• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:返信しにくい内容のメールを送ってくる人)

返信しにくい内容のメールを送ってくる人

See1028の回答

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.5

返事しなくていいんじゃないでしょうか? あなたが律儀に返事を送るから、甘えてるというか、自分のやってる事分かってないんじゃないかな? 返事をしなくなれば「ちょっと悪かったかな?」とか考えませんかね? お相手はあなたに好意があるようなので、自分を知って貰いたい!って思ってるのかもしれませんし、慰めて欲しいとお門違いな事を考えてるのかもしれません。 >こういったメールを今後送ってもらいたくない、ということを、うまく伝える文章を教えてください。 これは中々難しいかな? ハッキリと「私にはいいアドバイスができないので、どなたか他の方に相談なさって下さい」か、 もしくはお返事はしないか? 彼氏でもない男性を、そこまで甘やかさなくていいと私は思います。

noname#157882
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ハッキリと「私にはいいアドバイスができないので、どなたか他の方に相談なさって下さい」か、 もしくはお返事はしないか? そうですね。 確かに、遠まわしに色々考えて伝えても、なかなか伝わらない気がします。 ハッキリ言うか、返事しないか、どちらか選択することにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな人へのメールの内容

    好きな人にメールをしたいと思っています。 その男性とは毎日職場であってほんの少しの時間ではありますが話す機会もあります。 その人からもしかして期待してもいいのかな?という言動(「今好きな人いる?」とか「かわいい」など)を取らることがあり、私も可愛い反応を返したいんですが目の前にするとどうしても素直になれなくてそっけない態度になってしまいます。 なんとかあなたに好意があります、という事を伝えたいんですがどんな内容のメールがいいでしょうか。 ちなみに今までは全く当たり障りのないメールを一往復位、というのを2回しただけです。 合った時に態度で示した方がいいと思うんですがあまりにも自分がそっけなくしてしまうのでメールという手段で好意がある、というのをちゃんと伝えたいんです。 何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。 すごくメール下手なようなので具体的に書いていただけるとより嬉しいです。

  • お正月の挨拶メールの返信・・・

    あけましておめでとうございます 年が明けて、好きな人にあけましておめでとうの挨拶メールを送りました。 好きな人は社内の人なので、 今の段階で好意がバレてはまずいので、当たり障りのない文章で送りました。 何時間後かに返事が返ってきて、 彼からのメールには、「今年もよろしく」といったことと、 「冬休み終わったら新年会やろうね!」と書いてありました。 あまりがっついてるとか、好意があると思われたくなかったのと、 返信が来た時間が11時過ぎぐらいだったこともあり、そこでメールをとめてしまったのですが、 皆さんだったらさらに内容を発展させてメールを続けますか? 彼とは普段メールをする仲ではなく、 私の方から何度かメールしたことがあるぐらいで、 ある程度話が終わると彼の方からメールが終わるので、 そんなにメールが好きというタイプではなさそうです。 (もしくは私が好意をもたれていないだけなのかもしれませんが…) あと、メールの返信が何時間後かで遅かったのですが、 これは私に対してあまり興味がないということなんでしょうか。 いくらメールにマメじゃない男性でも、 好きな女性からだったら返信はすぐにするものですか? アドバイスお願いいたします。

  • 好きな人からメールの返信がない

    都内の大学に通う女子大生です。 毎週土曜に英会話に通っていて、同じクラスで好きな人が出来たのですが昨日がその英会話の最終日でした。 彼も大学生で、お互いの大学生活のこととか世間話とかする程度でしたが、一緒に話していてとても楽しい人で、もうつながりがなくなってしまうのは寂しいと、思い切ってその人とメールアドレスを交換しました。 そしてその日の夜に早速メールをしました。その内容は、ミクシィにもし登録していたらマイミクになりたいということと、(たまたまおんなじ目的で英会話に通っていた人なので)同じ目的を持った人と会えてうれしかった、という当たり障りのない感じのものでした。 でも今になってもメールの返信がありません。 初めてのメールでしかも、もう会う機会がない相手だけに返信がないのはとても不安ですし、これからメールを通して仲良くなれないかと期待していただけにショックは大きいです。 この場合もう脈はないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • メールの返信がこない

    好意を持っている女性からメールが来たので返信し、 次に長文が来たので、次のメールを出しやすいように疑問符で完結させたメールを送ったのですが、返信が来ず、何か悪いことをしたのかな…と不安です。 その後mixiに日記が投稿されていたらしいので起きているとは思うのですが、 メールが来ないということは嫌われているってことなのでしょうか。 メールの内容は特定されそうなので開示は出来ないのですが、 友人に見せたところ「まったく問題ないメールだよね」と言われたので 何かリアルライフで悪いことをしてしまったのかも…。 自分に好意をもってないということなのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • メールの返信・・

    メールして返信が返ってこないと悲しくなることってありませんか?(特に相手が気になる異性の場合) 私は今まさにその状態です・・ 私は、興味のない人のメールは、くだらない内容(今何してる?等)で、本当に忙しい時は無視したりしてしまいます。 けれど、興味のある人からのメールはどんなに忙しくても、くだらなくても、絶対無視したりしません。 きっと私以外の人も同じですよね? ご回答よろしくお願いします。

  • たまに来るメール

    女性から、たまにメールをもらいます。 内容は近況報告や、どこに行ったとかいうものです。 なので、当たり障りのない返信をしています。 彼女には彼がいると聞いているので、こちらに好意があることがわかる表現はしていません。 なぜ、たまに(何か月か空きます)メールが来るのでしょうか? キープということかもしれませんが。

  • どうでもいい内容のメールをしてくる人…

    もうすぐ40の会社員です。メール(携帯)について相談させていただきます。 みなさんの周囲に思わずこんな愚痴をこぼしたくなる内容のメールをしてくる人っていませんか? 『どうでもいい』 『だから何なんだ』 『俺は恋人じゃないしプライベートなんざ興味ない』 『それを俺に言ってどうするんだ』 『これにどう返事しろと言うんだ』 運悪く私の周りにはこんな人が数人います。老若男女問わずです。 『○○の映画、オープニングの曲が△△で良かった!』 『原付でふらっと走りに出て今は○○のコンビニで休憩中』 『今、○○のビール飲んでるよ』 これが無視できる相手ならいいのですが、職場でそれなりに関わる事のある年上の人とかばかりで困っています。私から見て年上だから本当にいい歳の人達です。こんな事はTwitterでつぶやけよ!と舌打ちしたりしています。 いったいこの人達は何がしたいのでしょうか? またどう対処するのがベストでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 相手からの返信メールにさらに返信するのはしつこいか

    以前お世話になった人に、現職場でこの春に昇格したことをメールで報告しました。相手は目上の方で、お祝いのメッセージを返信して下さいました。「おめでとう。これからも、ぜひよろしく」と書いてありました。 このメッセージに対して「ありがとうございます」と返信するのはしつこいでしょうか。昇格の報告→お祝いメッセージ、の1往復で完結したほうがよいでしょうか。

  • 好きな人に初めてメールしてから何時間以内に返信が来なかったら、あきらめる?

    日曜日、会社のイベントで会った男性と名刺を交換しました。 その方は、取引先の会社の方ですが、私の会社と一緒に仕事をするような業務を担当しているわけではなく、そのイベントは「会社の人手が足りないから来た」といった感じでした。 しかし、その日、たまたま私の上司のミスによって、その方にしかできない業務が発生したのですが、それを淡々とこなす姿に、好感を抱きました。 そこで、翌日勇気を振り絞って、名刺に書いてあった会社のメールアドレスに、当たり障りのない内容と一緒に、「ご迷惑でなければ、携帯のメールアドレスを教えてください」というメールを送ったのですが、まだ返信が来ていません。 メールを送ったのが月曜日の21時過ぎ(その方はいつも、その時間には帰ってしまうそうです)だったので、 「火曜日中に返信が来なかったら、あきらめるべきなのかな」と、 最初から考えてメールをしていたので、残念ではありますが、特にショックという気持ちはありません。 そこで思ったのですが、 「メールアドレスを教えて?」と聞いた場合、 または、 合コンなどで気に入った人にメールを送ったのに、 返信がなかなか来ない場合、 何時間or何日までに返信が来なかったら、 「この人は、自分に興味がないんだな。」って思うのでしょうか? なんとなく、気になったので、教えていただきますようお願いいたします。

  • 忙しい人へのメールの内容

    ちょっと気になる人がいるのですが仕事が多忙でメールも一日に1通あるかないかという感じです。 そんな人にメールするとしたら 1.他愛もない内容のメール 2.あまり考えなくていいような質問メール 3.そもそもメールをしない 4.彼の興味のあるような話題 どれが良いと思いますか?