• ベストアンサー

違法建築のペナルティについて

現在実家で駐車スペースに屋根をつけることを検討しているのですが、 住宅が健平率いっぱいに建ててあるので、駐車スペースの分健平率を超えてしまいます。 そうなった場合、違法建築ということになるんですよね? 罰則・罰金など、あるのでしょうか。 あるいはせっかく建てた駐車スペースの屋根の撤去命令などが出るのでしょうか。 家を削ることはできませんので、無理なら諦めるしかないと思っています。 回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultra900
  • ベストアンサー率29% (21/72)
回答No.1

自治体によって対応が異なるようです。 建造物と見なすか否かの問題もあって、片持ちの屋根の場合は"のき"と見られる場合もあって、これは車庫に該当しないので建坪率に含まれません。 他にも構造材の材質や太さなどで基準を設けている市区町村もあります。 これはカーポートを建造物に含めるか否かよりも、鉄の棒とベニヤ板で作ったものを家だと主張されても困るみたいな、要するに逆の事が起きている対策のようです。 (居住権の主張などがあるのでしょう) カーポートの場合は四方から1m減じたものを面積としますので、2m×2mのものは面積がゼロと判断されます。 つまり、2m×2mのものを何個か建てるのも手ですよね。

joh35
質問者

お礼

遅くなりましが、回答ありがとうございます。 わかりやすい説明で大変参考になりました。 実家の地域を管轄している地方自治体などで対応を問い合わせてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • IKOIN
  • ベストアンサー率77% (65/84)
回答No.2

確かに、建ぺい率オーバーは建築違反です。 事前に申請して、理由づけもして、認めてください と建築課窓口に行っても、らちがあきません。 しかし、強行したらどうなるか? 周囲からの通報などで、関係機関からおとがめを受けたとしましょう。処分は? それは。。。。。。。。    無しです!!! なぜなら、個人資産だからです。役所によって強制取り壊しされるわけでもなく、仮押さえされるわけでもなし。 罰金請求が来るわけでもなし。 担当者が熱血漢なら、とことん説得、変更以来は来るでしょうが。。。 その程度です。(公務員がそんなこと絶対にしません!) 私は建築に携わっている人間ですが、故意に建築違反をおかしたことはありません。 又、違反を推奨している者でもありません。 2ヶ月前、私の隣地で迷惑建築がありました。日当たりは悪くなるは、見通し、風の通りも悪くなるし、我が家にペッタリくっついてくるわ! 1メートルを切ってます。鉄筋の入れ方もおかしいし? 明らかに違反!! 調べてみると、無申請で建て始めているではありませんか! それもパナxxムが!!! もちろん都市計画区域です。 急いで、建築課へ通報しました。当然文句を言いました。 すると、翌日から工事がストップしました。 これは効いたな!と思うのもつかの間、2週間ほどすると工事再開です。 また建築課へ。どうだったんだ?と聞くと、「無許可建築でした、施主と業者のT工業には、もっときっちりやってもらわなくては困ると伝えておきました」と それだけ??? 後付けの確認申請なんて聞いたことが無い! 開いた口がふさがりません。施主も注意だけ、業者もあとから確認を出してOKをもらったとのこと。 所詮、建築基準法があっても、行政がこんなんじゃあどうしようもないです。 普段は行政の指導云々とか言ってくるくせに、違反については指導なしです。 ま、警察ではないんで、こんなもんですね。私も建築人です。基準を守って、行政の言う事には、「はい」とやりにくい事でも、やってきたつもりですが、ばからしいです。 そんなに心配しなくてもよいですよ! ご参考までに。 ちなみに、私はその隣人とは犬猿の仲です。

joh35
質問者

お礼

実体験を交えた回答、ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご近所トラブルはずっとついて回りますから、法律云々に関わらずご近所への配慮は大切ですよね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何故違法建築が行われるのでしょうか

    何故違法建築が行われるのでしょうか 近所になかなか売れない10階建ての商業ビルがあり興味があったので色々調べていたら、容積率300%に対して600%も建てている大違法物件でした 現在そのビルは一億二千万くらいするようで二年程、買い手がないみたいです そこで皆さんにお聞きしたいのですが ・違法物件を建てるのは単にオーナーが収益性を高めたいからというのはわかりますが、建築確認申請と余りに異なっている物件には建築中や完成検査で罰則とかはありませんか? また建築確認の担当者は気がつかないものなのでしょうか ・オーナーにしてみれば収益性は高まりますが、次に売却するときに銀行融資がつかないのでなかなか売れないと思いますがそこまで考えていなかったのでしょうか ご回答どうかよろしくお願いします

  • 違法建築が行われるからくり

    私は建ぺい率40%、容積率100%の土地に20年前から住んでいます。 明治時代の分譲地だそうで大きな土地に余裕を持って住宅が建てられているのが気に入りました。 40%というのは本当に厳しいなと思いつつ我が家を建築しました。 しかし、建売分譲のケースでは明らかに40%を超えているものがあります。 例えば、土地面積約40坪、建物25坪総二階の住宅です。 何故このような建物が建築できるのでしょうか。 違法建築のからくりを教えてください。 建築確認申請ではチェックされないのですか。 違法建築を阻止できないのですか。

  • 違法建築のリスク

    関東圏の築古の2世帯住宅を購入し、6部屋長屋形式へリフォームを試みましたが 屋根や柱も腐っていたので予定よりも大規模な改築工事になりました。 しかし工事途中で役所から建築基準法違反で工事をストップされました。 増築部分が20平米減築部分10平米の合計10平米なら建築許可は要らないと思っていましたが、 許可は必要であった為、違法であるとのこと。しかもよう壁も現在の基準には合わないらしく 現在の建物を全て撤去とするように役所からお話がありました。 建築指導課では対処できずに違法建築課の部署に移されても同じ判断がありました。 もう数千万の予算の捻出も難しいのでこのまま強引に建物を建ててしまおうかと業者と相談しておりますが 完成後にも行政指導が入ることはあるのでしょうか? ネットで検索をかけると完成すれば居住権の問題で撤去はできないとのことでしたがいかがでしょうか? 水道も止めることは出来ないとの記載がありました。

  • 違法建築?

