• ベストアンサー

なぜHPはインクジェットプリンタを作れるのか?

有人宇宙ステーションを実現した中国でも、日本を叩きまくりの韓国も、親日派の台湾も、 唯一作ることができないモノ。 日本にだけしか作れないもの。 それが「インクジェットプリンター」 って聞いたことがあります。 たしかにサムスンもASUSもLenovoもインクジェットプリンターだけは作ってないですよね。 まあ、ソレを言ったらパナソニックもシャープもソニーも作ってないですが。 キャノンとエプソンの世界的発明って言われるぐらいの特許なんでしょ? 素朴な疑問で何故HPだけが製造販売できているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

インクジェットの歴史は 1970年代 IBM から始まりました。シーメンスを経て、その後 1980年代にHP、キャノン、Lexmark が熱方式を採用して発展しました。エプソンはピエゾ方式を使っています。HP の最初のプリンター (1988年) は家庭用に市販された最初のインクジェットプリンターで、1千ドルしたそうです。 http://www.castleink.com/_a-inkjet-printer-history.html HP は歴史のある会社で、計算機/パソコン、半導体、プリンター、計測器などを手がけて来ています。 プリンターは日本勢が写真画質に特化しているのに反して HP は業務用のイメージが強い気がします。私は手前から紙を挿入も排出も出来る狭い棚に入る型が気に入りました。 計測器関係は分社化してアジレントと名前を変えていますが、半導体素子の測定では業界一の会社です。 韓国、台湾は機械的な組み立てだけで出来る完成品(パソコンやTV)は強いのですが、そのために必要なこまごました部品あるいは製造装置を自身で作る力がまだ強くありません。インクジェットプリンターのインクジェットの部分はプリンターの核となる部品ですが、そういう部品は韓国、台湾は得意でない(まだ技術力がない)とご理解ください。パソコンやTVにも多数の部品が必要ですが、多くの部品を日本から買っています。日韓貿易はつねに日本が黒字なのはそういう完成品と部品との関係があるからです。日本はとても産業の裾野が広いのです。また米国はものつくりでは日本に負けているようなところがありますが、技術をリードして来た先輩でとても馬鹿になど出来ません。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 HPは安いPC組み立てて売ってる、みたいなイメージがありましたが、侮れませんね!!

その他の回答 (3)

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.4

私は単にHPの機器のユーザでしたが、日本の測定器メーカが自社の測定器の性能などを調べるのにHPの測定器を使っていたのは有名な話です。 HPの歴史は下記で見ることができますが http://h50146.www5.hp.com/info/company/abouthp/histnfacts/timeline/index.html 1980年代や http://h50146.www5.hp.com/info/company/abouthp/histnfacts/timeline/hist_80s.html 1990年代 http://h50146.www5.hp.com/info/company/abouthp/histnfacts/timeline/hist_90s.html を見るとコンピュータの分野でもいかに進んでいたかが分かります。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 横川ヒューレットアンドパッカード っていう社名がありましたものね。

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.3

日本がまだカラードットプリンタ(エプソンやNEC)だった頃にHPは既にインクジェットを発売していましたよ。 ただし、マッキントッシュ用で、月給一か月分では買えないほどの値段でしたが。 マッキントッシュを使っていた人はHPのカラーインクジェットのプリンタを(無理して?)購入して悦に入っていた時代です。 むしろ、HPの成功を見て日本のメーカーが追いかけたのではないでしょうか。

pluto1991
質問者

お礼

昔はインク代だけでA4一枚何百円もかかってた、とか聞いたことがあります。 まあ、いまでもインクの高さにはまいりますが。 HPは歴史があるのですね。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

エプソンがピエゾ方式に対して HPはサーマル式、その一年後に キャノンが自社開発のサーマル式でHPに追随。 レックスマークもサーマル式ですし、 一概にインクジェットと言っても 方式の違いではないでしょうか。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 HPも独自の技術を持っているのですね。

関連するQ&A

  • TS6100 インクジェットプリンタ

    アメリカで購入したCanon TS6100 インクジェットプリンタを日本で使用することができますか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • アメリカで日本製のインクジェットプリンタ用紙購入できる?

    アメリカでまたはアメリカから、日本製のインクジェットプリンター用紙が購入できるお店や、ウェブサイトはありませんでしょうか?下記ような用紙の購入を希望しています。宜しくお願いします。 インクジェットプリンタ用厚紙(大容量)JP-AGA4-100 コクヨKOKUYO 厚紙用紙KJ-31N ELECOM ペーパークラフト専用紙 EJK-KC2WN

  • インクジェットプリンタから煙がモクモク

    海外でパソコン、インクジェットプリンタを使っている知り合いから下記のような報告がありました。どのようなことが考えられるかお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか? コンセント(230V)に変圧器(能力1500W)を付け、そこから日本製Extention Codeを引いて(1)パソコンと(2)プリンタのコンセントを同時に繋いだ。 その時既にパソコンとプリンタはConnectしてあった。 パソコンのスイッチはいれてあったが、プリンタは未だ入れていなかった。 数秒して何かおかしいと思ったらプリンタの底からドライアイスの様な白い 煙がもくもくとあがり、それは何か出し汁の様な匂いがした。 すぐさまコンセ ントを抜いた。 暫くして他のコンセントで再度トライしてみた。 今度はパソコンは繋がず充 電力で、プリンタのみを変圧器及びExtention Code経由で繋いだ。 その後プリンタのスイッチを入れ、更にパソコンとConnectした。 今度は問題なさそうで あった。 その後プリントアウトの色が、おかしいような気がする。

  • 日本が有人宇宙飛行船を開発しないのは何故でしょうか?

