• 締切済み

育児休暇について

育児休暇について、長文ですが、失礼致します。 契約先会社(以下A社)、うちの会社(以下B社)。私は3年以上B社に社員としてつとめており、2Fだての建物の中の、1FにA社、2FにB社でA社の仕事の一部をうちが受け持っていました。今年妊娠が 発覚し、育児休暇後にB社に復帰の予定でしたが、B社の社長が3月に不祥事をおこし社長同士がもめて、A社と契約がいきなりきられ、社長は解雇?になり4月いっぱいで終了ということになってしまいました。しかし、社員に責任はないので、社員はそのまま勤務内容・仕事内容・給料など全て引継ぎで5月1日からA社に入社という形で継続していまも働いています。社長だけいなくなったかんじです。社長と、会社が変わったので5月から社会保健証もきりかわりました。A社は育児休暇などあるとも聞きました。ハローワークで相談したところ、会社が変わっても継続して長く働いているため育児給付金の受給資格はあると伺ったので、会社に最近相談しにいったところ、A社に入社じたいは3ケ月しかなく、A社の決まりで勤務1年未満の人は育児休暇がとれないから、産後休暇が終わった8週間後に復帰か、産後から2,3ケ月ほど休業して、子供の首が座り預けられるくらいになったら、また働くということを提案されました。もちらん休業中は無収入です。フルタイムで急には働けないと思うからフルじゃない場合は時給でバイトスタートとのことです。今月末で産休に入るのですが、ぎりぎりに収入なしになる現状がわかりショックで…託児所を探しています…B社の社長のせいで(><)と恨んでしまいます…「勤務1年未満の人は育児休暇がとれない」という理由は理解できるのですが、今も含めトータル3年以上同じ仕事をしてきて会社の都合で急に3ケ月あつかい…仕方ないかもしれませんが、なんかモヤモヤします…特例として認めてもらえないか会社に交渉するしかやはり、方法はないですよね?2,3ケ月でも休業なら育児休業になるのではとも思うのですが、ただ、休業と言われたので(><)一旦退職して入社の形なのか、ただの長期休業なのか…たとえ2、3ケ月育児休暇にでき手当てがもらえるのならそれだけでもありがたいのですが…2、3ケ月でも育児休暇にする場合、会社の申請も必要ですから、育児休暇はとれないってことは、手続きも無理ということになりますよね(><)

みんなの回答

回答No.1

ご本人の責任ではないのに、お気の毒な状況ですね。お察しします。 ところで、ちょっと言葉を勘違いされているように思います。 そもそも『育児休暇』というのはなくて、『育児休業』というのが法律で定められている正式なものです。『育児休職』と言っている場合もあります。一般には1年間で、条件によっては特例で1年半という場合もありえます。 もしかしたら、質問者さんは育児休暇は有給で、育児休業は無給だと思っておられるのではないでしょうか? 有給で1年間の育児休暇をやっているところなんて、おそらく存在しないのではないでしょうか? その間の社会保険を会社負担にするというのがせいぜいでしょう。 法律でも育児休業が認められるのは勤続1年以上の場合ですから、2,3ヶ月でも休業を認めてくれるというのは、A社長の温情であると思います。 もし誤解されているのでしたら、まず正しく精度を理解されたうえで、特殊事情の状況なので、1年間の育児休業を認めてもらえるように、改めてお願いして見られたらいかがでしょうか?

nene0804
質問者

補足

失礼致しました。育児休業です。育児休暇と入力間違い致しました。育児休業は会社が違う場合でも、賃金を得ている期間が1年以上あれば給付金の支給対象になるので、国の決まりではもらえる対象とのことをハローワークの担当の方が言っておりました。やはり会社に頼んでみるのがいいですよね…頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 育児休暇について

    正社員雇用の打診をされている派遣社員です。 これから第二子の出産を考えているのですが、 わからないことがありますので教えてください。 派遣で6ヶ月勤務、その後正社員となります。 (1)育児休暇は取れますか? 連続勤務1年未満でも取得できますか? もし取得できない場合は、いつを基準に1年と考えるのでしょうか。 出産日と育児休暇取得開始日の どちらの時に1年経っていれば、取得できるのでしょうか。 (2)育児休業給付金の取得資格の1年以上とはいつを基準に考えますか。 出産日?育児休暇取得開始日? どちらの時に1年経っていれば、いただけるのでしょうか。 ちなみに面接で社長に産休は取れるし、 その後も戻ってきてほしいと言われました。 が、育児休暇に関しては聞けませんでした。 きちんと確認しようと思っていますが、 心の準備のために教えてください。 よろしくお願いします。

