• 締切済み

教師になりたいのですが

いろいろ自分で調べてみたのですがわからなかったので質問させていただきます。 4大卒の新社会人です。 ふと中学、または高校の体育教師になりたいとおもい、そこで、資格は特にとってはいなく、公認アシスタントマネージャー専門科目講習修了、スポーツ指導者養成講習共通科目修了、スポーツリーダー認定証は持っています。 とっておかないといけない資格、勉強しないといけないこと、テスト等はいつあるのかわかる方がいたら教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.5

・中学の体育教師になりたい! →「中学校教諭免許状(保健体育)」という教員免許が必要。 ・高校の体育教師になりたい! →「高等学校教諭免許状(保健体育)」という教員免許が必要。 ・・・これらの教員免許は、大学の体育学部や教育学部で取得できます。 ※文部科学省は、 「中学や高校の体育免許を取得希望の学生には、 (例)「水泳実技」「マット運動演習」 といった実技科目を必修とし、必ず学ばせること」 ・・・としています。 →そのため、今のところ、 中学や高校の保健体育免許を取得できる、通信制大学や夜間大学はありません。 →ですから、本気で、 「中学や高校の保健体育免許を取得して、中学や高校の体育教師になりたい!」 ということであれば、 保健体育免許を取得できる昼間の通学の大学へ3年次編入する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 教員資格を取得するには「教職に関する科目」と「教科目に関する科目」を教職課程に則って単位取得する必要があります。そのためにはまずは大学に入り直し教職課程を履修すると共に保健体育科の必修科目を履修せねばなりません。  幸いなことに質問者様は大学を卒業しているとのことですから教養課程を修了していることとなり、一般入試で一から勉強し直す必要はありません。学士編入の形で保健体育科の専門かつ(卒業に)必要まな科目を履修して下さい。  ただ「ふと体育教師になりたいと思って」だけで教育職を志されたのでは正直なところ堪ったものではない、というところが私の本音です。なぜ教師になりたいのか、他の職業ではなく教師でなくてはならないだけの理由はどこにあるのかを明確にしたうえでなければ現在お務めになっている会社に対しても失礼にあたるのではないでしょうか。  また「公認アシスタントマネージャー専門科目講習修了、スポーツ指導者養成講習共通科目修了、スポーツリーダー認定証」は全て教職資格とは無関係なものです。仮に「博物館学芸員」の資格を持っているからといって社会科教員の資格を有しているといえるでしょうか。この辺りを冷静にお考えになってご自身で判断なさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

教員です。 #1の方が紹介している方法は確かにありますが、ほとんど一定の指導経験がある柔道関係者の特例です。 また、同僚の体育教員は柔道・剣道の有段者や国体レベルの選手、非常に優秀な理論家の方々です。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 ごく簡単に言えばもう一度大学に入学してください。体育大学か教育学部体育専修・専攻のどちらかです。そこで四年間学んで体育教諭免許を取得し、その後各都道府県の教員採用試験に合格することです。  ちなみに教員採用試験体育科の平均倍率は中・高とも10倍程度ですね。体育大学に入るのも大変ですが、教員採用試験はさらに狭き門です。とても大学卒とは思えない質問に驚きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/main13_a2.htm 文部科学省のページです。ご参考までに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語教師になるには?

    よろしくお願いします。 日本語教師になりたいのですが、 ・4大卒または高校の教諭経験者で、かつ規定を満たす420時間以上の養成講座を修了した者。(民間養成講座でもよい。) という意味がわかりません。 大学中退では日本語教師になれないのでしょうか? それとも、420時間の養成講座を終了すれば4大卒でないことは関係ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 講習会へ行く服装は?

