• 締切済み

犬の白内障

sinzituの回答

  • sinzitu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私はトイプードル(4歳)を飼っています。6/1に白内障の手術を受けました ペットの眼科専門医の先生を紹介してもらい手術を受けました。 今はまだ、通院してますが、きれいな目になっています。 眼科専門の病院に相談してみてはどうですか

関連するQ&A

  • 犬の白内障について

    10歳のヨーキーの目が白く濁っているので獣医さんに見てもらったら、初期の白内障と診断されました。治すには手術しかないと言われましたが、何十万もかかるそうでとても手術はできません。白内障になったワンちゃんの飼い主の皆さんはどうしているのでしょうか。何とか手術しないで回復する手立てがあるといいのですが。

    • ベストアンサー
  • 犬の白内障は治りますか?

    10歳の秋田犬が1年ほど前から視力が落ちてきました。獣医さんに相談したところなんでもないとのことで治療しませんでした。その後どんどん視力が落ちほとんど見えていないようです。光があたると白く濁っているので白内障だと思います。治療できますか?また、ビタミン剤等人間の栄養剤をあたえてもいいでしょうか?

    • 締切済み
  • 白内障と眼圧が高くて目が真っ赤な犬

    あまりにも痛々しいので今日保健所から引き取りました。 しかし、老犬なのと、白内障なので特に何もできず穏やかに過ごせるようにするしかないと獣医さんにいわれました。(保健所の獣医です。) しかし、動物病院に行ったら、緑内症もありました。しかし老犬なので手術など無理やはり何もできないようでした。 なにか緩和させてあげる手当はないでしょうか? 特に眼圧の充血で真っ赤なのがひどいです

    • ベストアンサー
  • 犬の白内障手術について

    こんばんわ 我が家にはマルチーズ・♀・推定10歳(拾ったので不詳)がいます。 1年程前に、目が白っぽくなっている事に気付き、 掛かり付けの獣医に診てもらったところ、 白内障と診断されました。 それ以来、1日2回の点眼(カルユニ)を続けていますが、 承知の通り、進行を抑えるだけで、完治はしません。 最近になって散歩中に 止まっている自転車のペダルに頭をぶつけたり 物の明暗がわかりにくいのか、 おやつを与えても、目の前にあるのに、 臭いを頼っておやつの場所を探しているようです。 我が家では、手術を考えているのですが、 今までの白内障の質問を読んでみると 大半の意見が、手術は反対しているように思えるのですが・・・ メリットよりもデメリットを強調しているかのように思えます。 中には、手術について詳しく意見が書かれているのがありますが、 「専門医(眼科)の受診を勧める」 とのような意見が書かれています。 私たち飼い主(素人)には、 何処の獣医が、どんな病気を専門にしているか判断できません。 私は大阪に住んでいるのですが、 大阪で眼科を専門としている獣医をご存知なら教えてください。 また、白内障手術を受けたワンちゃんがいらっしゃる 飼い主さんの意見を聞きたいです。 メリット、デメリット、アドバイス・・・ どんな事でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の白内障手術について

    4才になるオスのミニチュアシュナウザーです。 2才ごろから右目がちょっと変だな、と思っていましたが、 去年の暮れに急に真っ白になってしまい、びっくりして病院へ行った ところ、若年性の白内障だと言われました。 幸い網膜には問題なく、手術すれば見えるようになるとのことで、 近日中の手術を勧められました。 でも。。。 とても迷っています。 手術はとても負担がかかるものと聞きました。 片目だけなので、手術しないでもいいのではないかとも思います。 また、手術するならレンズを入れる方法と入れない方法があると 聞きました。片目だけの手術ならレンズを入れない方がいいので しょうか?(今回かかった病院ではレンズを入れる手術をしている ようです) 手術をされた方、されなかった方、体験やご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の緑内障について・・・

    私の家でミニチュアシュナウザーを飼っています。一ヶ月ほど前から物にぶつかって歩いていたんで、病院に連れて行った結果、「緑内障」と診断されました。先生に「緑内障は一生ものだから、治りはしない。」といわれました。本当にもう治ることはないんでしょうか?緑内障に詳しい方がいたら教えてください。今、薬は『眼圧を下げる飲み薬』『瞳孔を縮める目薬』の2つを服用してます。まだ飼って4年しか経ってないのに・・・すごく悲しいです。もう一度元気に外で一緒に遊んだりしたいので、どなたか少しでもいいので情報下さい。

