• ベストアンサー

シチューが長く保つのはどっちでしょうか。

鍋いっぱいにビーフシチューをつくりました。 aaa) 半分に分けて、片方は冷蔵庫の中にしまっておく ・メリット:片方は冷蔵庫でずっと保存状態にあること ・デメリット:ずっと冷蔵庫にしまってある方が実は悪くなりやすい可能性があること bbb) 分けずに全体を食事のたびに火にかける ・メリット:鍋を火にかけることで痛みにくい?こと ・デメリット:温かいままの鍋を冷蔵庫にしまえないこと 長く保つのはどっちでしょうか。 一番良い方法を知りたいのではありません。 色々なことを考えた上で判断したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.4

ウェルシュ菌が繁殖しやすいので、冷蔵庫保存の方がいいですよ。 ウェルシュ菌は酸素を嫌うので、深鍋の煮込みやスープに繁殖しやすく、また熱に強いので、加熱しても死滅しにくい特徴があります。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/micro/uerusyu.html

kuroboa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そういう菌がいて熱に強いというのは、とても貴重な情報です。 加熱しても死滅しにくいのであれば、冷蔵が良さそうですね。

その他の回答 (4)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

ANo.3です。 >家庭用冷蔵庫を過信しない方が良いのかなと思っていました。 >菌が繁殖しやすいのではないかと少し疑心暗鬼になっています。  それは、質問者様の冷蔵庫が不潔、設定温度が低い、物を入れすぎ、冷蔵庫が古い、のいずれかでしょう。ちなみにカレーですが加熱して食べました。しかし、今夜食べて残ったのでさらに冷蔵して明日か明後日に食べる予定です。

kuroboa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに冷蔵庫の状態によっては話が変わってくるかもしれませんね。こうした、能動的に調べものをしたときに抜け落ちてしまうような情報を気付かせてもらえる点が質問サイトの良いところだと思っています。 あと、誤解のないように書き加えておきますね。家庭用冷蔵庫を過信できないというのは、過去に失敗例があるわけではなくて漠然とそう思っているだけです。私が神経質な性格なので、綺麗に使えていると思いますよ。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 全部冷蔵保存だね。冬ならともかく、今の時期は常温保存だと表面にカビが生えます。蓋に付着した水滴が原因だと思います。また、数日で食べきれないのならレンジ可のタッパーに入れて冷凍保存するのも良し。 >ずっと冷蔵庫にしまってある方が実は悪くなりやすい可能性があること これは何を根拠に?ちなみに3日前に作ったカレーを冷蔵保存しているけど全く問題ないよ。明日の晩ご飯にしようと思っているけど。

kuroboa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり冷蔵が良いですか。冷凍という手もありましたね。 >これは何を根拠に? 家庭用冷蔵庫を過信しない方が良いのかなと思っていました。 菌が繁殖しやすいのではないかと少し疑心暗鬼になっています。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

30代女性、飲食店勤務です。 Aです。これはもう断言できます。 冷蔵保存の方が長持ちするからです。 そして、季節柄、常温保管するべきではありません。できれば全部冷蔵保管しましょう(例え火にかけたとしても、常温保管では傷みます。五時間以上、常温ならば安全性は保証できません) 当店では、冷蔵保管、食べる分だけ火にかけてお出しするという方法を徹底しています。そして、閉店後、余った分は廃棄しております。(翌日に持ち越すことはありません。毎日、新しい商品をお作りしてます) ただ、うちは飲食店だから徹底しているだけであり、ご家庭用ならば、二日は持つんじゃないかと。 三日目以降は保証できませんが、カレーなどは結構長持ちするから、それなりに持つかもしれませんね。

kuroboa
質問者

お礼

とても参考になります。 五時間と具体的に示していただけたので、 これからは注意してみようと思います。 もちろん状況によって、その時間は変わってくるということですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

色々考えたらどっちも同じです

kuroboa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんが何か知っていたらと思って質問させていただきました。 さっさと食べるのが一番ですね。

関連するQ&A

  • ビーフシチューの温めなおし

    昨日作ったビーフシチューを、1日冷蔵庫において、今日食べたら味が落ちていました。 人参やじゃが芋、玉ねぎに関しては問題なかったのですが、肉(牛ばら肉角切り)の食感や味、カレーでいう「ルー」(?)の部分の風味が、明らかに落ちていました。 ちなみにビーフシチューは、赤ワインや缶詰のデミグラスソース等を使って作ったものです。 シチューは、鍋を火にかけて温めなおしたのですが、その際、シチューが固まっていたので、少しだけ水を加えました。 ビーフシチューを作った次の日もおいしく食べるにはどうしたら良いでしょうか?教えてください。

  • ビーフシチューに適した鍋の大きさ

    ビーフシチューに適した鍋の大きさ 今度好きな人の家でビーフシチューを作るのですが、彼の家には大きな鍋がないようで、 実は私の家にもありません…。 せっかくなので買おうと思うのですが、シチューポットで見てみると22cmとあっても 深さは16cm程度で、何となく小さい気がしました。 ビーフシチューを作るには、どれくらいの大きさの鍋が適しているのでしょうか? 作るのは3人分くらいですが、深い方がおいしく出来そうなので、ある程度の大きさが欲しいです。 また、物によるとは思いますが、大体お値段はどれくらいするものなのでしょうか? そんなに良い物を買おうとは思っておらず、そこそこの物でまずは良いかなと思っています。 昔作ったときは何とか成功しましたが、非常に不器用なので心配です・・・。 お手数ですが、よろしくお願いいたします!

  • トロトロお肉のビーフシチュー

    圧力鍋を使って、ビーフシチューを作ろうと思っています。おもりを回す時間・火を消しておく時間、お肉をやわらかくするコツ、簡単な作り方を教えてください、お願いします。

  • あまったビーフシチュー、冷蔵庫に入れるの??

    本日初めてビーフシチューを作りました。 5人前くらい残ってしまったのですがそのままお鍋でキッチンに置いておいて大丈夫でしょうか? それとも別の容器に入れて冷蔵庫に入れた方がいいですか?? 部屋の温度は今27度くらいです。 ビーフシチューだけでなく、皆さんは残ったカレーなどはどのようにしてますか? 明日また食べるので冷凍保存じゃない方がいいのですが、宜しくお願いします。

  • カレー、シチュー、ハヤシライスの正しい寝かせ方

    先ほどビーフシチューを作ったのですが、 半分くらい余ったので寝かせようと思います。 明日か明後日には食べようと思っているのですが、 カレーやシチューはどう寝かせるのがベストでしょうか? いつもボウルにあけてラップをして冷蔵庫に入れているのですが、 合っているでしょうか? 皆さんはどう寝かしていますか?

  • 市販のルーを使ったビーフシチュー

    2週間程前に初めてビーフシチューを作りました。 クリームシチューやカレーは頻繁に作るけど、ビーフシチューを作ったのは初めてでした。 でも!!あまり美味しくなく、一晩置いた次の日なんて何を加えてもスープっぽくなく粉っぽくなって最低でした。 こんな風に作りました。(因みに我が家では旦那と二人ですがカレーやシチューは3~4日持つくらい大量に作ります) 何がダメで美味しくなかったのでしょう? (1) 玉葱2個をバターで40分くらい炒める。 (2) (1)とは違うフライパンでシチュー用牛肉を油を引かず炒める。 (3) (1)の鍋の中に人参・じゃが芋を入れて15分くらい炒める。 (4) 人参・じゃが芋に火が通ったら肉を入れる。 (5) 水を加え、ローリエ2枚・マギーブイヨン(固形)2個入れて45分くらい煮込む。 (6) 火を止めて2種類の市販ルーを1箱分溶かす。 (7) 下ごしらえしたさやいんげんを入れて、再度火を入れて15分くらい軽くかき混ぜながら煮込む こんな感じです。 私も旦那も本格的なビーフシチューの味を求めているわけではなく、家庭的なお子様にも喜ばれるような味が作りたいのです>< どんな工夫をすれば美味しく作れますか? それとも根本的に作り方が違いますか? 週末、再度挑戦するので教えて下さい!!

  • 前夜に作ったビーフシチューを冷蔵せず、そのまま翌日食べれますか?

    タイトル通りの質問になります。 私は仕事をしているので、会社から戻るとどんなに早くても18時です。それから牛スジ肉を使ったビーフシチューを本格的に作ろうと思うと、夕食がかなり遅くなってしまいます。なぜなら肉を柔らかくしたいので3時間以上は煮込みたいからです。 そこで前日の夜に時間をかけて煮込んで、翌日の夕食に食べようと思うのですが、その際作ったお鍋にふたをしておけば冷蔵しなくても(冷蔵すると味が落ちそうなので)今の季節(東京在住)大丈夫でしょうか。 常識的な質問かもしれませんが、自分でビーフシチューを作るのが初めてなもので、どなたか料理に詳しい方の回答を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ビーフシチューの味の直し方を教えてください!

    ビーフシチューを作りましたが、ウスターソースの味が濃く出来てしまいました。 直そうと思い、素人判断でトマト缶を半分加えましたが(始めの量で半分加えることになっていたので、既に半分の量は入っています)、酸っぱくなっただけで、ソースの味は消えてくれません。。。 このウスターソースの味を無くすには、何を加えたら良いのでしょうか? あさってには直して友人に食べてもらいたいのですが、是非教えてください! 宜しくお願い致します。

  • 【急募】作りたてのシチューが酸っぱいです

    先ほど大鍋いっぱいにシチューを作ったのですが、後味が酸っぱいです。 炒めた野菜を味見した時は問題なかったのですが、牛乳と水を入れ煮込んだ後味見をしたら、後味が不穏でした。 作りたてなのでもったいないかとも思い器に一杯食べたのですが、どうにもイヤな味が残ります。 材料は、一週間ほど前に買い冷蔵庫に入れていた人参と玉ねぎとしめじとキャベツ、今日買ってきたじゃがいも、冷凍していたウインナーです。 全て見た目には問題ないように思いました。 作りたてのシチューが痛むようなことはあるのでしょうか。 また、皆さんから見てあやしい材料はあるでしょうか。

  • 牛かたまりを冷凍するのはアリ?

    今日、特売で牛すね肉のかたまりを買ってきました。 が。2週間後にお客さんが来ることになり、滅多に買えない(^-^;この牛肉はお客さんが来た時にビーフシチューにしようと考えました。 さて、一口大に切って「このまま冷凍」と、同じく切ってから表面に焼き目がつくくらい「1回火を通してから冷凍」どちらが適してるでしょうか? また、実際シチューにする際には「冷蔵庫の中で自然解凍してから」か「冷凍のそのまま鍋に」か「レンジで解凍してから」のどちらがいいのでしょ^^; すみません、お知恵拝借させてください。

専門家に質問してみよう