• 締切済み

親の土地に新築・駐車場

親の購入した土地に、新築を建てることになりました。 土地を買う親は現金で、新築を建てる夫は住宅ローンを組みます。 3階建てで1階はまるまる駐車場にして月極めで貸そうと思っています。 親は駐車場の収入を住宅ローンの返済にまわすようにといっています。 そこで疑問なのですが、 1.駐車場の収入はどちらの所得になるのか。 (土地を活用した収入は、土地の所有者のものになると聞いたことがあるのですが・・・それを夫の収入にすることができるのか。)    2.収入を得ることによって固定資産税は変わってくるのか。 3.駐車場の収入を建物を建てる者の所得にできた場合、サラリーマンの夫の税金はどのようになるのか。 4.住宅ローン減税に影響はあるか。 以上の4点です。 自分なりに調べてみたのですがはっきりわからないので、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

1.土地が生み出す利益であるため、御両親の収入となると考えます。但し、同一世帯の者の申告であれば、税務署も認めているハズです。 2.固定資産税は土地の収益には影響は受けません。ただし、周辺の状況が変わり、地価の上昇(昨今では考え難いですが…)があれば、税額も増すと考えて良いでしょう。 3.駐車場の収入を御両親のものと考えると、御両親→旦那様への贈与税が発生すると考えます。 更に、旦那様はお勤めのようですので、会社の年末調整はお済みと思われますが、確定申告を行い所得税の追徴となり、増税となると考えます。 4.駐車場の収入によりけりですが、大きな影響はないと考えます。

回答No.3

1.駐車場の収入はどちらの所得になるのか。 どちらの収入にすることもできますがご主人の収入にするのが普通と考えます。(駐車場も建物の一部) 2.収入を得ることによって固定資産税は変わってくるのか。 収入と固定資産税は関係ないと思ったのですが。 3.駐車場の収入を建物を建てる者の所得にできた場合、サラリーマンの夫の税金はどのようになるのか。 儲けが増えれば税金もUPします。 4.住宅ローン減税に影響はあるか。 ローン減税を受ける用件に年収上限があったと思います(確か3000万円)

  • kag130
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.2

一緒に親と住まれるのであれば、 自分の住まい分と、親の住まい分(駐車場分含む)を分けてローンを組みます。 遺産相続の事を考えると、親に借金が有った方が有利になります。 駐車場と親の住まい分は親に借金をしてもらい、あなたは自分の分だけローンを組んでローン減税を受けます。 相続する時、土地代から親の借金を引いて相続できれば、相続税が少なくできます。 詳しい事は知らない素人ですが、そんな事も出来るのではと、推測でのアドバイスです。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

1についてですが、誰が大家になるかだと思います。 我が家は父が 建てたアパートがありますが、母が大家となれば、母の所得にすることも できると言われました。

関連するQ&A

  • 土地を買って駐車場経営

    数年前の第二期?土地バブル崩壊に伴い自宅近所の土地(地方都市ですが一応県庁所在地駅近辺の住宅地)の地価も下がり気味です、。 相場的に駅前大通りに面した商業地は1坪60万~90万、 大通りから少し入ると住宅地、1坪30万~35万ほど。 父親いわく10年ほど前は比べると商業地は1坪150~250万、 住宅地は1坪50万~60万だったそうで下落がひどい・・・ しかしこの変は駅、大通り、官庁街に近いため月極駐車場が常に不足して満車状態、これはチャンスでは?と思い質問しました。 近所の月極駐車場は平均月15000円~20000円です。 知り合いに160坪ほどの土地で22台駐車できる月極駐車場を持ってる方いるんですが1台につき月17000円で常に満車です。 160坪×40万 6400万で買ったとして 駐車場収入が17000×22台×12月 年間約450万弱 税金引いてもそこそこもうかるな~、つうか年間300万儲かれば22年後には6400万ペイできるな~、でも現金がないとローン・・・ 金利が・・・ とか考えてたところ近くに110坪ほどの更地(ほぼ正方形に近いので12~13台は駐車できそう)が売り地で出てました、1坪33万で。 買うべきですかね? 買って月極駐車場にした場合、たぶんすぐに満車にはなるだろうという前提で固定資産税、所得税など詳しい方いましたらアドバイスお願いします、金利がきつそうなら父親に勧めようと思いますんで。

  • 生前贈与と住宅の新築

    70歳台の父親から、現在月極駐車場に活用している土地を私に名義変更するよう依頼されました。 当然、生前贈与で贈与税の対象となると思いますが、「相続時精算課税」を適応すれば非課税となるのでしょうか?(評価額2500万には満たないし、急いで変更する必要も無いとは思うのですが…) また、現在私は別の土地に新築住宅を着工中で施工金額の50%程は住宅ローン減税も考えて ローンを組む予定です。購入資金援助の非課税枠と合わせて、この2件の税金対策を 上手に活用する方法は無いでしょうか?

  • 駐車場収入の確定申告

    現在会社員ですが、 7月から個人の所有の土地を整地し、駐車場として近所の人に貸しています。 その賃料の収入は月5万円程度で、 今年は12月までの6ヶ月で30万ほどです。 また土地を整地する際に、コンクリートブロック塀に10万程度。 解体・整地費用(砂利転圧仕上げ)に20万ほど掛かっています。 経費などを差し引き収入が20万以内であれば、 確定申告不要という過去のQ&Aを見ましたが、 駐車場収入の確定申告自体は不要となりますでしょうか? また土地の固定資産税も経費で含められますか? またべつに今年に自宅を新築し、 住宅ローン減税の初年度の申請するんですが、 ローン減税で控除される所得税にこの駐車場収入も含まれるものなんでしょうか? (現在の会社給与の所得税では、  控除枠一杯の20万まで使うことは無く数万分使えず余っちゃってます)

  • 親名義の土地での駐車場

    親名義と私名義の土地(共同名義ではなく各々別の土地)を貸し駐車場にする予定です。貸主は私。 この際、親名義の土地とそこからの駐車場収入はどの様にすべきか?どうしたら良いかです。 ・税務上、駐車場収入は親の収入で、それを私に贈与したと見做され、親に所得税、私に贈与税が課されるのか。 ・土地は、親子間の使用貸借(無償使用)として、駐車場収入は私の収入として申告するのか。所得としては不動産所得?雑所得? ・使用貸借で無い場合(調べたのですが「家を建てた」例しか見当たらないので)、土地は私が地代を払って親から借りる事になりますが、その場合、  ・地代は幾ら位にするのか?(あまり安いと親からの贈与と見なされるらしい)  ・地代は経費となるのか?家族間の家賃等は経費として認められない場合があるらしいですが、私は同居していますが、年末調整・確定申告は別々で扶養関係には無いのですが。  ・地代を経費化する場合は、月払いではなく、年払(年間契約)でないと一括経費化出来ないらしいですが、この場合も年払にしなければならないのか? ・私の土地を含め、整地工事等の費用は経費となるのか、それとも、何年間かの減価償却とするのか? 以上、ご教示の程、宜しくお願いします。

  • 親の土地を借りて駐車場経営

    こんにちは。 親の土地を 息子が経営する法人が 土地賃貸をして、 (親には土地賃貸料を法人から支払います。) その法人が駐車場経営をした場合は その収入は法人の収入として 所得分散をしても問題ないでしょうか?

  • 土地活用は駐車場での収入と賃貸に出した収入で税金は変わってきますか?

    月極め駐車場と看板で土地活用をしている友人がいます。年々駐車場の解除を申し出る人が増え、月極めの駐車場と看板掲出料の収入が減る一方となげいています。 質問は友人の駐車場+看板掲出料の年間の収入が例えば360万だとします、 駐車場と看板収入は将来性がないのでやめてしまい、ある企業に土地を貸してその年間の収入が同じ360万だとしたら、手元に入ってくる収入は同じでも税金は違ってきたりするのでしょうか? もう一つ。 ある企業に貸すのは土地だけでなく建物を建てて貸すとします。 その収入が月50万で年間600万とします。収入は増えるのですが、建物は自分で建てたので、そのローンの返済が月に20万だとします。 そしたら収入は600万ですがローンで240万支払うので手元に残るのは同じく360万になります。 この場合の税金は最初にあげた2つのパターンと比べてどうなりますか? どれも会社としてやるのでなく、個人でやった場合でお願いします。

  • 親の土地に新築 離婚

    ちょっと心配になり質問させて下さい。 この度親の土地に新築する予定で主人が建物のローンを組む予定で土地の名義は親のままがいんですが、 現在は問題ない夫婦ですが、長期に渡る住宅ローンでもし離婚等になった場合は土地やローンはどうなるのでしょうか? ふと心配になりましたので何かこれはやっといた方が良いとかアドバイスあればお願いします。

  • 土地の名義とローン減税について

    住宅ローン減税と土地の名義について質問があります。 今、新築中で土地は先に購入し現金で支払をしました。 その際、夫の名義にしています。 資金内容は夫の貯金と妻の貯金と夫の親から550万円。 建物はローンをくみます。来年3月ころ竣工予定です。 この場合・・・ ・土地のために親から贈与を受けでいますが、住宅ローン減税を受けられるのでしょうか? ・土地の名義を妻あるいは夫の親との共有名義にしないと贈与税が発生するのでしょうか?もしそうであれば、それを避ける方法はありますか?共有名義にすると司法書士手数料はどのくらいになりますか? 税金のことを深く考えずに土地を先に買ってしまったのでびくびくしてます。よろしくお願いします。

  • 土地の相続

    先日約6000万円で土地を購入しました。住居予定なありません。(夫の仕事で使用し、使わない部分は月極駐車場で貸しだし中) 頭金 私(女)1250万円、夫1250万円、義父からの借り入れ2000万円、国民生活金融公庫からの借り入れ1500万円です。(税理士さんにアドバイスを受け、資金調達) 上記、借り入れ分は月々返済中ですが住宅ローンと違い、夫が万が一死亡した場合は借金が残ります。可能性として私だけの収入では返済不可能です。 そのようになった場合は土地は手放しても構いません。 現在の土地の活用方法には関係なく、どのように整理すれば良いか、アドバイスをお願いします。 (関係ないかもしれませんが)賃貸マンションに住み、夫=会社役員、私=普通の会社員、子供有りです。これ以外に資産も預貯金もありません。 土地の名義は夫:私=4:1です。

  • 親の土地に住宅の新築を考えています。

    親の土地に住宅の新築を考えています。その上で、何を両親と契約(口約)などをすればよろしいのでしょう。兄弟もおり納得させる為にもちゃんとしようと思います。なあなあで建てるのはいけないと思います。固定資産税を払うとか、まだ色々あると思います。アドバイス宜しくお願いします。検索して捜したのですが、理解に苦しんでいます。重複した質問になるでしょうが、お願いします。