• 締切済み

コリ稚魚

tokio9640の回答

回答No.1

私の体験談ですけど、参考までに 今は、飼育していませんがコリドラス専門に30匹ほどシミリス(バイオレット)とステルバイなどを飼っていた時にシミリスが三回産んで成魚まで生き残ったのは、10匹ぐらいなので死なない方法か?と言われると自信ありませんが以下の方法でした 1 30センチ水槽に砂等敷かずにスポンジフィルターを使用してください。 2 えさは、面倒ですがブラインシュリンプの幼生を孵化させて与えてください。   どうしても面倒な場合は、冷凍のブラインシュリンプを与えてもいいかも 3 水質管理に注意。餌を与えることにより水質が悪化するので残ったエサを取り除いたりこまめな     水換えを行うと良いと思います。  

関連するQ&A

  • コリドラスの稚魚の餌

    教えてくださぃm(__)m コリドラスの稚魚の餌は色々ネットで調べましたら…プライングって言う餌と知りましたが…結構難しそうですので大人のコリドラスの餌を摩って粉状にしたのは無理なのでしょうか?初稚魚なので凄く悩んでます…是非教えてくたさいm(__)m

  • 稚魚が生まれた

    今朝,水槽を見たら稚魚がいたんですが(5mmくらいの大きさ)隔離とかしたほうがいいのでしょうか?突然なのでビックリしました。何の種類かもわかりません。水槽にはネオンテトラ,ハニ-グラミー,ミッキーマウスプラティ,オトシンクルス,コリドラスがいます。可能性としたらどの稚魚だと思いますか?透明で形はネオンテトラみたいな感じです。

  • グッピー稚魚、食べられちゃう

    今、私の家ではグッピーがたくさんと、コリドラスパンダが混泳しています 。 そこで、ちょくちょくグッピーの稚魚が生まれているのですが、数日経つといつのまにか食べられていなくなり、産卵箱に入れれば、体力が落ちて死んでしまいます。 最近は水草をたくさん入れて産卵箱に稚魚を入れてないのですが、稚魚が長く生き延びるにはどうしたら良いでしょうか? 教えてください!!!

    • ベストアンサー
  • エビと稚魚を一緒にいれても問題ないですか?

    家の水槽の中に もうちょっとで子供を産みそうなグッピーと 卵を産みそうなコリドラスがいます。 稚魚が食べられないように別の水槽で飼育しようと思うんですけど 稚魚が今から入る予定の水槽の中に ミナミヌマエビとヤマトヌマエビを入れたら食べられますかね? グッピーの稚魚は大丈夫だと思うんですけど コリドラスは下にいる魚だから食べられないか心配です(ーー;) ヤマトヌマエビは今の水槽の中で餌をあげてるんですけど(プレコ用の)←調べてみたら食べると書いてあったので・・・ コリドラスがそれを食べてしまってエビにあげる餌がなくなってしまって お腹がすきすぎて死んだらどうしようと思います(´;ω;`) 回答よろしくお願いします_(._.)_

    • ベストアンサー
  • メダカの稚魚について

    メダカの稚魚について 先日楊貴妃メダカをの卵を購入してタッパーで孵化させて飼育中ですがそろそろ水槽に移そうかと思うのですがどのタイミングで移せば良いでしょうか?稚魚は現在孵化してから16日から20日たちました。水槽にはミナミヌマエビが4匹とコリドラス ステルスバイが2匹います。詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • コリドラス稚魚の餌について

    前回「その他(ペット)」にカテゴリを誤って質問してしまい,再質問です。 コリドラス パレアタスの稚魚にあげる餌について教えて下さい。 孵化してから1.5ヵ月経ち,2cm弱の大きさの稚魚を産卵ネットで育てています。 餌はキョーリンのクリーンベビーブラインシュリンプをあげているのですが, いつ頃を目途に普通のタブレット状の餌にしてよいのでしょう? 生まれたての稚魚にあげる餌についてはホームページでよく見かけるのですが, 餌の切り替え時期についてはあまり見つけることができませんでした。 皆さんはどのようにされているのでしょうか? 初めての稚魚飼育でして,分からないことだらけです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 掃除のときサブ2213から稚魚?が・・(画像あり)

    今日メインとサブの2213を掃除していましたらサブ2213から稚魚?が出てきました 60cm水槽にはコリドラスジュリー、コリドラスパンダ、ラミーノーズテトラ、アフリカンランプアイ 石巻貝、オトシン、ヤマト沼エビ、青メダカがいます 今メダカが産卵しサテライトLに卵を隔離中です 掃除をしようとまず一番先にサブ2213から始めたのですがバケツに水を入れて エーハイムメック入れて洗ってたところ、なんと中に稚魚らしきものが・・・(約1センチ) 慌てて洗面器に捕ったところ何かの稚魚かと 画像載せますが見たところメダカでもないしーこれは何の稚魚でしようか?(コリドラス?) サテライトLが今使用中のため本水槽に入れて良いか? もう1つサテライトを買ってくるか? 迷っています 稚魚の正体とこれからどうすればベストか教えてください よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネオンテトラの稚魚を発見しました!?

    45センチ水槽でネオンテトラ5匹とコリドラス2匹を混泳させています。 飼育し始めて1年弱といったところでしょうか。 先程、ボウフラ!?と思われるような小さなものがうようよ水草の陰でうごめいているのを発見しました。 これはよく考えてみたら稚魚? これから私は一体どうしてあげればいいのでしょうか?

  • コリドラス稚魚の餌

    コリドラス パレアタスの稚魚にあげる餌について教えて下さい。 現在,孵化してから1.5ヵ月経ち,2cm弱の大きさになってきました。 餌はキョーリンのクリーンベビーブラインシュリンプをあげているのですが, いつ頃を目途に普通のタブレット状の餌にしてよいのでしょう? 生まれたての稚魚にあげる餌についてはホームページでよく見かけるのですが, 餌の切り替え時期についてはあまり見つけることができませんでした。 皆さんはどのようにされているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 青コリの稚魚

    産まれて一週間位経ちますが…餌を食べてくれません(>_<) 乾燥の『ビタミンブラインシュリンプ』を水槽水で溶かしてスポイトであげましたが無視(T_T) 仕方なく『テトラミンベィビー』を買いましたがそれも無視… やはり冷凍とか湧かしたのがいいのでしょうか? ちなみに今①匹しか残ってなく… 残った餌を食べてくれるので生まれたてのグッピーの稚魚①匹も入れてます… 環境は本水槽の産卵箱内ですm(__)m 教えてくたさい!

    • ベストアンサー