締切済み ガス管移設工事 2012/07/07 14:30 東京ガスにお願いしてガス管の移設工事の見積りが来たのですが、全体的に高いような気もします。 一番気になるのが供給管の位置替え、1か所に約33万掛かっています。本当にこのくらいするのでしょうか?? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 yana1945 ベストアンサー率28% (742/2600) 2012/07/07 16:36 回答No.2 渋谷区で、戸建に住んでいました。 前面道路2.8mから引き込み管6.5m+4.0mで、 ガスメータまで、道路と敷地の境界に塀を作るため、 引き込み管は、道路表面より1.8m深度を0.8m 水平配管の見積もりで、 38.6万円でした。 見積もり条件が無いと金額はでません。 質問者 お礼 2012/07/07 17:26 返答ありがとうございます。 その長さでその金額というのを見るとこちらの見積りの金額も妥当なのかも知れません。 参考になりました。ありがとうございます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) nitto3 ベストアンサー率21% (2656/12205) 2012/07/07 16:15 回答No.1 ガス工事は指定店でしか出来ません。 仕様もなしで値段の評価は出来ませんよ。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まいその他(住まい) 関連するQ&A 経年埋設内管改修工事(ガス管工事)について 大阪ガスから以下のような理由で 経年埋没内管改修工事をするように連絡がありました。 わからない事がたくさんあるので、教えて下さい。 建築後20年以上を経過した物件のガス配管(主に埋没ガス管)の 取替えをすすめている。ガス管の腐敗が進行しガスの漏洩に つながる恐れがある。 現在、埋没管はすべてポリエチレン管で、白ガス鋼管の使用は禁止 されている。土きり部には絶縁ソケットが使用されていない。それが無い ために地中部の配管の腐食の可能性がある。(露出部の異常は認められない。) 私は、安全の為なら工事をするつもりでいますが、あまりに急かされるので、 少し不快な思いをしています。またそんなに危険な状態にあるのなら きちんと広報をすべきことでは、ないでしょうか。 また危険でないのなら、至急に工事をする必要はないと思われます。 1月7日に見積もりがでて3月には全面道路のガス管の工事が始まり、 それから後では、工事ができないといわれました。 それで、以下の疑問点について教えていただければ幸いです。 (1)工事をしなかった場合どうなるのか。 1)後日では工事は本当にできないのでしょうか。 2)都市ガスが地中で漏れた時の危険性について。 (2)1月7日に見積もりが出て3月までに工事をしなければという話の 手順にすんなりと納得しにくい。消費者は当然ガス管の耐用年数などを 知っていて当然ということでしょうか。 (こちらの都合ではなく業者の都合で話が進んでいるような気がします。) (3)見積もりを出してきた業者以外にその工事はできないのか。 相見積もりできないと言われた。 1)この改修工事は見積もりを出した指定業者しかできないのでしょうか。 2)その理由 たくさんの質問ですみません。一部のでもかまいませんので、 よろしくお願いします ガスメーター移設工事について 現在、ガスメータの位置が家の敷地の入り口より十数メートル 入った所にあり、検針のオバサンが中に入ってくるのが嫌なので 入り口近くに移設させようとガス屋に見積もりをして貰ったら 11万かかるとの事。VL管(25A)と言う物をを13.5m使うらしく、それが 1m/5,210円もするとの事ですが(この管だけで7万円)、 この金額は妥当な金額なのでしょうか?VL管で検索しても全く 情報が得られない為どなたか分かる方がいらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか? 私道におけるガス管延伸工事について 引っ越し先がプロパンなので東京ガスにしたいのですが、ガス管が3メートル足りないとのこと。延伸工事をお願いしたいのですが、私道の地下にガス管があります。この場合工事をするのに、地権者の許可が必要でしょうか?私道の所有権は自分も含め共有となっています。 ガス工事 近隣で、天然ガスの本管と、住宅への引き込み管の工事をやりかえるそうです。 そこで質問です。 工事は一日で終了するそうですが、ガスの停止は無いとの事です。 本管をいじるのに、そのあたりのガスの供給を止めないでやる工法とはどんな物なんでしょうか? 