  • 育児休暇開始日

    こんばんは。教えてください。 来年の2月19日に出産予定で、育児休暇をとることになっています。 産後休暇は4月18日までとなっていますが、 育児休業給付金の関係で(入社日、つまり雇用保険被保険者になったのが今年の2月1日なので、産後休暇後翌日の育児休業開始日4月19日からさかのぼって2年間の11日以上働いていなければ給付金は認められなという規定では、出産予定日ぎりぎりまで働かなくては資格がもらえない状態です)育児休暇開始日は4月19日からではなく、 5月1日からとしたいのですが 可能なものなのでしょうか??? よろしくお願いします。

  • 育児休暇について

    4月に出産予定です。 今日上司から育児休暇はどれくらい? と聞かれ・・・ 1年欲しいと言ったところ・・・ 隣にいた経理の方に・・・ そんなに休むなら辞めて頂いて、新しい人を雇ってくださいといわれました。。。 今回この会社で育児休暇をとるのは2度目なのですが、 一度目のときは、希望通りの期間の育児休暇を頂きました。 今回は、すぐに復帰できないなら辞めてほしいのことでした。 それか、産後3か月後に週3日だけヘルプに入って欲しいのどちらかの選択にしてくださいとの事でした 週3日働くっと言っても・・・生まれる子がすぐに保育園に入れるとは保障もないので、預けるとしたら一時保育になります。 保育料も一時保育は高いので、無理して復帰するより・・・ 育児休業手当てをもらった方が金銭面でもありがたいのですが。。。 週3日働けば・・・育児休業手当てはもらえなくなりますよね? 育児休業を1年とるなら、解雇っていうのは、労働基準法には問題ないのですか? あまり知識がないので・・・ ここで知識を得てから・・・また会社と交渉したいと思います。 育児休業手当てももらえて・・・会社からも給料もらえたら嬉しいですが、そんな甘くはないですよね。

  • 育児休暇拒否されたら退職するしかないですか?

    2009年7月より社員7名の小さな会社で正社員として働いており、現在第2子妊娠中です。 つわりがひどいため、会社には妊娠が判明した時点で報告しお休みをいただいたりいろいろ配慮していただいてとても感謝しています。 ただ、人事担当に産前産後休暇後に育児休暇を1年習得して復帰したいと伝えたところ 育児休暇を取得した社員の前例がないので退職となるかもしれないと言われました。 (今まで産後復帰した社員は1名しかおらず、産後1年は自宅勤務されていました) 私の業務が自宅勤務が難しいことが理由だそうです。 いろいろ調べたのですが、前例がないといっても会社は育児休暇は取らせないということはできないようなのですが(違っているかもしれませんが)、退職するしかないのでしょうか。 私としては、産後1年経ったらまた働きたいと思っています。 労働基準監督署などに相談したほうがよいでしょうか。 同じような状況を経験された方などいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 派遣社員→正社員になって1年未満:育児休暇取得可能でしょうか??

    昨年10月に正社員になった途端、妊娠が発覚しました。現在も勤務しております。会社の就業規則をみると、「育児休業等に関する協定」に基づき、入社1年未満の場合は該当から外れると明記してあります。正社員になる前は、派遣社員として1年3ヶ月勤務しておりました。今年(昨年末?)に厚生労働省で「パートや契約社員でも育児・介護休業が取得できる」事になり、今年の4月から実行されるようになりました。 上司に法律が代わる旨、育児休暇を取ることは可能かと打診しましたが、会社の就業規則に書いてあるように、取得は無理だと一点張りです。 上司は、産前、産後の休暇をとってすぐ復帰していると思いこんでいます。 預ける保育園に問い合わせをした所、混んでおり、現実、産後すぐの復帰は難しそう・・・ 私がいない間、代理の人を探すのかと思ったら、そんな予算はないといわれました・・ 法律上、育児休暇取得が可能なのか、無理なのか、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか・・? せめて、保育園の募集が始まる4月から(来年の)復帰をと考えているのですが。 どなたかアドバイスをして頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 育児休暇について

    現在妊娠中で5月18日までの勤務となります。今は正社員として働いており社会保険ですが出産してから復帰後はパート(主人の扶養に)になる考えでいますが産後の育児休業給付金は頂けるのでしょうか?

  • 育児休業基本給付金について教えてください

    育児休業基本給付金について教えてください そろそろ子供がほしいなあと考えています。 産休、育休の制度やその際に戻るお金などについて調べています。 現在勤めている会社の就業規則には、「産休有り」「育休有り(無給)」とあります。 私は事情があって、去年と今年で転職を数回しています。 このような場合、育児休業基本給付金はどうなるのでしょうか。 私は以下のような状態で働いてきました。 2009.4.21 A社退職(正社員) 2009.5.29 B社入社(契約社員・6/1より健保、雇用保険加入)       この際、失業給付金1カ月分と再就職手当を受け取りました。 2010.4.15 B社退職 2010.4.19 C社入社(契約社員) A社,B社,C社ともにフルタイムの勤務で、健康保険、雇用保険は加入していました。 育児休業基本給付金の資格を調べると 1,育休に入る2年間に雇用保険を支払っている 2,育休前の賃金支払いが12カ月以上ある となっています。 1について、私は2009年の5月に再就職手当を受け取っています。 なので、2011年の5月29日以降に育児休暇を取らないと、給付金は受け取れないのでしょうか。 また2については、B社とC社の間には間隔がないので、通算して考えて、 2010年の5月末で12カ月ある、と考えていいのでしょうか? もしくは、2011年の5月にならないと12カ月ある、とは認められないのでしょうか。 妊娠の計画の参考にしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 育児休業期間に入って取得出来ないと言われています。

    大変困っております。 少しでも多くの方のご意見、見解が頂ければと思いますので宜しくお願い致します。 【状況】 2009/05/11~ 派遣会社A社で労働 2010/07/末 妊娠発覚 2010/09/末 A社に連絡 2010/11/末 B社(この時期A社から派遣されていた職場)に連絡 B社が正規雇用の契約社員に切り替えたいと申し出。 2011/01/01 B社に雇用切り替え(10ヶ月の契約社員) 2011/02/09 入籍 2011/03/中~ 産前休暇 2011/04/07 出産 2011/04/07 産後休暇 2011/06/01 産後休暇終了 2011/06/02~ 通常であれば育児休業期間 2011/06/11 B社の担当者から育休期間がとれないと言われました。 現在はB社に在籍しているが欠勤の扱い。 給料0円で在籍の為、社会保険料の負担が発生するから自己都合で退社する事を勧められています。 【質問したい内容】 妊娠を承知でB社が、派遣会社A社から自社雇用へ切り替えを希望し、B社は私の復帰を希望していました。 2011/1/1よりB社の自社雇用(10ヶ月の契約)に切り替わりましたが、産後休暇が終わった後、育児休業がとれないと言われています。 A社、B社時代ともに契約社員(期間を定めた労働者)なので、育児介護救護法5条で、育児休暇取得を申請できる対象に入らないと言われましたが、一方で、労働局に問い合わせると会社側がOKを出せば不可能ではないと言われました。 実際のところ、育児休業の取得は可能なのでしょうか?不可能なのでしょうか? また妊娠を知った上でB社の申し出、B社の希望にそう形(復帰してほしい)で雇用を切り替えていますが、B社からは育児休業が取得出来ない事について、非はあなたにあり(育児休業取得の対象にならない事を知らなかったでは済まない)、 B社としては保障もその他の対応も出来ないと言われています。 B社側の過失も大きいと考えているのですがこの場合、B社側に対して泣き寝入りするしかないのでしょうか? このまま退社する事になった場、B社側からは、自己都合の退社扱いになると言われていますが、状況的にとても自己都合とは考えにくいのですが、会社都合の退社扱いにして頂く為に気を付けた方が良い点などあれば教えて頂きたいです。 もともと所属していたA社に在籍したままであれば、育児休業取得および育児休業給付金の給付は問題なかったと思いますが、B社からの申し出に答える形で雇用を切り替えた事で、逆に不利益を受けており困っています。 また、1年間の子育ての後、仕事をはじめたいと考えていますが、このままですと職を失う形になるため、保育園等に子供を預ける事が難しく(待機児童が多い為)新たに職を探すことも難しいのではないかと心配です。 長文になりましたが、複雑な内容になっており理解するのもやっとです。 非常に困っておりますので、少しでも多くの方のご意見、見解が頂ければと思います。 なにとぞ宜しくお願い致します。

  • 産休と育児休暇について

     私は勤続13年目の会社員です。 2年前に第一子を妊娠・出産し、そのときは産前産後休暇と子供が 1歳までの育児休暇を取得、その後復帰し現在も勤務しています。  そしてこのたび2年ぶりに第二子を授かりました。 また前回のように会社に産前産後休暇と1歳までの育児休暇を希望する旨を会社に伝えたところ・・・  今回は即答できない。現在人数ギリギリで社員をきりつめてしているので私が休暇をとるとそのしわ寄せが他の社員にかかるというので 解雇になるかもしれないムードです。  私は生活があるので是非とも働きたいことを主張しました。 でも返事はまだいただけていません。  解雇になると2歳の子供も保育園を退園しなければなりません。  私は会社の言うとおり解雇になってもしょうがないのでしょうか? どうすればよいでしょうか?

  • 育児休暇をとれる時期について

    タイトル通りです。 育児休暇をとれる時期について質問です。 会社に正社員として入社後、1年たたないと育児休暇を貰えないと聞いたことがあります。 産休なら、法律で定められているはずなので1年立たずとも貰えるのですよね…? 私は9月に入社し、 試用期間3ヶ月で 今月、正社員雇用されました。試用期間中は、正社員と解らない扱いでした。 (妊娠は授かり物であり、予定があるわけではないのですが…。) 万が一の事を色々と考えていたら、何だか良くわからなくなってきました。 制度の事をよく理解しておりませんが、詳しく教えていただけると幸いです。 ちなみに、今勤めている会社は『育児休暇取得実績なし』です。