• 締切済み

医者の不祥事について

こんにちは。身内の話なのですが。 追突事故に遭い、緊急で運ばれた病院で診察を受け、後日警察に届け出すための診断書の作成を依頼したんです。 そして受付で『一週間~10日かかる』と言われて、そんなにかかるものかなぁと疑問に思いつつ…その日は帰宅。 そして10日くらい経ってから貰った診断書はあまりにも適当な内容で、警察の方が自ら病院へ『作り直してあげて』と電話をして下さるほどでした。 そしてまた診断書を貰いに病院へ行くと『再発行は出来ない』と突っぱねられ、しかしここで食い下がるわけにはいかないので、いろいろ聞いてみれば事故に遭ったときに診察をしてくれた医師はカルテも何も書いて無かったようで……。 そしてもちろん散々クレームを言えば、最初の診断書はあんなに何日も待たされた上に『再発行は出来ない』と固くなだったにも関わらず…あっさりと作成された診断書。 受付対応の方が新人で不慣れであったとか、病院側は言い訳を並べているのですが……こういうのはどちらへ相談したら良いのでしょうか。 また、この病院を訴える場合にはどのような対応をしたら良いのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

診断書を書くに至る前の診察のことが不明ですので補足なさってください その病院の正規の受付曜日、時間は? 最初の救急受診された曜日、時間帯は? 救急が時間外の場合、初療に当たった医師は何科の医師だったのか? 救急が時間外だった場合、翌日など正規の時間に改めて受診したのか? その場合に診察された場合は何科だったのか?

marronman
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 しかし、誠に勝手ながら私も少し考え直すことがございますので…今回の質問は保留?にさせて頂きます。 お返事が遅くなりましたことと、せっかくのご好意を申し訳ございません。 ありがとうございました。

回答No.2

こういうのはどちらへ相談したら良いのでしょうか。 →病院の責任者の三人から説明や謝罪を受けたようです。病院の責任者に伝われば十分、しかも謝罪している。勿論初診医には大いに問題があるが、 この病院を訴える→何を期待して訴えるのか?謝罪はしている、金銭的要求か? 金銭的要求とすると経済的損失が無ければならないが、結局診断書は貰えたのだから、時間的なロスだけのようだが・・・。法的には診断書を即日交付する義務はない。 経済的損失に対する賠償であれば、その損失額を決定しなければならないが、幾らになるのだろう? 気分を害したことに対する慰謝料なのか? 病院側は謝罪をしているので、それ以上の金銭的要求は難しそう。 モンスター・ペイシェントと思われないように気を付けましょう。

marronman
質問者

お礼

そうですね。的確な御言葉をありがとうございました。

noname#156489
noname#156489
回答No.1

まず、医者は謝ることを知りません。 自分が思った治療をして直らないはずがない。自分のことを信じられないのであれば、どうぞ他の病院に行ってくださって結構です。いただいた金は返しません。 ってのが一般的な医者の考え方です。なので、ケチをつけても何にもありませんよ。返って自分がそこの病院に行きにくくなるだけです。あと、医者の診断書は日数がかかるが、字は乱雑で内容もいい加減なのはどこも一緒だと思います。提出先に合わせて気持ちの込め方が違うかもしれないですね。 一応上記が一般論ですが、私ならこう言います。 社会保険は個人でお入りのものですか?(会社で入っているものですか?)これを確認し、ご自身の持つ病院の診察券のカードで病院にかかった履歴を再確認させ、履歴がないのなら近日社会保険が停止する予定なので、支払いが止まるかもしれないことを話してみる。(あくまで病院が言い逃れしない為の交渉。一応カルテも無いのに医療費請求する行為は不正と推察します) あとは、消費者相談センターという詐欺対策のスペシャリストが各市内などにいると思いますので、そちらに相談することもお勧めです。 ぶっちゃけ文面を見る限り、やりたくないからいい加減な言い方をして適当に断ってみただけという印象を受けましたけど・・・ ただ、病院で話をされるのであれば、事務局長等の責任者とお話されるべきでしょう。電話を取ったものは、単なるクレーマーを黙らせられれば静めさせるように。そう教育されただけの人です。(今回の質問者様のケースは病院としての対応を求めなくてはなりません。) 不慣れであったとか話していることは、認めていることですので責任の所在を明確にすることと、その責任を責任者が自分に対して納得できる対応を求めることが出来ると思います。 仮に法の元で戦うのであれば弁護士事務所に御自身に起きた経緯を相談されることです。病院としてはそれが怖いので個人に対する見返りの提案をする場合もありますが、法の元で戦って粘って2000円勝ち取って弁護士報酬に多額を取られることも覚悟する必要があります。(私の考え方が脅しと取られて逆に賠償請求される場合もあります) 時間ばかり取られて結果が見合わないケースも多々あります。 どうか慎重に行動してください。質問者様のケースが具体的にどのようなものか?を私には確認できないので、わかる範囲での回答です。そのこともお忘れなく。

marronman
質問者

お礼

御丁寧なご回答をありがとうございます。 私は実際にはその場に居合わせなかったため、具体的に説明となるとずいぶんあやふやなものになってしまうのですが。 そのときに診察をしてくれた医者に事情を話したところ…診断書の作成にそんなに日数がかかるのはおかしいと医者も首をひねり、少し待たされた後に、奥の部屋へと通され、事故の日に診察をした医者とその日に診察をした(クレームを伝えた)医者、そして病院の責任者の三人から説明や謝罪を受けたようです。 もっと上の者も同席して謝罪を…という話の流れになりましたが、当人は事故の後遺症もあって具合が悪くなり帰宅。 すると菓子を持って、その新人の事務員の上司ともう一人(医者か理事か?)がわざわざ自宅まで謝罪に来たようです。 名前は名乗らなかったため、不明。ちなみに頂いたお菓子は返却済み。 事故したところと自宅から一番近い病院ですから運ばれただけで、通院は自宅から遠いけれども県内では一番大きい別の病院なので揉めることは気にならない様子。 医者が謝罪をし、ちゃんとした診断書を書いてくれただけでも恵まれているのでしょう。 もちろん訴えるまで事を運ぶ気があるのかは本人次第ですし、弁護士に相談をして病院と喧嘩をして果たして特をするのかは私もわかりません。恐らく、特はしないでしょう。相談料がバカになりません。 ただ、私も無知のためにこのような場合はどこへ相談したらよいのかなどを教えて頂けたらと思い、ご相談をさせて頂きました。 貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 信号待ちで追突

    去年の話で済んだことなんですが、信号待ちで追突されました。10対0で相手が悪い訳ですが保険屋が病院いく前に必ずどこの病院行くか連絡して下さいのこと。連絡して診察にかかりましたが対応がわるいんです。若いしすぐ直るとか大したことないてか無愛想で。三回通って終わりでしたが、警察に診断書のコピーを持ってきてと言われてたのでもちろん保険屋にも渡す訳だし、受付にお願いしたらえー?なんでこれくらいで?みたいなことを言われ腹立ちました。警察に言われたんだけどと言ったら不思議な顔して、仕方なしで書いてくれましたが、診察終わってから保険屋に連絡すれば良かったと思ってます。それではまずいんでしょうか?保険屋は医者になんて言ったんでしょうか?今後の為に経験ある方宜しくお願い致します。

  • 薬を出してくれる医者と出してくれない医者

    ほぼ愚痴ですが、 かかりつけの病院(A)にセカンドオピニオンを受けたいんで診断書を書いてくださいとお願いしました。 セカンドオピニオンとした病院(B)で診察を受けたときに診断書を見てビックリしたのが、セカンドオピニオンではなく、転院になっていました。 B「転院になってるけどセカンドオピニオンでいいの?」 私「はい、そういう約束だったはずですので」 B「すぐに返信がかけないんで口頭でA病院に伝えるといいよ」 ・・・ A病院の受付を済ませた後、 A「あなたは転院になってるのでうちの病院受けられないよ」 私「しかし、セカンドオピニオンとして紹介状を書いて貰ったはず」 A「(ケースワーカー)医師とどういうやりとりをしたのか分からないけど、転院扱いになってる以上うちの病院では診察できない。」 私「薬だけでも処方してほしい」 A「(ケースワーカー)診察ができない以上うちでは薬も出せない」 ・・・ 保健所へ相談しに行く 保健所の担当に薬を処方してもらえなかった旨を伝える。 保健所「電話で相談して見たところA病院で薬を処方するのは無理みたいですね。B病院を頼ってみてはどうでしょう」 ・・・ B病院へ行く B「(受付)本日の診察は終わっておりまして・・・」 私「(事情を説明)他に頼るところがないんです。薬だけでも処方してくれませんか?」 B「(受付)医師と相談してみます」 私「お願いします」 B「(受付)一週間分お薬出ます」 私「ありがとうございます」 ・・・ 上記のようなやりとりがあったのですが、色々な疑問点があります。 1.セカンドオピニオンの診断書をお願いしたのに、何故転院の診断書になっていたのか? 2.転院したものと仮定した場合でも、B病院の「口頭でA病院に説明して」とA病院の「はっきりした診断書がなければ、受診できない」というAとBの病院の温度差は何故? 3.そもそもかかりつけだったA病院で薬が出せないのに対し、セカンドオピニオンとして一度しか通ったことがないB病院では診察なしで薬を処方してもらえたのは何故か? ・・・ 色々と複雑になってしまい訳が分からなくなっています。 私的にはA病院からは見捨てられ、B病院に救われたという気持ちになってしまったのですが。 A病院は医師が説明するのではなく、ケースワーカーが説明してきたことに怒りを感じてしまいましたね。第三者が説明しても一方通行になるの当たり前だと思います。 ほぼ愚痴で申し訳ないです。 しかし、疑問に答えていただけたら幸いです。

  • 診断書の代理受取は、可能ですか?

    診断書の代理受取は、可能でしょうか? 先日、自動車(私運転)と自転車との接触事故を起こしてしまいました。 ケガ自体は軽傷で済んだのですが、一応警察に届けるという話になり大きな病院で診察してもらいました。 本当はその時に頼んでおけばよかったのですが、どうしても都合がつかず診察日には診断書を頼まず、 後日頼むという話になりました。 ですが、相手方が年配の方のため病院まで行くのが、辛い状況なので 私が代理で診断書の受取をしたいと考えています。(相手方と私とは、血縁関係はありません。) 警察に提出する急を要する書類なのですぐにでも欲しいのですが、病院に診断書発行までの期間を電話にて 問い合わせた所(*問い合わせ時は、普通に診断書はどれくらい作成まで時間がかかりますか?  と聞きました。)、2週間と言われて大変困っています。 診断書の受取を代理することは、出来ないのでしょうか? お教え下さい。 (急な事態ですので、なるべく早くご回答頂けると助かります。)

  • 人身事故での診断書

    先日渋滞で停車中の時に後ろから追突されました。(私が被害者です)相手が人身にしないで欲しいということで警察に届けて物損で処理しましたが警察の事故処理が終わった後にすぐに病院へ行き診察して頂いたところ、頚椎捻挫1週間の加療を要すと診断書をもらいました。思っていたよりも痛み出し加害者の誠意も見られず謝罪もない状態なので明日警察に行って人身事故に切り替えるつもりです。そこで教えて頂きたいのですが診断書の全治○日というのと1週間の加療を要すということの違いについてです。この違いは何かあるのでしょうか?それと事故直後に病院に行った時は肩から首にかけて鈍痛がしていたのですが、4日たった今、腰も痛み出しました。この場合は最初の診断書には記載されていないのでまた新たな診断書を書いてもらわなければいけないのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • こんな医者に会いました

    聞いてください。 右手人差し指の左側面に、約1cmほどの出来物が、定期的にできては収まるという症状が2ヶ月毎にあります。 それほど気になるわけではなかったのですが、直接当たったときは痛みがひどく、しかも毎回なので いっそのこと切って取ってもらおうと思い、外科開業医を尋ねました。 少し薄暗く、足音のしない病院だなー、と問診票らしきものを記入していると、 私服(白衣を着ていない)の医者が現れました。 恐らくは、そのとき患者は私一人だったのでしょう。 待合室で立ったまま、説明を促され、上記内容を説明すると、 その場で、「大丈夫!もっと大きくなるようならまた来い。」的な診断。 そのまま、受付の事務員からカルテを受け取り、カウンター(待合室側)で記入し奥に引っ込みました。 その時点で、事務はカルテを作成する作業がまだ終わっていない状態。 私は、病院入口よりおよそ1.5mほどの待合室で診察されました。 当然のことながら、初診料で、診療報酬270点個人負担3割810円を支払されました。 私的には、医療行為を受けたとは微塵も感じておりません。 医者がカルテに象形文字のようなことを書いた時点で、診療報酬は発生するのはわかりますが、かなりふに落ちません。 全力で忘れるべきこととはわかっておるのですが、 仮に、 当方は切除術を希望し来院しているのに、医療器具を触ることなく問診にて診療され初診料を徴収されるのはおかしくはないか? この医療施設は、敷居をまたいだだけで、診療報酬が発生する施設なのか? と、不服申し立てた場合、可能性としていかなることがあり得るか。 考えられる結果を教えていただけませんでしょうか・ もちろんそんな面倒なことしませんが・・・

  • 物損⇒人身の場合について

    交差点で停車中の車に追突してしまいました。 急ブレーキをかけたのですが、間に合わず追突ということになってしまい、その場では体に痛み等はなく車も傷がわずかについた程度でしたので、物損事故で警察に届け出たのですが、その日に被害者の方が痛みが少しあるということで病院に行かれたため、翌日警察に行き人身事故に切り替えてもらいました。 診断書には5日間の安静が必要ということでした。 警察からは後日点数減点の通知があるといわれましたが、この場合、何点引かれ、罰金等は発生するのでしょうか。お教えください。 加害者には私の加入している保険で対応するということで了解していただいております。

  • 交通事故保険金について

    本日、赤信号停止中に、追突事故にあいました。 警察には人身事故届出、相手方の保険会社担当者とも現場にて直接話しをしました。 救急車は呼びませんでしたが、首痛・手の痺れ・肩痛が激しかった為に救急医療センターに診察に行きました。 複数になり申し訳ございませんが、下記質問致します。ご教示頂けますでしょうか? (1)救急医療センターでは、診断書の発行がありませんので、明け月曜日にあらためて近隣の医療機関にて診断書を発行してもらいますが、日曜日は仕事を痛みのために休みます。事故発生から診断書発行の間の1日は休業補償対象でしょうか? (2)救急医療センターでは、診察代立替30000円でした。又、診断書代も5000円程掛かると思われます。このような立て替え金は、すぐに相手方保険会社様にて精算して頂けるものなのでしょうか?それとも示談の時の一括でしょうか? (3)自宅から事故管轄警察までの交通費(高速料金・ガソリン代)は精算対象でしょうか? (4)休業補償の定義とはどんなものでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 事故処理の流れ

    自動車事故を起こしたあとの事故処理についての質問です。 ふと考えていて思ったのですが、事故を起こしてしまった後の処理手順と注意点を教えてください。 事故を起こした後は、何もなくても病院で診察を受けて診断書を発行してもらう必要がありますよね? 病院行って診察を受ける場合どこ科に行って診察を受ければ良いですか?

  • 人身事故の罰則について

    交差点で停車中の車に追突してしまいました。 急ブレーキをかけたのですが、間に合わず追突ということになってしまい、その場では体に痛み等はなく車も傷がわずかについた程度でしたので、物損事故で警察に届け出たのですが、その日に被害者の方が痛みが少しあるということで病院に行かれたため、翌日警察に行き人身事故に切り替えてもらいました。 診断書には5日間の安静が必要ということでした。 警察からは後日点数減点の通知があるといわれましたが、この場合、何点引かれ、罰金等は発生するのでしょうか。お教えください。 加害者には私の加入している保険で対応するということで了解していただいております

  • 鞭打ちの診断書

    車同士の追突事故で鞭打ちになり、首の痛みが翌日から出てきました。かなり痛いです。病院で診察を受けた後に診断書を作成してもらい、通っているスポーツクラブに休会の手続きのため提出したいのですが、リハビリ期間も含めた診断書の作成は可能ですか?程度にもよるのでしょうが大体治療期間は全治でどれくらいかかるものなのでしょうか。また、鞭打ちの診察は何科に行けばいいですか? とりとめのない話でごめんなさい。ご存知の方、ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう