• 締切済み

ガソリンスタンド閉店 プリペイカード残高

久しぶりにこのガソリンスタンドにプリペイカードを持って、ガソリン入れようと思ったら閉店しておりました。まんだ、プリペイカードの残高1万円あるのに・・・・・ 張り紙もなにもしてありませんでした。 ここに、TELしても「現在使われておりません」です。 http://9199.jp/phone_page/03022740/ ここの本社なんですけど、ここにTELしても「現在使われておりません」です。 泣き寝入りするしかないでしょうか?

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

民主党というより自民党時代からの政策でしょう。人口が減少に転じ、国内の自動車販売台数の減少に加え、さらにエコカー減税だの補助金だのと叫ばれて、国内のガソリン消費量は最盛期の半分近くになっているかもしれません。そこでバブル期に他業種から参入し急増したGSが価格競争に走り、自分で自分の首を絞めたということです。そこで他の事業で利益を出していて、体力のある生き残った企業だけが市場を独占・寡占するという資本主義の典型的な図式です。中部地方のある地域(地元住民は皆知っています)では、地元の有力企業が音頭を取り、同業者組合内で価格統制を敷いて、表向き(普通は安い価格を大きく表示して客を集めるのですが、現金会員には表示価格より安く売っているGSもある)はほとんどのGSがほぼ同じ、相場より割高な価格を維持し存続しています。一山越えて隣の県に行くと、一気に10円近く安くなるのですが、買い物や用事のついでならいいですが、わざわざガソリンだけ入れに行くほどでもないかなと思わせる、絶妙な価格差なので、その地方ではGSの倒産はありません。 本題に入りますが、張り紙も何もない状態だと夜逃げですね。普通は倒産すると管財人(弁護士)の連絡先が張り出されるのですが、事前に何も予告せず、突然店を閉めて雲隠れしたということなので、プリペイドカードの残金は諦めるしかありません。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.6

>ガソリン入れようと思ったら閉店しておりました。 民主党政権の「産業空洞化政策」の成果ですね。 善後策の無いポンコツ菅政権で、電力の安定供給廃止が決まりました。 結果として、原油価格の高騰となります。 仕入れ価格の上昇分を、販売価格に転嫁できない中小企業では倒産するしかありません。 仕入れが10円上がっても、販売価格を10円上げると消費者は別のスタンドに行きます。 が、これも「産業空洞化政策の成果」なんです。 まぁ、中小企業だけでなくトヨタ・ホンダ・日産なども国内工場の縮小を始めていますからね。 今後も、順調に民主党が目指す「産業空洞化=日本崩壊」が進むでしよう。 >泣き寝入りするしかないでしょうか? 質問者さまが持っている「プリペイカード」の発行元が重要です。 クオカードなど、全国統一のカードなら「残高に応じて、手数料を引いて返金可能」です。 が、スタンド単独のプリペイカードの場合は問題ですね。 このスタンドが発行したプリペイカード総額が、1000万円を超えている場合。 スタンドは、供託金として保管しています。 この供託金を、未使用分割合に応じて分配する事になります。 スタンドの本店所在地を管轄する財務(支)局または沖縄総合事務局で「60日以上の期間をあらかじめ官報で公示」していますから、ご確認下さい。 供託金も無い場合。たぶん、こちらに該当する場合が多いです。 スタンドが倒産・破産申告を行なっている場合は、本店の所在地の裁判所に「債権者は、申し出ろ!」と掲示板に掲示しています。 裁判所に、1万円の債権を届けて下さい。上手く行くと、1000円程度は戻って来るでしよう。 まぁ、倒産している場合は「スタンドに張り紙・告知」がありますよね。 担当弁護士事務所の連絡先が書いていませんか? 担当弁護士の連絡先が書いていれば、その弁護士に連絡して下さい。 但し、弁護士は「依頼を受けた側(スタンド)の利益を重視」します。 殺人事件でも、何人殺しても「無罪!」と裁判所で述べていますよね。(爆笑) 「被告は、心臓を狙ってナイフで刺した。が、殺意は無かった。殺人罪は適用できない」 被害者よりも加害者の利益を優先する人種ですから、泣き寝入りと(実質的に)同じ結果となります。

回答No.5

>泣き寝入りするしかないでしょうか? 多額の資金を預かる場合は、 供託金を入れなければプリぺを発券出来ませんから それで返済されますが、 単独店のGSでは、街のコーヒー店がコーヒー回数券を 発行するようなものですから、諦めるようになりますね。

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.4

残念ですが倒産してしまっては泣き寝入りです。 電話も通じないということはおそらく経営者は夜逃げ状態でしょう。 弁護士に相談するという手もありますが普通に考えて弁護士費用のほうが高つきます。 ひとつ方法として考えるのは、おそらく他にも残高の残っている被害者が多数いると思われるので、そういう人たちで被害者団体を作って経営者を訴えるかです。 それでも全額戻るのは難しいでしょうけど。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

本社も繋がらないなら倒産したんでしょうね。 謄本あげて、社長の自宅尋ねて、聞いてみることですね。 債務整理中で管財人がついているなら、債権者として申し出ることです。 ただ他の債権者もいるだろうから、1万では分配金はスズメの涙ほど 謄本代金も出ないと思います。 泣き寝入りですかね。

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

独自ブランドのGSだと、回収は不可能でしょうね・・ 大手のフランチャイズなら別のGSで使えるんですが・・

回答No.1

倒産してしまったなら、返済義務はありません。 泣き寝入りです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう