パートを辞めようか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 28歳の子供無しの主婦が最近始めたパートで悩んでいます。
  • 過去の経験や社会人経験の少なさから、疲労感や人間関係の問題に直面しています。
  • 周囲とのコミュニケーションや仕事の覚え方に悩んでおり、続けるべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

パートを辞めようか悩んでいます。

28歳の子供無しの主婦です。最近パートを始めて、3週間が経ちました。 自分は社会人経験がほとんど無く、高校生の時に飲食店でアルバイト(2年半)、高校卒業後に就職するも人間関係トラブルで3ヶ月で辞めました。 結婚して5年経ち、また働きたい気持ちがあり、勇気を出してパートの面接を受けました。 2件目の個人経営のスーパーの面接で私の希望は扶養の範囲内で、週4日、5時間ほどだったのですが やる気を買ってやる。長時間勤務と土日勤務、夏は暑く冬は寒い雨漏りもする(大型倉庫を改造した店)、重労働だけど大丈夫ならと言われ、社会人経験が無い私を採用してくれる。このチャンスを逃したら…と思い、頑張りますとお願いしました。 朝8時から夕方5時まで昼休憩(30分)で、慣れない立ち仕事、重い物を運んだり、雨や暑さに耐え、毎日疲れ果てて、家事も疎かに…。正直、こんなにきついなんて思っていませんでした。 教育の人が早口で聞き取れない時もあり、わからないことを聞いても忙しいから後にしてと言われなかなか聞けず、仕事が覚えられません。 他のスタッフとも仲良くなれません。 やはり社会経験の無い私を雇ってくれるところは少ないから 頑張って続けたほうが良いでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kayorin96
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.4

こんばんは! 仕事大変そうですね。 パート暦10年の主婦です。 私ならサッサと辞めますね。 8~17時勤務で休憩が30分はおかしいです。 労働基準法第34条で、労働時間が8時間以上の場合は 1時間以上の休憩を取らなきゃいけないと書いてあります。 それに時給はいくらですか?そんなに働いたら扶養から外れてしまいませんか? 妊娠を希望しているなら、もっと別な仕事が良いと思いますよ。 精神的・肉体的にボロボロにならないうちに転職をお勧めします。 3週間、こんな環境で良く頑張ったと思います。 パートだからいい加減に働いて良い・・とかじゃなく、 パートだから自分の生活に合った仕事を選ぶと思って 再度挑戦してみて下さい! 社会経験がないといっても、高卒という学歴があり、読み書き計算が出来れば 問題ないはずです。 高校生の時に飲食店でバイト経験があるなら、飲食店へ 転職はいかがでしょうか? これから夏になり更に暑くなりますよ。熱中症になって体を壊したら 妊娠どころじゃないですよ! 他の回答者とは違う意見ですので、また悩んでしまうかもしれませんが 自分の体は自分で守って下さい。 合う仕事は必ず見つかります。 頑張って下さい!陰ながら応援してます!!

nimo1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時給は700円で 水曜日が定休日 それ以外はほぼ出勤しています。 扶養の範囲内でとお願いしましたが、それまで仕事をしていなかったため、今から12月までフルで働いてもギリギリ範囲内だから頑張ってと言われました。 面接では8時45分~17時までと言われましたが、初日には8時15分から出勤するように言われました。 私はまだ慣れていないために、自分担当の開店作業(床の掃き掃除、レジ周りの拭き掃除、ゴミ出し、レジ袋補充、野菜の品質チェック、並べ治し、花の品質チェック、水の入れ替え、手直し)が間に合わないため、他の人より少し早く8時から仕事を始めてます。 開店してからはずっとレジです。 休憩も30分のみですが、トイレ休憩などの分として+15分の45分をタイムカードから引かれてます。 レジを基本1人で回していて、常にお客さんが2人以上並ぶ感じでトイレ休憩は取れません。 熱中症対策は何かあるのか?と聞いたら 水分補給を自分でするように言われましたが、やはり忙しく、水分補給のタイミングもありません。 裏方(野菜の袋詰め、品出し)の人は、ロッカーが近いし、お客様から見えないため こまめに水分補給したり、おしゃべりしながら作業しています。 実際2回ほど、暑さで目眩、頭痛、吐き気がして、帰ってから寝込むことがありました。 開店作業で花を扱う時は外なので雨が入ってきて濡れながらの作業で風邪をひき、熱を出した時もありました。 元々は週4日、5時間程度で、家事に支障のない程度を予定していたので、体も心も本当にきつくて… これからもっと暑くなるし、冬は寒いとのことで 体が持つかどうか心配です。 接客は好きです。 高校生の時バイトした飲食店は、仕事内容、仲間、環境に恵まれたために楽しく続けられました。 辞めたいなんて思ったことなかったです。 優しいお言葉ありがとうございました。 少し気持ちが楽になりました。 また色々と考えてみます。 主人とも相談してみます。

