• ベストアンサー

仕事メールで 攻撃的な文章で送る人っていませんか

仕事で、ですが 長ーい攻撃的な文章を送りつける人っていませんか? 怒りぶちまけて メールを打っているんだと思いますが  怒りが抑えられないのでしょうか?口で言うよりメールのほうが 言いやすいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

相手しないでくださいね。 そんな人はいます。自信がない人、周りばっかり責める人ですね。 それで自分の弱さを隠そうとしています。 メールでいうのが直接言い出すよりは、ヤドたたにくいですので、 相手しなくていいですよ。 周りも同じことを感じているはずです。

haya2388
質問者

お礼

皆様 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

います! 仕事がうまくいくかどうか ということより 自分が正しいかどうかという視点で仕事をしがちな人に多いですね。 書いている内にテンションが上がってくるのでしょうね。 相手に直接電話をするか 対照的に簡潔で丁寧に 仕事がうまくいくよう俯瞰的視点での回答を、 CCを多めに入れて履歴付き返信をするのが効果的ですね。

回答No.3

いますね おまけにメールの内容も何言ってるのか分からん状態 恐らく自己陶酔型なんじゃないですかね そんな長文入力してる間があったら、仕事しろって感じです

  • quidaole
  • ベストアンサー率49% (98/197)
回答No.2

 あ、それ自分の事です。すみません。(^_^ ;) ・・・と冗談はさておき。  私の場合、(攻撃的かどうかはともかく)口で言うと支離滅裂になってしまう要件を、自分の頭を冷やしながら文書にした結果、長くなってしまうという事がままあります。ただ、自分の場合メールで送るということはそのまま他人の目に触れる可能性があり、またそうされる前提のものなので無用に角が立つ事のないような最低限の言葉遣いを肝に銘じています。メールも一種のビジネス文書ですから。  質問者様にとってそれがあまりに目に余り、かつ質問者様にとって理が(利、ではないです)あるお話であれば、相手との多少のやり取りで事態が収拾・改善されない場合は、質問者様と相手の同僚・上司をCCに入れて説明・釈明をされれば良いのだと思いますよ。別に晒してやれというのではなくて、どうしても担当者間のやりとりで解決できない問題は日々生まれますし、そのような問題は互いの部署間やもう少し大きな組織として解決されるべきものでもあるからです。上長としては、構造的に以前からあった問題として認識しながら、今尚解決策が見出されていない案件の場合もあります。その場合転送されたメールは情報共有や業務調整のきっかけともなりますから、私の場合意図的に前後の経緯を含めて書いており、それがまたメールを長くする元になっている部分があります。口頭できちんと説明するのが下手なもので・・・ orz  いずれ電話でやり取りをしても良いと思いますが、あまりに相手の言葉が攻撃的過ぎるようなら、一旦送り主の周囲の人にそれとなく「これ、額面どおり受け取るべき?」って聞いても良いと思いますよ。「そういう困った人」と部署に認識されている場合もありますし、「いや、この時部署全体相当大変だったんだよ」という事もあります。本人にしても、膝突き合わせて話してみたら、「カッとなってメールを送った。今は反省している。」ということがままあります。人によってはメールを送ることで感情的な区切りを付ける人もいますので。  どの道、最後は直接のコミュニケーションで解決できる問題と思います。相手が何を問題としているのか、それは文面どおりでいいのか、ひょっとしたら以前知らず相手に働いた無礼が今回のメールの背景にある場合だって考えられますので、これを機会にちょっとお詫びをしつつきちんと話をされるのが良いと思いますよ。可能なら直接顔をあわせてお話をする事で、案外あっさり解決するような気がします。顔と名前を知っている相手には、いろいろな意味で配慮も遠慮も生まれますので。それでも改善されない場合は、心の閻魔帳の「困った人リスト」に連ねておいて、身の回りでの同じ被害者を防ぐのに役立ててあげれば良いでしょうし。  以上、上司から2言目には「簡潔に」を指摘される困った人からの提案でした。

関連するQ&A

  • 攻撃的な人

    誰かを攻めないとやっていけない人。 サボってる社員、味方になってくれない社員、仕事が遅い社員、空気が読めない社員を見つけては指摘する人。 自分を正当化して相手を攻撃したり排他的にする人。 その人の背後には自分の意見に同調圧力した何人もの仲間がいて、その仲間も攻撃。 そんな人は、なぜ誰かを攻撃しないとやっていけないのでしょうか? また、本人は自分が相手を指摘していても攻撃してる感覚はないのでしょうか?

  • 不思議なくらい攻撃的な人

    いやはや…先日二回目に話をしただけの人に、あまりにもこちらの事情を決めつけられるような言い方、攻撃的態度をする人に頭にきています。 こちらはケンカするきなど毛頭ないのにその「決めつけ」によってずっと怒られました。 別に私は悪いことなどしていなくて、話の違いなんです。恩義がある人でも借りがある人でも頭が上がらない上司でも何でもないただの近所の人です。 相手との意見が違っていても一応は聞くふりすらできるのが大人同士の会話だと思いますが、「常識知らず」「いくつかわからないけれど子どもね」(私は30代前半の女性)などとのたまう、彼女も相当だと思いますが…。 詳細は別カテでも投稿しているので控えますが、とにかく初対面から「自分の意見は正しい」という思い込みが強く、なぜあれほどまでに危機感すら感ぜず、人を攻撃できるのか、今では怒りを通り越して不思議です。 私はといえば言い返せませんでした(笑)。今そのことだけの後悔でいっぱいです。私も口達者だと思いますが、それは慣れ合いの関係であるからこそ…。 逆に初対面の人、慣れていない人には何もいえなくなってしまいます。 皆さんはこういう人に会ったことはありますか?また反撃できないで後悔したこともありますか?

  • メールをあまりしない人へのメール文章。

    メールをあまりしない人へのメール文章。 気になる人はあまりメールしません(苦手と本人が言ってました) 相手は社会人25歳の男性なのですが、今は3日に1通くらい私からなにげない文章のメールを1通だけ送ってます。 送ったら返信はあります。きたら私は返信しません。そこでやめます。 長々したら迷惑がられても嫌なので だんだんどんな内容の文章を送ったらいいのか困ってます。 まだ私に興味ある風ではないし。(何回か2人で遊んだことがありますが) 今ならWカップの話とかしようかなとも思ってますが・・・ あまり相手の負担にならない、少しでも気にかけてくれるような文章を送りたいなと思ってるのですが・・・ どんな文章がいいでしょうか。。。 時期を見て遊びには誘うと思ってます。

  • 会議で攻撃された人に

    会議で、いつも怒ったような口調で攻撃する人がいます。案件に対して重箱の隅をつつくようにぶっきらぼうに突っ込みます。 なるほどと言う正しいことを言う時も多いのですが、相手に恥をかかせる、相手を凹ませる言い方です。ただの野次みたいな時もあります。因みに気に入っている人の意見には何も言いません。 その攻撃したがりな人よりも、される人達の方が、ずっと愛社精神に溢れ、たくさん仕事を抱えてへとへとになるまで働いている人達です。 攻撃する人は専門分野を一人で管轄している為、一目置かれています。でも、本当にその専門分野ってその人にしか出来ないのか?そこまで人に偉そうで雰囲気を悪くするくらいなら、仕事そこそこで愛想のいい人の方がマシじゃないのか?私達がフォローするから! と最近思います。 このような人を皆さんはどう思いますか。 私は攻撃される側のひとりです。

  • 攻撃的な人

    人には 話していて穏やか人と こちらに非がなくても攻撃的な人が いますが、なぜ攻撃的になるのでしょう。 優しい人はホッとしますが 弱い者には攻撃しやすいのでしょうか。 攻撃的な人とは会話というより 喧嘩になりそうです。 なぜ、人に優しく出来ないのでしょうか。 攻撃的な人の心理が知りたいです。

  • 攻撃的な人への接し方

    私は職場で攻撃されやすいタイプのようです。あんまりうまくしゃべれず、優しさもあって他の人を傷つけることもしないし、けれど友達もほとんどいないです。 攻撃的な人がいなければ、もう少し職場でも楽しいかもしれないけど。 どう対処していいかわかりません。言い返した方がいいのか、ひたすら従順にしているか。

  • 職場ですぐキレる人の攻撃の対象によくなります

    職場ですぐキレる人の攻撃の対象によくなります 私は社会に出てから複数の会社にいたことがありますが、どの職場でもキレる人がいて、しかも他の人には笑顔なのに、私には攻撃的になる人がたまにいます。その職場でも上司はキレる人に対してコミュニケーション不足を指摘して私に対して何かいわれたことはありません。しかし自分に落ち度があって攻撃の対象になっているのかとても悩んでいます。10年ほど勤めている今の職場でも何度かそのような場面にあったことがります。キレる人は精神的に病んでいて、辞めて行く人ばかりです。私は大人しく、気をつかうタイプです。最近、着任1週間の新人にキレられました。理由は、皆様への周知メールが自分への攻撃と思ったらしく、そのメールの日本語文章がおかしいので書き直せというものです。新人なのでナーバスになっている状況だと思い、なんとかなだめて、納得させましたが、後味悪いです。私一人が我慢すればよいものと思っていましたが、後から聞いたら、上司にもキレていたようで、私の件も含めてレッドカードがだされていまいました。それでも嫌な気持ちです。キレる人に攻撃の対象となった場合、どのように対応したらよいのでしょうか。

  • サイバー攻撃を防衛する仕事とは?

    進路について教えてください。噂では大企業や役所などが意外にハッカー攻撃に弱いらしいです。またハッカーコンクールみたいなのがあり優秀な人はリクルートされるとか。サイバー攻撃から社会を守る仕事に就くにはどういった大学に進学したらよいですか。あまり才能がない場合どういった企業に就職できますか。こういった仕事は収入や社会的地位はどうでしょうか。

  • 新たな受注につなげるメールの文章

    現在、ある得意先と仕事をしています。この得意先の人は、別の得意先の人に紹介されて、私の会社のことを知ったらしく、今回の仕事で始めて担当することになりました。 仕事も無事終了し、今後もよろしくお願いします、というメールを打つ際に、何か気のきいた文章で、同じ人からの受注につなげたいのですが、どのような文章や表現がよいのでしょうか。 あまり、硬くない文章があったら教えてください。 また、そのようなメールの文章をまとめたサイトがあれば教えてください。

  • たくさんのメール攻撃にあっています。

    昨晩からメール攻撃にあっています。 夕べは1300件くらいのメールが来ていました。現在も1分間に2~8件のメールが来続けています。 何とか対応策はないでしょうか?

専門家に質問してみよう