USBのCPU切替ケーブル(BSKM203とか) キーボード+マウスを複数PCで共有する話題です。

このQ&Aのポイント
  • USBのCPU切替ケーブルを使用してキーボードとマウスを複数のPCで共有する方法について話題です。
  • Synergyソフトを使用したLAN接続でも共有可能ですが、LANがふさがってしまうため、USB方式の切替ケーブルを選ぶことにしました。
  • BuffaloのBSKM203を購入したところ、WinXPでの使用時にブルースクリーンの問題が発生しました。Win7では問題なく動作するため、XPとの相性問題と考えられます。また、Buffaloのサポートの対応の悪さも問題視されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

USBのCPU切替ケーブル(BSKM203とか)

キーボード+マウスを複数PCで共有する話題です。 ソフトでSynergyを試した事がありますが、LAN接続するとLANがふさがってしまうのでUSB方式にしました。 そこでBuffaloのBSKM203を買ったのですが地雷を踏んだようです。WinXP(SP3)のPC(Think PAD)につないだところ、ドライバインストール中にブルースクリーン吐きまくり。しまいにそのPCはブルースクリーンで落ちた後にセーフモードですら起動せず。もう最悪。Win7(x64)では問題なく動作するっぽいのでXPか当該PCとの相性問題のようです。 サポートフォームで問い合わせを送って5日たってもナシのつぶて。一番つながりやすいという時間に電話しても30分もお待ちください音楽が流れて待ちぼうけ。その間は暇なんでネットでBuffaloのサポートの評判を読んでいました。対応の悪さに怒っている人が結構いるもんだと思いながら読んでましたが、まさに自分の体験と同じ事があちらこちらに書いてあります。 昨今は中国発のデフレで価格が下がってきているので昔のような品質や対応を求めるのは無理でしょう。ただこちらもその分情報を集めないと怖くて買い物ができない気がしています。 1.似たようなものはいろいろあります。良し悪しなんてわからないので一番有名だと思ったBaffaloを買って地雷を踏んだわけですが。下記で比較的実績が多くて動作に問題が無さそうなものはどれでしょうか? システムトークス「SUGOI CABLE Z(スゴイケーブル ゼット)」(型番:SGC-20ULKZ) バッファローコクヨサプライ「PC SMART BRIDGE II 64bit対応モデル」(型番:BSKM203) サンワサプライ「KB-USB-LINK3」 2.XPでブルースクリーンという例って他にありますでしょうか?  どういう理由でおきてどんな対処があるのか知りたいです。基本的にブルースクリーンはハード関連のドライバで起きるという認識なのでできるだけマウス関連の他のドライバは抜いたのですが、それ以外では思い当たりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

ブルスクリーンって、エラーが表示されていますし、たまに原因となるドライバのファイル名などが記載してありますから、原因の特定に役に立ちますけどね 意外なものが原因って可能性もありますけども

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながらファイル名は出ていませんでした。ブルースクリーンは全文読む前に落ちてしまうのでデジカメで写真を撮って全文読みました。エラーコードとメモリアドレスだけでしたね。 マウスやキーボードを共有するので、そちらのドライバとぶつかっていたのかUSBのコントローラで問題を起こしていたのかもわからずじまいです。

その他の回答 (3)

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.4

BSKM203使ってますが何ら異常は有りません。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.3

ブルースクリーンは、Windows OSを正常に読み込むことができなかったり、ドライバー関係の動作矛盾(これも最近は少なくなってきましたが)で起こることです。 ハード的にはHDDの不良、ソフト的にはバグが、殆どその原因です。 USB I/F はCPUからの命令に、I/O側が返答信号を返すというプロトコルになっています。 そこで、返答信号が変なことになっても、適切にエラー処理をして、動作が止まるようなことがあっても、ブルースクリーンに行くことはまずありません。 ましてや、キーボードやマウスのドライバなんて基本中の基本です。 今や、そんな所にまずバグはありえません。 切り替え装置でちょっと信号が間違えても、それこそ動作停止になるぐらいで、ブルースクリーンになるなんて殆どあり得ません。 Buffaloにしてはあり得ないことには、対処しようが無く、回答に困っているという所でしょう。 普通に考えて、WinXP(SP3)のPC(Think PAD)のHDD等の不良と考えられますけど、そちらの可能性の検証はしていますか?

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。もちろん私もBaffaloのブランドを信頼して買ったわけです。それ以外に似たような機能の製品を区別する理由はありません。 PCは信頼で選んだIBM-PCです。未だに壊れず問題なく動作していました。 少なくとも下記は厳然とした事実です。 ・BuffaloのBSKM203をさしてドライバのインストール中にブルースクリーンを何度も発生する。 ・それ以外にブルースクリーンを発生する事はなかった。 HDDぐらいは常識としてチェックをしていますが、最近のチェックでも不良クラスタは見つかっていません。 もちろんBSKM203がPCをクラッシュさせた根拠は見つかっていません。 しかしそれ以外に手がかりがなく、関与しているのは事実です。 この状況ではまずBSKM203を疑うのが妥当だと考えています。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

切替ケーブル… 切替器のスイッチで切り替えるタイプの製品を選べば問題はありません。 たとえソフトで切り替えができるとしても、そのソフトをインストールしなくても 切替器本体のスイッチで切り替えられるのであればスイッチで切り替える方が良い。 その方がCPUに無駄な負担を掛けずに済む。 そんなですから、別にバッファロー社の製品であっても問題ないです。 できれば切替器内部でリレーを使った切り替えを行っている製品がいいでしょう。 ダイヤル式や、押しボタンで接点を切り替えるタイプのモノはシンプルで安いですが 使っていると接点の状態が怪しくなるのと、切替器内部のノイズで誤動作も考えられるため 勧められません。 そんなわけで、パソコン本体をケーブルで直接繋ぐ製品はお薦めしません。 … つーか、その切替ケーブルってドライバー不要な製品じゃなかったけ?

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。まず当該製品はドライバは必要です。 手動切替器はいくつか使ってますけど、もうそういう時代じゃないですね。

関連するQ&A

  • SUGOI CARD (SGC-42UFL)のLAN認識

     SUGOI CARD (SGC-42UFL)を購入予定なのですが、調べるとLAN認識できないとのことで、Realtekからドライバー取得できるそうですが、OSX用のドライバーしか見つけることが出来ませんでした。装着予定環境は、OS8.5 パフォーマー5220です。 win用のカードなのでMac対応について正規メーカーサポートを望めない為です。 参考メーカーサポート http://www.system-talks.co.jp/support/item/SGC0002.htm どなたか情報をおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • cpu切替器でマウスが使えない

    cpu切替器でマウスが使えない 先日cpu切替器を購入しました。 切替器はps2接続のものです。 1台のPCはマウス、キーボードがps2接続のため問題なく動作しています。 2台目はps2コネクタが1箇所しかありませんでしたので、2つのps2を1つのps2に変換するコネクタを購入しました。 しかしキーボードのみ動作し、マウスは無反応でした。 ダイレクトにマウスをPC本体に接続すれば問題なく動作します。 cpu切替器を経由しないと意味がありません。 解決方法を指示願います。

  • このCPU切換機

    http://buffalo.jp/products/new/2005/000175.html これって最低動作環境がpen3の400らしいのですが、 AMDk-6の475でも使えるでしょうか? 切り替えたサブのパソコンでやりたいのは3Dゲームです。 メインの方は問題ないのですが、、 また同じような切換機でも値段にかなりの差があるのですが 何が違うのでしょう? とりあえず2台でモニタとキーとマウスを切り替えたいだけなら これで十分ですよね?

  • CPU切替器で、マウスカーソルが表示されません!?

    「CPU・切替器」キーワードで過去の質問を閲覧したのですが、みなさん結構トラブルに悩まされているようなのですね。解決に至っていないような案件もあるようですが・・・  当方が遭遇しているトラブルそのものズバリの質疑応答が見当たらなかったので、あえてダメモトで質問してみます。解決方法をご存知の方がいらっしゃったら、よろしくご指導ください。 ※教えていただきたい事柄※  パソコン切替器(PS/2・4台切替・オーディオ付)に、単独直結では正常に動作しているパソコンを4台ぶら下げたところ、内2台について起動直後からマウスカーソルが表示されず、マウス操作が受け付けられません。ディスプレイ・キーボードの切替はそれなりに上手く動作しており、不具合の出ない方のパソコン2台は正常動作しています。  マウスが認識されていないと思われる2台のパソコンで、きちんとマウスが使えるようにするにはどうすればよいのでしょうか? ※設定環境※ ・パソコン切替器:エレコム PS/2パソコン切替器 KVM-KP24 ・接続PC1:DELL Dimension2400 XP-SP3 ・接続PC2:EPox EP-MVP3G2マザー + AMD K6-2+/500 自作 Win2000-SP4 ・接続PC3:AOpen AX59Proマザー + AMD K6-2/500 自作 Win2000-SP4 ・接続PC4:AOpen AX59Proマザー + AMD K6-2/500 自作 Win2000-SP4  注)PC3・4の内容は誤記ではありません。同スペックのマシンです。 ・ディスプレイ:DELL製TFT17” ・キーボード:富士通製PS/2、日本語109 ・マウス:DELL製PS/2互換ホイール付 ※症状・対応※  PC3・4を起動すると、普通にOSを読み込んで立ち上がるが、ディスプレイにマウスカーソルが表示されず、マウス操作を受け付けてくれない。PC1・2は全く問題なく起動し、マウスも普通に使える。  PC3・4のマウス不認識症状は、フォア・バックグランド起動のいずれでも、起動しているPCの数に関係なく、常に同じ症状を呈します。  マウス・キーボードのドライバを、切替器メーカの推奨に従い標準的なものに変更(変わったものは使っていなかったので、実質上書き)しても症状改善せず。  “オーディオ信号が悪さするかも?”の説明書記述を見、ボリュームを絞ったりオーディオケーブルを外したりしたが改善せず。  キーボード・マウスをPC3・4に“直結”すれば、問題なく使用ができます・・・。  試しに、キーボード/マウスを別のもの(同じPS/2規格ですが)に替えてみましたが、症状は改善しませんでした。 ※自己判断※  特定のマザーボードに対して、マウスのエミュレーションが上手くできていないような気がする・・・。しかし、PC2のマザボも、チップセットはPC3・4と同じVIA MVP3だし・・・。  以前に使っていたサンワサプライ製の2ポート切替器は問題なく動作していたのにエレコムの切替器はどうしてマウスが上手く認識できないのか・・・?  使っている機材はエレコム切替器の仕様を満たすものばかりなので、どういう理由で特定のPCのみマウスを認識してくれないのか不思議。  初期不良の可能性も捨てきれないので、エレコムのサポートに相談中。しかし、エレコムのサポートはe-mailが使えないので時間がかかりそう。  どなたか、解決の糸口だけでもお教えいただければ幸いと考えております。よろしくお願いします。

  • USBメモリーでブルースクリーンになります

    1.新しくUSB3.0のUSBメモリー「USB3.0 Express ST1-2 ST3U32ES12」を購入しPCにセットすると、一瞬でブルースクリーンになりました。  ピコンという認識音は鳴りませんでした。 2.PCを再起動し、再度USBメモリーを挿入するとピコンと認識音がしてブルースクリーンにはなりませんが、エクスプローラーには現われず不明なデバイスとして認識されるようになりました。 3.その後、以前から使用していた外付けHDD「LHR-4BNHEU3(USB3.0接続)」を接続すると認識してピコンと鳴った後、ブルースクリーンになるようになりました。 4.以前から使用していた古いUSB3.0メモリーは問題なく使用できました。 5.MBのUSBドライバーを最新にアップデートしました。 6.状況は変わりませんでした。 7.PCのUSB3.0ドライバーを削除し、MBの付属ドライバーからUSB3.0のドライバーをインストール。 【ドライバーインストール後】 8.PC立ち上げ後、LHR-4BNHEU3を接続すると、認識は正常。動作も正常ですが、接続したままPCをシャットダウンすると、ブルースクリーンになります。 9.LHR-4BNHEU3をPC立ち上げ前に接続しておき、PCの電源を入れると、「ようこそ」の画面から先に進みません。 10.以前から使用していたUSB2.0のポータブルHDDを接続すると、ブルースクリーンになります。 ◆環境 OS:Windows7 64bit MB:P8Z68-V MBのBIOSやドライバーは購入時からアップデートしていません。 ◆質問 1.USB3.0はドライバーを壊すような相性があるのでしょうか。 2.MB付属のドライバーに戻しても改善しないのですが、どうすればいいでしょうか よろしくお願いします。

  • USB接続でHDDをつなぐとブルースクリーン

    OS:WinXPHomeEdition ver2002 SP2 機種:Demension9200C 購入後2度目の起動後、USBで外付けHDD(Buffalo製)を接続しました。 ドライバの自動インストール中にブルースクリーンが表示されました。 HDDをUSBから外して起動するとブルースクリーンは表示されません。 HDDはXP対応ですし、初期不良の可能性を疑っています。 同様の症状の経験や対応をご存知の方いらっしゃればご教示ください よろしくお願いします

