• ベストアンサー

個人事業日雇いについて

個人事業(白色申告) これから個人事業をやろうと考えている段階です。 色々と税金やら経費項目やらを調べているところでわからないことがありましたので質問させていただきました。 Q1.「常時2人以下の家事使用人のみに対しての給与・・・」とありましたが、どこまでの仕事が上記内容に当てはまりますか? Q2.「常時2人以下の家事使用人」で日雇いをする場合、源泉徴収はしなくてよいとありましたが例えば日給10000円だったら10000円を渡せばいいんですよね? Q3.経費項目は「給料賃金」でいいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>日雇いの場合、所得税を引かない状態で日給を渡し… 日額表の最低ランクより安い給与しか払わないのなら、源泉徴収しなくてかまいませんが、そんなに安い日当で働かせるのですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2511.htm http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2011/data/03.pdf >後は自分で源泉徴収をして頂くということはできるのでしょうか… どっちみち日雇いなら「年末調整」はしないでしょうから、もらった者に原則として「確定申告」の義務が生じます。 【自分で源泉徴収】などということはあり得ません。 >日雇いの場合、経費項目は「給料賃金」になりますか… はい。

Mr05011225
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました! もっともっと知識をつけないとなと実感しましたf(^_^;) しっかり勉強していきたいと思います。ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>Q1.「常時2人以下の家事使用人のみに対しての… 家事使用人とは、家政婦さんのことです。 食事を作ってもらったり、家庭用品の買い物に行ってもらったりする人のことです。 >これから個人事業をやろうと… 家政婦さんは事業と関係ありません。 >日給10000円だったら10000円を渡せばいいんですよね… はい。 >Q3.経費項目は「給料賃金」でいいですよね… 事業の経費にはなりませんから「事業主貸」です。

Mr05011225
質問者

補足

家政婦さんのことなんですね!難しく考えすぎていました・・・。 日雇いの場合、所得税を引かない状態で日給を渡し、後は自分で源泉徴収をして頂くということはできるのでしょうか? 日雇いの場合、経費項目は「給料賃金」になりますか? 無知で誠に申し訳ございませんが教えて下さい・・・

関連するQ&A

  • 日雇い賃金について

    日雇い賃金について 個人事業主です。年間3人ぐらいを3~5日程度、退職後の人にアルバイトに来てもらっています。 9000円/日を出しています。 たまに軽トラも出してもらっていますので使用料をガソリン代込みで3000円程、支払うのですが この場合の費用は何の科目にすればよいですか? また、500円程度の昼食代も当方がもっています。これについても何の科目にするのか教えて ください。 できれば、源泉徴収税のかからない処理をしたいのですが.....

  • 個人事業主の経理

    今年10月1日に、親類が個人事業主として独立し、私に経理をやって欲しいとの依頼がきました(私もその事業主も、経理・簿記・経営まったくの素人です)。 事務所などが無い為、私の自宅に数日に一度、領収書などを持っていくので、それをまとめてほしい。 給与の計算をして欲しい。 年末年始の税金関連をやってほしい。 そのほか、なにかあればお金関係をやってほしい。 という内容です。 事業内容は、いわゆる「一人親方」で、いろんな現場で数人の日雇い人を雇いいれ作業を行なうらしいです。 現在、従業員は1名(これは、私以外の人です。私は、のちのち従業員という形になるようです、ちなみに家族でもありません)。 日雇いで働いている人が3人。 確定申告は、白色申告で行なうため、帳簿付けは簡単でいいそうです。 そこで質問です。 1・事業主は、今年1月から個人事業主となっている10月10日まで、日雇いでいろんな会社に雇われ働いていました。(日給9,300円以上、所得税は引かれていません) この場合、事業主の稼いだお金は、10月1日以前は(その他収入)、10月1日以降は(売上金額)となるのでしょうか? 2・日雇いで雇い入れている3人の給与は、月末にまとめて支払う予定ですが、その際、所得税は引かなくてもいいのでしょうか?ちなみ日給は9,300円以上。そして、この日雇いの人たちの給与は(給料賃金)となるのでしょうか?それとも(外注工賃)となるのでしょうか? 3・事業主の給与?生活費?を毎月、事業用の通帳から出金する形になると思うのですが、その出金した給与は、どういう扱いになるのでしょうか? 通帳の空白に(事業主生活費)とでも記入しておけばいいんでしょうか? 4・白色申告の個人事業の場合、どのような帳簿付けがいいんでしょうか?調べてみたのですが、青色申告用の本格的な記帳法がヒットするばかりでした。 5・このほか、「一人親方」、個人事業で注意すべき点、年末年始の税金関係で注意すべき点があればご指導お願い致します。 長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主は生活保護を貰えない?

