• 締切済み

不当解雇+最低賃金法違反

月給20万と言われてある会社に正社員で就職しましたが、 入社後に残業代50時間分含んで20万だと言われ、最低賃金を満たしていません。 そのため、60時間ほど残業をして、支給された残業代はわずか6500円です。 50時間分と休憩時間(実際は休憩してない)を引いても、 1時間の残業代が900円程度にしかならず、最低賃金を満たしていません。 (この会社は、残業代未払いや不当解雇で何ども訴えられているため、 新入社員に対してこのような給与体系にしています。 同僚の給与明細も見てますが、残業代は支払われてませんが、 基本給は20万になっています。) その後、4月23日に解雇予告(整理解雇)をされ、5月末で解雇を通告されました。 (5月以降は、自体待機と言われ出勤していません) 理由は「業績悪化に伴う大阪事業所閉鎖のため」と言われましたが、 実際は、事業所閉鎖するかどうかも決まっておらず、 社内の体制に問題があり、社内で作る力がない事に気がついたため、 社内の仕事を全て外注するための解雇です。、 社内の体制に問題があるのは、入社時から分かりきっていたことなのですが、 今頃になって、やっぱり外注するから解雇するというめちゃくちゃな言い分です。 整理解雇の要件は当然満たしておらず、完全な不当解雇です。 その後、地域の労働組合にはいり、団体交渉を行い、 明らかに雇用契約書が最低賃金を満たしていないことと、 不当解雇であるということを認めています。 不当解雇+最低賃金法違反を認めた上での会社の回答は 下記の通りでした。 1、入社後に残業代50時間分含んで20万だと言われ、最低賃金を満たしていません。 ・会社の主張 契約書の給料の内訳が間違っておりました。 こんなふうに計算したら時給900円になります。 などと、最低賃金を満たしていない雇用契約書を突きつけておきながら、 「給与の内訳をこんなふうに変更したら最低賃金を満たします」と 一方的に主張してきています。 「雇用契約書の内容が間違っていました」という説明自体ありえないのですが、 当然契約書の内容が誤りなら、20万の給料に残業代が含まれているという 会社の主張自体が誤りなので、残業代は全額請求できると考えています。 そもそも、固定給与に見込み残業を含めるのであれば、見込み残業の金額がいくらかを 明示する義務があるのではないでしょうか? それを満たしていない以上は、残業代を全額請求できるはずです。 2、不当解雇について ・会社の主張 不当解雇の損害賠償として一ヶ月分の賃金20万を支払います。 ただし、5月1~31日は無断欠勤になりますのでその間の給料は払いません。 と主張しています。 不当解雇の損害賠償が一ヶ月分の賃金なんてありえないでしょう。 安すぎます。 おまけに、4月23日に解雇予告をしている以上、一ヶ月間はたとえ出勤しなくても 解雇予告手当で一ヶ月分の賃金は支払わないといけないはずです。 自宅待機といっておいて、無断欠勤だから給料を払わないなんてありえないでしょう。 これでは即日解雇と同じです。 当然、無断欠勤なんてそんな馬鹿なことがあるかという話です。 、 明日6月11日に労働組合に打ち合わせに行くつもりですが、 あまりに馬鹿げた回答にどう対応すべきか悩んでいます。 何か判例や意見等ありましたら、教えていただけると幸いです。 また、この会社の事業所は大阪市で組合も地域労相なので大阪市です。 しかし、私は実家が大阪市ではないので、退職に伴って近日中に引っ越します。 そのため、長引くと交通費などの経費がかかることになります。 その場合、交通費等の経費も会社に請求できるものでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/jirei_toukei/saitei_chingin/saitei.html 質問の趣旨が不明なので、過去の事例からどういう計算になるかやってみた。 上記サイトの情報では最低賃金は786円。 計算すると、 基本給20万円として、 時間給786円×8時間(一日の基準労働時間)×22日(一般的な月の出勤日数)=138,336円 これが基本給の内、残業代に当たらない分。 残りの61,664円が時間外勤務の金額。 125%で計算すると 61,664円÷1.25(割り増し分込み)=49,331円 49,331円÷50(時間外)=986円(これが50時間分の時間外勤務手当ての単価) 786円の25%増しは943.2円なので、986円は合法。 という計算だと思う。 会社はあなたが考える計算式にあわせる必要はないので、そういう答えもあるよという程度に受け止めてください。 以上の論法で会社が出て来た場合、あなたの知識では裁判になった時に勝てないと思います。 上記計算は裁判でも有効になった例がたくさんあります。 労働組合の支援を受けて何が出来るかはわからないですが、少なくとも「ネット上の知識」では実際に役に立たないので、法律相談などで専門家の意見を良く聞くことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

先ずは質問内容を整理して事実関係をはっきりさせましょう。 額面賃金は月額20万円であり、この内に月50時間を上限とする見做し残業代が含まれている 就労場所は大阪府内(最低賃金は地域でかなり差があり、青森県と東京都では時給150円以上違いますし、大阪府と兵庫県でも30円程度違います) 平成24年4月23日解雇予告、同年5月1日より自宅待機同年5月31日付解雇、解雇予告手当は1ヶ月払うが待機賃金は出せないと会社側が通告 最低賃金法と労働基準法違反で労組に個人加入し係争中 先ずは解雇予告手当と自宅待機の休業補償は択一だから、違法とは言えない(会社側は解雇予告手当としないで休業補償を6割払う方が安上がりだったが満額支払っただけマシ。要は「無断欠勤」に文句を言いたいのだろうが自宅待機中に次の仕事を探す事も可能な筈)。ただ「解雇手当」なら合法だったが「解雇予告手当」としてしまったのが会社側のミスで自宅待機の補償を要求出来る余地を生んだ。自宅待機なら有給休暇消化を要求し月給日割分を請求出来る(即日解雇は有給休暇が請求不可)。 所定内労働時間が不明だが、標準の週40時間、深夜残業無し(月21日就労)で試算すると、月230.5時間に換算されるから時給800円以上あり、大阪府最低賃金は時給786円交通費込みだから一応合法である。 超過残業代が6500円との事だがこれが時間数幾らになるか。問題点はこれだけ、勿論違法には違いないが。 要は会社の労務管理が下手過ぎて軋轢を起こした。会社側は日給6400円交通費込み残業代時給1000円であれば問題無いのに。 全労連が主張する最低賃金時給1000円はまだ「実現されていません」。法的には時給786円が大阪府最低賃金です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

相談へ行く前日の深夜にスレを立てて、前にあったスレの続きのようにも思えますが、過去質は非公開だし、あまり真剣な相談には思えないのですが、地域労組に入っているならそこで全ての答えが聞けるはずです。 不当解雇に対しては復職要求が原則で、どうしてもというなら金銭解決、最低でも数ヶ月分は要求するでしょ。 ただ、引っ越してしまうのでは負けを認めるようなもんですけどね。 交通費は請求根拠がありません。引っ越すのはあなたの勝手です。 会社へ抗議へ行く交通費なら請求できなくはないでしょうけど、そんな細かい請求なんかいちいちしません、普通は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155869
noname#155869
回答No.1

国内の話じゃないんですよね? http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/index.html 最低労働賃金が900円って

s_bezita12
質問者

補足

残業代が1時間900円弱の値段で計算されているという意味です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然の解雇に付いての賃金

    入社3ヶ月目の給料日に委託社員として働いて欲しいとの契約条件差し替えを拒んだら解雇されました。 当月分の給料(先月働いた給料)と解雇予告手当て一ヶ月分(非課税所得)は貰っていますが、働いた分の賃金を先方は支払い済みで処理しています。 働いた分の賃金は貰えないのでしょうか? 給与は末締め切りの翌月10日払いです。 解雇予告手当てもしくは解雇月の給与は前月と同額(一ヶ月分は無税扱い)なので無問題なのですが、10月1日から10月10日までの働いた賃金を 払わないということはどういうことなのでしょうか?

  • 最低賃金について教えてください

    初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 時間給で給料を支払っている職場で、時給は710円です。 2時間に10分の休憩時間があるのですが、 休憩時間分は時給より引くとのことでした。 (1時間に5分分の時給を引くということらしいです) 大阪府の最低賃金が708円という事ですがこれは拘束時間に なるのでしょうか?でしたら、時給710円はおかしいですよね? もし、その会社の労働契約で「休憩時間は給与の対象外」と明記 されていて、本人も契約を交わしていたら時給710円で 休憩時間分は引くことは可能なのでしょうか? また、契約も交わさず、大阪府の最低賃金が拘束時間ならば この場合の正当な最低賃金はいくらになるのでしょうか? すいませんが、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 最低賃金と歩合給について

    息子は月収20万円という求人広告につられてその会社に就職しました。 5月から1日8時間、週6日働きましたが、もらった給料は契約成立での歩合給ということで3-4万円/月でした。仕事の内容は飛び込みで一般家庭を回り、ケーキ販売とウォーターサーバーの契約を取るというものでした。最初は頑張って契約を取ると意気込んでいましたが、経験のない飛び込み営業で、かつ「水」の契約となるとそうそうとれるものではありません。さすがに、この収入ではやって行けず、7月末にその会社は辞めて転職しました。よく考えずに入社した息子がいけないのですが、暑い中、それだけ働いたのに、もらった給与がたったそれだけというのがいたたまれず、またその間の家賃や生活費は私が援助してやるしかなく、やりきれない気持ちです。そこで質問です。 ・もらった給与は最低賃金以下ですが、いくら歩合給でも法律に抵触していないのでしょうか? ・少なくとも最低賃金分を改めてその会社から支払ってもらうことはできないものでしょうか? 同じ条件で働いている若者が他にもいるようです。息子と同じ思いをしているかと思うと可哀想に思います。いずれにしても労働基準監督署には届けたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 不当解雇と思われるので賃金を請求したい

    お世話になります。 4月から2か月限定・週4日でアルバイトをしている(していた)者です。 (ただし、手元に契約書またはその写しが無く、2か月(5月末まで)と 書かれた書面にサインした記憶も曖昧です。紛失した可能性はあります) 雇用保険・厚生年金に加入しております。 4月に4日間、5月に5日間、風邪をこじらせるなどして欠勤しました。 無断欠勤ではなく、決められた通り連絡をしての欠勤です。 そうしましたら昨日先方の責任者より連絡があり(留守電ですが 消してしまいました…)、「休みが多いので契約を終了する。 (事務室に入る)セキュリティカード・健康保険証を返却するように」 と言われました。 言われた通り、昨日、簡易書留にて送付しました。 その際、「『解雇通告書(退職証明書)』を作成して送付して下さい」 と書いたメモを同封しました。 私としましては、風邪もほぼ完治し、来週からは働けるので働きたいと 思っておりますが、会社が解雇と言うのであれば、復帰は難しいかと 思われます。また、現時点で証明するものがありませんが、5月末までの 契約ですので不当な解雇と考えます(もちろん2週間ほど休んでしまって いるので、その批判は受けますが、解雇事由としては弱いのではないかと 思います)。 【東京都ろうどう110番】に相談したところ、会社から貸与されているものを 返却しているので、会社と労働者の間で契約解除で合意しているとみなされる、 不当と思うのであれば、その意思を会社側に示すようアドバイスされました。 また、個人で加入できるユニオンにも電話し、「(欠勤分はもちろん請求しませんが) 来週以降の賃金を請求できるか」お尋ねしたところ、「会社に請求はできるが、 相手が応じるかは分からない」との回答でした。 質問をまとめさせていただきますと。 (1) そもそも不当解雇か。 (2) 賃金を支払ってもらえるか(会社にその義務はあるか)。 (3) 金銭的・時間的負担が最も少ない手段は何か(申し立て・裁判…)。 以上になります。 何卒、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 悪質な最低賃金違反ではないですか?

    都内で24h労働で半年契約の契約社員です。 10月1日に最低賃金が837円になったのはご存知の方も 多いと思います。(以前は821円 +16円の賃上げ) 以前の労働条件では、実働15h休憩9hでしたが 10月1日からの雇用契約書では、実働13h休憩11hへと ほとんど強制的に変更になっていました。 詳しい金額は書けないのですが、雀の涙、お察しください。 以前の東京都の最低賃金821円で、今回16円の引き上げ になりますが、 以前の15h-9hでは、今回の837円に及ばず、 書類上は13-11hにし、実働時間を減らし今回の837円に あたかも給与を上げたかのように取り繕ってクリアしています。 当然、貰える給与が増えた訳ではありません。以前のままです。 しかし、仕事の内容は何ら変わらず、この件に関して 会社からは何の説明や告知も一切ありません。 いきなり雇用契約書が送られてきてサインと印鑑押せと。 こんな時代です。仕事を失うと次が見つかる保障がありません。 仕方なくサインし、送り返したのですが、どうにも納得いきません。 これは悪質な労働基準違反ですか? また、抗議など、訴えるとすればどのような手がありますか? ご教示お願いします。

  • 最低賃金について

    私は08年8月に工務店の人に口頭でウチで日当5000円で働かないかと言われて働いていました、ですので正当な雇用契約はしていないのかも知れません。しかし、社長はお前はウチの人間だと主張はしていました。その後、11月末に現場が終わった後に「次の現場がでたら連絡するわ」と言ったきり音沙汰がなくなってしまいました。 そのまま09年1月初めまで仕事はありません、何度か社長の家まで足を運び仕事があるのか訊きました「1月になれば仕事はでる、また連絡する」そればっかりです。そして09.1月5日突然やってきて私に言いました「他の仕事を探して家賃代も稼がないとどうする」と。 ・これは事実上、解雇されたとみていいのでしょうか。 ・この場合は待機してた間の分は給料請求はできますか? ・あと京都(時給717円)ですが8h勤務で日当5000円は最低賃金を下回っていると差額は請求できると聞きましたが、まともな雇用契約を交わしていないと請求出来ないのでしょうか? オマケに給料は明細もなくお金も手渡しで渡されます。明細の請求もしましたが書いてはくれません。 08.9~08.11.30(出勤トータル日数71日)~09.01.05(待機)

  • 最低賃金法が守られていなかった場合

    私は数年前から月に1回程度の頻度でアルバイトをしていました。今月で完全に辞めることになりました。 前々から、簡単な内容の仕事ではありますが、時給が500円ということで東京都の最低賃金719円?に達していないのではないかとっていました。 職種によって最低賃金が違うということは無いと思うのですが、そこも私の知識では良くわかりません。 給料明細についてはすべてとってあります。 ずばり、最低賃金法に違反しているということで私が働いてきた過去数年分の給料と最低賃金との差額分を請求するということは可能なのでしょうか? また行動を起こすにはまず、労働監督署でしょうか? 手順を教えていただけると幸いです。 質問が多くなって申し訳ありませんが、お詳しい方回答よろしくお願いいたします。

  • 解雇について

    このたび会社の経営状態悪化の為解雇されることとなりました。 給料の支払いは前月21~当月20日分が当月の25日に支払われます。 8月25日分給料が未払いとなっており、9/14日付けで解雇予告通知書を請求し8月分給与は9/20支払う。また、9月分は9/25支払う。という通知書をもらいました。解雇日は10/13とされ、9/21以降10/13までは10/25に支払うということになりました。これをうけて現在調整しています。 そこで教えて頂きたいのです。 会社側は解雇予告手当てを支払いたくないので30日後の解雇日を設定していると思います。ただ、私としては10/25日にその分の給料が支払れるとは思っていないので。9/25日に9月分の支払いがないなら出勤しないつもりです。 もし、9/25日に支払われた場合。労働者側として2週間前ということで解雇日を9/27日にしてもらう権利はありますか?それとも予定通り支払いがあっても20が締め日ですので、21~は出社しなくてもいいでしょうか? その場合解雇予告手当て残りの給料は解雇日に請求できますか? 教えてください。。。宜しくお願いします。

  • 解雇予告手当の平均賃金と休業手当の平均賃金は同じですか?

    解雇予告手当の平均賃金と休業手当の平均賃金は同じですか? 私は、毎週末(土・日)のみの日給制アルバイトをしていますが、 突然、解雇予告された場合は、平均賃金30日分を会社が支払うと契約でなっていますが、 解雇予告手当の平均賃金の算出方法は、「3か月内の総労働日数」÷「3か月内の総所得額」×0.6 で宜しいでしょうか? ちなみに、解雇予告手当ではなく、休業手当の平均賃金の算出方法は、 「3か月内の総労働日数」÷「3か月内の総所得額」×0.6 ×0.6 上記のように「0.6」を2回掛けるはずですが、 解雇予告手当の平均賃金も「0.6」を2回掛けるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 賃金について

    私は正社員として、ソフトウェア会社で働いています。今現在、外注のPGとして、他の企業に派遣されて就業中なのですが、賃金について、質問させて下さい。 今月は、300時間ほど労働し、超過時間は、120時間ほどとなります。 会社に自分の残業代を問い合わせたところ、私の月単価(客から会社に入ってくるお金)が¥350000で、一時間の残業代は、350000÷180×0.3で、600円にも満たないといきなり言われました(会社が7割取るという主張です)。私の基本給は\190000です。 600円にも満たないとなると、残業代どうこうというよりも、大阪府の最低賃金を割っていると思うのですが。 しかも、残業の場合は、基本給の1.25倍払わなくてはいけないと労働基準法で決まっていると聞きました。これは法律違法でしょうか?違法ならば訴えて正当な額を手に入れるつもりです。 それから、最近知ったのですが、うちの会社は、入社してから半年間は、研修費と言う名目で6万円を給料から引いていたのですが、これも法律違反でしょうか。 もし詳しい方がいらっしゃったら、どうぞご教示ください。 よろしくお願いいたします。