• ベストアンサー

既婚者の方に質問させてください。

piacerの回答

  • piacer
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.6

 こんにちは。私は結婚5年目子供1人有りの32歳妻です。 私達には子供が1人いますので、自分のこととしてはわから ないのですが、身近(職場に)に40代半ばから後半の年齢 で子供がいなく、尚且つ夫婦円満な方たちがいます。 よく色々なお話をするのですが、それぞれにしたいこと をして自由を謳歌(?)してらっしゃる感じでした。 子供が好きで、できなくて残念と思う反面、自由が許される という特権もあり、前向きにやっていると聞きました。 私としては、仕事しながら子育てをしていて、自由になる 時間がほとんどなく、それも幸せなことかもしれないですが 息がつまりそうになることもあり、「うらやましいな、 自由があって…、子供だっていつかは必ず私のもとから は去っていくものだし」とため息がでるときがあります。 それに、夫との関係性も子供を介して父母として、という 色合いが自然に濃くなってきますし、恋愛感情も次第に 無くなります。 自分のことばかり書いてしまい、すみません。。 文章を読んでいて、grrk さんはとてもご主人のことを 愛しているのだなあと感じました。 愛する人と家庭を築けることは、一般的には幸せなこと ですよね。でも、子供という家族を結び付けるものが 無いことで、ご主人が(ご主人の心が)どこかへ いってしまいそうで怖いのでしょうか。 恐れていること(思い)が積み重なっていくと だんだんと現実もそう動いていく傾向があるように 思います。 つきなみなことしか言えませんが、ご主人を信じて grrkさん はgrrk さんで、自分のしたいことなどを 見つけたり、自分の自由になる時間を使って、 男女問わず友人などつくって楽しく過ごすように されたらどうでしょうか。 grrk さんがいつも笑っていたら(幸せなら) きっとご主人も幸せでいられると思います。 夫に他に思う人がいるという状態、私も結婚前 ですが、経験しました。 ご主人、ご本人には思っているという自覚が あるのでしょうか。 自分では気がつかない感情や自分でもよくわからない ことは大人になっても多々あると思います。 奥さんであるgrrk さんのことを一番に考えてくれる ご主人を信じていいと思います。 ただ、自分の人生は自分のものですから、いつも 受け身ではきっと疲れてしまうと思います。 好きなこと(すると気が晴れること)などたくさん 見つけて、一度の人生を謳歌してください。

関連するQ&A

  • 既婚の男性への質問です。

    結婚して、子宝に恵まれずに10年ほど一緒にいたご夫婦がいるとします。 仲良しで、どこに行くにも二人一緒。妻は専業主婦なので、忙しい主人の予定に合わせ、出張について共に地方や海外へ半分旅行も兼ねて行く生活を送っている。週末はほぼ一緒に外出するし、週に何度かは外食する『恋人』のような関係である。 男性の方は、外にでると(妻の居ない席では)周りに「家は(子供は)まだなんだよ」と言うが、妻が妊娠できない年齢を超えたことは自負していて、だからこそ二人の時間を大切にしている。 こんな時、男性側に別に気になる女性ができてしまった。理性があるので、二人では食事に行ったりしないが「親しい女性」として、適度な距離を保って関係が続いていて、もちろん、相手の女性も男性に好意があり、男性も解っている。男性も、その女性を一人の女性として認識している。 こういう状況で、愛妻家の男性がその女性にだんだん気持ちが傾くということは十分あり得ることなのでしょうか? 誤解を招かないために、、、質問者はこの文面に登場する人物ではありません。あしからず。

  • 既婚者男性20代~50代までの方に質問です。

    下の質問で「浮気」のことを質問されていたものを読んでみました。 うちは妻(私)が20代、主人は40代(後半です)の夫婦です。 まずだいたい主人くらいの年齢の方にお聞きしたいのですが、 私たち夫婦みたいな年の差夫婦でも浮気したいと思うのでしょうか? 私くらいの年齢の方にお聞きしたいのは、 自分が年いってからやっぱり若い人との浮気を望んでしまうのでしょうか? ちなみに私たちは結婚して7年がたち、子供が一人います。 夫婦生活も月に0回~4回くらいあります。 夫婦生活には不満もありませんし、主人は子供と私に対していつまでも優しいです。 ただ、私に対して言葉に出さずに不満におもっていることはたくさんあると思います。 奥さんに不満を持ってしまったら夫婦の年齢関係なく、他の女性に走ってしまうこともあるのでしょうか?? 質問がぐちゃぐちゃになり、わかりずらかったかもしれませんが、お許しください。

  • 既婚者の方へ。(特に女性)

    30歳の一児(もうすぐ2歳)の専業主婦です。主人がここ数カ月「そろそろもう一人欲しいな。」と頻繁に言ってきます。 私も主人も2人兄弟なので結婚当初は2人子供は欲しい!と私も思っていたのですが・・・ 去年から主人の女性問題が浮上し、結婚してすぐに身体の関係をもった女性がいたことが分かりました。(その女性とは縁を切っています) それが発覚した後は暫く反省していたようですが、数か月も経たないうちに今度は悪友(独身)とパブやキャバクラに行ったり(数回程度)、ここ最近では前の職場の女性(二児の母)とメールのやり取りをしているのを知りました。どうやらお互いに以前は好き合っていたようで、最悪なことに主人から食事の誘いをしています。。 こういう状況なので、二人目に対する意欲がなくなってしまいました。今では「離婚することになったら子供は一人の方がいい。」と強く思ってきています。今は離婚を考えていませんが、今後の展開次第です。ただ万が一離婚することになっても自立した生活ができるように計画を立てています。 家庭内では良きパパ(イクメンです)良き夫です。職も今のところ安定しています。 きっと主人は恋愛ごっこを外でしたいのかな。。 結婚してまだ2年ちょっとしか経っていないのに女性問題でこんなに悩むとは思ってもいませんでした。 毎日眠れません。。ストレスで激太りし(出産直前の体重に)、お酒とタバコに頼り始めてしまっています。 話がそれてしまいましたが、皆さまにお伺いしたいのは ・「将来、離婚することになった時のことを考えて子供は一人しか考えていない」という方いらっしゃいますか? ・また、このような行動をしている主人は私のことはもう女として見ていないのでしょうか。 ・結婚している女性は皆、「いつか夫は浮気するんではないか(しているのではないか)という不安を抱えて生活しているものなのでしょうか。 私の周りにはこういう話ができる友人もいないのでここで質問させて頂きました。 長々と乱文失礼いたしました。 浮気されるともう信じられなくなりますね。肝っ玉母さんになりたいものです。

  • 既婚者の方に質問させてください

    自分の無責任(生活費を渡さない、家賃・駐車場代を半分出せと専業主婦の妻に要求)で別居に至ってしまったのに、妻のメールを無視して全く連絡取らない夫の心境、事情とはどんなことが考えられるでしょうか? 友人がこのような状態になり(妻の立場)明日の食費にも事欠き、自殺を考えてしまっています。 私も女ですので、男性(ご主人)の気持ちがわからず、何のアドバイスもできません。 このような男性の気持ちを推測してください。お願いします

  • 三人のお子さんをもつ方に質問です

    見てくださりありがとうございます。 題名の通り、三人のお子様を持つ方に質問です。 第一子、第二子、第三子をそれぞれ何歳くらいで出産されましたか? 夫27歳、妻26歳の夫婦です。 私自身が一人っ子・夫が三人兄弟だったので、子供は三人くらい欲しいねと話しています。 もちろん夫婦揃って貯蓄も用意していますし、子供達のやりたい事を全てさせてあげられるくらい、これからも仕事に精進する次第です。 時代が進むにつれ出産年齢が昔より上がっていると思いますが、ご参考までにお聞かせ願えませんでしょうか?

  • 嘘をつく妻について、既婚の女性の方にお伺いします。

    はじめまして、40才の自営業の既婚男性です。妻は38才専業主婦で、12才の娘がいます。 あることがきっかけで妻が他の男性と関係していることに気がつきました。最初、信じられませんでしたが、探偵社に依頼して、事実が確認できました。それ以降は、ここで経験者がお書きのように、辛い日々です。それは私が乗越えなければならないことだと思います。 妻には何も言っていませんので、気がついていないと思います。今までと全く変わらない生活が続いていまし、それを知るまでは、夫婦の交わりも今までと変わりませんでした。それ以後は、私の体調不良を理由に交わりを持っていません。 これからのために、既婚女性の方々に次のことを教えていただきたいので、よろしくお願いします。 1.女性がこのような状況にある時でも、夫と夫婦の交わりを持つことに余り抵抗は無いものでしょうか。 2.相手とはほぼ1年ほどの関係だと分かっていますが、その間、ずっと気がつきませんでした。時々、不倫ドラマなどを見ながら冗談で不倫していない? と聞いてもしていないわよと微笑んでいます。不倫が分かった後でも同じです。女性は自分のしていることを自然に隠せるのでしょうか。 3.この状態まで来た妻は、元に戻ることは無いでしょうか。 4.私は、他の男と交わった妻を最早、信じられませんし、夫婦としての交わりは考えれれません。強姦なら致し方ないのですが、自ら体も心も別の男に開いたことはどのような理由も成り立ちません。 5.私の妻の行為は12歳の子供がいる主婦として、現在では珍しいことではないでしょうか。 質問が多くて申し訳けありませんが、よろしくお願いします。

  • 既婚女性の方へ質問いたします。

    例えば、自分たち夫婦が結婚以来10年ほどとても仲よく暮らしてきたとします。 子供には恵まれなかったけれど、経済的には何不自由なく、海外旅行や趣味に時間とお金を費やし、週末は二人であちこちに出かけ、仲よく暮らしてきました。 ある年、旦那の転勤先で、旦那が特定の女性とメールしたり二人で食事に行ったりするようになりました。もちろん妻には一切そんなことは話さず、妻を一番に大事にしている旦那ですが、実際はその女性からもらったもの(お菓子など)を家に持ち帰り、クリスマス当日は一緒に飲み会に参加したらしくその女性から長靴のお菓子までもらって帰りました。 もちろん、子供の居ない夫婦間で長靴なんてクリスマスに登場することはありません。 こういうものを見た時、旦那は一切その女性の存在を話さないし、イブも二人で過ごしているけれど。。何となく、少しただならぬ関係を察知するものでしょうか? また、妻の立場からしたら、旦那がクリスマス当日誰かと飲んでいて(一応名目は部下との忘年会)、手土産に近所のデパートの包装紙にくるまれた長靴のお菓子などを持ち帰って、懐かしい気持ちで笑っている姿をみるのは不快だったりするんでしょうか?

  • 既婚の皆様にお伺いいたします。

    結婚して夫婦間に大きな問題はなく、10年近く互いを大事に過ごしてきた夫婦がいるとします。 唯一の問題は、子宝に恵まれなかったこと。互いに触れることなく、他に二人で楽しめることを見つけ過ごしてきたとします。 ところが、結婚10年目にして夫が転勤したことをきっかけに、新たな職場で出会った独身女性と親しくなります。仕事の分野も同じであり、女性からの尊敬を仰ぐ一方、いつの間にか、その女性と二人で飲みに行ったりする仲になります。ご主人の方から、次回はここにいこう!と部下の女性に言い出すようになります。妻はもちろんこんな事は何一つ知らず、普通に男性部下と食事をしているものと思っています。 こういう状況と言うのは、浮気ということになりますか? また、ご主人が若い女性に、自分の生まれ育った環境や家族の話をする仲であれば、男性は割合若い女性に惹かれてしまっているということになりますか?

  • 既婚男性に質問です

    浮気がバレ、なんとか妻との関係が修復した場合、 妻は困難を乗り切り夫婦の絆が深まったと考える人もいるようですが (こちらで他の方の投稿を見ているとそう言っておられる方もいるので) 夫としてはどうなんでしょうか? 同じように 「夫婦の絆が深まったな」と思いますか? それとも 「やれやれ、やっと落ち着いたか 今度はバレないように気をつけよう」・・と思ったりしますか?

  • 主婦の方へ質問します

    結婚11年目 30代後半夫婦、子供(小学生)1人の主婦です。 結婚してすぐに子供を授かり、それなりに幸せな家庭を築いていたつもりでしたが、二年ほど前から、自分の年齢も考え、不妊治療を始めていた矢先、主人の不倫を知りました。 その衝撃は今でも忘れられません。 主人は何度か、不倫を繰り返していたようで(本人は割合情が厚いタイプです)私にとっての決定打は、私が治療中にもかかわらず、相手に妊娠させ、手術を受けさせていた事実です。 私には中々子供ができませんでしたので、女性としてのプライドもズタズタでした。私の両親は私にも非があるから。。。と言って一概に主人を悪くは言いませんでした。二人で話し合い、相手とは手を切ってもらい、家庭修復に向け努力してきたつもりでしたが。結局は根本的な部分で主人への信頼が無くなっていて、すぐに主人を責めてしまうし、今、感じることは、不倫が発覚した時点で、もう修復できないくらいの大きな皹が入っていたのではないかな・・・と思います。主人を愛している気持ちは残っていますが、もっと大きな部分で、何かが欠けた関係性のような気がしてなりません。もちろん夫婦関係は冷めていて、子供も感じています。主人の中にも、何となく、不倫相手への思いも残っているようです。男ってものは、自分が傷付けた相手のことは不憫に思うものなのでしょうかね・・・。相手の演出がうまく、主人が未だに相手への感情に整理を付け切れないのでしょうか・・・。 同じような経験をされた方、私のこの受け止め方は間違っていますか?