興味本位の質問ですが、知っている方がおられましたらよろしくお願いします。 ガス給湯器の移設を要求したら、設置した業者の関連業 隣人にガス給湯器を、我が家のキッチンの窓の目の前に設置されました。明らかにガス給湯器の設置基準違反ですが、隣人に移設を要求したところ、「移設は可能だが、一社限定で、見積もり額どおりに払え」というものでした。調べたところ、どうも、隣人はガス給湯器の設置工事を行った会社の関連会社の人間のようで、移設工事の分まで儲けさせるのは違和感があります。犯罪のような気もしますが、訴えることはできるでしょうか。 ガス管の支障移転工事の支払い 都内の自宅に引きこまれているガス管が隣地の地下を経由して自宅に引き込まれています。この度、隣地が売りに出され、この私(長男)のガス管のため新しい建物が建てるのに支障が生じたようです。不動産屋が東京ガスを通じ、このガス管を別の道路側から引き込む支障移転工事の費用約20万円を支払えというものです。東京ガスは81歳の老母に父の名前でハンコをつかせ既に承諾済みとのことでで工事を強行しようとしています。。しかし、この土地の名義は父ではなく、母と姉であり承諾しておりません。 1)この支障移転工事の費用は隣地の土地を購入する買主が負担すべきと思いますが、如何でしょうか?(工事はOKですが、金の支払い義務はないと思います。)また、誰が支払うべきかという法律はどこかにあるのでしょうか? 2)地権者でない父の承諾書は無効と思いますが、如何でしょうか? 3)この不動産屋及び東京ガスがあくまでも支払いをしろと迫る場合、民事調停のほか、行政(区役所)の指導を求める窓口はあるのでしょうか? セコムセキュリティ移設工事について こんにちは。 内装工事に関わるセコムセキュリティの移設について質問です。 内装工事の際に既存のセコム設備を移設する必要があるのですがこの場合セコムセキュリティ移設工事の見積り及び工事はセコム側にて。となると思いますが工事にあたり誰が、どのタイミングでセコムに連絡及び見積り依頼、レイアウトの提出などをするのでしょうか?(Ex.ビルオーナー・元請け・工事業者など) ガス給湯器の移設をお願いしたら高額だった 隣人が、我が家のキッチンの窓の真ん前で、しかもすぐ近くにガス給湯器を設置してしまい、私は排気ガスや騒音で悩んでいます。 隣人はリフォーム業を行っており、ガス給湯器も自分で設置したようです。ガス給湯器の移設を申し入れたところ、「今後一切クレームしない旨の一筆を入れろ」、「自分のところでリフォームを行う」という条件で移設してもらうことになりました。ところが、移設費用の見積もりの中に、お願いしてもいないキッチン丸ごとリフォームの費用も含まれており、ガス給湯器の移設だけなら10万円くらいですが、総額55万円にもなっていました。 相手が困ることを見越して、ガス給湯器を取り付け、後でキッチンのリフォーム代金まで請求するというのは、何かの犯罪に相当するような気がするのですが、いかがでしょうか? ガス工事について教えてください 昔から知り合いのAという業者とBという業者があります 16号の給湯器の取り付け工事をお願いしたのですが 2業者とも言う事が正反対なため質問させてください ガス元から給湯器まで10m程度の距離があるのですが B業者は鉄管配管で27万6千円の見積もりを出してきています A業者は強化ガスホースでの接続で見積もりが4万となっています A業者が言うには「露出配管なので高い金額を払って鉄管配管までする必要ない ゴム管を接続出来る部品を給湯器に付ければゴム管でも大丈夫なくらいと言っています 鉄管配管 強化ガスホース ゴム管 この3つでかなり見積もりが違うのですが安全性に問題なければ安い方がいいかなとも思います 16号給湯器は3,000カロリー 10号給湯器なら2,000カロリーです 給湯器のレベルを落とせばガス工事が安くなるならそれもいいかなと考えています どうか 宜しくお願い致します。 ガス工事が高い 東京ガスに配管工事の依頼をすると業者を紹介してきますがいつも料金が高いと感じています。他の指定業者などに相見積もりを取っても良いのでしょうか。また他に安くあげる方法はありますか? 勝手に撤去されたガス管の新しい工事費用 ご近所数件と共同所有している私道の入り口の家が建て替え工事をしていて その際私道の地下を通って私の家の裏に繋がっている私の家のガス管を 空家になっている他の家のガス管と勘違いをしたのかよく確認もせず工事をしている建設会社から工事の邪魔だからと言われ撤去してしまい、はじめは言って無かった様に思うのですが撤去した先の地中にあるガス管がガス漏れしているので元に戻せない、新たに家の表からガス管を引きなおす工事をするので家の中の工事の経費を出してくれとの事 そのガス会社は大手の会社で怪しい会社ではないのですが工事費が10万円 くらいかかるので元々私には何の落ち度も無いのに10万ものお金を払わなければいけないのでしょうか? 