    スポーツリーダー養成講習会兼スポーツ少年団認定員養成講習会というものに でる予定です。公衆を受けて、最後に認定試験を受けるというものなのですが、 服装は私服で大丈夫なのでしょうか? スーツを着て行ったほうがいいのか、初めてなのでわかりません。

  • 日本語教師の資格

    日本語教師の資格を考えてるのですが、現在は普通の教育大学に通っており、日本語教師養成とは何も関わっておりません。 ですので、もし今から資格を取ろうと思えば個人的に他の学校などに空き時間を見つけて何か講習などを受けることになるのでしょうか? 学校によって受講料なども違うと思いますが、平均はどれくらいなのでしょうか?

  • 児童英語教師になりたいのですが・・・

    現在高校3年生です。 2、3歳の幼児から小学生を対象に英会話を教える児童英語教師になりたいです。 この職業に就くには、大学は外国語学部に入ればよいのでしょうか?教育学部に入るべきなのでしょうか? それとも、専門のスクールの児童英語教師養成コースなどで学ぶのが良いのですか?私はなるべく『大卒』の肩書きが欲しいのでこれはあまり・・・という感じですが・・・。 また、何か資格は必要ですか? そのほかアドバイス等ありましたらよろしくおねがいいたします。

  • 日本語教師有資格者を得るための通信制大学

    日本語教師の有資格者になるには 1. 大学で日本語教育を主専攻または副専攻して修了した人 2. 日本語教育能力検定試験に合格した人 3. 日本語教師養成講座420時間を修了した人 とありますが、通信制大学でも1の「大学で日本語教育を主専攻または副専攻して修了した人 」として資格を得れるのでしょうか? 得れるのなら、通信制大学の日本語教育専攻がある大学はありますか? 中・高1種国語免許を取得することと関係があるのでしょうか?

  • 日本語教師になるには

    日本語教師になりたいと思い始めて、どうしたらなれるのかいろいろ調べているのですが、「有資格者」の条件として、 4年制大学において日本語教育に関する主専攻を修了し、卒業した者。(関係科目45単位以上) 4年制大学において同副専攻科目を修得し、卒業した者。(関係科目26単位以上) とありますよね、この、主専攻、副専攻とは、具体的には何のことなのでしょうか。ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 広島で日本語教師養成講座に通いたい

    私は主婦です。日本語教師になりたいのですが、夜にしか養成講座は開かれてなく、子供が小さい私には夜通うのは無理です。昼に通える講座をご存知の方教えて下さい。また、大学の科目履修生として通っても資格は取れるのでしょうか?通信教育以外でわたしのようなものが日本語教師の勉強ができるものがあったら、ぜひアドバイスください。

  • 日本語教師養成講座について

    現在仕事をしているのですが、海外にとても興味があり、今の仕事を続けながら海外でも使える資格をとりたいと思っています。そのとき日本語養成講座のことをしり、受講しようかと検討しています。講習が終わったあとの就職のことについての質問なのですが、海外では420時間の講習がおわったら一様就職活動はできると聞きましたが、実際就職はできるのでしょうか?海外での日本語教師の需要がどの程度なのか、どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本語教師

    はじめまして。 日本語教師になりたい!と思っているのですが、助けて頂けないでしょうか?? ネットで日本語教師になるには・・・と調べましたが、正直よくわかりません。そこで質問が2つあります! (1)ボランティア、非常勤講師、アシスタント・・・等々の言葉がでてきますが、私は日本国内だけでなく海外で働ける日本語教師になりたいと思っています。その為に必要な資格や勉強を教えて頂けないでしょうか?働きたいのは、海外の大学や高校です。(それもボランティアなのですか?本当に非常勤の方や定年後の方々が大学等で教えているのですか?) (2)国内だけでなく海外で日本語教師になる際にも「日本語教育検定」「420時間・・・」は必須な資格なのでしょうか?(海外でも共通で認められるものなのか?) 以上2点になります。 よろしくお願いいたします!!

  • ISO14001内部監査員について

    ISO14001の内部監査員というのは正式な資格になるのでしょうか? 私はJAB認定の会社で内部環境監査員養成コースを修了しているのですが、転職の際、資格の欄に書くかどうか迷っています.