中一の娘への英語教育についての質問

このQ&Aのポイント
  • 中一の娘に英語の文法を教える方法について質問です。特に、英語の所有格や複数形の形成について困っています。どのように説明すれば娘が分かるでしょうか?
  • 教える内容は、所有格や複数形の形成です。私自身が英語の文法を忘れてしまっているため、正しい説明方法が分かりません。娘に分かりやすく説明するためのアドバイスをお願いします。
  • 質問内容は、娘への英語の文法の教育に関するものです。特に、所有格と複数形についての説明方法に困っています。どのようにすれば娘に理解しやすく説明できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

中一の娘へどう教えていいのか・・・。

プログレスを学校で使用しております。 そして、まったく英語の文法を忘れてた母親が、どう子供に教えていいのか。 一応、1から復習をしているのですが、本当にこれでいいのか、 どう説明するのが正しいのかわからなくなってしまったので、 どなたか、娘が見ても分かりやすいように説明をお願い致します。 1. 私の母のコートです。 娘)My mother coat. 正)They're my mother's coats. 教え方→ S、V がないので、自分で S、V にあたる言葉を考える ※ここで質問です。 私の母のコートというのは単数になるのではないのでしょうか? なぜ They're  複数にするのか? 2. 私の同級生です。 娘)my classmate. 正)They're my classmates. 教え方→ S、V がないので、自分で S、V にあたる言葉を考える ※ここで質問です。 彼は、彼女はかもしれないのに、なぜ複数形のThey'reにするのか? 3.Are these your dogs? 娘)No,is not. They're Mr.Black dog. 正)No,They're not. They're Mr.Black's dogs. ※教え方は単純に Are these  Are those   と聞かれたら No,They're not.  Yes, They're. で答えると丸覚えするでいいのか? 4.大きな湾です。 娘)big bey. 正)It's a big bey. ※教え方はS、V がないので、自分で S、V にあたる言葉を考える あれ、これ 以外はItにするでいいのか。 その他の質問 sをつけるのが文章中に複数であるとわかる時はいいのですが、 わからない時にどのようにつけるのか、子供にわかりやすく 説明するにはどのように説明したらいいのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 何か変ですね。(^_^;) 全体に言えることですが、この文一つだけだといろいろ解釈できます。(その日本語が元々英語の名言・ことわざなら形が決まるのでしょうが。) 単複が統一されていたら良さそうなものですが・・・。 挿絵があるとか、前に文があるとか、あるいは”They”を使うことが前提とか、何かないのでしょうか? 1. 私の母のコートです。 1)誰かがコートを一着持っていて「これは誰の?」と尋ねられたら、"It's my mother's coat." 何着も抱えていたら"They're my mother's coats." 2)それまで話題になってないなら、一着つまんで"This is my mother's coat." クローゼットに何着か掛けてあるのを示して"they're my mother's coats." 2. 私の同級生です。 "S/he is my classmate."と書くわけにはいかないよなぁ。(^_^;)http://ejje.weblio.jp/content/s/he 複数いたと都合よく解釈して"They're my classmates."と逃げる。 3.Are these your dogs? この問題文を見て、やはり何か前提があるのだなと感じました。 じゃなかったら、Mr.Blackはどっから出てくるのか?  丸覚えの方が良いか先に理屈を知るか。覚える人によりけり。 私は理屈先行の方が分かりやすいが、時間が無いときは丸覚えしている。 4.大きな湾です。 これまで話題になっていないものを、いきなり”It”から始めるのは違和感がある。 ”It”は何かを受けて出る言葉だと思う。日本語の『それ』とは使われ方に違いがあるのではないか。 1)正解が"It's a big bay."ということは、何か前提となる文があるのではないか? 例えば「**湾って何?」という質問の答えのように思える。 2)例えば黒板にいくつかの湾の名が書いてあるなら、初めに"They are big bays."だろうし、観光で離れた場所からなら"That's a big bay."、船でそこにいるなら"This is a big bay.”。

ponpontai
質問者

お礼

ありがとうございます。 何も前提がなく配られたものらしいです。 なので何んで???????となってしまって。 複数あるとわからなくても複数のモノを 示すときはSをつけると教わったようなのですが、 どうもコートは複数あるとは分からないしと・・・。 娘が出題の先生の意図が分からないだけかもしれませんし 再度、出題した先生に質問させてみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

※各問題とも、和文英訳の問題としては日本語が不完全です。中一レベルの問題に作り変えます。「これは」「…です」のような日本語では省略してしまうような単語でもすべて書かせるようにするのが、分かりやすくていいと思います。 1. これは(あれは)私の母のコートです。 This (That) is my mother's coat. これら(あれら)は私の母のコートです。 These (Those) are my coats. 前の文でコートについて話題があり、それに続く文なら、「それらは私の母のコートです。」 They are my mother's coats. 2. こちら(あちら)は私の同級生です。 This (That) is my classmate. 前の文が男性(女性)を紹介で、それに続く文なら、 He (She) is my classmate. となります。 同級生が複数人いるなら、「こちらは(あちら)は…」 These (Those) are my classmate. 前の文に続く文なら、「彼ら(彼女ら)は」 They are my classmates. 3.Are these your dogs? 正)No, they're not. They're Mr.Black's dogs. No, they're not.  Yes, they are. ※考えかたは正しいです。しかし、(1)Yes, (No,)  コンマの後の they を大文字にはしません。 ※Yes, they are. を they're と短縮形にはしません。 4.大きな湾です。 ※1番、2番で説明したことがそのまま当てはまります。 会話の始まりの単数は This (That) is a ... 同じく複数なら These (Those) are ...s, 前の文の続きで単数なら It is a ... 同じく複数なら They are ...s その他の質問 今回の問題がそうであるように、日本語は単数複数を気にせずに使う言葉なので、英語に訳す時に曖昧さが残ることが非常に多くなります。中学レベルなら明記していない場合は単数形であると考えていいと思います、問題を作る人が、英語の専門家であるとは限りませんのいで、無頓着に問題を作成していると思われることが多いです。

ponpontai
質問者

お礼

ありがとうございます。 中1なのですが、授業内容は深いようで、プログレスなので、 先生の度量で教えるので、学年を飛び越えて教えているところもあります。 今回は主語がない文章をつくるということなのですが、 仮主語ならItを使うまでは説明できたのですが、 なぜ 1. 私の母のコートです。 正)They're my mother's coats. になるのかわかりません。 It is mother's coat. でいいのではないかと思うのですが。 また、複数のSも、文章で単数か複数か表されてなくとも、 判別するのは絶対のようです。 それを踏まえたうえで、再度、ご回答願えれば幸いです。

関連するQ&A

  • 自分で考えたのですが苦手で…どなたかお願いします!

    高校二年生です… 次に書く英語を和訳したいです。。 ですが、私は昔から英語が苦手で… 18文あって、長いかもしれないですが ヒントだけでも良いのでお願いします!! 1:Two dogs enter a room in a senior citizens` home. 2:Then everyone begins to smile and laugh. 3:"I think it`s great. 4:It`s lovely to see them and they`re so frindly,"says a lady who is 97 years old. 5:She looks forward to the days when the dogs come. 6:Friendly dogs can often help older people and sick children. 7:The dogs help them by giving love. 8:In homes where older people live, some of them are lonely. 9:They don`t have much to enjoy. 10:They often just sit or sleep in their chairs. 11:They talk to no one. 12:They do nothing. 13:When the dogs visit the home, the older people become friendlier to other people. 14:They become more active and feel happier. 15:The dogs are chosen carefully. 16:They must be quiet when they visit the older people and not jump on them. 17:The dogs` visits are short. 18:But those visits change the lives of many older people. 誤字や脱字があったら本当にすみません;;

