パートタイムでの社会保険料について考えているシングルマザーにアドバイス

このQ&Aのポイント
  • シングルマザーがパートタイムでの社会保険料について悩んでいる場合、月14万〜15万円程度の給料の場合の保険料はどのくらいになるかが気になります。現在は国民健康保険料が4万円程度で、国民年金は免除手続きをしています。雇用保険は加入していないようです。社会保険料が高くなる場合、社会保険未加入の会社でのWワークを考えているかもしれません。
  • シングルマザーがパートタイムで働く場合、社会保険料について悩むことがあります。給料が月14万〜15万円程度の場合、保険料の額が気になります。現在は国民健康保険料が子供との加入で約4万円程度で、国民年金は免除手続きをしているようです。雇用保険には加入していないようです。もし社会保険料が高い場合、Wワークで社会保険未加入の会社で働くことも考えられます。
  • シングルマザーがパートタイムで働く場合、社会保険料の額が気になることがあります。給料が月14万〜15万円程度の場合、保険料の負担はどのくらいなのでしょうか。現在は国民健康保険料が子供との加入で約4万円程度で、国民年金は免除手続きをしているようです。雇用保険には加入していないようです。社会保険料が高い場合、社会保険未加入の会社でのWワークを考えることも一つの選択肢です。
回答を見る
  • ベストアンサー

パートタイムの社会保険料について

現在年収100万程度のパートをしています母子家庭(子供1人)のものです。 在職中の会社の仕事が減り、働ける日数が減らされてしまい転職を考え中です。 検討中の会社は社会保険加入になるのですが、月14万~15万位の給料の場合の保険料はどのくらいになるものなのでしょうか? 現在は国民健康保険料が子供と2人加入で4万位(所得軽減後です)      国民年金は全額免除手続きをしてます      雇用保険は入ってないようです      市民税は免除です いろいろ免除してもらって助かってます 社会保険料があまり高いようならば Wワークでどちらも社会保険未加入の会社で働くほうがよいものなのかと考えているのですが・・・ 今までコツコツと子供の教育費を貯金してはありますが、3年後に高校を卒業になり、その後の教育費がやはり不安な為、収入を増やしたいと考えてます。 いろいろ調べてはみたのですが、私のようなシングルの働き方はよくわかりませんでした。 どなたかアドバイスをお願いします。 わかりにくい文章ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,0,120,713.html 上記サイトから全国の協会けんぽの健康保険料と年金保険料がわかります。 大体の水準として参考にしてください。 月収15万円として社保と厚生年金あわせて約2万円弱程度の負担ですから、国保よりはお得です。 国保・国民年金はたいていの場合において社会保険より高いですので念のため。

参考URL:
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,0,120,713.html
rila2011
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 参考URL、とても参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mamuoo
  • ベストアンサー率22% (20/90)
回答No.2

同じく母子家庭です。 質問者様の不安な気持ち、よく分かります。高校から大学へはお金がかかります。 うちの場合は、子供の学資保険に加えて夫からの慰謝料やら私自身の稼ぎのほとんどを大学に向けて貯金してきました。高校に入ると塾代がかなり必要(高3の時には年100万くらい使いました。)になります。頑張ってくださいね。 さて、 >いろいろ免除してもらって助かってます ・・・ということですが、市税はいいとしても(どうせ返ってきませんから)、年金や雇用保険は、できれば入られた方が良いと思うのですが。 雇用保険に入ってないと、万が一の時に何の保証もないです。今回私は失業してしまってますが、5年程失業保険に入ってましたので、前職の総収入の半分ほどは、頂いています。そのくらいあれば、本当は十分生活できるので、助かってます。 年金も、今回失業したので、市役所の窓口で、免除か減額が可能という話を聞きましたが、あえて支払ってます。免除・減額は、障害を負ったときなどは、当然支給の対象になりますが、将来の年金額が当然かなり減らされます。それでなくても、国民年金は少ないのに、老後が心配です。 私は、子供(1人)がとても勉強を頑張ってたので、塾代も惜しまず行かせました(夏期講習などの長期の場合に30万以上かかってました)が、もう少し安く出来る方法があったように思います。 大学も、国立なら年間54万くらいです。(入学金などは別です。) 子供もアルバイトもできるようになりますし、使おうと思えば奨学金という方法もあります。 いろいろ考えてみてください。 働き方は、できれば、収入を増やす方向で考えた方がいいと思います。社会保険料もしっかり払って、万が一の時に備えた方が安心です。

rila2011
質問者

お礼

あたたかいお言葉 ありがとうございます。 やはり収入を増やして、子供の教育費に備えたいと思ってます。 社会保険に入れる会社を条件にいろいろ検討中です。 アドバイスいただきましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会保険について

    昨年離婚し、現在母子家庭です。 国民保険に加入しているのですが 会社の方から、社会保険をずっと進められてきました。 しかし、経済的にも 負担が大きいので迷っていました。 そして、つい最近妊娠がわかりました。 兄から聞いたところ、社会保険に加入していると 色々とお金が出るとの事。 入るように言われたのですが、 調べてみた所 お金が出るのは、加入一年以上が条件となっていました。 一応、臨月ギリギリまで働くつもりでいるのですが・・ このような場合、 今、社会保険に入っても無駄なのでしょうか? 母子家庭なので、年金などの免除があるので 経済的にも、 このまま国民保険の方が良いのか迷っています。 予定日は10月です。 アドバイスお願いします。

  • 社会保険と国民保険どちらを選ぶべきですか?

     昨年、離婚をし、母子家庭になりました。  昨年は、仕事が見つからず今年の2月から仕事が決まり今は、子供が二人いるので月に15日勤 務をしております。  昨年の収入がなかったため、今は今年の9月まで国民保険を全額免除で配布をされています。  2月からの仕事場では15日以上は社会保険と労災などに加入しなければいけなくなったのです  が、現状、月13日勤務の時もあり社会保険加入すると手取りがかなり少なくなってしまいます。    会社には最低でも15日勤務でお願いして、社会保険に加入したほうがいいのでしょうか?  それとも、月13~14日勤務にしてもらい、国民保険にしたほうがいいのでしょうか?  国民保険と社会保険ではどちらが支払う金額が高いのでしょうか?  教えてください。  

  • パートタイムの社会保険

    現在、私の妻がパートで働いており、私(主人)の扶養となり、年金・健康保険は私の会社で扶養で加入しております。 しかし、妻の会社に社会保険事務所から「妻の会社で社会保険に加入しないといけない」との連絡がありました。 現在の妻の就業状況は次の通りです。 週3日 7時間勤務 年収は130万以下にしております。 正社員は週5日の8時間労働です。 扶養の適用は正社員の3/4以下なので1週間で21時間勤務で問題ないと思っていましたが社会保険事務所からの指摘は1日7時間勤務が正社員の3/4以上なので妻の会社で社会保険に加入しなければならないとのことでした。 やはり、妻の会社で社会保険に加入しなければならないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社会保険について

    現在 3月途中からパートで働き始めました。母子で社会人の子供が1人います。 最近まで 非課税で国保は 数千円、 国民年金は全額免除でした。 新しいパート先は 元々 従業員が数人しかおらず社会保険加入の事業所ではなかったのですが 内情は変わらないですが 今回 社会保険に任意で加入できるようになりました。毎月の収入には波があり おおよそ 月により11万~15万ぐらいではないかと 思われます。 迷いましたが 社保に加入しようとは思ってます。 そこで質問です。 ①国保や国民年金は 前年度の所得で決まるので合ってますか? なら、今年は普通に働いても国保や国民年金は 今までと変わりなく 働けるということでしょうか?なら来年1月から 社保へ入りたいのですが、、、。 ②社保は手続きをした日から加入したことになるのか 保険証が届いた日からになるのか。 ③新たに任意の社保加入ができる職場の 場合、他の方と同時期ではなくずらして 加入することは可能なのでしょうか? 詳しい方 アドバイス頂けたら 助かりますm(__)m

  • 厚生年金・社会保険に加入しようか迷っています。

    母子家庭なので、現在国民年金と国民保険を払っています。・・・とは言っても正式には、国民年金は免除、保険の方は減免にしてもらっています。 収入が増えてきたので、国民年金の免除を全額払いにしようか迷っていたところに、年金・保険両方で払う金額が会社(現在パートです)で払う厚生年金・社会保険との金額(会社に半額負担してもらって)と差がないようなら、厚生年金・社会保険に加入した方が、ゆくゆく年金をもらうときに、国民年金だけをもらうよりも多額になってよいのではないかとアドバイス受けました。 以前会社に厚生年金への加入を申し出たときは、国民年金がせっかく免除なら、それを利用して自分で貯蓄でもした方が賢明なのではないか(上司曰く年金などかけていても実際にもらえないだろうから)、と上司に説得され、諦めました。 そんな会社へはどのような感じで申し出をしたらよいでしょうか?(正当な理由付け) それとも本当に年金ってもらえない恐れがあるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 社会保険

