• 締切済み

代筆

私の母のことなんですが、字が汚いからという理由で、父や私に代筆させます。 それくらい自分で書けばいいのに…と思ったことがあって、町内会で祭りの寄付金を募りに来た時のこと。 寄付する場合は、名前と住所を記入するんですが、玄関先で対応した母が、わざわざ2階まであがってきて、私に代筆させました。 今度は、サインの箇所が空欄のままだと言われたらしく、また母が2階にあがってきて、「手書きでいいみたいだから。」と言い、私に代筆させました。 その場で母が直接書けばいいものを、人を待たせてまでいちいち代筆させますか? 代筆させられているのは、私が子供の頃からです(-_-;) 母の感覚、おかしくないですか?

みんなの回答

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.5

おばさんです。笑えました。 >バランスが悪いだのケチをつけるんです(-_-;) あははは、なかなか手ごわいですね。 もうお母さんの方が役者が何枚も上ですし、お顔の厚さもいかほどかと(笑) 言ったところで、お父さんの出番が多くなるだけですもんね。 ここまでくると、貴方には悪いけれど、自分の世界に生きていて、反対にどこか憎めない可愛らしさまで…感じてしまいます。 完全にお母さんの1本勝ちのようです。 一切書かないと宣言されて、妻の尻拭いは夫であるお父さんに任せましょう(^^ゞ

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家族はみんな呆れていると同時に諦めていますね(-_-;) たまに泊まりに来る祖母は、母のだらしなさに怒っていますが、母は逃げています(-_-;) いくら私達家族が家の中を片付けても、母が散らかしては掃除などの家事を一切しないので、一度、父が一喝して、母をひっぱたくぐらいのことをしてもいいと思います。

回答No.4

>玄関先で対応した母が 「対応」ではなく「応対」でしょう。似ていますが別の言葉です。  ノーベル賞作家の川端康成氏は、他人から屏風に字を書いてくれと頼まれると朝から晩まで何日も練習してからやっと書いたそうです。 それに反して今東光(小説家 参院議員 天台宗大僧正)は、そんなことはしなかったと(本人が)言っていました。 「俺だったら、書いてくれと頼まれたら、その場で書いちゃうね。 どんなに下手だろうが、上手く書いてくれと頼まれたわけじゃないから書きゃいいんだよ。 川端の奴は几帳面すぎていかん」と言っていました。 >その場で母が直接書けばいいものを、人を待たせてまでいちいち代筆させますか? 普通は人を待たせては悪いのでそこまではしないですね。 多分お母さんは他人のことを気遣う能力に欠けているのでしょう。 だから他人を待たせても平気だし、平気で頼みごとをしてくるのでしょう。 今度から貴女は、今東光スタイルで行きましょう。 頼まれたら殴り書きして、文句を言われたら 「書けと言われたから書いた。上手く書いてくれと言わなかったじゃないのよ」みたいに言って誤魔化しましょう。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供の頃から代筆させられていたんですが、すでにその時嫌気が刺して、殴り書きしたこともありますが、母はムッとした態度でしたが、それでも今に至ります。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.3

おばさんです。お礼をありがとうございました。 >実際に出来ない事なら、仕方がないと思いますが、(出来ること、可能なことを)したくないから、代わりにあなたがという考え方を持つ人は、人の迷惑を考えていない証だと思います。 そうですねぇ…。 したくない…よりも、苦手だから頼んじゃえ…なのかな。 悪いねぇ…という気持ちはあまり伝わってきませんので、悪いとも思っていないのだと思います。 <簡単に書けるじゃないか!>…と、こちらが思っていても、<簡単に出来るんだからやってよ>…だったりして…やれやれ…(-_-;) 私は嫁の立場でもあり、もう義母も年になり、今では諦めて書いていますが、貴方がストレスになるのなら、<もういいかげんに甘えていないで自分で書いて>と伝えるのもおかしくないと思いますよ。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去何度か母に言い、最近は自分で書くことがたまにあるくらいですが、今度は父に書かせています(-_-;) 書かせるだけ書かせておいて、バランスが悪いだのケチをつけるんです(-_-;) だったら、自分で書く方が手っ取り早いですよね。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 義母がそうです。 結婚してからずっとです…。 とりたてて汚いわけでは無いのに…。 義母の妹に非常に字が綺麗なおばさんがいて、ずっと比べられてしまい<コンプレックス>になってしまったんだろう…と、思います。 <コンプレックス>って、凄く厄介ですよね…。 人が見てもどこも悪い所が無くても、自分の中では<恥>でしかないという思い…。 おかしい、おかしくない…ではなく、<コンプレックス=恥>なのだから仕方ないか…と思い、ずっと代筆をしています。 お見舞いの手紙や、他のお嫁さんへの手紙をはじめ、年賀状も(今年もよろしくの一言だけでも)、クラス会の出席通知も、もちろん、町内会の中の物にもです。 決して私が上手だという訳では無いんです。 昔の人って、今よりも自筆で書かなくちゃいけない事も多く、<コンプレックス=恥>が積み上がっちゃったのでしょうね…。 貴方の気持ちも同じなので解りますが、この<コンプレックス=恥>がある以上、難しい…と、私は諦めています。 ご参考までに…。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誰しもコンプレックスはあると思います。 私にも。 実際に出来ない事なら、仕方がないと思いますが、(出来ること、可能なことを)したくないから、代わりにあなたがという考え方を持つ人は、人の迷惑を考えていない証だと思います。 考え方、性格は人それぞれですが、そういう考え方を持つ家族がいたら、結構厄介(-_-;) 一生ものです(-_-;)

回答No.1

 うちの母は、字がキレイです。 ということで、父の伯母、従姉妹などから年賀状やお香典等々の代筆をやらされています。 母も、嫌々書いていますね。  ただ、宅配など、とりあえずサインをすればいいものなど、お祝い金など人目につくものをでは、その代筆にも重きが違うと思います。 今回の町内会のは、あきらかに代筆必要ないですね。

ribbonmark
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年賀状書き、ワープロやパソコンがまだ普及されていなかった時代、私も代筆させられていましたが、年賀状は、自分で書いてなんぼだと思います(-_-;) 私の場合は、銀行の振込用紙などまで子供の時から書かされていました(-_-;)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう