• ベストアンサー

当社の商品についてどう思いますか?質問と意図

おはようございます。 近々面接があります。 面接で「当社の商品についてどう思いますか?」という質問があるようなのですが、 この質問の意図は何でしょうか? 深く考えずに、知っている商品であったり・実際に使っている商品の感想などを伝えれば問題ないでしょうか? ちなみに職種は総務経理の仕事です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

職種に関係なく、どれだけ我が社を理解していますか? とも読み取れます。 商品を開発した意味、ターゲット層を理解した上で、あなたの感じた商品の長所・短所を的確に述べればいいのではないでしょうか? >深く考えずに、知っている商品であったり・実際に使っている商品の感想などを伝えれば問題ないでしょうか? →これでは他の面接志願者も同じ回答をするでしょう。 逆に自己アピールの評価を上げるチャンスの質問かもしれませんね。 いずれにしても、面接を受ける会社の情報はキチンと整理しておきましょう。 Good Luck^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

商品知識を事前に仕入れることすらせず、浅い回答しかしない方と、商品に興味を持ち、自分なりの見識を披露出来る人とでは、面接官に与える印象が全く違ってくるのではないでしょうか。 実際に、製品が好き=採用へのアドバンテージが高いとは言い切れませんし、経理事務であればそちらの専門スキルのレベルで決まると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.2

>この質問の意図は何でしょうか? 当社に募集してくる限り、 当社の商品にいかに関心を持ち 当社の商品について知っているか ということを問うているのだと思います。 まずは知らない商品はない。くらい 調べたほうがいいと思います。 単なる使用感よりも、長所、短所、 他社製品との差別化などについても 触れられるくらいでないと、 あまり意味がないような気もします。 もしくは、単純にこの商品がこれくらい好きだから、 この会社を受けた。ということをアピールするとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新卒 「当社に入ってやりたいことは何ですか」

    新卒の就職活動時のESで「当社に入社してやりたいことは何ですか」という項目の回答に苦しんでいます。どんな風に書いたらよいかで苦しんでいます。 「チャレンジ」というのは自分が希望している職種に就いた時に、チャレンジしたいことを書く」という解釈で良いのでしょうか? 自分はちなみに経理・経営管理の事務系総合職を希望しています。 事務系の職種以外興味が持てないため、自分の希望している職種の範疇内で書いています。 書き方がわからないというのは、経理・財務の仕事がその会社独自のことをやるわけでもなく、上場企業でなくても中小企業でもやることは基本的な所は一緒なはずです。 例えば、同じ業界内では有名な上場企業と世間で超有名な上場企業との経理の仕事は、上場している企業に求められる有価証券報告書作成・IR開示などはどこも一緒なはずなので、その企業独自の経理というものは存在しない気がします。 私の職種に限ったことではなく、例えば上場企業内で他社とのチャレンジしたいことの違いをはっきりと出すためにはどのように記述・返答すればよいのでしょうか? 客観論で構いません。宜しくお願いします。 ちなみに私はその質問に対して、大体の会社で 「御社に入社して、会社のお財布ともいえる経理部への配属を希望しております。御社の資金流入流出どう流れているかを読み取り、業績向上・経営改善へ貢献できるよう頑張りたい」というようなを言っています。

  • 「なぜ当社を選ばれましたか?」

    面接を受けることになっているのですが、質問の中でもし「なぜ当社を選ばれましたか?」と聞かれた場合、どう答えればいいものか困っています。 ハローワークの求人票によると創業して20年ほどの会社で、事業内容はただ一言だけ「梱包業」としか書かれておらず、会社のHPも無いようです。 私が応募しようと思った理由は仕事内容が自分の希望する職種(一般事務)であったことと、給与はそれほど高くはないですがその代わり休日が大目に設けられていることと、就業時間がやや短めであったことです(残業は少しあるようですが)。 前職が激務で、転職する時はきちんと休めるところに…と思った結果です。 「休みが多い、就業時間が短いから」という理由はマイナスになると思うので言いませんが、「この会社でなければならない」という決定的な答えが思い浮かびません。 そもそも、会社の情報を開示していないのに「なぜ当社を」という質問はありえますか?

  • 面接用紙の質問(当社でどのようなキャリアを積みたいか)

    就職活動(中途)をしている者です。面接試験用の提出書類を書いているのですが、質問にある「将来的に当社でどのようなキャリアを積みたいと考えられていますか。」に対して適切な答え方が思いつきません。 応募資格を見たときは過去の経験が生かせると思いエントリーをし、無事に書類選考は通過しました。ところが、この案件の採用ポジションが総務や営業やウェブデザイナーなどの職種でなく、(恥ずかしい話なのですが!)どのようなことをするポジションなのかはっきりとしたイメージが持てないのです。通常、答えとして具体的な自分の将来像を示すべきだと思うのですが、かなりベンチャーマインドの高い会社で、様々な分野で事業を展開している様で、可能性のある具体例が思いつきません。もちろん会社についてネットや本で調べていますが、みなさんはこういった質問にはどう答えていますか。小さなことでもいいのでアドバイスがいただけましたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!

  • 就職 経理職 新卒 ES「当社に入ってやりたいこと

    新卒 「当社に入ってやりたいことは何ですか」 新卒の就職活動時のESで「当社に入社してやりたいことは何ですか」という項目の回答に苦しんでいます。どんな風に書いたらよいかで苦しんでいます。 「チャレンジ」というのは自分が希望している職種に就いた時に、チャレンジしたいことを書く」という解釈で良いのでしょうか? 自分はちなみに経理・経営管理の事務系総合職を希望しています。 事務系の職種以外興味が持てないため、自分の希望している職種の範疇内で書いています。 書き方がわからないというのは、経理・財務の仕事がその会社独自のことをやるわけでもなく、上場企業でなくても中小企業でもやることは基本的な所は一緒なはずです。 例えば、同じ業界内では有名な上場企業と世間で超有名な上場企業との経理の仕事は、上場している企業に求められる有価証券報告書作成・IR開示などはどこも一緒なはずなので、その企業独自の経理というものは存在しない気がします。 私の職種に限ったことではなく、例えば上場企業内で他社とのチャレンジしたいことの違いをはっきりと出すためにはどのように記述・返答すればよいのでしょうか? 客観論で構いません。宜しくお願いします。 ちなみに私はその質問に対して、大体の会社で 「御社に入社して、会社のお財布ともいえる経理部への配属を希望しております。御社の資金流入流出どう流れているかを読み取り、業績向上・経営改善へ貢献できるよう頑張りたい」というようなを言っています。

  • 新卒 経理職 『当社に入社してやりたいこと』

    新卒の就職活動時のESで「当社に入社してやりたいことは何ですか」という項目の回答に苦しんでいます。どんな風に書いたらよいかで苦しんでいます。 「チャレンジ」というのは自分が希望している職種に就いた時に、チャレンジしたいことを書く」という解釈で良いのでしょうか? 自分はちなみに経理・財務・経営管理の事務系総合職を希望しています。 事務系の職種以外興味が持てないため、自分の希望している職種(経理・財務・経営管理)の範疇内で書いています。 何に苦しんでいるのかというと、経理・財務の仕事がその会社独自の処理や手続をやるわけでもなく、上場企業でなくても中小企業でもやることは基本的な所は一緒にも関わらず、『チャレンジしたいことを書け』と要求されていることです。 例えば、同じ業界内では有名な上場企業と世間で超有名な上場企業との経理の仕事は、上場している企業に求められる有価証券報告書作成・IR開示などはどこも一緒なはずなので、その企業独自の経理というものは存在しない気がします。 例えば上場企業内での経理を希望している場合で、全ての企業がチャレンジしたいことを書かせられる時にどうやって違いを出すのですか? 客観論で構いませんので 教えて下さい

  • エントリーシート 質問の意図は?

    こんにちは。 現在就職活動中でアパレル業界志望のものです。 エントリーシートに「当社でよく行かれるショップはどこですか」という欄があるのですが、この質問の意図はなんなのでしょうか? 店の雰囲気や店員の接客のこともかいたほうがいいのでしょうか・・。 どなかか回答よろしくお願いします。 ちなみに販売希望です。

  • 逆に質問させ続ける会社の意図

    面接の際、こちらに対してそう質問はせず、自社の説明と仕事内容、採用に当たっての社内の状況を説明し、さらにこちらに何か聞きたいことはあるかと質問させ続ける会社の意図とは何でしょう。 どういう採用基準でこちらに対して質問するよりも質問させ続けるのでしょう。

  • ESのこの質問の意図は何でしょうか?

    某物流会社のESで、「あなたがイメージする“グローバルな仕事”についてお書きください(200字)」という質問があるのですが、この質問にどのようなことを書いたら良いかわかりません。この質問の意図は何でしょうか?本当に単純に、自分が持つグローバルな仕事のイメージを書けば良いのでしょうか? ちなみに、ESにはこの質問以外には、自己PRを問う質問しかありません。

  • 経理から総務へ転職された方に質問です

    経理経験者です。未経験ですが総務の仕事にチャレンジしてみたいと思っております。 そこで質問です。 経理から総務へ転職した理由は何ですか? 経理経験者から見て、実際総務に入ってみたらどんな感じですか? 転職してみて、良かった点、悪かった点などを具体的に教えて下さい。 ちなみに、私は数字への苦手意識がどうしても抜けきれず、一日中デスクにかじりついて数字を見続けなければならないのが苦痛だったのが次の職で経理を選択しない理由。 総務を選択しようと思った理由は、庶務や年末調整くらいしか経験はないけど仕事が面白かったのと、妊娠や退職、出産や旦那さんの扶養に入ったり、延長していた失業給付の受給をするのに扶養をはずれて国民健康保険に加入したりと、それらの勉強をするうちに労務関係の仕事に興味深く感じたからです。

  • 面接での質問

    先日、某企業で面接を受けましたが、 その時『当社のHPを見てどう思われますか?』という質問がありました。 デザイン系の企業でもないし、応募職種も事務系だったので、どのように答えればいいのか、というか全く答えが浮かばす答えられませんでした。 後程、別の面接官が『当社がどのような人材を求めていると思われますか?』と質問されたので、自分なりに答えたのですが、すると『先ほどの質問(HPを見てどう思うか?)でその答えを聞きたかったのです』と言われました。 この質問からこのような返答というのは、私には思いが及びませんでした。 『当社のHPを見てどう思われますか?』という質問にどのようにお答えしますか?