  • 短縮形の使用法について

    Are oranges sour? の質問について、 短縮形を使って回答する場合、 (1)または(2)のどちらが適切でしょうか? また、適切な理由を教えて頂けますでしょうか? (1)No.they aren't.They're sweet. (2)No.they're not.They're sweet. よろしくお願い致します。

  • 翻訳・添削をお願いいたします

    Russell Watson が歌う、Where My Heart Will Take Me の歌詞を勉強がてらに日本語に訳していますが、 以下の一文がしっくりと訳せないです。 あまり変わらないような気もしますが、どれが一番原文に近いのでしょうか。 後段の no they're の「no」と入っただけで頭の中が破綻してます。 もしくは、翻訳をしていただけるとありがたいです。 (原文) And they're not gonna hold me down no more, no they're not gonna hold me down. (訳) もうこれ以上 僕を押しとどめようとする者はいない 僕を押しとどめようとする者はいない もうこれ以上 僕を押しとどめようとする者はいない いや、僕を押しとどめることはできない もうこれ以上 僕を押しとどめようとする者はいない 決して僕を押しとどめることはできない もうこれ以上 彼らは僕を押しとどめられない、決して僕を押しとどめられない ※歌詞から想像しますと、「They're」は人を指しては無く、困難や環境だという印象です。 ※歌の内容としては、  自分の心を信じて進もう。そうすればどんな困難も乗り越えられる、宇宙(信じた未来)にも手が届くぞ!  といった印象です。

  • 英語の質問です。

    There are not many people. という文章があるとします。 これを There're not many people. というように There're を省略した文は文法的には丸ですか? また、 Are there many people?に対する答えの文で、 No, there are not.を No, there're not.と省略して答えることは可能でしょうか? 省略形はあまり一般的でないような気がしますが、文法的には丸かどうかお教えください。

  • すみませんが誰か此方の英文章を翻訳していただけませんか?

    すみませんが誰か此方の英文章を翻訳していただけませんか? ちゃんとした文章で読みたいので、英語の得意な方、宜しく御願い致します。 Live to Tell 66 Sally:We are very close now, I can't wait to present you to my friends... Ru:Tee hee... Sally:Gasp! Oh no! I didn't think that they would ever come here! They're the Killer Fists! One of the more violent gangs in the city! B-but what are they doing? Oh my! They're beating Josh! One of Spinel's friends!...

  • 英文の訳をお願いします。

    (1)It’s a shame you couldn’t keep one of the Bremont watches, they are beautiful. (2)They’re more ’60s suits, different cut, not as fitted.

  • 意味の違いがわかるように和訳教えてください

    意味の違いがわかるように和訳教えてください 1―A I like dogs which are faithful. 1-B I like dogs , which are faithful. 2-A He is one of my friends who help me with my homework. 2-B He is the only one of my friends who helps me with my homework. 3-A There is no student that I know who works as hard as Tom. 3-B There is no student that I teach English which is not useful. よろしくお願いします

  • 英作 picteres of I てOKですか?

    They are pictures of I and my sister. っていいますか? 「わたしと妹が持っている写真じゃなく、写ってる写真」です。 They are my sister's and my pictures. ではニュアンスが違うんですが… よろしくお願いします。

  • よろしくお願いします

    We may call dogs our best friends, our companions for life and one of the most selfless creatures on this planet, but there are some people who think otherwise. Not everyone appreciates these loyal creatures for the gorgeous beings they are. the gorgeous beings they areですが、they areは必要なのでしょうか?they areがあるとどう違うのでしょうか?あと、文法的にも教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします

  • 英語で、名詞にsがつく場合とつかない場合

    They are not just for governments or industries (それらは、政府や、産業界のものだけではありません) このとき、政府(governments )と産業界’(industries)にsがついています なぜなんですか。そもそもsがつかない場合ならどう訳すのでしょうか そして、名詞にsがつく場合は、複数形だとは思いますが、犬2匹のように 分かりやすいものはよいですが、日本訳には具体的にかいていないことがあります そういったときは、どうやって複数形だと判断するのですか