  • CPU切り替えとトラックボールマウス

    現在CPU切り替え機にトラックボールマウスをつないで使用しています。 トラックボールが経年変化で動きがスムーズに動かなくなったので、新規にトラックボールマウスを購入したのですがまったく動作しません。 トラックボールボールマウスを変えてみましたが動作しません。 当初使っていたトラックボールマウスに戻せば動作します。 最近のトラックボールマウスと10年以上前のトラックボールマウスと何か違うところがあるのかご存知のかた教えてください。 また現在CPU切り替え機と最近のトラックボールマウスで問題なく使えている方CPU切り替え機とトラックボールマウスの型番を教えてください。 尚、CPU切り替え機は4台のものを使っています。 なにとぞよろしくお願いします。

  • アンドロイド端末でなぜHIDはサポートしないか

     アンドロイドタブレットでマウスやキーボードを使いたいのですが、アンドロイド用のキーボードが エレコムから1機種でているだけです。バッファローからは有線でアンドロイド3.1以降の バージョンに対応しているマウスはでたのですが、私のは2.3です。  HIDプロファイルをサポートしていれば多くの製品が動くそうなんですが、ライバルのiPadやPCは サポートしているのに、なんでアンドロイドではしないんでしょうか。iPadやiPhoneでも、やっぱり キボードやマウスがあったほうが便利だという人がいるんですよね。  私もそうで、2.3タブレット使いはじめたのですが、タッチだけではやりにくくて困ってます。 タブレットのレビューをみてもなぜ非対応かは書いてませんが、もう皆さん既知のことだからでしょうか。(東芝レグザフォンで対応している機種はありますが、使い勝手や動作は微妙とのことです。 もともとアンドロイドはブルートゥースと相性が悪い?)

  • inspiron 530 のUSB地雷

    dell inspiron 530 windows vista home premium を2008年中旬に購入しました。 windows でフルバックを外付けHDDにしようとしてアイオーデータの外付けHDDを購入しましたがフルバックアップできず。 アイオーデータの外付けHDDに問題があるかと思い、次にバッファローの外付けHDDを購入。 ところが、これも機能せず。 デルのサポートにメールを送ったら、中国人のサポート要員から次のようなことを言われました。 「 Windows自体のバックアップ機能が利用できないということですが、バックアップの手順、若しくはwindowsの動作に問題があるかと思います。恐れ入りますが、Windows自体のバックアップ機能を利用してのバックアップに関してはソフトウェアのサポートとなります。 弊社では、ソフトウェアのサポートは有償にて対応させていただいております。 差し支えなければ、担当部署より折返しお電話させていただきます。 ソフトウェア年間サービス(多数ソフトウェアサポート):17,850円 1インシデントサービス:5,250円 」 ↑こんな事を抜かしおったので、仕方なく自分で調べると 「 USB地雷 」 なるものが数年前から大量に発生していることが簡単に判明。 BIOSのアップデートをして少し症状が改善しました。 しかし、やっぱりだめです。 バッファローの外付けHDDに関しては、以前はまったく機能しませんでしたが、アップデート後は少なくとも認識はするようにはなりましたが、フルバック出来ません。 アイオーデタでも同じくダメです。 ほぼ同時期に買った富士通のFMV-Desk Power LX50 U/Dでは、アイオーデータもバッファローもまったく問題なく機能しております。 windows vista home premium 基本メモリ をPC購入時にデルのサイトで4ギガに増設 モンスターテレビ もPC購入時にデルのサイトで同時に購入 ロジクールのワイヤレスキーボードも PC購入時にデルのサイトで同時に購入 。 しかしロジクールのワイヤレスマウスもキーボードとセットになったものを購入したが、ほどなく壊れる。ロジクールに新品交換してもらったが2台目もなぜかすぐに壊れ現在はデルの安っぽいワイヤ付マウスを使用してます。 ワイヤレスキーボードのほうは問題なく機能しております。 どなたか、ご親切なかた教えてください。

  • マウスインストール後bluescreen頻発

    VAIOのノートPCにVAIOのbluetoothマウスを接続したところ、ブルースクリーンが頻繁に出るようになりました。 デバイスの削除でマウスを削除すると安定して使えます。 デバイスドライバが合わないのだろうと思いサポートに電話したのですが、似たような症状の報告はあるが私のPCとマウスで、そのようは報告は初なので現時点では対処できない。とりあえずマウスの使用をやめてくださいと言われました。 どちらも購入して1か月しか経っていないのに、使えないなんてなんだか納得がいきません。 こういったケースでは保証もしくは返品、交換などの対応はしてもらえないものですか? ちなみにオンラインストアではお勧めの周辺機器として紹介されていたマウスです。