    個人事業主は、生活保護を受けられないですか? 声優の仕事は、個人事業主なんだそうです。んで、ある声優さんが居て、アニメや外国映画の吹き替えに出演しているのですが、日給5千円です。んで、月20日働いて、月給10万円です。これでは生活キツイでしょう。 んで、月5万円だけでも補いたいと思い、役所に行って生活保護を申請すると、 ・時給換算で700円、これは、最低賃金に達しません。なので、声優の仕事を辞めて下さい。そして、最低賃金のあるバイトに転職して下さい。 ・あなた健康でしょ。生活保護というのは、病気や怪我で働けない人が申請するものです。 こうなるのかな? 声優の仕事が最低賃金あれば生活できるのだろうけど、個人事業主に最低賃金は適用しないですよね。だから、製作スタジオに対し日給5千円から増額を求めると、仕事を打ち切られて、もっと悲惨な目に合うのかもしれないね。 でも、その声優の活躍で、面白い作品が作られていて、社会貢献になっているんじゃないかな。「健康な個人事業主が生活保護を求めるなど不正受給だ」って、この意見に私は違和感あります。皆さんはドーかしら? 収入の低い個人事業主には、最低限の生活を保証してあげても良いんじゃないでしょうか?だって、「職業選択の自由」を憲法で定めているのだから。

  • 日雇いの税務処理

    今後、自分で会社を立ち上げることを考えておりますが、まずは日雇いのバイトから採用したいと考えております。まだ、不勉強の状態ですが下記誰か教えて頂ければ助かります。 <質問> 正社員の場合なら、月々、源泉徴収を差し引いた額を給与として渡し、確定申告の時に事業主が源泉徴収分を申告すれば良いんですよね?しかし、日雇いは日々支払う給与からどのように源泉徴収して日給を手渡したら良いのか?またどのように確定申告すれば良いのですか(何か指定用紙に日々書き込む必要があるのか?)誰か教えて下さい!

  • 個人事業での振替伝票の書き方

    個人事業での振替伝票の書き方について教えて下さい。 たとえばA社の通信費として普通預金から毎月9000円引き落としがあります。内訳は電話3000円、インターネット3000円、tv3000円のセットだとした場合。 うち電話、インターネットの30%は経費計上。70%は家事使用。 tvは100%は家事使用とする場合の振分伝票の書き方がよくわからなくて困っています。。。 どなたか教えてください。

  • 個人事業で人は雇えますか?

    来月オンラインショップを開業予定の者です。 個人事業でちなみに「白色申告」でやるつもりなのですが・・・。 「雇う」といっても、月に一回ぐらい親戚の子に内職程度の仕事を一回3000円くらいで頼みたいだけなのですが、コレは経費として認められますか? その場合項目は何費?になるのでしょうか? 賃金を渡すときには受領書やサインは必要ですか? 以上、一応調べてはみたのですが不安ですのでお願いします。 ついでに(と言っては何ですが・・・)「白色申告」について書かれているサイトをご存知でしたら教えて下さい。

  • 個人事業主と事業主でない場合の違い

    個人事業主と個人事業主にならずに確定申告するのでは経費にできる項目がぜんぜん違うと聞いたのですが、具体的にどのような項目に違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業開業届けの書き方について

    近々個人事業を開業したいと思っておりますがあまり良く理解していません。 個人事業開(廃)業届けを見ますと「給与等の支払状況」の項目のところに専従者何人、使用人何人・・と記入するところがありますが、 (1)この場合の「専従者」とは開業する本人のことでしょうか? (2)それとも開業者本人以外に専従者を雇って給料を払っているのか・・・という意味でしょうか? もし専従者が(2)の意味だとしたら「使用人」とどのように区別されるのでしょうか? また「給与の定め方」の項目は時給とか日給とか月給とかの記述で良いのでしょうか?何卒ご回答よろしくお願い致します。

  • 日雇労働者の申告

    今年6回程同じ人に日雇いで(合計15万円)手伝ってもらったのですが、その人の源泉徴収はどうなるのでしょうか?その人は他にも仕事をしているので、できれば源泉徴収はされたくないみたいです。 会計の処理では雑給としてアルバイト代で経費として計上していますが、経費として計上している限り、源泉徴収していないと、会社としては、まずいのでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主がアルバイトを雇うと経費?

    個人事業を4月から始めたのですが 経費について解からない事が2点あります。 1.急がし時など日給でアルバイトを雇っています。 (一日1万円程度で月に2~3回)  その場合経費になりますか?  経費になるなら勘定科目は何になりますか? 2.国民健康保険、国民年金は経費になりますか?  その場合の勘定科目を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう