• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30歳SE,技術がありません・・・)

30歳SE、技術がありません!どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 30歳になった8年目のSEで技術不足に悩んでいます。自社に戻り仕事が決まりません。どうしたら良いか悩んでいるのでアドバイスをください。
  • 30歳のSEが技術向上のために考えていることは、プログラミング言語の勉強や資格取得、転職などです。しかし、どれが最善の選択肢なのか迷っています。
  • 30歳のSEが技術不足を克服するために考えていることは、プログラミング言語の勉強や管理職を目指す転職、他業界へのチャレンジです。しかし、自信が持てず悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156234
noname#156234
回答No.4

まあ、人生において正解の行動というのは無いわけですが、私だったら転職を志しますね。実際、携帯電話のSEから別業種に転職したことがあります。その後もう1回転職していますが、少しづつ他業種にチャレンジしていたら、今ではSEとは全く違う職種(アプリケーションエンジニア)で生きるようになってしまいました。 色々言いたい事はありますが、とりあえず3つだけ。 >反面、リクナビNEXTに登録しており、いくつかプライベートオファーも >頂いたのですが、 できれば転職エージェントが対応してくれるサービスを利用した方が良いと思います。紹介される企業の質がそもそも違いますからね。亜リクルートNEXTだけでなく、ありとあらゆる転職サービスに応募するんです。時には門前払いを食う事も有るでしょうが、そんな事を恐れていたら前には進めません。 >面接でアピールできる事が思いつかず アピール出来る事が無いなんて甘いですよ。それは死ぬ程考えて捻り出す者です。とりあえず、いままであなたがやってきた仕事/期間/使用ツール/開発人数を細かい所まで全部書き出してみましょう。職務経歴書を書いたかもしれませんが、それをもっと細かく書く様なイメージです。その中で、少しでも他者よりも誇れそうな者を抜き出し、10倍程度膨らましてアピール出来る様に文章を作ってみましょう。まずはそれからです。 >絶対SEがいいという希望はありませんが、この年齢で他業種で通用するのか? 通用するのか? じゃなくて通用する様に死ぬ程努力するんです。転職は、そのくらいの気合いが無いと絶対に成功しませんよ。 情けないと思う暇があったら、まずは出来る限りの行動をするべきです。それでも効果がなかったらそのとき初めて嘆きましょう。やるべきことをやっていたら、嘆く暇なんてないはずですよ。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 "その年でそのスキルなら、あきらめるべき"みたいな回答を予想していたので、 やる気スイッチを押して頂いた思いです。 もう何年も、死ぬ気でがんばるってのをやっていなかったと思います。 今ががんばり時だと思って、がんばります。 さっそく、他の転職サービスにも登録します。 そして職務経歴書をパワーアップさせます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  SEとしてではなく、例えば給与計算などで少しコンピュータを扱う事務部門などに転職するとか。。要するに専門家の道がしんどいのであれば、ユーザーに近い場所で管理の仕事などがあれば、知識も役立つのではないでしょうか。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 職種を固定したわけではありませんが、転職を目指すことに決めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayah1
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.2

リクナビNEXTでプライベートオファーをもらったことが何回かあって、 気になる会社があるのであれば、躊躇なくチャレンジするべきだと思います。 7年間、1つの会社で頑張ってきて、一次請けベンダーのリーダーを 目指そうとしていたけど、自社では難しいので転職を考えている。 という理由での転職は、多くの会社が歓迎してくれると思います。 また、受ける会社の難易度にもよると思うのですが、 ソフトウェア開発技術者を取得していることもプラス要素だと思います。 これまでやってきたことに自信が持てないとのことですが、 やってきたことを自信を持って伝えればいいと思います。 今後どうなりたいか、どういう活躍をしていきたいか、 自分自身の目標を語れることも大事だと思います。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あたたかいアドバイスありがとうございます。 転職を目標に、がんばろうと決めました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

新たな仕事、介護業界はどうですか、いつでも人手不足です。

noname#202015
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 介護業界の方に失礼ですが、収入面で不安があります・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SEとしてどうあるべきか?

    ベンダー系SE会社の 3年目SEです。 今の会社では開発から始まり、現在は小規模プロジェクトを ほぼ一人で担当しています。その他自社パッケージの拡販活動も しています。 最近の悩みはSE技術そのものに全く興味がなくなってしまったと いうことです。  バリバリのエンジニアでなくとも、仕事を進めていく上で浅くとも それなりの知識が必要だと思いますがその為に、セミナーに参加するとか 本を買って読むといったことを全くする気になれません。 とりあえずその時に必要最低限の知識はWEBで調べたり、人に聞いたり する程度です。 社内でも、ある技術に関して得意分野を持ってる人はとても尊敬できます。 しかし、自分がそういうエンジニアになれるかといったら、疑問だし 興味が持てません。 ただ、顧客サイドにたって仕事をしたり、パッケージの拡販をしたりするのは嫌いではありません。 なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 自社SE

    現在、就職活動中の大学生です。 自社SEの経験のある方にお聞きしたいのですが、私はIT企業でSEになって将来、自社SEに転職も考えているのですが、自社SEの仕事のやりがいや達成感などはどのような時に感じる事ができますか?

  • フリーターからSEになるためには

    現在、フリーターで一人暮らしをしている23歳女です。 SEに興味があり基本情報技術者試験の勉強を独学で始めています。 SEに必要になる資格を取得できる学校に通うことも考えましたが、学費を払うと生活が厳しいので諦めました…。 そこで伺いたいのですが SEの求人情報にある未経験者OKというのは、全くの素人でも大丈夫なのでしょうか? 独学で資格を取得していくなら、未経験でも学んでいける企業に就職したいと考えています。 また、未経験で入社した場合は自宅などでもかなりの勉強が必要なのでしょうか? 正社員経験が無い為、いきなり新しい環境で学んで仕事をしていく事に不安があります。 よろしくお願いします。

  • SEの技術

    私の会社は小さいところなんですが、人数が増えてきたので1つのプログラムを複数人で書くことになりました。 今までは一人1つ担当するというやり方をしてたので全員プログラマでして、SE経験者がいません。 そこでSEの技術を学びたいのですが、何か良い本はないでしょうか? 具体的にはプログラムの切り方などを知りたいです。

  • 大手社内SEから中小SEへ

    30前の男です。 大学を卒業して大手SIerにてSEとして金融システムの開発に携わってきました。とはいえ、業務ではプログラミングはほとんど担当することがなく設計や折衝が主な仕事でした。 金融以外のシステムに携わりたいと思い、現在は大手外資系企業の社内SEをやっています。現職でもプログラミングなどは行うことがなく、調整や折衝が主な業務です。 学生時代からプログラミングが大好きでVBやJavaなどの基本は理解していますし、そういう技術的な仕事をやりたいと考えていましたが、気がつけばもうすぐ30歳になります。転職をしてそういう技術的な仕事がしたいという思いはあるのですが、現実問題としてプログラミングの実務経験はほぼ皆無です。 中小のIT系会社であれば未経験OKのところもありますが、年齢的に厳しいですし、これまで大手の会社にいたこともあって中小の会社には若干抵抗があります。(変なプライドが邪魔しているのは承知していますが、一般的に見ても可能ならば大手の会社に行きたいと思うのも至極当然の成り行きかと思っています。) 私のように肩書きはSEですが、技術的経験が浅い人が大手のそういった職に就くことは可能でしょうか? 同じような境遇の方で大手企業に転職を成功された方がいらしたら、経験談を聞かせていただけますでしょうか? もしくは同じような境遇の方で、大手企業から中小ITに転職された方の満足度はいかがでしょうか?

  • SE二年目、仕事が虚しい、目標が無い

    なんだろう?この虚しさは。 仕事に就いて一年が経って疑問に思うことがいくつかあるので教えて欲しい。 まず、SEとして広く社会に通用するスキルっていったい何なの?ということ。 正直、SEって社内の特定の開発環境やら言語やらに依存してて、いくら頑張っても他の会社行って活躍できそうもない、しかも年取って言語とかが変わってたら、今までの努力が無意味じゃないか? そもそも、SEとしてのキャリアパスってプログラミング→設計→要件定義みたいなのが一般的だろうけど、プログラミングを経験しなきゃいけない理由ってあるのか?別にしなくてもできるだろと思う。 仮に上流肯定をするためには、プログラミングの経験が絶対必要なら、将来言語や開発環境が変わったらどうするの?また、おっさんになってから言語を学び直すの? はっきり言って、今、うちの会社で働いてる管理職の人間を見てても、 技術の知識がそれほど必要だとは思えない!協力会社に投げてるだけ! プロマネも結局やってることって進捗の確認と、スケジュール遅れてたら要員増やすか、どうしましょうか~?って相談してるだけじゃんか! そんなの別に必死にプログラミングや技術を習得した後じゃなきゃできないってわけじゃないだろ!その辺のサラリーマンに一年教えたらできると思う。 だったら、俺ら若い人間が必死に、技術の勉強したり、資格とらされてる意味っていったい何なの?と思う。このまま技術に道に進んでも、結局は時代遅れのおっさんになるだけで、将来につながらない。 幸い俺は正社員だから、管理職に頑張ればなれるだろうけど、だったら、今は適当に流して楽に仕事して年齢とともに昇格して、美味しい人を管理するだけのポストを得ればいいの?それ自体がめちゃくちゃ虚しいんだが。 自分のSE人生の支えとなるコツコツと毎日積み重ねるべき、不変のスキルってのは存在しないの?どうなんでしょう?教えてください。

  • SEについて

    現在就職活動中の大学生です。 SEを志望しているのですが、電気メーカーや独立してIT事業だけをしている企業などあると思いますが、私は最近になって企業が自社の情報システムを運営するSEに興味を持ちました。 ですが、実際どのくらい需要がありどのような仕事をするかなど詳しく分かりません。あとやはりこういう企業で情報システムの運営をするだけの仕事なので、あまり教育制度などに力をいれていないのでしょうか?また新卒採用はある程度の技術をもっていないといけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • SEについて

    現在就職活動中の者です。 ITに興味を持ちSEになりたいのですが、将来的には商社系か製造系か流通系の自社SEになりたいと考えております。 今現在は何の技術や知識もないので中途で狙っていて、新卒ではIT業界の企業で技術と知識を身につけたいと考えております。 そこで、職種としてSIとしてやるか、興味のあるWEBやECサービスとしてやるかどちらがよいのですかね? SIの方が有利だと思うのですが、最先端のECなどに強みを持って、中途で情報のネットワークの管理などもできると思うのですが、、、 何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

  • 企業の大小とSEの環境

    前回、私の質問にご回答いただいた方々、ありがとうございました。疑問に思うところが出てきたので、さらに質問させてください。 1、大企業、中小企業のSEの仕事の違い 先日の飲み会でSEの先輩の話を聞く機会があったのですが、ソフトウェア会社の下請け会社はSE(というよりも特にプログラマー)の扱いがヒドイ、と聞きました。親会社からプロジェクトが降りてきて、それを納期までにどんなに残業をしても仕上げなければいけなく、さらに自分の子会社だからその納期や条件が非常に厳しい、とのこと。 こういう子会社というのは、やはり中小企業が多いのでしょうか?それとも中小企業は独自で顧客から直接仕事を受け、プロジェクト→プログラムをするから、ある程度、自分たち(上司)が考えてくれて、残業だらけなんてことは少ないのでしょうか? 私は今のところは、中小企業は後者であり、○立ソフトウェア、○芝ソフトウェアのように、大企業の名前がついている会社の方がキツイんじゃないか?考えています。 間違い、情報などなんでもいいので教えていただきたいです。 2、業界の違い たとえば、『Aさんは金融系SEだが、能力のほとんど変わらない友人のBさんが流通系SEをやっていて、自分は毎日残業、Bさんは定時に帰っているのに給料が高くて羨ましい。』こういうことって少なからずあると思うんです。 もちろん、分野が違えば能力は違う、人によっても違うというのもわかりますが、就職活動をしていても、イマイチ『今が旬』な分野が見えてきません。もし、働いている皆さんから見て、『ココは良い!』、『ココは最悪!』、または『ココは、これから落ちぶれるかも!』なところがあれば参考にしたいので教えていただきたいです。 3、大企業SE、中小企業SEの違い 中小企業は、駆け出しのころは思いっきり下っ端であり、残業に次ぐ残業などのヒドイ扱いを受ける。しかし実力が認められれば管理職に就くことも夢ではない? 大企業ではどんなに頑張ってもしょせんは技術屋であり、大した待遇は受けられない。社長など夢のまた夢であり、管理職に就くことさえ難しい。しかし下っ端でもそこまでヒドイ待遇にはされない。 こんなイメージです。なんか中小企業の魅力ってよくわかりません・・・。 こんな長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ぜひ一言でもいいのでアドバイスをいただければ、と思います。

  • SEとして私は他社に通用するのでしょうか。

    私は現在27歳男で入社して5年間SEとして現在の会社に勤務してきました。SEといえば通常は最初の二~三年はプログラマーとして働き、2,3種のプログラム言語を取得してからSE業務へ移っていくのが王道だと思います。 ところが私の場合はプログラマーとして働いたのは入社して半年ほどでありその後は販売管理の業務を徹底教育され要件定義等、上流の仕事ばかり携わってきました。今の会社では何とか通用するかもしれませんが、他社で現在の私の実力を持ってSEとして通用するかと問われれば正直自身が無いのが現状です。今の会社の給与面に不安がある為、転職も考えているのですが販売管理の業務知識のみに長け専門知識は人並以下の実力でSEとして通用するものなのでしょうか。またSEのみに限らず他業種で販売管理知識を生かせる天職はあるのでしょうか。教えていただけると幸いです。