• ベストアンサー

レーサーパンツについて

atatatstataの回答

回答No.1

パッドは「ポコチンガード」なのでは? 反対に履いてませんか?

roadctn
質問者

補足

商品説明にも現物にも前後が分かるようになっているみたいなので、反対に着用しているというのは考えにくいです。

関連するQ&A

  • レーサーパンツ

    レーサーパンツはノーパンで穿くと聞いて、 お尻もよく洗って穿いたのに、パッドに茶色い筋が ついて、次ににはくのがちょっと不安です。 この筋は皆さんつくのでしょうか?私だけですか? 洗ってもきれいにならないのですが、どうしたら いいでしょうか。 1.そういうものだと思ってあきらめる 2.パンツをつけてはく 3.その他

  • サドル交換とレーサーパンツ

    サドル交換とレーサーパンツ ロード初心者です。 ロードではありませんが、20-30年前に全国あちこち自転車で回ってお尻が痛くなった(そのうち慣れましたが)経験あります。 今回日帰り、1泊程度のツーリング目的(「走り」などのレース的使用はしません)で乗ります。 そこで お尻対策はどのようにしたら良いでしょうか?アドバイスいただけると助かります。 (1)サドルカバーのジェル入りをする。 (2)サドル自体を柔らかい物(ジェル入り?)に変える。(カッコは一切気にしません) (3)レーサーパンツを履く(なるべく厚手パッド入り) (1)~(3)全てをするのも手ですが、なるべく最低限(お金もかかるので)にしたいのですが、もっとも効率的と思える方法、順番はどのようにすべきでしょうか? 試しにサドルに***を履いて1日走ってみる、とかの方法でも結構です。 (まだ半日程度では痛くありません) (なお、人によって痛みの程度や感覚は違うので、私に最適な方法はわからない、というのは承知しています。あくまで自身の経験でのアドバイスで結構です)

  • パンツのパッドって必要ですか?

    サイクルウェアのお尻のパッドは必要でしょうか? そんなに硬くないサドルを使っていますが、今まで片道40km程走った程度ではお尻も尿道も痛くなった経験がありません。 パッドで股擦れを起こす人もいるという話を聞くと、今特に必要でもないのに買おうという気は起こらないですが、付けるとパフォーマンスがアップしたり(レーサーパンツそのものではなくあくまでパッドのある無しでの違い)、 付けないと今は大丈夫でも知らないうちに少しずつ体がおかしくなっていくということはあるのでしょうか?

  • パッドの厚いインナーパンツを探しています

    年とともにお尻の肉が痩せてきて座面の厚いサドルとインナーパンツを色々と試していますがお尻の痛みは解消できません。 何方かパッドの厚いインナーパンツをご存知の方、メーカー型番などアドバイスください。私のWサイズは78cmです、よろしくお願いします。

  • 自転車のサドル

    最近 クロスバイクを乗始めましたが、お尻が痛くなり1時間も乗ると辛いです。 ジェル内蔵のサドルカバーを付けましたが、まだ解消には至っていません。 パット付のレーサーパンツを注文しましたが、これで解消出来ますでしょうか? お尻が慣れると言われても、痛くて乗る気が失せてしまっています。 皆さんはどうやって これを克服されましたのかお聞きしたいです。

  • サドルとお尻の悩みです

    最近ロードバイクを買いました。 サドルをかっこいいのに変えたかったので、セライタリア THOORKゲルフロウ に変えました。 走っていて一時間もしないうちにお尻の骨が当たっているところがペダリングをする度に痛くなりました。これはサドルとお尻の相性が悪いのですか?サドルと相性の悪い痛みとはどういうものなのでしょうか? 本を一冊買って、その中にはペダリングスキルの上達で坐骨周りの痛みは消えると書いてあったのですが、本当ですか? 私はレーサーパンツをはいていません。痛み解消のためにもはくべきですか? 多くなりましたがお願いします。

  • 自転車用のパンツ

    最近、エアロバイクを購入したのですが 20分以上漕ぐとお尻が痛くなり、アソコが痺れます。 対策を調べたところ、自転車用のパンツ(自転車乗りの方はレーパンと読んでるそうですね)にはパッドが入ってるいるとのことでしたが、 本当にお尻の痛み等を軽減してくれるでしょうか? また、レーパンやパッド入りのインナーパンツでお薦めのものがあれば教えていただけると幸いです。

  • 股間(尿道)が痛くならない乗り方、サドル、パンツ

    ちょっと気恥ずかしい質問なのですが、すみません、よろしくお願いします。 休日に5時間で120~130km走行しているのですが、乗り方や履いてるパンツ、サドルの角度や調整など きちんと出来てないようで、どうも、尿道が痛くなります。 途中休憩でトイレにて小のほうをしようと思うと軽く痛んでしまい、出すのがちょっと辛いです。 帰宅して2~3時間もするとそういう痛みもなくなり元に戻ります。 サドルの前半分の細くなってるところありますよね、あそこに股間があたって、しかも、結構体重が掛かっている感じです。 パンツは尻の部分のパッドはそこそこ厚みがあるのですが、股間部分がやけに薄いです。 サドルはアンカーのものを使ってまして、傾斜角度、少し前に傾斜させるのかとか 逆に後ろに傾けたほうがいいのかとか、やはりフラットだろうとか試行錯誤しています。 昨日の走行後、サドルの前後位置が少し後ろ気味だったので今は前に出しています。 サドルの調整、乗り方、パンツのお勧めがありましたら是非よろしくお願いします。 パンツは具体的に銘柄を教示いただけると助かります。

  • サンマルコ S4 サドルについて・・・

    サンマルコS4サドルの購入を検討しているのですが、サンマルコというとバリバリのレーサーというイメージがあり、ちょっとサドルが硬そうな印象があるのですが、S4の場合はどんな乗り心地なのですか?長時間乗ったりするとお尻が痛くなりやすかったりするのですか?

  • FRETTA、BD-1用の快適なサドルについて

    はじめまして。 今年度のBianchiのFRETTAを購入しました。 本日、30km近く走ったらお尻が痛くなり、お尻が痛くならないサドルを購入しようと考えております。 そこで、教えてほしいのですが、FRETTAやBD-1については専用のサドルがあって、それをつけなければならないのでしょうか。 また、クッション性が高い快適なサドルのお勧めをお教え頂ければ幸いです。お尻の痛みが解消されるならば、予算の上限は、1万~1.5万円程度までならばと思っております。 よろしくお願い申し上げます。