• 締切済み

生活保護の人を自分が大家として、間借り、下宿させる

自分が大家として、生活保護の人を間借り、下宿させることは可能でしょうか。また必要な条件とかはあるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

質問者さんが所有する物件であればそれは質問者さんの自由で、条件もありません。 しかし、質問者さんが賃貸した物件を又貸しするのであれば物件の所有者に承諾をとらなければなりません。

関連するQ&A

  • 大家に生活保護費を管理されてる

    生活保護費を大家が管理しています。それは、受給者の身の回りの世話もしてあげるからと言う名目でです。しかし、これではいけないと身内が受給金の入る通帳と印鑑を返してくれと大家に言いました。すると大家は最後まで面倒をみるので任せてくださいと言って、返してくれませんでした。大家がしている事は法的にどうなのでしょうか?身内として何か手はないのでしょうか? 受給者は大家を信用しています。 大家と言うのは嘘です。ただ身内の空き家をマタ貸ししてます。物件の名義も大家の名前ではなかったです。この人は無職で生活保護者の受給金で生活しています。                

  • 大家さんの生活音がうるさいのですが。。。

    私は下宿をしていて、いわゆる間借りなのですが、 大家さんの生活音がとてもうるさくて、 時にはちょっとイライラしてしまいます。 大家さんがキッチンでおしゃべりをしたり食事をしていると、 話は100%丸聞こえなのです。 部屋の構造は、キッチンがあり、2メートルほどの狭い通路があって 私の部屋があります。 キッチンにはドアがなく、私の部屋のドアを開けると すぐにキッチンにつながる通路になっています。 キッチンの音や会話がそれほど私の部屋まで聞こえてくるということは、 私の部屋の音もそんなに外に漏れているのかと気になりますが、 とても不思議なことに、私が自分の部屋でラジオや音楽を少し大きめのボリュームで聞いていても、 ドアを閉めると、ドアの外にはまったく聞こえません。 どうして大家さんの声は聞こえるのに、 私の音は外に漏れないのでしょうか?

  • 生活保護を受給している間借り人のことで、友人から相談を受けました。

    生活保護を受給している間借り人のことで、友人から相談を受けました。 友人の所有する古いアパートに入居している50歳代の男性は、友人のすすめもあって生活保護を受給しています。 入居した当初はよかったのですが、あるころから地金が出たのか、病院に頼んで腰痛が酷くて働けないという診断書を書いてもらい、仕事も探さず昼間はパチンコ三昧、他の入居者の悪口をいいふらす、パチンコですっては友人に金を無心に来る、ほとほと困っているようです。 生活保護だって税金から出ているわけで、なんとか生活保護を打ち切られるようにできないか、とのことです。 そのためには、どのような手続きが必要なのでしょうか? また、居座られると追い出しは現実的には難しいと思いますが、できれば退去させたい、とも。なにかいい手段があれば、アドバイスをいただけると助かります。

  • 大学生活の下宿やアパートについて

    来年から親元を離れて生活するつもりの受験生です。 初めてなので自炊などできる気がしないので、コミュニケーションもとれる下宿がいいと思うんですが 友達や彼女を家に呼ぶことが多くて、わいわいやってしまう傾向にあります。汗 その他にサークルやバイトもしたくて、門限などで大家さんに迷惑をかけてしまうのが心配です。 アパートだからって騒いでもいいってことではないんですが、自分の生活リズムに合わせられるのがいいなと思いました。 (1)この状況で下宿かアパート、どっちがいいのでしょうか? (2)どちらかにする場合、部屋を選ぶ基準とはなんでしょうか? よろしくお願いします

  • 生活保護について

    生活保護という制度があるみたいですが、具体的にどのような人だと受けられるお金がもらえるのですか?自分が条件に相当するかしりたいので。あと今は生活保護という制度があるみたいですが、将来的に法律が変わり生活保護制度がむずかしくなるケースをみれば年金をはらい年金をたよりに生活するしかないのですか?そういう制度がなくなったり条件がきびしくなったりしたことをみてのことで

  • 下宿の生活。

    春から大学で京都での下宿を考えているのですが、 下宿生の話を聞いていると生活が大変そうです。 自分はサークルにも入りたいし、いろいろ買い物も好きなので、 もちろんバイトもするつもりですが、相当生活がつまるのではないかと思って心配です。 あとほしいものがあって20万ほど貯めたいのですが、 親からの仕送りが家賃+αぐらいだとして、貯めるのにどれくらいかかりそうでしょうか??文系なのですが、学業も単位を落とすなど、おろそかにしたくはありません。そもそも20万なんて貯められますか? 人並みの友人関係なども大切にしたいと思っているのですが それもまたお金かかりますよね? 下宿に関して楽しみであり不安だらけです。 まとまりない文章ですが、いろいろ教えていただけたらと思っています。お願いします。

  • 生活保護の条件

    身寄りがあっても、生活保護は受けられるのでしょうか。 特に病気ではなく、年金をもらえない年寄りってたまにいますよね。こうした人たちは、どうして自分の生活をささえているのでしょう。 生活に困り、住む家がないとすれば、保護はうけられるのでしょうか。 保護を受けられる条件、受けられない条件を知りたいです。

  • 生活保護

    生活保護の人って車100%持てないのですか? 娯楽や趣味なんか一切出来ないのですか?。飯を食うだけの必要最低限の金だけ支給されるのですか? いくら~いくらくらい支給されるのですか? 後生活保護受ける条件はなんですか? 家族に一人も仕事出来る人がいない場合とかですか?

  • 生活保護がコツコツと努力した人より良い生活

    これだと、まじめに働くものが、報われません。 生活保護>年金 生活保護>中小企業の初任給 次のようになってくれないと。 中小企業の初任給>年金>生活保護 それに、生活保護で何に使われたかを、役所でも把握するようにすれば 不正受給もなくなると思うのです。 生活保護受給者は 毎月、何に使ったかを領収書を添えて提出、不正がないか1人に付き1件でもいいから領収書発行元へ確認をする。 金融系には、誰が生活保護受給者か分かるようにし、不正に口座を作っていないか役所へ届け出。 「個人情報うんぬんじゃないと思うんですけど、皆んなの税金で養われてるんだから、義務・個人情報の開示は、必要と思います。」 そうすれば、援助の必要な人だけになり、働ける時に働かないと生活保護も受けれないって仕組みに変えたら良いと思うんです。 自分は、会社勤めしながら空き時間にパートに行っていますが、9人中5人が、そのパートだけです。 理由は、「これ以上働いて税金など取られたらイヤと言い、働けなくなったら生活保護申請するって」です。 この人らが、何年もコツコツ働いた人より良い生活が出来るって。 無茶苦茶腹絶ちますよね。 生活保護受給者には、ある程度、義務と情報開示が必要と思いますが、皆さんはどう思いますか?

  • 生活保護について

    生活保護で資金が援助されると聞いたんですが、 それは(1)人によって資金援助のお金が上下左右してしまうのですか? また(2)生活保護を受けられる条件などはあるのですか? (3)生活保護はどこに行けば受け付けてもらえるのですか?

専門家に質問してみよう