その他の回答 (3)

  • yoshi3814
  • ベストアンサー率14% (22/154)
回答No.3

3日、3ケ月、3年と云います。今は体調調整が困難なときです。自分でペースを作り体調とサイクルを作ると楽になります。少しづつ厚かましさも慣れて来ます。今辞めると一生何をしても止めることに なります。 暫くはご主人にも我慢してもらうことです。3ケ月間は。そして3年。子供を産んでもタクワエガるように目標を持って頑張ることです。 鳥でも猫でも犬でも熊でもキツネでも狸でもイノシシでも子供を産む前は体力と栄養を蓄積するように人間もお金と体力を蓄積して子供を産み育てましょう。 今は我慢の時、この我慢が出来ないとおさんと子育ての我慢も出来ませんよ 人間慣れるより慣れよ。誰でも転職、転勤、環境変化はつらいものです。 そして人間が出来ていくのです。そして楽しみを見つけて行くのです。 頑張りましょう。勉強はまだ今からですよ

nimo1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は 勤務時間も 仕事内容も スタッフともうまく行かないので 弱音を吐きたい時期なのかもしれません… 長時間勤務に慣れたり、仕事にやりがいを感じたり、スタッフと仲良くなれたりすれば また頑張ろうと思えるかもしれないですよね。 そのためには 続けることですよね… こんなことで躓いていたら 出産、子育てなんてできないですよね。 厳しいお言葉 ありがとうございました。

  • 81-87xj
  • ベストアンサー率28% (25/87)
回答No.2

働く、お金をもらう、って大変な事なんですよ。 旦那さんだって、あなたの想像の及ばないところで、上司に怒られ、同僚に失敗を蒸し返されたり、部下の出来が悪ければ旦那さんが責められたりしているかもしれません。働くってそういうことです。 社会の荒波に揉まれ、社会人として厳しい現場で働きながら、職場の人間とも、うまく付き合わなくてもいいんです。 拘束時間内だけ、そつなく付き合えばいいだけ。 そうして得たお給料は、衝動買いなどで使い切ったりできなくなると思います。あなたの、血と汗と涙の結果として、お金を手にできるのです。 今ここで辞めたら、またパートがしたくなった時、辞めグセがついてしまいますよ。つらくても踏ん張る忍耐力を培ういい機会だと思います。 旦那さんが、毎日どんな思いで働いてきてくれているか、よ~くわかったと思います。これはとても大切な事だと思います。 もし、あなたが辞めるとしたら、雇用主はまた新たに募集をかけるのも一苦労です。やっと少しずつ仕事を覚え始めてくれた人をまた手放すのだから、また引き継ぎ要員も入れなくてはなりません。 大変だったら辞めればいい。は解決策ではありません。次に働いた職場がもっと過酷だったら、また辞めちゃうの? どうせパートだから。長くは働かないから…。 パートでもバイトでも社員でも【働く】という点では同じはず。 社会経験の無さをコンプレックスに感じているなら、少しは踏ん張りましょう。 苦労もいずれ、あなたの糧になってゆくはずです。

nimo1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、主人がどんな苦労をして毎月給料を持ってくるのか 働いてみてわかりました。 社会人経験が無いことがコンプレックスなため 雇ってくれたお店には感謝しなくてはいけません。 そして、それに応えなくてはいけませんね。 希望勤務条件より きついシフトだけど、頑張りますと言ったからには投げ出してはいけませんよね… 厳しいお言葉 ありがとうございました。

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.1

何か目的があるんですか? 頑張っているようですね。 旦那さんは何て言っているんでしょう? 私があなたの旦那だったら辞めてほしいかな。 そんなにきつい仕事をやらせたくないですね。 せめて身体や家事も考慮して 少し仕事量(時間や曜日)を減らしてはもらえない のでしょうか。 もし生活に多少の余裕があるようでしたら 他を考えてみてもいいかもしれませんね。 以外にあなた自身にあった仕事があったりする かもしれませんよ。 私も何がしたくて何処に行きたいのか随分、曖昧な 生き方をしていましたが突然天職かな?と思える ような現実に出会ったものです。 頑張って下さい。

nimo1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか子供が授からず、気分転換を兼ねて。 また、不妊治療の費用、子供を授かった時のための貯金をしたくてパートを始めました。 主人も、やりたいなら自分のやりたいようにやれと言ってくれてましたが この前、大雨の時に雨に濡れながらの作業で、熱を出してしまい 今は心配しているようです。 面接の時に、希望条件とは異なりましたが何とか頑張れるだろうと思い、社会経験があまり無いですが、頑張ります!よろしくお願いします!と言って、そのやる気を買ってもらったために、今更、時間を減らして貰ったりできません… すでにパートタイマー(8時から13時)の方は2人いますし 子持ちの主婦やシングルマザーの方でも8時から19時までで働いてる方もいます。 だから、子供のいない私が時間を短くしてもらうのはとてもじゃないという状況です。 勤務時間や仕事内容 私に合った仕事はあるのか… すぐに見つかる保障がないので なかなか踏み出せずにいます。 優しいお言葉 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 扶養内パートについて

