• ベストアンサー

事務所の又貸しについて

現在借りている事務所が広いため、事務所をパーティションなどで2区分し、1区分を他の法人の事務所用として又貸ししたいと思っています。 大家さん及び又貸し先の法人とは了承は得ています。 この場合、法律違反となるのでしょうか? また、税務調査などで問題となることはあるでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

それだけで法律違反になることはないでしょう。 ただ、経費の負担内容によっては、税務調査で問題になるかもしれません。契約書の類でしっかりと区分したり、公共料金などのメーターなどの設置も考える必要があるかもしれませんね。 また、許認可事業・国家資格者事務所などの場合には、しっかりと区分しなければならないことが多いです。お考えのパーティションによっては問題になるかもしれません。ご自身の事業と貸す相手の事業によっては、後のトラブルになりかねませんね。

don1515
質問者

お礼

きちんと契約書等で証拠を残しておかないとマズイですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.1

大家さんが了承していれば問題無いハズです。 税金については、きちんと処理(又貸しの家賃を収入として処理)していればこちらも問題無しだと思います。 ウチは無断で又貸しされ家賃未納という事で、裁判まで行きました。 結果は勝訴で分割で家賃の支払いを受ける事に。 このような事にならないように、大家さんと又貸し先に一筆交わしておきましょう。

don1515
質問者

お礼

双方から了承を得ていれば問題ないのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 賃貸事務所の又貸し

    現在仕事で借りている事務所があるのですが、先日私の知人が独立し自分で仕事を始めたいので私の事務所のひと部屋を貸してくれないかと言ってきました。 家賃もそれなりに支払う事を約束しています。事務所もひと部屋空いているので私は構わないのですが、又貸しという形になります。 このような場合、かってに貸していいものか?、大家さん(現在関係、仲が悪いです。)に許可を貰わないといけないのか?、迷っています。 あと法律的にはどうなんでしょうか?

  • 又貸しのことで教えていただきたいです。

    又貸しのことで教えていただきたいです。 現在、私の自宅の一部分を、法人である家業の店舗として使用して 賃貸料を取っています。 その店舗を他の法人に貸したいのですが、家業の法人として又貸しした場合 なにか問題はあるのでしょうか。またそれに伴う新たな契約が必要なので しょうか。 宜しくお願いします

  • 又貸しによる収入

    大家さんの承諾をもらって又貸しをしていましたが 又貸しで得た家賃収入について質問です。 私は不動産関係の資格も土地所有の登録もを持っていないのに 家賃収入を得た、ということが法律に違反していることになるのでしょうか。

  • 貸土地の又貸しはNGですか??

    現在土地を借りて販売業を営んでいる母がいます。 最近、全く同じ業種の知人の方から“土地を貸して欲しい”という依頼を受けているそうです。 母としては貸してあげたいと考えているようですが、いくつか法律的な悩みがあるそうです↓ ・自分の土地ではない母も借りている土地を又貸しすることは可能でしょうか? (契約書には又貸し禁止とは書いていないが、重大な契約違反のかたは即退去してもらうとは記載がある。法律的に重大な契約違反とは、記載はないものの“又貸し”が含まれるのか?) ・依頼者の方に、“表向きは母の会社に装うので大丈夫”といわれているが、本当に大丈夫なのか?見つかった場合には母には罪があるのか? ・会社名は変更しても大丈夫なのか? どなたかおわかりになる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件をまた貸しする際の手続き

    現在居住の賃貸物件をまた貸しすることになりました。 期間は1年くらいの予定です。大家さんの了承も得ています。 親しい方ではないのですが、知人に貸出します。 私事で、実家近くにしばらく住居を借りる予定なのですが、月に2度ほどは 現在の住まいとを行き来するため、その間また貸しという感じです。 大家さんとの話では、また貸しという形ではなく、同居人追加という形で了承します、とのことです。 ・賃料は私の口座からの振込 ・光熱費等は知人が支払い ・火災保険は私の名義で継続 ・家財道具は知人に無償で譲ります。 ・退去にあたり、敷金等の返金があれば、1/3は知人にお支払いする  (現時点では現在の住まいと、実家近くの住まいが拠点としてどちらも必要ですが、事情によっては   現在の住まいを退去する可能性もあるため) ・その他の入居者様に迷惑をかける行為は決してしない ・賃料の払込が期日を過ぎたり、当方に損害が出る場合は保証人(ご両親)と連帯して  賠償していただく。 その他注意すべきこと、知人とのあいだに交わす誓約書(ほかに良い書面があれば・・・)の書き方、用意すべき書類等、お分かりの方、回答よろしくお願いいたします。

  • 賃貸(又貸し)

    私の祖母が所有する物件(以前、日曜下宿でした)が、現在、遊休物件となっておりまして、もったいないので何か有効利用をと考えていました。 (祖母自身は高齢のため、今後、物件を使用する意思はありません。) 一つの案が思いついたのですが、法律的にどうなのだろうかと思い質問させていただきます。 例えば、「私が祖母から物件全体を月5万円で借り、少し改装して、それぞれの部屋を貸す(全ての部屋が埋まると月30万円)」というものです。 税法上、問題がありそうに思うのですが、いかがでしょうか? また、又貸しをすること自体は、法律的にはいかがでしょうか?

  • 「法律調査事務所」「法律研究所」「法律相談所」という名称は、弁護士法違

    「法律調査事務所」「法律研究所」「法律相談所」という名称は、弁護士法違反になりますか? 現在、仕事やボランティア活動を含むプライベートで、微々たるものですが、法律に関する活動をしているため、上記の名称を使用していますが、これらは弁護士法違反になりますか? 「法律事務所」だと違反になるようですが、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 家賃を払ったマンションは又貸し

    私は今年4月の中国留学生です、また中国ににいる時、SNSで"大家直接レンタルのマンション"と言う物件を見かけ、大家(自称)さんに連絡し、礼金敷金を含めて2ヶ月分の家賃を払った、払う前に私から屋敷の不動産契約を見たいと請求した、でも無視された。 そして、私日本に到着した日に、大家が私に連絡し、"この部屋は私が貸したのもの、君は住む以外なんにもできない、住所の登録、メールボクスの使用もできない、それと退去の時必ず5万円の清潔代を敷金で払う"とひどいこを言った。 この後の何日後私は契約違反を理由にして、返金を要求した。大家に"今解約しても金は返さないぞ"と脅かされた。 4月のホテルはとても高い、私何度の交涉の末に6ヶ月分の家賃を払って、10月に違約金を払わず退去出来るという結果なった。 でも最近私はネットで日本の不動産に関する法律を調べた、本当の大家に隠しての又貸しは違法行為、さらに礼金は本物の大家にあげるべきだ。それと同じのマンションの同じ間取りの部屋の1ヶ月分の家賃は私が払ったの比べて遥かに低い。あの偽大家は必ず差額を儲けている。 私は払った礼金や敷金と差額を取り戻したいです。当然この部屋は本物の大家さんの迷惑にならないように綺麗に型付け置く。

  • 事務所家賃について

    法人で会社を経営している人から,1期目は事務所家賃を支払ったが、 2期目は事務所をほとんど使用しなかったので家賃の支払いをしなかったと・・・聞きました。 税務署等への届出住所は1期と同じです。 使用状況で今年は支払わなかったとか、もし来期で使用したら支払うとなれば 税務上問題ありませんか?

  • 飲食店の賃貸契約(又貸し)について

    年明けに飲食店を始めるものです。 大家さんと事務所の社長の合意のもと 現在事務所(ABC商事とします)が入っている物件で 年明けに飲食事業を始める事になりました。 (ABC商事は同じ建物の別の階に移ります) 信用をベースとした又貸しということで、敷金、礼金は発生せず 私としてはありがたい限りなのですが 「もしABC商事が倒産したら、契約はどうなるんだろう?」 「もし、飲食店が借金を抱えて潰れたらABC商事に責任が行くのだろうか?」 と、今更少し不安になっています。 (ABC商事の業績に関わらず、独立した業態として存在したい希望があります。) ABC商事と賃貸契約書を結ぶとして 入れておいたほうがいい条項はありますか? また、その他懸念事項など、不動産賃貸に詳しい方の お知恵をお借りしたいのですが。 よろしくお願いします。