    • 締切済み
  • 12歳の犬がどうも白内障になりかけているようなんですが・・・

    12歳の雄犬です。最近、夜に灯りが目に当たると、うっすら白っぽい色が浮かび上がります。以前は、茶色の目がただ青っぽく見えたはずですから、白内障の始まりではと心配しています。食欲もあり、年齢の割には丈夫で元気だと思います。 12歳と言えば、人間で言えば高齢だと思いますので、白内障になるのはやむを得ないのかも知れませんが、少しでも進行を遅くしてやりたいと思うのですが、そういうことは可能なのでしょうか?獣医に診せたら治療法というのはあるのでしょうか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の老化による失明(白内障・ぶどう膜炎)について

    実家で飼っている愛犬なのですが(16歳)、 右目が若干白内障を病んでおり、 また、一ヶ月前に左目もぶどう膜炎という病気により 腫れ上がってしまいました(赤みをおび)。 結果、ぶどう膜炎の赤みや腫れは引いたのですが、 担当獣医の話では、おそらく左目は見えていないだろうとの ことでした。かろうじて、見づらい白内障の右目で 生活していたのですが、どうもその右目も急激に負担がかかったのか 見えなくなってしまっている可能性が本日でました。 担当獣医が年末年始ということで休み、留守だったので、 まだ診察をしてはいないのですが、 物にぶつかる頻度が増し、歩く際もなかなか前足が出ない状態で あったり(歩き出さない)、パニックめいたように吠えるといった 様子でした。ただ、まったく見えないのかなと思うと、 時折ちょっと見える瞬間もあるのか、目的に向かってあるくことも あったそうです。 年齢的に難しいことは重々承知なのですが、 なんとか少しでも光を取り戻してやるようなことは できませんでしょうか?同じような病気、状態を克服、 あるいは犬のケア等をされましたご経験をお持ちのかた、 いらっしゃいましたら、是非アドバイスいただけますと幸いです。 出来る限りのことはしてやりたいと思っています。

    • ベストアンサー
  • 白内障と顔面神経麻痺

    はじめまして。 我が家の犬(10歳)の右目が白内障と診断されました。 それと同時に、右目の瞼が閉じられないようなんです。 獣医さんに行ったのですが「麻痺してる」と言われただけで、これといって治療はありませんでした。 白内障が進行すると目をかくことがあるといわれて、爪で眼が傷ついたりしないかとても心配です・・・。 寝ているときも目を開きっぱですし。 目が乾燥してしまわないか心配で、こまめに手で瞼を閉じさせています。 少し調べたところ、顔面神経麻痺という病気があるようで、それではないかと思いました(診察したわけではないのでわかりませんが) 来週の土日に、また違う獣医さんに診てもらおうと思いますが、どこかでひっかけたのか眼球にちょこっとオウトツがあり、どうしたらいいか困っております。 せめて瞼を閉じてくれたらいいのですが。 どなたか、こういう場合はどうしたらいいか教えてくださいませんでしょうか? ・シェットランドシープドック ・男の子 ・今年で11歳 ・右目だけ初発白内障です。 ・右目の眼球はくりくり動きます。 ・目やにもでてません。 ・腫れてもいません。 ・寝るときも右目を閉じません。 ・現在目薬をさすいがい、治療はしておりません。 ・獣医に行きましたが、「様子を見てくれ」と言われただけでした。 ・いつも寝ていますが、ごはんもよく食べ、サンポも大好きな子です。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • シュナウザーの白内障について

    シュナウザーの白内障について教えてください。 ウチの子は7/30に10歳になった女の子です。 1週間ほど前に左目が白内障に気づき、 数ヶ月様子見ということで、その時は点眼薬を貰い帰宅しました。 今日その左目が充血しているのが気になり再度受診したところ、 進行が早いので専門病院での診察・手術を勧められました。 年齢的な事や手術に関わる検査や術後の生活を考え 躊躇している部分もあります。 もし、ウチの子と同じくらいの年齢で白内障の手術を決断された方 または、手術をされず片目だけで生活されてる方いらっしゃいましたら アドバイスというか、ご経験談を教えていただけませんか? また、目にいいサプリメントがあるようなことを聞いた事があります。 こちらもあわせて教えていただければと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー