- ベストアンサー
MTのシフトダウンについて
免許取ってずっとAT車に乗っていたのですが、この度MT車を買いました 久々なのでシフトダウンの仕方をすっかり忘れてしまい、ブオーンと音を立てて針が振れたり 駆動輪がロック(?)して大変怖い思いをしました 順序としてはブレーキ→クラッチを切る→アクセルを煽る→シフトダウン→クラッチを繋ぐで良いんでしょうか? このままではミッションを壊しそうなので早くマスターしたいです
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずはお車のご購入おめでとうございます(゜Д゜;) シフトダウンの順序は クラッチを切る→アクセルを煽る→シフトダウン→半クラッチ→クラッチを完全に繋ぐ ですね(゜Д゜;) 大事なのは半クラッチです(゜Д゜;) 回転数が合わずショックが出ると、エンジンを始めさまざまなパーツにダメージがあるそうです(とは言っても少々失敗したぐらいではどうってことはないようです)。 一方、半クラッチにより削れるクラッチディスクは交換を前提にされた消耗品です(゜Д゜;) ですので過度なショックが出ないよう半クラッチを上手くなって下さい(まだまだの私が言うのもなんですが・・・) 減速動作に入ってからは空吹かしはしない方がいいと思います(゜Д゜;) ヒールアンドトゥをしない限り空吹かし中は(自然の抵抗以外)減速できませんので・・・ 右左折手前では ・減速中なら空吹かしせずに半クラッチでショックを吸収してシフトダウン ・減速動作に入るポイントより手前で等速でシフトダウンしてしまう(もちろん空吹かしあり) ・ブレーキ→(ブレーキしながら)クラッチ切る→(ブレーキしながら)ギアを変える→加速したいポイントから(ブレーキングを終えて)クラッチを繋ぎ始める がいいと思います(゜Д゜;) 3つめの方法ですが、半クラッチにするのはハンドルを切り始めた時でもいいですし、曲がっている半ばぐらいでもいいですし、ケースバイケースでここから加速したいなと思った時にクラッチを繋ぎ始めます(まずは半クラ)。 クラッチを切って曲がるのはバスの運転手さんでもするらしいです(゜Д゜;) クラッチを切ったまま曲がって危険だとすればそれは速度が高すぎる、速度が路面状況に合っていないということです(゜Д゜;) ただ、大きな交差点の右折なんかでサッと曲がってしまいたい場合は上の2つの方法がいいと思います(゜Д゜;) でも特に2つめの方法では失敗しないよう気をつけて下さい・・・後ろの車が車間を詰めてるような時にガクンと速度が落ちてしまったりすると危ないです・・・滑らかな挙動がポイントです(゜Д゜;) また、1つ目の方法を多用していると、多分ですがクラッチ交換の時期が結構早まると思います(ハッキリとはわかりません・・・すみません・・・) それとカーブでは徐行しなければならない右左折と違い速度が出ていますので、クラッチを切ったまま曲がらないようにして下さい(゜Д゜;) あと、3つめの方法では半クラの前にチョンと少しだけアクセルを空吹かしするとスムーズにいく場合もありますし、空吹かしが必要無い場合もありますので、経験で覚えていって下さい(゜Д゜;) あとついでに加速していく時のシフトアップについて言わせていただくと、シフトアップも半クラは必要です。 一流のプロドライバーでもシフトアップで半クラしています(゜Д゜;) 低いギアだけでなく3速→4速や4速→5速でも半クラが入っているのが分かります(゜Д゜;) http://www.youtube.com/watch?v=obNSQ1ui2dM (↑スバル WRX STIの市販車に近い車を運転するマキネン) http://www.mitsubishi-motors.com/motorsports/j/04wrc/panizzi/panizzi_movies.html (↑三菱 ランサーエボリューションのプロトタイプを運転するパニッツィ) 一方、一流のプロドライバーでも加速していく際のシフトアップ時にクラッチをスパッと繋げばかなりショックが出ます。 http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4&feature=related (↑スバル インプレッサを運転する土屋圭市) シフトアップもシフトダウンもまずはクラッチを丁寧に繋ぐようにして下さい(゜Д゜;) それから無駄な半クラを無くしていけばよいかと思います(゜Д゜;) 空吹かしについては、速度が出ている時にシフトダウンする場合は思い切って吹かさなければ回転数が合いませんし、それほど速度が出ていなければさほど吹かす必要はありません(゜Д゜;) 前につんのめるショックが出れば吹かし足りない、背中を押されるようなショックが出れば吹かしすぎです(゜Д゜;)
その他の回答 (11)
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
また、また半クラッチ云々が出ていますね。 半クラッチをあまり意識しすぎると上達しません、ドグクラッチ?(歯車をかみ合わす様なクラッチ)はいきなりガツンとつながりますが、車に使用の摩擦を利用のクラッチは相当荒っぽくつないでも若干は滑ります。 半クラッチを意識すると、たいていの人は1秒以上の時間をかけますが、凸ピンで指をはじくようにつなぐのはさすがにダメですが、クラッチペダル踏み込んだ状態から解放まで1秒程度かければ十分です。 >ブオーンと音を立てて針が振れたり駆動輪がロック(?)して大変怖い思いをしました これらは、各動作に時間をかけすぎているためです、(アクセル煽るは、回転を合わせるためですが、ブオーンでは余計に回転差が大きくなっています、何をやっているのか、シフトダウン後のブオーンは当たり前だがひどすぎるのはシフトダウンのタイミングを間違えている)。 駆動輪のロック?、シフトダウンに時間かけすぎ(シフトダウンするまでもなくフットブレーキで十分だった、それとも時速100Kmでローにシフトダウン?)。
お礼
シフトアップのときは割りと出来るんですけどね~
- warotawww
- ベストアンサー率30% (24/79)
ああっすみません、No.10ですが間違えました!! シフトダウンの順序は クラッチを切る→ギアを変える→アクセルを煽る→半クラッチ→クラッチを完全に繋ぐ ですね(゜Д゜;)
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
シフトダウンの目的は?。 ブレーキ踏む?ということは減速ですね、なら、アクセルあおる必要さらさら無。 登坂時等、トルク不足でシフトダウンのときは、ブレーキなんか踏みませんね。 シフトダウンの目的、(1)エンジンブレーキ使用のため、(2)ファイナルのトルク増加のため(登坂時)、(3)減速時にエンジンのパワーバンドを外さないため(レース等)。 一口にシフトダウンといっても、実際の操作は全く異なります。
お礼
勉強になります
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
ブレーキしながらエンジンを煽るのを 「ヒール&トゥ」と言いますね? 左足はクラッチ。 右足はブレーキ踏んだままですから これでアクセル煽るにはヒール&トゥしなければ 「ブレーキから足が離れてしまい、減速不足」になりますし そんな操作をしても意味は有りません。 まずはしっかりブレーキを踏みなさい? その上でエンスト寸前までクラッチ踏まなくて良いのですよ? エンジン回転が2000や3000も有る状態でクラッチ切れば いくらアクセルを煽ったって意味がないですし、 それはエンジンブレーキを効かせたとは言いません。 1500回転位まで、 クラッチは粘りなさい。 それが普通のMT運転です。 3000とかでクラッチを切ってシフトダウンするのは レーシング・競技の乗り方ですし、 減速目的ではなく 「カーブの後フル加速するためのシフトダウン」です。 速くクラッチ切りすぎ。 シフトダウンしすぎ。 その点だけ間違っているだけでしょう? もし。 レーシングに2速までシフトダウンしてエンジンブレーキを効かせつつ カーブの立ち上がりを最大加速で立ち上がりたいのでしたら、 パワーバンド維持してクラッチを切ってください。 たいていのエンジンの最大トルクは4000回転以上ですから、 シフトダウン時もヒール&トゥでしっかり回転を維持して(煽るというレベルではない) クラッチを切ったり、つないだりしてください。 こういうレーシングな乗り方が、一番クラッチに悪いですから。
お礼
ヒール&トゥは近いうちにドラテクのDVDでも買って練習しようと思います
- prop_and_jet
- ベストアンサー率63% (848/1346)
>免許取ってずっとAT車に乗っていたのですが、この度MT車を買いました ではこちら (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6100277.html)の No.19 きっと、予想しているより遥かに楽しいですよ、マニュアル車! >久々なのでシフトダウンの仕方をすっかり忘れてしまい、ブオーンと音を立てて針が振れたり >駆動輪がロック(?)して大変怖い思いをしました (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5650880.html)の No.6 >順序としてはブレーキ→クラッチを切る→アクセルを煽る→シフトダウン→クラッチを繋ぐで良いんでしょうか? 【やり方】 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5647483.html)の No.5 >このままではミッションを壊しそうなので早くマスターしたいです (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4475431.html)の No.10 と No.12 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6001412.html)の No.15 と No.25 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6141976.html)の No.17 と No.22 と No.25
お礼
リンクありがとうございます
- ZUM1911
- ベストアンサー率22% (100/446)
近隣の、自動車学校や教習所なんかの、ペーパードライバーの講習を受けてはどうでしょう。 身体が思い出す前に、自身が心配しているように車を壊しかねませんし、事故になったりしては目も当てられません。料金分みっちり教わって、車を楽しめるようになってください。
お礼
お金と時間があればそれも良いんですけどね 車の通りが少ない山道なんかで練習します^^
ブレーキを踏む、ブレーキを抜く、クラッチを切る、ギアを抜く、クラッチを繋ぐ、アクセルを煽る、クラッチを切る、ギアを入れる、クラッチを繋ぐです。 >ミッションを壊しそうなので 適切なギア選択をしていないだけです。 変速前の速度とエンジン回転、変速後の速度とエンジン回転をそれぞれ勘合させないといけません。 ギア選択が順列で、速度差が少ない場合はアクセルのあおりを入れなくてもかまいません。 >駆動輪がロック(?)して アクセルを煽っているにもかかわらずロックするのは、各操作が遅いからだと思います。 全ては2秒以内だと思いますよ。
お礼
素早く正確に出来る様心がけます
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
>ブオーンと音を立てて針が振れたり >駆動輪がロック(?)して大変怖い思いをしました 走行速度とミッション選択が合っていないだけです。 シフトダウンの仕方ではなく、 根本的な乗り方がわかっていませんよ? 本当にMT免許持ってるの??? まさかと思うけど、停止時に2速までシフトダウンするなんて暴挙はしていないですよね? 3速まで落とせば十分ですよ? 時速50km以下で3速に入れて、 ヒール&トゥしないで(エンジン回転をあげないで) クラッチをつないで車輪がロックする減速比の車を 私は知りません。 また。時速30km以上で2速に入れて ロックしない減速比の車も知りません。 ですから。 ロックしたりとんでもない回転数になるのは シフト選択ミスであって つなぎ方の問題ではありません。 まさか!? ブレーキと同時にクラッチ踏んでいるわけではないですよね??? 教習所でも まずブレーキをふむ。 エンジン回転が1500を切るくらいになったら シフトダウンする。 たいていその頃には時速40km以下。 ハイトップであってもね。 そしたら4速で良いところエンジンブレーキが効いていますから 20kmを切るくらいでクラッチを踏んでやれば 後はシフトダウンの必要性は普通有りません。 悪路や積雪路のECS付きの車両の場合、 しっかりシフトダウンしてやる事で横滑りも防止できながら ブレーキも最大にかかります。
お礼
何しろ本格的にMT乗るのは7年ぶりなんもんで 3速で十分ってのは3→Nってことですか?急ブレーキのときはそういうこともしますけど、基本的に一段ずつ下げていった方が良いみたいなこと聞いたことありますが
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
アクセルを煽るタイミングが間違えています。 その前に、アクセルを煽らずにクラッチをつないでください。ギアを下げるタイミングが早くてエンジン回転数があまり落ちてない時点でシフトダウンをすると、書かれているように強くエンジンブレーキが効いてしまいます。さらにもっと高い回転数でシフトダウンをすると、エンジンが高速回転に耐えられずに逝ってしまいますので気をつけてください。 クラッチをつないだときの衝撃がきついと感じるようなら、他の方が書かれているように半クラを使う感じでつなぐと、少しは衝撃がやわらぎます。 さらに衝撃を少なくしたい、あるいはあまり半クラを使いたくないと感じるなら、シフトダウンして下の段にギアを入れた後、アクセルを煽ってクラッチをつなぎます。アクセルを煽るのは回転数を合わせるためなので、過剰に踏む必要はないです。つまり、アクセルを踏んでアクセルを戻すと同時にクラッチを繋ぐ、ということになります。右足と左足を同時に離す(上げる)ような感じになります。 さらにブレーキを踏みながら、などと出来る動作を増やしていくと、持ち駒が増えて運転がもっと楽しくなると思います♪
お礼
返事遅れました 5速から下げるとき回転数があってなくて何度か怖い想いをしました^^; 壊さないように気をつけたいです
- 7683
- ベストアンサー率18% (32/174)
シフトアップなら必要なところまでしっかり回転を上げてからギアチェンジ。クラッチはスパッと繋ぐ。 シフトダウンなら少しだけアクセルをあおって回転を上げてからギアチェンジ、回転が落ちる前にクラッチを気持ち、ゆっくり繋ぐ。(回転がピッタリ合ってるならスパッと繋いでもよいだろね)
お礼
返事遅れました 半クラでやって大分慣れてきました
- 1
- 2
お礼
とても分かりやすい説明ありがとうございました