    建蔽率60%の準工業地域に住んでおります。最近隣家が庭に離れのような住宅を建築しておりますがすでに古い住宅が土地にいっぱいに建っており、完成すれば90%を超えると思われます。建築確認申請していないようで、立看板も見あたりません。偽装建築等で建築基準法の厳しい昨今こんなことが許されるのでしょうか?ただ弁護士をたて行政仮処分に訴えるほどの気力も財力もないのですが、どうしたらよいのでしょうか?同じような経験をされた方はいらっしゃるでしょうか?ご指導願います。

  • 我が家の立て替え・・・隣家の違法建築、どうにかできないでしょうか

    50年以上もお隣同士で住んでいる隣人ですが、困っています。 我が家の立て替えをしたいのですが、隣家の屋根、配管などが我が家の敷地にはみ出しています。 現状を簡単に箇条書きしてみますと・・・・ 1隣人は借地、借家で、大家さんは県外に住んでいます 2隣人は、その借家を違法増築しています 3その違法増築した家の屋根や配管が我が家の敷地にはみ出しています 4違法建築は数日のうちに建設され、気付くのが遅れました 5違法建築は20年以上前になされましたが、隣人は精神疾患でまともに話 し合いができず、今まで放置していました。 6この度、我が家を新築したいのですが、隣家の違法建築で我が家にはみ出 してきた部分がじゃまになります  このままでは、隣家の違法建築のために我が家がいびつな形にならざるをえません。撤去させる方法をご教示くださいませ。

  • 建築確認を出していない違法建築物を取り壊させる方法

    私の住んでいる住宅団地の空き地に10坪程度の倉庫を建てている人がいます。 バラック建てで明らかな違法建築です。 役所に問い合わせたところ、建築確認も出していないので、その者を指導すると言って、本日午前、その建て主に「建物を取り壊し、改めて建築確認申請をするように」と指導していました。 建て主は「はいはい」と従順に聞いていたようですが、県の役人が帰ると、前よりも拍車をかけてドンドン工事を進めています。 これは、建ててしまった方が勝ちということなんですか? 役所の指導なんて、形式だけなんですか? 危険な建物なので、なんとか撤去させたいのですが、いい方法があったら教えてください。

  • 建築確認を出さずに強引に違法建築を進める奴

    私の住んでいる住宅団地の空き地に10坪程度の倉庫を建てている人がいます。 バラック建てで明らかな違法建築です。 役所に問い合わせたところ、建築確認も出していないので、その者を指導すると言って、本日午前、その建て主に「建物を取り壊し、改めて建築確認申請をするように」と指導していました。 建て主は「はいはい」と従順に聞いていたようですが、県の役人が帰ると、前よりも拍車をかけてドンドン工事を進めています。 これは、建ててしまった方が勝ちということなんですか? 役所の指導なんて、形式だけなんですか? 危険な建物なので、なんとか撤去させたいのですが、いい方法があったら教えてください。

  • 違法建築について

    都内で新築建売戸建住宅を購入しました。 用途地域は住居専用地域で建蔽率は60%の地域です。 狭い土地ですので当然建蔽率の限度いっぱいに建てられているのですが、 2年ほど前に建てられたという隣の家は ”同じ用途地域、ほぼ同じ土地の広さ”にもかかわらず 完全にうちより大きいのです。 うちとの境界線から建物までの離隔も5cm程度しか取られておらず 前面道路に対しても自転車1台分ほどのスペースを残して敷地いっぱいに建てられているため 自転車やバイクは私道に大きくはみ出して計3台駐輪されてます。 うちの施工業者さんも口々に『隣は無茶苦茶やってる』と言ってました。 管理がずさんだった大昔に建てられた建物ならともかく、 2年前でこのような建築が許されていいのでしょうか? これから長い付き合いですので隣とはもめたくありませんが、 うち側に大きく越境して壁に取り付けられた室外機の音などにも悩まされ、どうにも納得がいきません。 なんとか隣ともめることなく行政に処分を下してもらうことは出来ないでしょうか? 教えていただけますと幸いです。

  • 違法建築を買うリスク

    中古戸建ての購入を検討しています。 候補の物件で気に入るものがあったのですが違法建築で、この物件を買った場合に考えられるリスクについて教えてください。 融資が受けにくいこと、建て替えのとき同じ大きさのものは建てられないことは了承済みです。 【違法箇所】計画道路にかかっていて3階建てまでしか建てられないのに、後から4階部分を足している(容積率の範囲には収まっています) ・大掛かりなリフォームをする場合、役所の目にとまり違法部分を取り壊すように言われることがあるそうですが、どれくらいの規模からのことなのでしょう? ・リフォームをしなくても役所に見つかった場合、違法部分を取り壊しさせられるのでしょうか? ・そもそも違法建築とわかっていて購入することは罪に問われないのでしょうか? ・計画道路の立ち退き交渉が行われる際、不利になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 違法建築 無許可 罰則

    八畳。新築で親所有の駐車場に部屋を自分で作ろうと思います。ベタコンで木造。駐車場は十台くらい停められる広さで現在近隣の方に貸してます。四メートル程の道路に面してます。隣が自宅で電気は自宅から引きます。距離十メートル未満、水道はなし。無許可で作った場合の役所関係の罰金、罰則等を教えてください。ちなみに周辺は住宅団地です。