    扶養内(130万円以下)で事務のパートを探しています。 ここ1ヶ月くらいハローワークへ行っているのですが、みつかりません。 ほとんどが6時間勤務で健康保険・厚生年金加入となってるのですが・・・。6時間というと社員の3/4となって社会保険に加入しなくてはいけないのですよね。 前にパートしていたところは1日6時間でしたが、社会保険には加入しませんでした。(これは違法ですよね) 6時間勤務・社会保険加入のところで、面接の時に「扶養内でやりたい」と伝えれば会社側としては加入なしで雇ってくれるものでしょうか?

  • フルタイムのパート

     現在、就職活動中の主婦です。 求人広告などをみていて、正社員とパートの区別について質問いたします。 【フルタイムで勤務する場合のパートという扱いと正社員の扱いについての決定的な違い】とは何になるのでしょうか? 実は、今面接を受けている会社では、「勤務体制はパート、勤務時間は9時から17時半までのフルタイム、時間給計算となります。社会保険は入社と同時に加入」という説明を受けています。  具体的にパート勤務であるがための不利益な点が知りたいです。 また、企業側へ確認すべきことがありましたら教えてください。

  • 立ち仕事 パート

    何年かぶりに働こうと思い、事務のパートを探して入社しました。求人にはネット通販のメールや電話対応などと書いてあったので事務系と思い受けて採用されました。面接で体力ありますか?と聞かれましたが、ないとはっきりとは言えませんでした。そして、入社して2回目の仕事に行きましたが、ピッキングと倉庫で梱包の繰り返しです。私は病気したこともあり、元々体力はありません。スニーカーということもありかなりの力仕事です。 甘い、と思われると思いますが、実際足も痛く身体中が痛くて今も痛み止めまで飲んでしまいました。今までも立ち仕事は避けて受けてきました。時給もいいわけではないのでこのまま続けなければいけないのか悩んでいます。朝晩と柴犬の散歩に1時間は行かなくてはならず正直辛いです。旦那にはそんな2日くらいでと言われました。 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • パートの時給

    パートの時給で900円~となっていた場合、面接時に自分の希望額を 提示しても大丈夫でしょうか?ずうずうしいでしょうか? というのは、その職種に対して社会での経験も相当あるし それに関する資格も何種類か持っているのに、 高校生のバイトが850円でたった50円しか差がないのは 納得がいかないのですが・・・

  • パート長期について教えてください。

    三ヶ月前からパートとして働き始めましたが、 思った以上に立ち仕事が辛く、 足がもちそうにありません。 『長期で働ける方』ということを面接時に言われていたので、 何とかあと少し頑張ってみようと思っていますが、 『長期』とは一般的にどのくらいの期間なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • おかしなパート

    わが社は物流会社で同じ敷地に3つ倉庫があります。仮にA倉庫、B倉庫、C倉庫、事務所の4つに分かれており、Cから事務所までは50メートル弱あります。A倉庫とC倉庫の前に従業員の車が止めてあります。40歳のパート男性従業員も車通勤でC倉庫の脇に車を止めていますが、雨の日、勤務時間中にCから事務所まで行くのに自分の車で行って、事務所で用事を済ませ、また車に乗ってCまで帰ってきます。他のパートは傘さして、あるいは走ったりして事務所とC倉庫を往来してるのに、彼だけがなぜか車を使います。皆さんが上司ならどうやって注意しますか?

  • 短時間パート

    短時間パート(1日5時間)の募集に応募して週5日で数年働いてますが、 面接時や契約書の内容にある就業時間より1時間遅く始まります、それとほぼ毎日1時間残業があり、たまに11時間(休憩1時間)働く事もあります。11時間以上の時は何時までしか(8時間までしか)働けませんと断っても11時間以上働かされます。昨年からパニック障害や内臓疾患になり通院して薬を飲みながら働いてるので(会社に診断書を提出してあります)、長時間立ち仕事が辛いです。短時間パートはこういう扱いが普通なのでしょうか?5時間の募集でも会社の言う通り11時間以上働かないといけないのでしょうか? 辞めれば済む話ですが、病気の事と今年結婚するのでパートの仕事希望であまり求人がなく、辞めるに辞められません

  • パートシフトについて

    はじめまして。 昔から派遣社員で働いており結婚をきに仕事を辞め、パートを始めて1ヶ月半になりました。 面接時、扶養内に収まるよう8万前後で週4の5時間勤務希望と伝えると、マネージャーから週3の7時間ではどうですか?と言われ承諾しました。 初めのうちは週3の5時間程度のシフトになっており、最初だから仕方ないなとおもっていましたが4時間になったり、ひどい時は週1の時もありました。 うちの職場は一週間づつ希望をだしシフトが出ます。 いつまで経っても面接の時話した勤務にはなりません。 これでは生活が出来ないと思い、もう違うパートを探そうかと思っているのですが、今回のシフトを確認したところ、また相談もなくいきなり週5。 勤務日数も今月は少ないので扶養内には収まるのですが、相談もなくこう言ったシフトをつくるのは契約違反ではないのでしょうか。 それとも私が無知なだけでしょうか?? もう辞めるつもりでいるのですが、少し気になったので質問させてもらいました。 パート、アルバイトっていうのはこういうものなのでしょうか?

  • パートを辞めるか続けるか

    パートを続けるか悩んでいます。 辞めるか続けるかアドバイスください。 未就園児の子供がいます。 2ヶ月前から行き始めましたがパートに行くと体調が悪いです。終わってからも何もできない位です。 摂食障害があり、パートに行けば食べ物のことを考えなくていいし、食べなくて済むと思っていたのですが逆に終わってからものすごく食べてしまいます。罪悪感から夫や子供にあたってしまいます。 子供は託児に預けていますが、使える回数等に制限があります。元々子供の対応に悩んでおり家でべったり過ごす時間が辛かったので、働こうと思いました。 しかし面接時に聞いていた内容と実際で違いがあり戸惑っています。 ○半日勤務の予定が一日勤務に引き伸ばされそう。(断っていますが何度も言われています。一日は時間的に難しいです) ○休みについて、時々まとまったお休みをいただくかもしれないが大丈夫か聞くと、面接時にはシフト制だから調整可能と聞いていたのに、勤務初日に休み希望は3日までと言われました(しかも連続は不可。他のパートの方は希望はほとんど出していないので出しにくい。GWの平日を休みにしてほしいとお願いしたら次からは出てもらいますからね!と言われました。)。 このような感じで休みや勤務時間のことで困っています。また9時からの勤務ということになっていますが、30分前には職場に行かないと間に合わず、帰りもほぼ毎回30分残業です。子供の迎えがあるので困っています。 ただその他の方はいい方なので、その点で辞めるのがもったいないかとも思い悩んでいます。 どうしたらいいかアドバイスお願いします。 家で過ごしたいという思いも無いことはないのですが、下の階の人から静かにしてと注意されたことがあり、日中家に居づらいです。また、働いていないと自分は無価値な気がします。

  • パートさんってこんなものでしょうか??

    30代前半のOLです。従業員300人ぐらいの小さな薬品メーカーに勤務しています。職場では部署のリーダーのようなことをやってます(課員は現在みんなパートで、3人います)。 先月の初めにうちの部署にパートを1人増員しようと思い、求人誌に募集をかけました。それで30代前半の既婚女性を採用したのですが、事情があり直ぐにうちの部署に入ってもらうことができず、やむを得ず現場の倉庫整理をやってもらっていました。 元々「事務所仕事」ということで応募し・採用された女性だったので、当初は「私、本当は事務所の仕事がしたいんです」と倉庫の担当者にはかなり愚痴を言っていたようです。でも最近は、倉庫の担当者とも上手くやっていたので「意外に倉庫の仕事が合っているのかな?」と思っていました。 ところが、来週からやっと当初の予定通り・うちの部署に移ってもらうことになったのですが、今度は「このまま倉庫仕事に従事したい。事務所には行きたくなくなった」と倉庫の担当者に言っているとの事。確かにうちの会社の都合上・彼女には別の仕事をやってもらっていました。でも会社の方が「○○の仕事をして下さい」を言えばやはり仕方なく従うものなのではないか?と思うのですが、どうなのでしょうか??例えば正社員なら異動などがありますよね。自分は今の仕事がしたいと思っても、会社の命令なら仕方ないように。でもパートだと事情は違うのでしょうか? うちの部署のパートの一人は「私なら、最初に倉庫に行かされた時点で『話が違うじゃないですか!』と言って辞めるわね」と笑って言います。私にはパートの経験はないのですが、こんなものなのかなーと思うと何だかしっくりきません。 パートさんってこんなものでしょうか?

専門家に質問してみよう