• ベストアンサー

ギリシャショックについて

noname#209756の回答

noname#209756
noname#209756
回答No.4

 ギリシャでは公務員が多く、あまり働かなくても高収入が得れるそうです。それ以外の職業だとそれより低い収入になるそうで、産業といえば観光くらいだそうです。  他の回答者さんの回答のように脱税も多く、なかなか経済は脆弱、財政は支出が多く脂肪分が多い状態と考えられるのでは。 それで他のヨーロッパの国も国債だと思いますが、買っていて財政を支えてデフォルトを回避した。そこまではいいですが、いつまでもそんなのは続きません。  ヨーロッパ自体が数百年前まで、アラブや中国などから比べると後進地域でした。イギリスで産業革命がおこり、ヨーロッパに伝わっていきましたが、ギリシャなどはやはり勤勉さがかけるのかもしれません。  その点、通貨ユーロから追い出してしまうことも解決の一つかと思います。

register8
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今回の選挙ではギリシャがユーロに残るか離脱するかが焦点になると言われますが、それぞれのパターンになった場合、ギリシャや日本を含めほかの国々にはどのような影響(良い、悪い)があるのでしょうか? もしよろしければお答えください。

関連するQ&A

  • ギリシャの財政難について質問です。

    ギリシャの財政難について質問です。 今ギリシャの財政難、ストライキで日本・アメリカの株価が下落していますが、 部分的によくわからないことがあるので質問させてください。 「ストライキ→ギリシャの財政再建遅れ→ギリシャに借金をしているヨーロッパ各国の財政危機→ヨーロッパ全体の景気後退→ヨーロッパ、アメリカ、日本の株価下落」 と言う流れは理解できるのですが (1) 「ギリシャに借金をしているヨーロッパ各国の財政危機→ヨーロッパ全体の景気後退」 というのがいまいちよく理解できません。 財政危機になると具体的に何がどうなって景気が悪くなるのでしょうか? (2) ヨーロッパ全体の景気が後退すると、アメリカ・日本の株価までが下がる理由は、 ヨーロッパへ輸出しているアメリカ・日本の企業の売上が減収するから、 ということでしょうか? 当方経済については素人なもので、基本的な質問なのかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • 日本はギリシャより状況が悪い?

    日本は国の借金、10年度末に973兆円 国民1人あたり763万円と ニュースで見ました。 ヨーロッパ(EU)ではギリシャが財政危機です。 EUでは財政赤字を国内総生産(GDP)の3%以下の状態に保つことが前提とされています。 日本はギリシャに比べて実際は財政危機にあるのでしょうか? 今後、中国にGDPは抜かれる模様ですが日本は今後どうなっていくのでしょうか?

  • ギリシャ財政危機

    ギリシャ財政危機らしいですが、 日本の株価に影響を与えますか? 例えばリーマンショックの時みたいに。 これのせいで、日本の株価は上がるのか、下がるのか 教えてください。

  • ギリシャの今

    ギリシャを発端にした、ユーロ各国の信用不安があり、ユーロ安が続いています。 ニュースでイタリアの財政建て直し策などをメルケル首相が評価しており(ユーロ安定への意図的発言かもしれませんが、)、 イタリアはとりあえず 改善する方向に舵が切れれている感がありますね。(詳しくはしりませんが) ただ、ギリシャは 依然として 第二次支援(お金を拠出)ができるかどうかが当面の山場と言っています。(直近はそうでしょうけど) ギリシャで首相が変って、 改革・施策が議会の議決を得た、というところまでは聞いたのですが、その後 どうなっているのでしょうか? →日本のように 「予算は決定したが、それを実施する各法案が通らない」なんてこともあるので、、。 もちろん、実施して効果が現れるのは先ですが、ギリシャは建て治る歩みが始まっているのでしょうか? それとも、どうも掛け声だけ(たとえば議案が通っただけで実施はほぼ無理とか)なのでしょうか? (TVを見る限り ギリシャ人が 切羽詰まって身を切ろう、という風な人がまったく居ないので、、、) 実態はどうなっているのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • ギリシャ経済

    ギリシャの経済の危機が最近ニュースでずっとやってますが、 日本の経済になにか影響はあるんでしょうか?

  • ギリシャの治安は…

    まだ未定なのですが、来年春あたりハネムーンで、ギリシャへ行きたいと思ってます。 そこへ、ギリシャの財政難?のニュースが… 今のギリシャは治安どうなのでしょうか? まだ先なのですが、気になるところです。 主には離島(ミコノス島、サントリーニ島)、アテネに行きたいと思ってました。 ギリシャが危険のようなら第二候補、トルコも考えてます。 ただ、トルコも魅力的な国ですが、世界遺産を回る忙しないスケジュールが余り好まず、ゆっくり回るツアーもあるのでしょうか? 長い質問ですいません。宜しくお願いします。

  • ギリシャ財政難 勿論日本にも影響来ますか

    ギリシャ財政難 勿論日本にも影響来ますか ギリシャは財政難で、国外からも融資を得てますが、 金融危機の影響から回復もしてない今の現状、 今回の財政難により、金融の不安は募り煽られ、日本も例外ではなく、 様々な不安は増し、影響を蒙ることになるのでしょうか? またしも、雇用破滅危機、雇用難民続出、随所随所生活の危機等等の懸念が再来するのでしょうか? ギリシャは何故、あんなに国外まで借金をするまでになってしまったのでしょう? 公務員給与の引き下げ等、提案しているそうですが、 過去に、公務員が給与として、貪り無駄使いを慢性日常化して問題視しないまま で都合宜しくしていたのでしょうか? 本当の所はどんな原因があったのですか?

  • ギリシャの債務問題。

    ギリシャの債務問題が大詰めを迎えています。 EUは、緊縮財政、財政再建計画を厳しく要求しています。 ここまで来ると、開き直るしかない状況に至っている感がありますが、 果たして、EUの要求のように緊縮財政でギリシャの債務問題は改善されるの でしょうか。 多大な債務を返済するためには、緊縮財政も必要ですが、 何より経済成長が必要と思われるのですが。 ニュースを聞いている限りでは、 この事より、EUは、緊縮財政ばかりを要求している感じがするのですが。

  • ギリシアがデフォルトになったら国民は本当に困る?

    ギリシアの財政破綻がクローズアップされていますが、もしどこの国も支援せずに事実上の財政破綻になったとしたら、ギリシア国民にとってどのような事態になると考えられますか? ギリシア以外の国のケースなら、ギリシア国債が紙くず同然になるとかで悪影響を受けるというのはよく聞きます。 では、肝心のギリシア国民にはどのような影響が出るでしょうか? 国家予算が苦しくなるため税率が高くなるとか、公務員の給与が下がるとかあると思うのですが、税率が上がったとしても元々納税している国民が少ないわけですから大した影響は無い、公務員の給与が下がるとかいっても普通の国民には何の関係も無い ・・・ デフォルトになろうがギリシアの国民には痛くも痒くもないという事になりませんか? 仮にあるとしても公立学校の授業料が上がるとか、公立病院の診療費が上がるとか ・・・ せいぜいその程度ではないでしょうか? もしかしたら、「デフォルトになったって何も困らない、困るのは外国の銀行の方だ」 と感じているのではと思っています。 大昔のように他国の奴隷になる事なんてないし、全国民の財産が没収されるわけでもないし、昔のユダヤ民族のような流浪の民になる事もあり得ない、とすると、「デフォルトになるくらいなら、何でもする!!」 とギリシア国民が恐怖感を覚えるような事ってあるのでしょうか? ニュースを見ていて不思議に感じました。

  • ギリシャの財政破綻について教えて下さい

    ギリシャの財政破綻について教えて下さい 財政破綻すると具体的に国民にどのような影響がでるのでしょうか? ハイパーインフレが起きたり、国債が紙くずになると聞きますが具体的に そのようなことが起こると何が不都合なのでしょうか?小学生でも解るように 教えて下さい。