位置指定道路地下のガス管について質問です。 位置指定道路の所有者です。 位置指定道路地下のガス管について質問です。 その位置指定道路には隣接する世帯が6世帯あり どんつきの世帯とその次の世帯の2世帯(AとB)が 位置指定道路の所有者という登記になっています。 私はBの世帯主です。 画像1参照 よって公道側からみた4世帯(C~F)は所有者とはなっておらず 位置指定道路を通行利用している世帯です。 このたび隣接するアパートへの地下ガス管が 老朽化したために工事をすることに なったらしいのですが 画像2参照 上の赤点線が我々が使用している地下のガス管で 下の赤点線がアパートが使用している地下のガス管です。 通常ならば下の赤点線を工事すればよいのですが コストがかかるらしく 上の我々が使用しているガス管からバイパスして アパートへガスを供給するガス管を工事させてほしいと 承諾書に捺印をガス会社が求めてきました。 Aと私Bの世帯は比較的新しくここに入居した世帯でした。 C~Fは古くからこちらに住んでおられる方々です。 C~Fは隣接アパートの大家との古くからの確執があるらしく アパート側はなにかにつけこの位置指定道路のほうに 勝手に侵略(?)しつつある経緯があったらしく そんな工事はとんでもない話だったらしいのですが Aと私B世帯はたいして大掛かりな工事ではないし そんな確執は知らなかったので 承諾書に捺印をしてしまいました。 ただし私B世帯は 念のためC~Fの世帯の了承もとりつけてくださいね、という 条件のもとに捺印をしました。 そしてガス配管バイパス工事は1日で終わり あとは地面のコンクリートを修正しておしまいという段階になり F世帯主が怒り始めました。 「そのバイパス工事の配管を元通りにしろ! 我々のガス管からアパートにガスを供給するなど許さない!」 ということになったのです。 つまりガス会社はC~F世帯の了承はとってなかったのです。 そこで質問なんですが (1)上記条件でそのF世帯主の主張は法的に正しいのでしょうか? =>C~F世帯は位置指定道路の所有者ではありませんので ガス会社はAB世帯に承諾を取った時点で正当な工事であると いうほうが正しいような気もしますが・・・ (2)なにかにつけて位置指定道路側に侵略してくるアパートなのですが 以前はブロック壁で仕切られていて侵略してこれなかったようです。 なにかの事情でそのブロック壁が外されてしまった過去があるようで アパートから位置指定道路側が丸見え状態で 確かにアパート住民が勝手に通行したり車を停車したりするようになりました。 このガス管バイパス工事の揉め事を利用して ガス会社に 「ガス管をもとに戻さないならアパートと位置指定道路を区切るフェンスを作れ」 といったような交換条件を求めることは出来ませんでしょうか? =>おそらくかなり虫のいいことを言ってるとは思いますが・・・ 長く住んでいるC~F世帯の手前 捺印してしまったAB世帯としては なにか納得してもらえるおみやげをガス会社から引き出したいと思っています。 長文&分かりづらい質問文で申し訳ありません・・・。 よい知恵を頂ければ幸甚です。 排水管改修工事に伴う雑工事費について 240戸ある団地の排水管改修工事の見積もりを2社に依頼しました。 そのうち1社の見積額4300万円のうち現場雑工事費で、約800万円。諸経費で約350万円となっています。もう1社は、見積額3700万円のうち諸経費は約350万円で雑工事費の項目がありません。 雑工事費は、工事をしてみると見積もりにはでてこない項目の処理や費やす経費と書かれてあるのを見ました。そこは理解できるのですが、全体の4300万円のうち800万円もかかるのかと疑問に思います。それくらいかかるものなのでしょうか? その会社に問い合わせたところ、突発的なことに対処する費用、人件費てきなものとの返答でしたが、こういう工事を依頼するのははじめてなので、妥当なものなのかが知りたいです。 もう1社に雑工事費の項目がないのも気になるところです。 ご回答をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。 縁石の撤去と移設の工事費用は? 車道と歩道が縁石に仕切られた歩道に面した住まいの玄関脇に駐車場を新設する計画があります そのために4.8m(縁石8ヶ分の長さ)を撤去して車道と同じレベルに路面を復旧すること及び縁石が切れている箇所3.0m(縁石5ヶ分の長さ)に縁石を移設すること、つまり合計7.8m長の撤去と移設工事になる勘定です 縁石の撤去などの工事費用は自己負担と言うことだったので、行政指定のある工事業者から見積もりをとったところ31万円とのことでしたが、この見積もり金額が適正なのかどうか見当がつきません どなたかコメントを頂ければ幸いです、宜しくお願いします 水道管、ガス管工事について 水道管やガス管工事をする際、道路を掘っていますが、アスベストが含まれている事はないのでしょうか? 都市ガス灯外内管と灯内内管の違い 都市ガス導管で本支管-供給管-灯外内管-マイコンメーター-灯内内管-ガス栓とありますが、 灯外内管と灯内内管の違いについて以下の観点から教えて下さい。 ・資産 需要家か供給側 ・供給約款に於いてガス料金への付加が可能か また、マイコンメーターを境にしての呼び名が変わる理由はWIKIPEDIAに 「ガス灯が盛んだった時代にガス灯内のガス管に使われていた名称の名残」とあります。 ガス灯までの配管が灯外、ガス灯内の配管が灯内は何となく分かりますが、内管の由来が分かったら教えて下さい。 位置指定道路に埋設してあるガス管について 位置指定道路に埋設してあるガス管について とある位置指定道路に埋設してあるガス管(東京ガス)について質問です。 そのガス管は、位置指定道路に接する家(道路の持分なし)がお金を出し合って埋設したものです。 この場合、ガス管の所有権?は (1)道路の持ち主 (2)埋設費用を出した者 (3)そもそもガス管に所有権なんてない のうち、どれでしょうか? また、道路所有者が、その道路に接する自分の土地に家を建てるために、そのガス管からガスを引く際に、ガス管を埋設した人の許可を得なくてはいけないのでしょうか? よろしくお願い致します! 隣家の土地の水道管の工事について 隣家が建て替えを行っております。 地下に駐車場を作るとのことで、 堀ったところ、我が家の水道管とガス管が 隣の土地に通っておりました。 移設をしないといけないということと、 管がどちらも古くなっているので取り替えた方が いいのではと、 そう高くなく、5000円くらいのものだからと、 施工業者からアドバイス的に口頭で聞きました。 すると、いつの間にか取り替え・移設工事が終わっており、 請求書が届きました。 明細はなく、排水工事 一式 20,000円と、 ガス管工事 一式 22,800円とのこと。 これは支払わなくてはいけないものなのでしょうか。 こんなガス工事は問題ないのでしょうか? お世話になります。 新築のガス工事の請求が来まして、当初よりも高くなっていたので説明を求めたところ、「実は建築会社から着工の連絡がなく、基礎工事が進んでしまい、基礎に埋めるスリーブ管が埋めらなかったのでダイヤモンドカッターという機材で穴を開け、ガス管を通すことになってしまった」からだそうです。 「営業と工事部門の連絡の齟齬があり・・・、背筋やアンカーはもちろん避けて通すので問題ないです」と現場監督は言い訳しておりますが・・・。 そういうことではなく、着工の連絡がないなど信じられないミスです。 小さな穴でも基礎に開けるのは心配で、あちらののミスですので竣工時の「第三者検査機関の建築士の立会い費用」(2万数千円です)と余分に掛かったガス工事費用の負担をお願いしております。 なお、「この方法で強度に影響はないと会社として判断した」ということを書面で頂くつもりです。(穴を開ける位置を図面に落としたものもも) このガス工事のやり方は、非常識なものでしょうか? 私が他にやれることはありますでしょうか? 設備工事に詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。 大阪ガスの新規引き込み工事について この度はお世話になります。 中古物件を取得し、賃貸物件にリフォームをしようと考えております。 その際、ガス管を30Gへと変更となるのですが、本管工事となるそうです。 大阪ガスから紹介された業者では本管工事だけはしませんといい、 内部の工事まで請負うと言っていますが、こちらはリフォーム業者に任せる予定でした。 (値段も安いですし、業者も部屋内の免許を持っているので) しかし、リフォーム業者と大阪ガスの業者との話あいで、 大阪ガスの業者が内部の配管もすると聞かないそうで、値段が約4倍以上に上がりました。 正直言って値段にこれほどの差があるとは思っていませんでしたが、このまま条件を呑むのはおかしい気がします。 質問させていただきたいのは 1.本管工事だけ、大阪ガスの業者に任すことは可能でしょうか 2.大阪ガスに他の業者で見積もりを取ってくれというのは可能でしょうか 宜しくお願い致します。
お礼
返答ありがとうございます。 その長さでその金額というのを見るとこちらの見積りの金額も妥当なのかも知れません。 参考になりました。ありがとうございます。