• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人と一緒にいることを楽しめない。)

人と一緒にいることの楽しみ方とは?

このQ&Aのポイント
  • センセーショナルなタイトルを30文字前後で生成する
  • 30過ぎた男が未だに他人といると安らぎを感じられない理由とは?
  • 人と一緒にいることを楽しむために必要なこととは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.6

私も同意見の人間です。 人に合わせることはできても、本当の自分は絶対にOPENになりたくないし さらけ出す事も出来ないので、していません。 さらに、それをすることも必要ないと思って生きています。 以前は結婚もしたし、子供もできましたが、すべて上手く行きませんでした。 産んだ子供にすら、情というものをどう注いだらいいか解らなかったからです。 しかし、人は支えあって生きていくものなので 必要最低限のマナーと思いやりを持つ常識は必要。 大切なのは距離です。距離を置く範囲を決めてその許容範囲から出ないように また、入らせない工夫をしてください。 私のような人間もいるので、同じような悩みを持つ人っているのですよ。 おばちゃんとかなんでも思った事を言える人ってどうよ?とか 側に寄ってくるだけでもぞっとする。大丈夫です。何とか、やっていけますのでご心配なく。 また、外国などで暮らすと、本当に言葉やモノや文化が違うから ほっといてって言うと本当にほっておかれる。 自分らしく、孤独も楽しみながらやってみてください。 人の評価なんてどうでもいいのです。所詮周りは理解できないのですから。 自分を愛して頑張りましょう。 貴方が自分を大切にして喜んでいると、貴方によく似た孤独を愛する人と出会えますよ。 楽しみにしていてください。

noname#213281
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、私オバチャンみたいに他人の目なんて気にしないで 自分の言いたいこと云えるのって羨ましいなと思いますよ。 評価を得ようと生きてきたら、その枠組みからいつの間にか出られない。 ガチガチの自分がいるんだなと最近は思います。 なんですかね・・・無理しても得たいものは得られなかったといいますか。 無理した反動で他人に対して心の奥では嫌悪があるんですね。 「こんなにしているのに何で!」みたいな。 よくないな、そんな風に思いはするんですがね。

その他の回答 (6)

noname#163698
noname#163698
回答No.7

私の知人に、営業職のバリバリのビジネスマン、Aさんがおります。 Aさんは仕事上、全身ブランドもので固め、女性と交際してもデートプランも完璧です。 …が、まったくモテません。 その理由は、単にそれは営業人としてのキャラクターで、普段の彼の性格はまったくの別人なためです。 普段のAさんは聞き上手ではありますが、頼りなくて、面白くなくて、気が利かない、そして、アニオタです。 自宅に帰ってまで自分を偽るのは、疲れ果てて無理だそうで、結果、同郷の田舎もので地味な女性と結婚し、二人して休日はアニメを観るような生活をしているとのことです。 そんなわけで、質問者様も気取らない地味でマイペースな彼女を作るのがよいのではないでしょうか?

noname#213281
質問者

お礼

ありがとうございます。 デートプランも完璧なのにモテない、というのが不思議ですが、 弱い自分でも受け入れてくれる人がいるというのは心強いのですかね。 そんな経験ないので、もっと完璧にならないととは思いますが、 そのやり方に限界を感じているのが最近です、疲れました。

  • rooood
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.5

自分がなにがほしいのか、向き合ってみたらいいかもしれません。 相手に得をさせるのではなく、本当は自分が得をしたいのではないでしょうか? それは悪いことではないです。 みんな、もっと自己中です。 あなたも自己中になっていいんですよ。 したいことはしたい、嫌なものは嫌、でいいんです。 自分の意思が見えないうちは、人の意思なんてもっと分からないものです。 まずは小さなことでいいので、好きなものをみつけ、自分を満たしてあげてください。 親切は、大きなバケツが水いっぱいで満たされ、そこからこぼれるものを分けてあげるくらいの気持ちでいいんです。 コップ一杯分の水を、人に分けていては自分が枯れてしまいます。 もらった方も感謝はしづらいですよね。 お疲れのようですが、お仕事がんばってください。

noname#213281
質問者

お礼

ありがとうございます。 何が欲しいか・・・そうですね、ここ10年は「普通になりたい」しか 思っていなかったような気がします。 私の思う普通な人というのが「友人がいて恋人がいる」人だったので、 それを目指してきたつもりですが、仕事のようには何とかなりません。 もちろん、自分が得をしたいです。 しかし、他人にメリットを与える存在でなければ自分も得られない。 ギブ&テイクを目指してもうまくいかない。 どうして俺は自己中じゃダメで、みんなは自己中でいいんだ、 なんて思ってしまいますね。 余裕がないけど、人にあげないといけない。でも、できない。 「普通の人」ならバラまき続けても枯れないんですかね。 そこの違いがずっとわからないままです。

回答No.4

よく友達から言われるのは人生で親友を作れるのは中学生か高校生までと聞きそして10年以上の歳月が流れました。 本当にその通りだったと思います。社会人になれば心許せる友人は増える事は無くともじょじょに鉛筆が削れる様に少しずつ減っていきます。 自分で居られる、また共有の感覚を楽しめるのは心から許せる学生時代の友達までです。自分は元々中学時代にいじめにあっていていかに周りに合わせるか波風立てないかなどを重視し、気が付いたら社会人になってからは接客業というのもあり八方美人です。常に仮面の笑顔ですよ。 周りは貴方の笑顔を見るとどん底の気持ちが晴れやかになれる!とかよく色んな人から言われますがあれは自分の嫌いな人生を生き抜く為の作り笑顔なんですよね。 ansi_anzi さんの場合は自分と違ってその行動に対し葛藤がかなり頻繁に出ているわけですよね。 でも自分はこうしないと生き残れない世界(パワーハラスメントや上司が仕事を故意に教えない、仕事の仕方をメモするのを禁じ一回で覚えろと言う、出た杭は打たれる)にしたのは団塊世代だと思ってます。 そして、社会人の世界で友達を作るのは無理だと思います。学生時代しか心は許せる相手は居ないと思いますよ。

noname#213281
質問者

お礼

ありがとうございます。 葛藤・・・そうですね、無理すれば幸せになれるみたいな過信がありましたが、 結局は無理を重ねたことにより、心の壁というか、自分を守る鎧が より強固なものになり、その合間で軋んでいるような息苦しさです。 でも仕事を覚える環境は私にとって厳しいものでよかったとは思います。 今のゆとり世代と違い、体育会系な中で揉まれてボロボロになって 得たものが今の仕事でも役立っているとは思います。

回答No.3

人づきあいを楽しむには、まずは、人を信用する事じゃないかと思います。 ご自分から無意識のうちに壁を作ってしまっているのではないですか? 人を少しずつ信じる事からはじめてみたらいいのではないかと思います。

noname#213281
質問者

お礼

ありがとうございます。 「卑屈な人は魅力がない」と言いますが、 そういう人は卑屈になりたくてなったのではなく、 「卑屈にならざるを得ない対応」の結果、 卑屈になったのではないかと感じます。 信じて良い結果が得られれば違うのですかね? 卑屈な人は「人を信じて傷ついた人」じゃないかと思います。 それで壁を作らないのは難しい。 他人に壁を作られても、自分は壁を作るな。 なんて、可笑しな話だと思います。

  • yoosie
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.2

そういう性格なら仕方ないのでは? そんな人沢山いますよ 浮いてもいいという開き直りも大切だと思います 出世に影響が出てくる可能性もあるけど 自分にとってどちらが大事か?ではないでしょうか みんな、なにかを犠牲にして生きてるんだから。ね

noname#213281
質問者

お礼

ありがとうございます。 中々社会に出ると普通とか世間とかの しがらみから逃げれない気がします。 いい歳して恋人いない、結婚してない。 コイツは何かおかしいんじゃないか…みたいな。 折り合いをつけるのが上手ならきっと 上手くやれるんでしょうが、 私が折り合いをつけられるのは、 仕事の自分と本当の自分とが精一杯で、 優しく楽しい彼氏や夫とか、一緒にいて 楽しくてたまらない友達、という人格まで 折り合いつけるのは苦痛です。

noname#156020
noname#156020
回答No.1

ぼっち上等でいいと思います。 人は一人でも生きていけますし、そんな人はたくさんいますよ。 人付き合いを楽しむってのは、その人がそうすることが好きでだからしてるのであって、別に万人がしないといけない作業ではないと思ういますね。

noname#213281
質問者

お礼

ありがとうございます。 人付き合いは疲れることばかりですね。 でも、それが出来ないだけで劣っていると見なされる世界です。 見返り求めるな、と言われても懸命に相手に合わせてコレかよ。 そう思いますよ、見返りないのに仕事みたいなこと出来ないですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう