• 締切済み

Samuraisakuragiの回答

回答No.3

なんか。あなたに強さがなかったんでしょう。女の強さを持ってください。あなたはずっと甘えられる場所が幸せで甘やかしてくれる人だから大好きなのではないですか?私も同じ経験があります。男性はやはり、何にも言わなくてもわかってくれて支えてくれないと仕事をする上できついと思います。今まで彼氏さんに甘えてきたのなら、彼氏さんはあなたの笑顔を減らしてしまい自分を追い詰めてしまうから別れたのだと思います。きっと彼はとても考えて出した決断だったと思います。あなたもそんな彼氏を想うなら悲しい悲しいではなくて戻りたいなら考えて彼にもう一度連絡して考えたことを言ってみてはどうですか?

関連するQ&A

  • 本気で付き合ってなかった元カノからこんな事言われたら、どう思いますか?女遊びをした事ある男性の方教えてください。

    本気で付き合ってなかった女性から振られたとします。 告白は自分から{男性から}したとします。 女遊びや二股をしてた経験があったとします。 別れの理由は学校に専念したい、仕事に専念したいとかで。嫌いになった、好きな人が出来たとかではなく。 そして別れたわけですが、彼女が別れた原因はそれだけではなく、実は彼女は彼氏が自分に本気じゃない気がしていて、他に女が居るのではと感づいてたとします。なら今以上に自分を磨いて、今度はちゃんと自分を見て貰う為に日々頑張る為に敢えて別れを決意したとします。 日々努力しある時元カノから、「実は別れようと思ったのは、モット自分を磨いて私を見て欲しいと思ったから。わがままも言ったりしたし傷つけた時もあったと思う。過去も色々あったと思う。でも過去も含めてもう1度新たな気持ちであなたを見ていきたい」とかそんな風に言われたら、どう思いますか? バツイチ男性 何股もしてた男性 彼女居なくてもセフレが居た男性 遊びで女性と付き合った事がある男性 に特に答えて頂けたら嬉しいです。

  • この気持ちはどうするべきですか?

    以前、彼氏の常識的に欠けている部分や不満に対しどうするべきか質問させていただき、様々なアドバイスをいただいて、自分の中で考えた結果別れることを決断しました。 彼(21)は、私(21)にいつも甘えていてすぐ泣いてしまったり礼儀をあまり知らなかったり、私がいくら言っても意識してもらえませんでした。私が、このまま傍にいては彼の為にならないと思い今後社会に出た時にも今のままではだめだと思い、このまま別れてもっと現実を知ってもらうべきだと思い、先日別れを告げました。 けれど、私は彼のことが好きですごく不器用だけど一生懸命で前向きで、一緒にいて安心出来る存在だったため離れたことがとても辛いです。別れた事で、彼はより前向きになり始めて私が言ったことも理解してもらえ、意識してもらうことができたので、この判断は間違ってないと思っています。でも、どうしても彼に対する思いが頭から離れず、このまま彼が変わるのを待ち、いつかよりを戻したいって強く考えてしまいます。でも、そうしてしまった場合、彼はまた戻ってしまうのかなとも考えてしまい、この離れてる期間の間に彼が他の方とお付き合いする可能性もあります。そうなると、私はやはり彼を忘れて進むべきなのかなと思うのですが、どうしても彼の事が好きで傍にいたいと思ってしまいます。 私はもう、彼に対する思いを忘れて新しい恋につなげていくべきなのでしょうか?それとも、このままいつになるかも変わるかも分からない彼を思って待っても良いのでしょうか?事あるたびに泣いてしまい、自分の気持ちの整理がなかなかつかないです。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 友達を好きなのは裏切りですか?

    友達を好きなのは裏切りですか? 前に付き合っていた人と別れる際、これからは友達として仲良くしようと言ってわかれました。 私は彼の事がまだ好きでしたが、相手に気持ちがないのに引き止めてはいけないと思い、別れを決意しました。 友達になっても私は恋愛感情は持ったままでいるけどと念押ししました。そして彼はそれを了承しました。 季節は流れ、あれから1年と少しの年月が過ぎました。 私は彼の事が好きなままです。 友人関係は良好です。 でも、日に日に友達以上の関係を望む自分の気持ちが強くなっています。 思いを伝えたからといってそれが叶うものと信じているわけではありません。 しかし、それでも。 思いを伝えることは裏切り行為でしょうか。

  • 辛くない別れってどんなのですか?

    もう一生会わない話さない別れ。 片方は恋人になりたくて 片方は友達でいたいと思っていて 平行線だし発展しないだろうから 別れを決意するとしたら…。

  • もう、流されてしまいたい…

    私は現在25歳。 4年前に大失恋をして以来、やっと好きになれた人がいました。 その人とは結局、「彼女」と言う形ではない付き合いをしていて。 理由は、彼が仕事を極めたいから。 その付き合いは、私が彼との関係を絶ちたくなかったが為に選択した道なのですが…。 私は心の底から彼を求め、それと同じ位私を求めて欲しいと思っていました。 結局その私の様々な「欲」が彼を苦しめる事になり「今は本気になれない…」と言われ、お別れしました。 その1ヶ月後、彼から「やっぱりお前しかいない…」と。 私は正直、彼のそばにいれるのは私ではない…と感じていた為「もう遅いよ…」と断りました。 タイミングが見事に合わず、私達はしばらく離れていました。 その間、私は寂しさからか好きな人を無理やり作ろうとしていて、実際お付き合いした人もいます。 でも、結局そこまでの気持ちがなく、数ヶ月でお別れです…。 彼とは、たまにメールで「会おうか!!」なんてゴハンのお誘いがあったりして、でも結局予定が合わず…。 最近、彼と付き合っていた頃の日記を読み返して、結婚まで話が出ていた元カレとの失恋後、初めて好きになれたその彼を「私は本気で恋していた」事に今更気付かされています。 もう、そんな恋はできないかも…とも。 きっと「タイミング」が合えば、一生側にいれる人なんじゃないかって、今では思えます。 気が付くと、私は彼に「会おうか」とメールしていました。 彼からは「OK」という返事が。 これはただの「すがる」思いなのか、それとも私には彼が「必要」なのかが分かりません。 ただ、ずるい私の心は「今でも私を好きでいて欲しい…」という思いがあり、どこかで期待をしている自分がいます。 そうであって欲しいと。 私は素直になれない所があって「寂しい」と言えない。「手繋ごう」と言えない…素直じゃないんです。 でも今度彼と会った時には、離れてみて、他の人を見てみて初めて感じた思いを伝えられたらいいなと思っています。 次は私が「あなたじゃなきゃダメだ…」って言えるかな。 もう、自分の気持ちが不安定なまま流れに身を任せてしまおうか…と、こちらで相談させてもらうつもりでしたが、書いている内に自分の気持ちが見えてきました。笑 初めて書かせてもらっておきながら、自己完結みたいになってしまって…。 最後まで読んで下さった方、ありがとうございました。

  • 失恋からの新しい出会い

    僕は先日、年下の彼女と別れました。 振ったのは僕の方からなのですが、彼女の僕に対しての思いがないことが理由で自分から身を引きました。 正直、未練が残っていましたが付き合い始めてからずっと頑張って振り向いてもらおうと思い、一生懸命接して来ましたが思いは届かず、諦めようと別れを切り出しました。 とても辛く、何もやる気が起きないのが現状です。 自分で決断したことなのに後悔さえ感じています。情けないです。 それに僕は女っ気がなく、新しい恋を探そうにも、まず知り合うところから始めなければなりません。 正直、友達も多いほうではないのですが、こんな僕でも新しい出会いを見つける方法はあるのでしょうか? 一生独りで生きてく気しかしません。 また、大変恋愛に関して臆病になっています。 失恋から新しい恋をして立ち直った方など経験談を聞かせてください。

  • 結婚出来るか心配・・・

    私は、去年、6年間付き合っていた彼と別れてしまいました。 彼とは結婚を前提にお付き合いしていたのですが、私が14歳の頃から付き合っていたんですが 一生この人でいいのか!?この人しか知らないで死んでいくのかな?って考えちゃって、結局、もっと色んな人に出会ってみたいという思いから別れを決断したんです。 その事には何も後悔していないです、彼の束縛が酷すぎたし、別れて正解だったとは思うのですが… それ以来、出会いがなくて… 好きな人すら現れない状況です。 こんなんで、このまま一生誰とも恋をせずに一生を終えてしまうのではないかと心配しています。 現在21歳です。 私は中卒でなんのとりえもないですし、出会いのチャンスもほとんどないですし… もしかしたら将来、結婚相談所とかに行くのかなぁなんて少し落ち込んでます(T_T) なにか目標を持って生きていれば、きっと希望の光が見えてくるはずだと思いながら、結局何も行動に移せてない自分が嫌です…。 気分転換に何か資格でも取ろうかとか…色々考えています。 出会いがなくて淋しいです(T_T) お友達もみんな忙しいし…私は孤独なんですー! ちょっと前までは、恋をしようと頑張っていたんですが もう今では恋愛から遠ざかり始めていて、このまま誰とも結婚出来ないかもしれない…と悩んでいます

  • 友達を好きなって振られました><

    20代前半の男です。 友達を好きになって2週間前に振られました。 いい意味で気を使わない、仲のいい友達という関係でした。 事の発端は去年あるきっかけで、私が急に異性として見るようになったことです。 1年の間に「友達として好き」とか、「勘違いじゃないのか」と色々考えましたが 一緒にいたい、守りたいという思いが強く、やはり好きだと確信しました。 1年間何度も自分の気持ちを押し込めようと、「恋しろよ」か「男紹介しよか」とか いろいろ馬鹿な事を言ってしまい、それも振られた原因の一つで後悔しています。 ちなみに相手は、ずっと彼氏がいなくて、恋もしてないという事です。 告白の返事は 一緒にいて楽、信頼できる、頼りになる、でもそれが好きかどうか分からない。 私に恋しろと言った事が引っかかって答えが出ない。あなたが本気なのかわからない。 それに仕事も忙しくて、今は恋するつもりはない、この先の事は分からない、急すぎて 友達と思ってたから。断ったことを後悔するかもしれない、はっきり言えなくてごめん。 でも今の時点ではごめんなさい やんわりというか優しく振られた感じですが 友達としていて欲しい、離れたくはないとの事でした。 確かに仕事は多忙のようで、夜勤、休日出勤は当たり前で、土日は仕事で 私とは生活リズムが合わないので、また誘っていい?の返事には時間が合えばでした。 絶縁にはなってないので、夏祭りに誘おうと思っていますが、上記のように誘いにくいのです。 諦めたくないので、最告白するつもりです。 もちろん急ぐつもりはないです。 こんな私にアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 恋がしたいです

    閲覧頂き有り難うございます 私は高校一年の女子です 私は恋をした事がありません 異性にときめく事もありません 周りの友達はほとんどが交際をしていて充実した毎日を楽しそうに過ごしています その中でも私は恋すらした事が無く、恋をして心から笑顔の友達を見ると恋がしたくなってしまいました 誰でもいい訳じゃないのですが本気で好きになった人とお付き合いをしてみたいです どういう気持ちが恋なのか、どうすれば恋に目覚めるのか 教えてくださるととても嬉しいです

  • どうやって乗り越えましたか?(長文すぎるかも)

    大好きな彼とお別れしました。 お互い「こんなに好きになった人ははじめて!」というくらいに愛し合ってました。 遠距離で年に1度しか会えなかったけど、それでも2年持ちました。ですが、限界でした。 彼はもう限界を感じて別れを告げました。あたしも限界がきているのはわかってました。 でも「近くにいれたら変われたかもしれないのに・・・」という思いでいっぱいです。 でももう「好き」という気持ちだけではどうにもできないこの状況を悟り受け入れました。 納得できず、忘れなくてはいけないという状況には、どうしても耐えられない。 別れを受け入れた時、彼に「友達に戻ろう」と伝えました。 あきらめられないものは、あきらめられないし、納得できるまで頑張ってやろうじゃないかと思いました。 そして「もう一回告白する」と告げました。 最後に恋人から友達に戻る前に「好きだよ」と伝えると彼は「敢えて言わないけど・・俺もだよ」と言ってくれました。 そのときはあたしも、これからもっと魅力的な女性になれるようにいろんな事を頑張っていこうと決意してやる気満々で自然とつらくなかったのですが 彼のことを考えると・・・彼が自分のことをいつか忘れてしまうんじゃないかという恐怖にとてもつらくなってしまいます。 このまま頑張っていいのだろうか・・でもあきらめられないから頑張るしか・・という葛藤で苦しいです。 自分の中ではもう答えは出ているのに、不安でつらすぎます。 長々と書いてしまってすいません。 でも吐き出して少しスッキリしました。 好きな人をあきらめられず、辛い経験をした人 あなたはどうやってその壁を乗り越えましたか?? またあきらめなかった結果、「あきらめないでよかった!!」という成功談があったら是非聞かせてほしいです、励みになるので・・。