    アメリカやロシアでは、有人宇宙飛行船や宇宙ステーションなどの開発をしています。 日本はどうしてしないのでしょうか? 大型ジェット機なども外国のものを購入しているようです。 日本の科学技術が世界レベルと比べて遅れているからなのでしょうか? それとも政府の方針ですか? よろしくお願いします。

  • PIXMAのインクジェット

    Canon PIXMAというモバイルプリンターを海外にて購入し、今日本でインクジェットを購入しようと思っています。が、日本でPIXUSはあってもPIXMAは売ってない様子。しかし販売元が違うだけで仕様は同じ?とも思われます。トナーは結局PIXUSのBCI19を購入して良いのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • プリンターについて教えてください。

    お世話になります。 現在、モノクロレーザープリンターにて設備の申請図を印刷しています。 着色が必要な物もあり、カラーレーザープリンターの購入も検討中 なのですが、価格がネックとなっています。 A4までは、インクジェットプリンターで済ましているのが現状です。 そこで質問なのですが、A3ノビ対応のインクジェットプリンターに 価格的魅力を感じているのですが、印刷品質はカラーレーザーに比べて どうなんでしょうか? A4のインクジェットプリンターには図面印刷としては、あまりシャープ さを感じないのは事実なのですが、まぁ使える程度だとは考えています。 A3のカラー図面印刷を主として、図面と一般印刷物の全体的な印刷頻度 は少ない方だと思いますが、図面としての印刷完成度とトナーやインク カートリッジのランニングコストから見て、購入価格の安いA3ノビ対応の インクジェットプリンターを買うべきか、一番安いA3対応のカラーレーザープリンターを買うべきか、みなさんの経験からのご意見をお聞かせ 願えれば幸いです、よろしくお願いします。

  • 米国のプリンターに対応のインク

    米国でEpsonのインクジェットプリンター WF-2540を購入し、日本への帰国と一緒に持ち帰りました。同じ型名が国内モデルに無いため、どのインクを購入したらよいかわかりません。米国で購入していたインクと同じパッケージの物もカタログを見る限り見当たらず、お教えいただけると幸いです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクジェット専用はがきにモノクロレーザーのトナーは載るか?

     よろしくお願いいたします。  今日、郵便小包が届いた際、日本郵便の集配員さんから年賀状はがきの購入の勧誘を受け、またパンフレットも受領しました。 「今年の配備枚数はインクジェットはがきが半数近くを占める」の噂通り、インクジェット紙・インクジェット写真紙が目立ちますが、私の家にあるのはブラザーのモノクロレーザープリンターです。このデザインいいなと思ったはがきの髪質はインクジェット紙しかありません。  そこで、インクジェット紙にモノクロレーザーで印刷した場合、トナーの載りが良くないとか、郵便袋などの中で他と擦られる程度の衝撃でトナーがはがれてしまうとか、そういう実害がないのならばインクジェット紙を申し込もうと思うのですが、インクジェット紙にレーザーで焼いたものの耐久性試験などやったことがないのでよくわかりません。経験者の方や出版に携わる業界の方などのお話を聞ければと思い投稿しました。  OKWAVEの履歴検索もしたのですが、根拠とする文献(?)のURLがERROR404になっているなどで参考にはなり難いところがあったので新規で質問させていただきました。  ではよろしくお願いします。

  • インクジェットプリンタのセイコーエプソンの機器をを使用しています。イン

    インクジェットプリンタのセイコーエプソンの機器をを使用しています。インクを換えるとき前は、純正品でないもので変更することは以前は出来ていたのですが、今回、ブラックがなくなってしまったので、以前同様ブラックのカートリッジに対して非純正品のインクを補充しました。 ところが、今回はブラック以外の色はインクがあったのに、ブラックを補充再生したときブラック以外のその他の色のインクが次々にインクなしの表示となってしまい、結局すべてのインクを換えることになりました。 ご質問したいのは、おそらく、セイコーエプソンが純正品以外の非純正品を排除することを目的に何らかの対策をしているためと思われます。 このことが正しいとして、以下の質問にご回答いただきたいと思います。また、それがセイコーエプソンの不要行為であれば、セイコーエプソン(他のメーカーも含めて)に対してなんらかの法的な手段を講じる必要があると思われますが(なお、充填方法に特許等の問題がなければ、再使用は不法ではないとの最高裁判決がでており、この判決は以後の裁判に対して拘束力をもっています) セイコーエプソンの「それ以外の色はインクがあったのに、ブラック以外のその他の色のインクが次々にインクなしの表示となってしまい、すべてのインクを換えることになりました」の行為は正当な行為でしょうか、あるいは不法行為として許されないのでしょうか?

  • CD/DVDのインクジェット対応レーベルとそうでない(印刷できない)レーベルの耐久性

    こんにちは。 店に行くと、インクジェットプリンタでレーベル印刷できるディスクがありますが、印刷できるディスクと、そうでないレーベルでは、どちらが長持ちしますか?保存環境は、5ミリケースいれて暗いところで保存します。湿度は少し高いかもしれません。 インクジェット対応は、インクを吸い込みやすいので、湿気を吸い取って、寿命を短くしていると言う事を聞いたのですが、どうでしょう? 日本製です。 DVD-R,CD-Rのどちらに関してもご回答お願いします、