    先月2月で会社を退職した者です。現在3月からは新しい会社に勤務しております。以前の会社で2月4日交付で社会保険に加入しております。それまでは国民健康保険でした。この社会保険では家族(妻と子供)は入っていないのですがそれは会社が選べることなのでしょうか。 この場合妻と子供だけは国民健康保険で私だけが社会保険なのでしょうか。これはありなのでしょうか。また役所には国民健康保険の資格喪失のむねを申し出ておりません。社会保険に加入した時点で国民健康保険の資格は喪失しているとは思いますが役所にちゃんと社会保険に切り替わりましたと保険証を持っていって申し出たほうがよいのでしょうか。少し調べたとろこ社会保険と国民健康保険が重複することはないようですが。また現在勤めている会社は試用期間ということで社会保険には加入していません。そこで以前の会社がその間は社会保険は払ってくれると言っているのですが辞めた会社の社会保険に加入しているというのはおかしくないのでしょうか。また会社を辞めた翌日に社会保険の資格を喪失するのでしたら翌日に歯医者に社会保険証を提出してしまったのですが大丈夫なのでしょうか。まとまりが悪くて申し訳ありません。私自信も大変混乱しております。辞めた会社でもありますし、保険関係のことなので早急に処理したいと思っております。どうか宜しくお願い致します。

  • 社会保険にはいるか…

    前から私は今勤めているパート先で社会保険を勧められています。 しかし私は掛け持ちをしていて、 社会保険を進める会社をメインにして 加入条件は満たしています。 もう一つは週4回の3時間労働です。 シングルマザーで子どもを育てていくにはとてもありがたい話です。 国民保険の月の支払いと社会保険の支払いの金額は変わらないのですが、とても迷っています。 まず掛け持ちの状態で加入出来るのでしょうか? ちなみに社会保険にすると何が良いのでしょうか…

  • 社会保険について

    今3ヶ月更新のフルタイムパート(パートは私のみ)で働いていますが、転職を考えております。 面接は働きながらも行けますが、試用期間として働き始めるとなった時、現在の会社に1ヶ月休むと言って新しいところで働きたいのです。 ずるい話、もし新しい職場が思っていた感じと違う場合、今の会社に戻ってこれる環境にしておきたいのです。 その場合、今の会社で社会保険に加入させて貰っているのですが、どのような手続きになるのか教えて頂きたいです。 新しく行く会社では社会保険にすぐには加入させて貰えないため国民年金と国民健康保険料を納めないといけないのは分かるのですが、その他の市民税、介護保険料とかはどのようになりますか? ずるいうえに無知でお恥ずかしいのですが、教えて頂けると助かります。

  • 社会保険の加入について教えてください。

    現在無職(平成21年4月から)で私が世帯主で妻と2人暮らしです。 国民健康保険に加入し毎月6000円程支払っております。 国民年金は全額免除(平成22年7月~平成23年6月まで)。 住民税は非課税世帯です。 妻は障害基礎年金2級をもらっています。 12月から派遣で働く予定(試用期間14日、3ヶ月更新)なのですが、派遣会社(社会保険完備の会社です)から社会保険はいつでも加入できるから今は加入せず雇用保険だけ加入し、現状の国民健康保険、国民年金のままでいいと言われたのですが本当にこれで良いのでしょうか? 月収概算で21~23万円です。 社会保険に加入すると約3万円は手取りが少なくなると思うので助かるのですが。 社会保険加入した場合で仮に1ヶ月で退職した場合、その後の国民健康保険料、国民年金免除などはどうなりますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社会保険とパート

    初めてパートを始める主婦です。 週5日、1日当たり6時間、時給1000円の予定で、収入を130万未満に抑える予定です。 パート先で社会保険への加入を選択できると仰って下さったのですが、主人の扶養となった方がいいのか、パート先の社会保険に加入した方がいいのか、迷っております。社会保険料を払うことによる目減りと、将来の年金額増を考えた場合、どちらがお得なのでしょうか。 なお、現在は国民健康保険と国民年金に加入しております(これは以前勤めていた会社を退職する際に産休育休の関係で健康保険料が安く抑えられた為) 基本的なことが良く分かっていません。申し訳ありませんが、どなたかお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう