• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワインと相性のいいチーズ)

ワインと相性のいいチーズとは?

black_shepherdの回答

回答No.1

確かにワインとチーズの組み合わせは拘り始めたらキリが無いですね。 とりあえずチーズ初心者の方にお薦めするならフランスの「ミモレット」ですかね。。 ミモレットはフランスを代表するハードタイプのチーズで、風味にクセがなく誰にでも好まれるチーズだと思います。 特に18ヶ月以上熟成されたものは旨みの固まりで、その美味しさはカラスミにも例えられます。 クセが無く旨みの濃厚なミモレットは白ワインにも赤ワインにも合いますが、それでけではなく日本酒やビール、焼酎にも合うという稀有なチーズです。 ピンポイントでワインとチーズの組み合わせを楽しみたいのであれば、イタリアを代表するワインであるバローロの名を冠したチーズがあります。 イタリアを代表する赤ワイン「バローロ」の絞りカスに漬け込んだチーズなのですが、チーズの表面に付着した葡萄のカスが古漬けのようで複雑な風味があります。 このチーズに合わせるのは、もちろんイタリアでワインの王様と呼ばれるバローロになります。 まぁ。バローロに漬けたチーズなので合わない筈が無いですね。 https://shopping.fermier.co.jp/shopping/?pid=1320207267-717315 しかし、ブルーチーズが苦手とは勿体ないですね。 熟成された赤ワインとブルーチーズの組み合わせは「ビールと枝豆」「日本酒と塩辛」に匹敵する最高の酒と肴の組み合わせだと思うのですが。。。 お近くにチーズの専門店があれば、専門店での購入をお薦めします。 専門店であれば店員さんの知識が豊富なので色々とアドバイスしてくれるかと思います。 また贈り物にするのであれば、何種類かのチーズを少量ずつ詰め合わせにして贈った方が、楽しみも広がり喜ばれるかと思います。

no3335
質問者

お礼

回答ありがとうございました バローロっていいワインみたいですね ところが先日デパ地下の専門店にいったのですが チーズのバローロは置いてなかったです(モグリ?) ワインは見つけたのですが・・・ もう少し探してみたいと思います

関連するQ&A

  • 晩酌に合うチーズを教え下さい。

    晩酌のつまみによくチーズを食べるのですが、スーパーにいっても大抵カマンベールを買います。 (晩酌は以前はワインだったのですが、最近はビールにはまっています) たまには違うのを思うのですが、種類も豊富で何がなんだかよくわかりません。 結構高いので、小生のすくない小遣いでは、なかなか勝負できません(哀) そこで、晩酌にあうチーズをいろいろとご紹介頂きたく、よろしくお願い致します。 (出来ればワインにはコレ!ビールにはコレ!といった相性なんかもご教示下さい) ちなみに、ブルーチーズのような“臭い”ものはけっこう好きです。

  • チーズにお詳しい方、教えて頂けませんか?

    もともと白カビのチーズ類、特にブリー・ド・モーやパヴェダフィノアが好きで、 他にウォッシュタイプの、ピエダングロワ、ルクロン(こちらはちょっと塩味が強く思いましたが) などが好みです。 クリームチーズなども好きですが、赤ワインに合わせるのに、濃厚な感じの バターやミルク感の強いようなまったり風味が好きです。 この場合、何かお勧めのチーズはありますか?特にフランス産でお伺いしたいです* どうぞ宜しくお願い致します!

  • 女性と赤ワイン・・?

    「生理前になると赤ワインが飲みたくなる」と言う人がいるんです 本当ですか? ビール(炭酸)より赤ワインだそうです ¥1000前後のフルボトルが最適だとか・・??

  • ワインのプレゼント

    仕事上、とてもお世話になった先輩にプレゼントとして、ワインを考えています。 以前、赤ワインがお好きだと言う話をお聞きしました。 ご本人曰く『ワインに詳しい訳じゃないから、単純に好みか好みじゃないかで判断してる』と仰っていました。 以前伺った話をまとめると以下の様な感じです。 ◎スペインのライマットと言うワインが一番好き。 ◎カリフォルニア(だったと思います)のソノマ、イタリアのバローロと言うワインも美味しかったとの事。 ◎基本的に白ワインや甘いお酒はお好みではないらしい。 ◎魚料理でも赤ワインだそうです(ご本人は、『私、バカ舌なんですよ』と、謙遜されていました) ◎ブルーチーズやウォッシュ?と言うタイプの癖のあるチーズが好き。 ラトールやマルゴー、オーパスワンと言う有名なワインも飲んだ事があるようですが、『高くて美味しいは当たり前!』と言って、普段は3000円ぐらいの予算で失敗したり大当たりしたりしながら楽しんでいる様です。 普段は友達の様な感覚で接しているのですが、今回の事でとてもお世話になり、先輩の器の大きさを実感しました。 なので、予算は奮発したいところなのですが、あまり高額になってしまうと先輩の性格上、受け取ってもらえないかも知れません。 5000円前後で考えていますが、何かおすすめのワインを教えていただけないでしょうか?

  • オススメのお酒のおつまみ教えてください 手軽に 常備 ヘルシー

    近頃は、日本酒ですが、 ワイン、ビール何にあうものでも教えてください。 コレステロール値が、少し増えて健康に気をつけて欲しいのですが、 晩酌は欠かせないようです。 手軽で、常備ができて、ヘルシーなのもを、たくさん教えてください。 今のところ、枝豆、チーズ、柿の種を食べております。 よろしくお願いいたします。

  • プレゼント用のワインの味について

    社会人の彼に誕生日プレゼントとして ワインをプレゼントしてあげたいと思っているのですが 私はお酒に詳しくないのでおいしいワイン教えてください(´・ω・`) 普段、ドイツのビール(銘柄は不明)を好んで飲んでいて、どんなものを好んでいるのか特定はできないのですが、ゼブンイレブンの白ワインは残したまま捨てていました。 きっと口に合わなかったのでしょう・・・ サイゼリヤの赤ワインは結構飲んでいて サイゼリヤのサイトでもオスコロッソという名で販売しているそうなのですが、いつでも飲めるしプレゼントにはふさわしくないのかなぁ、なんて・・・ 誕生日なので名入れワインでもいいかも!とは思ったのですがおいしくなかったら嫌だし・・・ 個人的には名入れができるワインで 且つ、おいしいワインを教えてもらいたいです!

  • みなさんの好きなビールのつまみといえば?

    ビールのおいしい季節になりましたね。 毎晩飲んでいる方はいますか?仕事が終わってからの一杯は格別ですよね。 私は 強くないのですが好きですね。 さて、みなさんのビールのおつまみといえばズバリ何ですか? シンプルに枝豆?鶏のから揚げ?いやいや珍味に限る!という人も いるかも知れませんね。 私は ビール=スパイシーなから揚げやピザかな? ウイスキーなら チーズやアーモンド系かな? 「私は ビールには これがないとイヤ!」 という自己流のこだわりがあれば教えて下さい。 揚げ物系、串物系、焼き物系、創作料理系などなどあると思いますが のん兵衛の方?そうでない方でも楽しい回答お待ちしております。 発泡酒派の方もお気軽にどうぞ! 沢山の銘柄が出ていますが(好みの問題かもしれませんが) おすすめのモノがあれば お知らせください。 こちらも受け付けています!

  • プレゼントする為、チリ産の赤ワインを探してます

    こんにちは。既婚女性です。 主人の誕生日にワインをプレゼントしようと探していますが、 私自身お酒に疎く、商品説明を読んでもよく分からない状態です。 主人に希望を聞いた所、 チリ産・赤ワイン・フルボディ がいいそうです。 この条件で1本7000円~10000円で購入予定です。 検索で調べた所、 ○モンテス・アルファ ○アルビス ○アルマヴィヴァ ○ヴィニエド・チャドウィック 2003 ○ドン・マキシミアーノ・ファウンダーズ・リザーブ 2003 これが条件に近いようで、特に「モンテス・アルファ」と「アルマヴィヴァ」は人気があるような事は分かりました。 ○コンチャ・イ・トロ ドン・メルチョ [1998] も条件に近かったのですが、 (チョコレートやタバコの香りにヴァニラの風味) と書いてあるので、甘いのは苦手な主人なので除外しました。 ○ドン・メルチョー・カベルネ・ソーヴィニョン (濃い果実味による甘みのある口当たり) これも甘みのある・・と書いてあるので除外しました。 あとはどう選んで良いのか迷っています。 主人は甘口は苦手で「辛口」が好きです。 (あまり辛過ぎても問題ですが・・) ワインに詳しい方で「自分ならこれが欲しい」とかご意見を頂けると助かります。 上にあげた名前以外の物でも、おすすめの物があれば教えて頂けると嬉しいです。 条件は「チリ産」「赤ワイン」「フルボディ」「辛口」「予算は7000円~10000円」です。 折角なので主人に美味しいと喜んでもらえる物を買いたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 栄養士の方いらっしゃいませんか。

    栄養士の方いらっしゃいませんか。 いきなりですが、 約一週間サイクルで鶏肉、ニンジン、レタス、トマト、ホウレン草、イチゴ、リンゴ、ミカン、レモン、納豆、ピーナッツ、ビール、赤ワイン、チーズしか食べない偏食者が身近に居ます。とても大切な方なので偏食していて心配になり質問させてください。 こんな生活をしていて大丈夫なのでしょうか?とったほうが良い食べ物・飲み物(不足分栄養素)はないでしょうか?

  • お酒嫌いなんですが酔ってみたい。

    自分は学生なんですが、お酒というものが嫌いです。 ビール、赤ワイン、白ワイン、日本酒、焼酎… いろいろ飲んでみたものの自分がせいぜい飲めるのはチューハイだけでした。 もちろん「お酒酔い」というものは1度も経験したことがなく、お酒は嫌いですが経験はしてみたいとおもっていました。 先日、友人の家でお酒を飲むことになり、酔ってみたい!という一心で我慢しながら5本ほどビールを飲んでいました。 しかしながら、飲み終わった後も飲む前と何も変わらずにいました。 友人いわく自分はお酒に強いほうだそうで… グビグビ飲めて、アルコール度数の高めで甘い感じのお酒はないでしょうか? よろしくお願いします。