留袖着用時、和装ブラは必要でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 留袖を着る際には和装ブラが必要なのか疑問です。
  • 留袖レンタル店から和装ブラを着用しないと着付けをお断りされることもあると言われ、驚いています。
  • 私はいままで和装ブラなしで着物を着用していましたが、何も問題はありませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

留袖着用時、和装ブラは絶対に必要か?

着物に詳しい方 留袖着用経験のある方 にお聞きします 留袖を某レンタル屋から借りて 当日そのお店で着付けをしてもらうように契約しました レンタル代と着付け料を支払ったあとに 「当日は和装ブラを着用されてくださいね こちらでも販売します 8~9千円です」といわれました で、こちらは「はぁ?そんなことhpにもレンタル時の注意事項にも まったく書かれてなかったじゃないですか?」と申しますと 「和装ブラを着用されてないと当日着付けをお断りする場合もありますよ」と言われました 留袖レンタルは初めてですが いままで数回着物をレンタルし着付けしてもらった経験はあります。 どこの店舗でも和装ブラが絶対に必要となどはいわれたことはありませんでした 留袖を着るときは絶対に和装ブラは必要なんでしょうか? ワイヤーなしの普通のブラだとだめでしょうか? いままで和装ブラなしで着物を着てますが いずれも何も問題ありませんでしたが。 一緒に「訪問着」をレンタルした友人も 私と同じことを言われました 当方ちょっと太目の50代です 胸はそんなに大きくはないです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 ないですねええ。  ただし、脇に汗シミが移らないように脇パットというか汗取りはあった方がよいので、  和服用のスリップは着用した方が便利ですよ。  胸が大きいと必要ですが、腹も出てきたので大丈夫になった今日この頃。和装ブラはそういう時代には使ってました。  どっちかっていうと「おっぱいつぶし」です。なだらかになるのできれいに襟元が出来るんです。  胸が無いと逆に補正が必要かもしれませんね。腹に合わせてタオルやさらしは必要でしょう。  でも和装ブラまでは必要ないかも。一生着物ですごす予定の自分でも一枚しかないです。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

幾度かは着物を着ています 留袖は初めてですが 訪問着ではお式に出た経験も数度あります いずれも補正もしなかったし おっぱいつぶしもなかったです 年に何度かでも着物を着る機会があるなら 和装ブラも持っていてもよいかと思えますが これから親の介護に入るので ますます着物とは縁遠くなるので わざわざ買ってまで・・との思いがあります ご回答ありがとうございました

その他の回答 (4)

noname#159989
noname#159989
回答No.5

すみません、追記します。 和装ブラってそもそもそんなに高くないです。 ほら→http://item.rakuten.co.jp/kimonocafe/684463/#684463 それと、ワイヤー入りじゃなくても洋服用のブラはやめた方が良いです。 カップのないスポーツ用とかなら良いでしょう。

noname#159989
noname#159989
回答No.4

よく着物を着る者です。 私は和装ブラしますよ。便利なので。 ただ絶対に必要とは言えません。さらしを巻くなどして対応できるので。 私は着るたびにさらしを巻くより和装ブラが楽なので着用してます。 ただし、洋服用のワイヤー入りブラはNGです。 これだけはいただけません。衿元が崩れる最大の原因になりますので。 しかし「着付けをお断りすることも…」とは大上段ですね。 そんなのは聞いたことありません。 お店に電話して店長にかけあってはどうでしょう? 和装ブラを買わないと着付けを断わると脅された!と。 当日もめるよりは前もって言っておいた方が良いのでは。 まあでも、一つ持っておくと便利は便利なものですよ。 浴衣を着る時なんかもね。衿が落ち着きますから。 私は若い頃から着物を着ていて30年近いのですが、ずいぶん前から愛用してます。 なんとなく、洋服の時はブラつけるのに着物の時はつけないってのに抵抗あるのです。 要らないと思う方は要らないでしょう。 ふくよかな方やバストが大きめの方は、帯の上に胸がのっかるような格好になりやすいので、あった方が良いのは事実です。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

さらしをを巻いてまで着物を着たいとは思いません ノンワイヤーのブラではだめなのか?と私もその場で聞きましたよ できますけど、和装ブラのほうがよいのでそれにしてくださいといわれました 店長宛にメールをしました まだ返事は返ってきてませんが・・・・ 借りる着物は気に入っている柄なのですが、 どうもその和装ブラの対応で気持ちがダウンしているところです 年に数回でも着物を着る機会があれば すんなり購入もすると思いますが、 当方はこれから親の介護生活に突入するので ますます着物とは縁遠くなるのは明白ですから 余計に不快な気分になってしまってます ご回答ありがとうございました

noname#160880
noname#160880
回答No.2

きものにはちょっとうるさい、京都の身内に聞いてみました。 母(超高齢者): 「和装ブラって、なんどす?」 姉(高齢者): 「着付け屋さんの手抜きやわ。わたしら、そんなもの着いへんよ。」 和装ブラは、着付けにとっては便利なもので、ましてやこの時期、汗すなわち貸衣装の汚れ対策にとっては大変有効なものなんだそうです。 商売上は、必要なものなんでしょうね。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

そうですよね お年寄りは「和装ブラってなんや?」っていいますね うちの叔母もそうでした、笑 汗染みとかは「安心プラン」とかいう保険をかけらされました なので汗染み対策だけではなさげです (保険もこちらに断りもなく決まりですから・・の一言でした) 着物自体は他よりも安く借りれたのですが そういうhpに記載されてないお金がかかり 結局同じなんだなあと・・・ ごかいとうありがとうございました

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.1

絶対に必要 なものではありません。 そういう商売なんでしょう。 普通に考えて着物を持っていない人が和装ブラなんて持っているはずがありません。 それを売りつけることでボロ儲けwwwみたいな思考なのでしょう。 っていうか着物持ってる人でも和装ブラなんて持ってないですし。 母も伯母も祖母も着物を持っていますが和装ブラなんて持ってません。 私は振袖を着る時お店で着付けをしてもらいましたがそんなこと言われませんでしたよ。 普通のワイヤー入りブラジャーのままでしたし。

nemutaiazarasi
質問者

お礼

そういう商売なんでしょう>> やはりそう思われますか? それも支払いすんだ後から言うって 本当になんだかなあ・・・と思ってしまいます hpに書かれていて当方が見落としてるとかなら 納得できますけどね 私も今まで10回ほどいろんな着物を着付けてもらってますが ブラ必要などまったくいわれたことがありませんでしたよ 当日用意せずに行って 無しで着付けしてくれといったらもめるでしょうかねえ?? ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 訪問着と喪服(和装)の必要性について

    結婚準備として、母が訪問着と喪服(和装)を用意しよう、と言っています。しかし、訪問着は、必要な時にレンタルで借りればいいし(似合うものも、年齢と共に変わってくるし)、喪服(和装)も、実際、大変な時に本当に着るのだろうか、と思います(母曰く、家紋が入るので、レンタルできず、親が死亡した時に絶対に必要になる、という)。本当に用意しておいた方が良いのでしょうか。用意するのが常識なのでしょうか。ご意見、伺わせてください。

  • 参列者としての正しい着物選び

    久しぶりに友人の結婚式に招かれ、迷わず振袖を着ていた頃と違い 34歳という年齢から考えても、正しい和装で参加しなければいけないと思っております。 折角の機会なので着物を一つ仕立てたいのですが、私なりにあれこれ調べてみたところ、訪問着の一つ紋が最適なのかと思っていたのですが、 かつて着付けをしてくださる方に、色無地を一つ作ると便利でしょう。 と教えていただき、こちらも一考したく更に考えてしまいました。 とても初歩的な質問なのですが 1.色無地とは無地の訪問着または、色留袖の無地ということなのでしょうか? 2.色留袖は紋の数が少なくとも基本身内の参列者が着る物ないのでしょうか? 3.訪問着でも紋があれば失礼にあたらないのでしょうか? 4.格調高い模様とは慶事に向いている模様の事をさすのでしょうか? 何せ未婚のため、どれを着てもいけないような。。どれを着ても無難であるような。。私のとっては心優しい説明がいろいろなサイトに掲載されています。 しかし着物の知識を持ったご親族もおられることでしょうし、 大切な友人に恥をかかせないたにも、今後の自分の為にも、今現在私が選ぶに無難な和装をご教授ください。

  • 訪問着で結婚式に出席したい

    私は20代後半長男の嫁(子供なし)です。 来年2月に義妹の結婚式に出席する予定です。義弟の結婚式では義母の了解を得て洋装だったのですが、義妹が着物好きなので次は和装にしようと思っています。母の持っている訪問着(色は控えめ・柄は華やかで、祝いの席では良いのではないかと。一応、母・祖母には相談した結果です。)を是非着たいのですが、調べると留袖→色留袖→訪問着の順にフォーマルとなっていたので、私の立場で訪問着はやっぱり着てはいけないのか心配になりました。 (多分、義母に聞けば、前回の義弟の時も、黒より華やかな方がいいし、なんでもいいと言われたほどなので(その時はそう言われたので、暗いブルーのドレスに黒のジャケットをきました。)、今回も賛成してくれるとは思いますが。) 留袖はあまり着たくないので、訪問着が適さないならば、黒の洋装でいこうかなとも考えます。 着物の知識が皆無ですので、どうぞご助言お願いします。

  • 着物に関して!!女性へ質問です。

    駆け出しのヘアメイクです。和装スタイル勉強の為着物についての質問です。 沢山の回答お待ちしてます。 1.ご年齢とご職業 2.着物が似合うと思う有名人 3.差し支えなければその理由(素敵に思った理由) 4.着物はどういう時に着用しますか? 5.着物をお持ちでしたら 種類は何ですか? 6.着付けはどちらでされますか? 7.着物レンタルは利用した事はありますか? 8.ある方のみ利用した時期と何をレンタルしたかお分かりでしたら料金 9.着付けをお願いした方は感想(〇〇が苦しかったや沢山の中から選べた等) 10.着物き合わせてしたいヘアスタイル 11.お持ちの着物と帯のブランド

  • 神前式参列時の服装について

    12月初旬に義弟の結婚式に参列するのですが、神社での神前式とのことで、着物を着るべきか迷っています。 振袖以外の着物は持っていないので、もし着るのなら訪問着か色留袖をレンタルすることになり、着付けも出来ませんので美容院でお願いすることとなります。 また、私は離島に住んでおり、義弟の結婚式は関東で行われるため、レンタルするにしても夫の実家に送るよう手配するなど、色々と手間がかかりそうです。 ドレスで参列しようかと思っておりましたが、親族なので礼儀として着物を着るべきか?と悩んでおります。 また、冬場の屋外の式なのですが、ドレスで参列する場合、どのようなコートを着るべきか経験が無く分かりません。 トレンチコートを着ては、やはり失礼に当たりますでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。

  • 色留袖か訪問着か?

    着物を買おうかと考えています。 私は30代、既婚、子ども有りです。 今度の春に、実の弟が結婚予定です。 で、色留袖が良いと思っていますが、 もし着物を買うならば 子どもの入学式にもせっかくなら着たいなと思ってます。 そこで、色留袖はあんまりかなと思って 訪問着にした方がよいかと。 友人もまだ結婚をしていないので、 今後その予定があれば、着物で出席したいし、 そうなれば、訪問着ですよね。 考えたら、色留袖って着用チャンスが少ないですよね。 弟の結婚式とあとは、姪っ子の結婚式位しかおもいつきませんが、 いかがなものでしょうか。 母は色留袖こそ着ないものはない、何て言ってましたが。 ちなみに、色無地も考えましたが、やっぱり結婚式には地味ですよね。 みなさんはどう考えますか??? (ちなみに私は全く着物をもってません。黒留袖はそのうち母から譲ってもらえると思いますが)

  • 色留袖か訪問着

    今年秋に結婚することになりました。 現在着物の着付けを習っていて、せっかく自分で着られるようになったんだから 今後友人の結婚式や子供の行事などで着たいと考えています。 現在喪服と一つ紋の色無地を持っていて、次に必要なものが 色留袖か訪問着かで迷っています。 自分と彼にも妹がいてるので、彼女たちの式に出席することを考えると 色留袖じゃないと駄目ですか? 学院の先生は、色留袖を一つ紋にして訪問着仕立てにしたらいい とおっしゃっています。先日着物を見に行ったら有名な作家さんの作品で 着物、帯、仕立て、あわせて50万と言われましたが 母からはそんな高価なものをそろえる必要があるの??と大反対されました。(柄が古典柄ではなくとても気に入っていたのですが・・・) でも確かに結婚準備真っ只中で、いくら予算をかけられるかがわからないような現状です。 母が言うには、30万くらいで探せばあるんじゃないか、 必要になったときに買えばいいのではないか、というのでとても悩んでいます。。。着物に詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 義弟の結婚式での服装について

    30才女性です。 6月に義弟の結婚式があります。 服装について質問なのですが、義母や親戚のおばさんたちは黒留袖を着るようですので 私もこの機会に着物を着たいなと思っているのですが、新郎の義姉として黒留袖を着るのがいいのでしょうか? 実は受付も頼まれているので、黒留袖よりは訪問着のほうが少し華やかでいいのかなと思うのですが、どうでしょう? 最終的には義母と相談になるとは思うのですが、あまり義母はそういうことには詳しくなく、事前に知っておきたいと思って質問させていただきました。 私も和装に関して ほぼ無知なもので… もし訪問着でも大丈夫ならば、着ても大丈夫そうな色や柄も教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 札幌で披露宴出席のため着物をレンタルしたいのですが

    友人の結婚式があり、着物で出席したいと考えています。 31歳既婚なので、訪問着になるのでしょうか? 自分の着物は持っていないので、どこかでレンタルして 出席したいのですが、札幌市内でレンタルできるお店の名前と、 草履やバッグ、着付けなども含め、だいたい金額はどれくらいに なるのか教えてください。

  • 道行についてアドバイスお願い致します。

    道行についてアドバイスお願い致します。 39才既婚者です。 11月下旬に友人の結婚式、翌年1月中旬に義妹の結婚式があり、その際道行等着用しないと駄目でしょうか? 友人は訪問着、義妹は黒留袖を着用します。 訪問着は自分で、黒留袖は自宅近くの美容室で着付け、式場迄はタクシーになると思います。 手持ちの道行はウール(?)全体に梅柄を染めたの小紋(?)しかありません。 購入も考えましたが、私自身がとても暑がりで着物時は正直コートどころかショールさえ要らないぐらいで、ただ手ぶらもちょっと…と思い一応シルクやパシュミナ等ショールを羽織る程度です。 今後も考え購入もありなのですが、訪問着、留袖の両方に可能なものがよく、しかし分からず困っております。 お着物に詳しい方がいらっしゃいましたかアドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう