• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リッピング違法化)

音楽のリッピング違法化に関する疑問

globefの回答

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

>音源の種類によってはリッピングしないといけないですよね。 >そしたらテレビ局もアウトってことになるんですか?  BGMの事ですか? テレビ局にあるのは、違法でない音源ですし <リッピング>をした音源ではないので 合法かと・・・ >この法案ってデメリットのほうが多い気がするのですが >メリットはCDの売上を上げるってことのみでしょうか? リッピングする ↓ CDが売れない ↓ 著作者の利益にならない ↓ 音楽を作っても生活が出来ない ↓ 別の職業に就職 ↓ 音楽が衰退・・・・

crm_okinaw
質問者

お礼

そうですBGMのことです。 名前が出なかったですありがとうございます。 回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • リッピングについて教えてください

    ここで質問が禁止されている「リッピング」とはDVDのリッピングと考えてよいのでしょうか。 CDのリッピングに関する質問は削除されないので認められているようなのですが、回答者によっては禁止されているという認識でいるようです。 どう考えるのが適当でしょうか。質問に答えるに答えられず困っています。 音楽CDとPCソフトのCDでも変わってくるのでしょうか? また、DVDのリッピング法を聞かれて『驚速DVD』を勧めるのはよいのでしょうか。 http://www.sourcenext.com/products/kyoudvd/

  • DVDのリッピングは違法ですか?

    レンタルDVDのコピーガードを解除し、パソコンにリッピングできるフリーソフトがありますが、これを使い映像をリッピングし、個人で楽しむ範囲で利用する(携帯やDVDへ入れる)のは、現時点で違法になり、捕まってしまうのでしょうか? ネット上でもいろいろな使い方がたくさん紹介されていますし、素人が簡単に解除できるようなコピーガードを解除しても、違法にならないのでしょうか。 いろいろ意見が割れるようですが、現時点での違法性を教えていただきたいです。 またCDのリッピングについては大丈夫なようですが、DVDの場合と何が違うのでしょうか。 CDにはコピーガードをかけていないのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないですが、ご回答、よろしくお願いします。

  • リッピングという言葉を知っていますか?

    リッピングという言葉を知っていますか? 僕は、知っています。 皆さんは、リッピングという言葉を知っていますか? ※リッピングとは、DVDや音楽CDなどのデジタルデータをパソコンに取り込む事です。

  • DVDリッピング

    こんど音楽のDVDを買おうと思っています。 しかし、いちいちDVDをパソコンにセットして視聴するのは、読み込み遅いし、手間だし、、、 質問① 買ったDVDをパソコンにリッピングするのは違法ですか? 個人で利用するには問題なし? 質問② 音楽CDをロスレス(WAVやAIFF)でリッピングするように、DVDをロスレスでリッピングすることは出来ますか?mp4は避けたい よろしくお願いします。

  • リッピング後のCDはどうしてますか?

    最近は音の面からも、管理の面からも、パソコンに音楽を取り込んで音楽を聴かれている方も多いと思いますが、 音楽を取り込んだあとにCDはどうしてますか? 万が一に備えて押入れにしまってあるか?それとも大胆にリッピング後は売却、譲渡等してしまっているのか? 最近PCオーディオを始めたのですが、リッピング後のCDをどうするか迷っています。参考までにお話聞かせてもらえませんか。 また、売却や譲渡した場合はデーターのバックアップが重要になってくると思われますが、このことに関しても別に質問をしますのでよろしければご回答いただけますと幸いです。

  • CDのリッピングについて

    音楽CDでない、ソフトウェアのCD(Office2003)のバックアップ方法、参考サイトなどがあれば教えてください。 音楽CDのリッピング方法と違うようです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 複数のドライブから一度にリッピングするのに最適なリッパーは?

    私のパソコンにはCD(正確にはDVDスーパーマルチ)ドライブが二つ付いているのですが、このように複数のドライブから一度に、もしくは一つ目のリッピングが終わると自動で二つ目のドライブをリッピングし始めるといった機能のあるフリーの音楽CDリッパーは無いんでしょうか? 2~30個ぐらいのフリーリッパーを調べてみたんですが、どれも一つずつしかリッピングできないようなのです。 どなたかご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 音楽CDからリッピングしたWAVファイルを再び・・・

    一般の音楽CDからCD2WAV32等のソフトでリッピングした 「WAVファイル」を、再び、別のCD-Rに、音楽CD用「.cdaファイル」 として焼きなおして、音楽CDプレーヤー等で聞くには、 どうしたら良いのでしょうか?? どなたがご存じの方お教え下さいませ。

  • リッピング

    前回、質問していただいた方ありがとうございました。 今回はもう少し詳しく教えていただきたいです。 「CDを借りて来てリッピングして転送」 って、専用のソフトとか必要なんですか? 簡単にできればありがたいのですが・・・ また、そういうのって著作権侵害とか大丈夫なんですか? 全く知識がなくて申し訳ありません^^; 回答よろしくお願いします。

  • dBpowerAMPでリッピング後、曲のファイルはどこへ?

    タイトル通りです。 知り合いがdBPowerAMPを使ってCDをリッピングしたあと、曲がどこにあるのか分からない、と言ってきました。私はリッピングにiTunesを使っているので、dBpowerAMPでリッピングをしたことがありません。Meを使っていたときですらWMPだったので、そもそもdBpowerAMPでリッピングができるということすら知りませんでした。 ここでいうリッピングとは、彼女によると「CDを入れてすぐに始まるもの」らしくて、dBpowerAMPを入れておいて右クリックして変換、のことではないようです。 あいまいで申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。