• ベストアンサー

畳・襖表替え

6月末に現在の団地を退去し、新居に引っ越します。 退去にあたり、畳と襖の表替えをしなければならないのですが、できる限り費用を抑えたいと考えております。 格安の業者をお教えいただきますでしょうか? 兵庫県赤穂市に住んでおります。 よろしくお願いいたします。

  • r-m-h
  • お礼率75% (3/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.2

http://www.ako-sjc.jp/job 襖の張り替えや障子貼りは、ここにお願いするのが一番安いです。 他市在住ですが、利用したことがあります。 襖紙は、比較的お安いものしかありません。 6月であれば大丈夫だと思いますが、 引っ越しシーズンと重なるとなかなか順番が回ってきません。 当方のシルバー人材センターでは畳替えはできません。 畳屋さんにお願いすることになります。 こだわり手作業のお店は、丁寧な仕上がりですが、 お値段もお高いものになります。 機械作業のお店にすると、少し安くなります。

その他の回答 (1)

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.1

畳の張り替え業者は、お住まいの地区の電話帳で調べられます。2~3の業者の見積もりを比較してから発注して下さい。 また、襖については、その地区の「シルバ-人材センタ-」に電話され、扱っていれば、業者価格の半額程度で済む筈です。   

r-m-h
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見積もりを依頼してみます。

関連するQ&A

  • 賃貸マンション退去時の敷金返還(畳表替え)

    賃貸マンション退去(今春退去)時に畳表替え、ルームクリーニングなどの費用が発生しました。費用は敷金から差し引かれる計算ですが、まだ清算はしてません。入居期間は1年程度と短いにもかかわらず、「畳表替え」は納得いきません。畳裏返しでは済まないのでしょうか。不動産屋は「昔は畳裏返しをすることもあったが、最近は畳表替えをしている」と言ってます。契約書には「畳表替えは借主負担」となっています。これは意図的に表替えにしているのでしょうか。費用負担しない方法はあるでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 退去時の畳の表替えやクリーニング代について

    今度都内で賃貸の物件を契約することになりましたが、仲介業者から、退去時の畳の表替え、襖や障子の張替えは東京都の条例で借主が負担することになっていると説明されました。(金額にして5万くらい) 念のためその条例を調べてみましたが、そんな記載はどこにもありません。 この費用は本当に借主の負担なのでしょうか?また、私が負担しないと主張した場合、契約を拒否されることはあるのでしょうか?教えてください。

  • 畳・表替え

    お世話になります。お教えください。住まいはマンションに住居しています。この度、畳の表替えをする為ネット検索しましたら格安畳の表替えが目に飛び込んできました。問い合わせると「自社製造販売で安く提供しています」と。価格は2,600円から13,000円の価格帯を紹介されました。その中で一般住宅の居間又はマンション適応用として4,000円とのことです。この店では裏返しの値段は一律2,200円なそうです。念を押して確認しますと「間違いなくこの畳は国産イ草で熊本の八代の問屋から納入されています」と言ってます。事実このようなケースはありますでしょうか。 私の希望は和室の空間を演出してくれる品質であると同時に安らぎと癒しを与えてくれる品質が欲しいのです。畳は食べる物と違いますので中国産でもいいかな?とも考えますが6,000円から7,000円帯の物では如何なものでしょうか。安もの買いの銭失いになっても困りますのでお教えください。現状は最上級の畳とは思えませんがそれでも長いこときれいを保っていました。業者選びは住まいの市で選んだ方が良いでしょうか。お伺いいたします。

  • 畳の表替え、襖・障子の張替え、ハウスクリーニング

    引っ越し予定です。 よさそうな物件を見つけ、インターネットから不動産屋さんに問い合わせをしました。 図面をメールに添付して送ってくれたりしました。 まだ不動産屋さんには行っていませんが、実際に物件を見せてもらう予約をしました。 行く前に、図面を詳しく見ておこうと思いましたら、小さく気になる項目が書かれていました。 「退去時に畳の表替え、襖・障子の張替え、ハウスクリーニングは借主に必ず負担していただく」 というものでした。 いまどきの物件は、みなこういう負担があるのでしょうか?こういう負担が一般的なら、とても借りたいお部屋なんです。 気に入っていて、部屋を見るのも楽しみでしたが、部屋を見るのを断ったほうがいいのか、見てから断るべきか、悩んでいます。 入居時の鍵交換や消毒も気になっていましたが、目をつぶっていました。

  • 市営住宅退去 ふすま畳など交換

    横須賀市の市営住宅を退去することになりました。ふすまと畳は入居者負担で替える必要があると書面で連絡をもらったのですが、質問があり担当に電話を入れると「あと障子と和室入り口ドアのクロスも変えてください」と言われました。書面には「ふすまと畳」としか明記されていません。私はこの住宅の連帯保証人で、今回退去費用を負担することになったのですが、契約書を手元に持っていません。市の方には契約書の写しを請求中ですが、今のところ「検討中」とのことで、契約上どこまで書かれているのかは現在は不明です。 20年住んだ部屋なので、障子もクロスもそれなりに古いです。公営住宅は家賃が安いため、通常住宅と違って経年劣化の部分も入居者持ちとなることが多いのは理解していますが、退去時の注意事項を記載した書面に記載されていないことを、果たして実施するべきなのか迷っています。 ご存知のかた、アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 退去の際の畳の新調=裏返しでOK?

    5月末に引越しを予定している者です。 退去に当たり、畳・ふすまの張替えを するのですが一般的には畳の張替えは裏返しで 大丈夫なのでしょうか?それとも表替えを しなくてはならないのでしょうか? 会社の寮で大家さん的な方がいませんので 世間一般で裏返しで通じるのならば 裏返しで済ませてしまおうとケチな事を 企んでしまっています… ちなみに凹みやシミ等は一畳だけあります。 一畳だけ表替えなんて事もできるかどうか アドバイス頂けると幸いです。 (色が違和感ありすぎで変になってしまう?) ケチな質問ですいませんが 宜しくお願い致します…

  • ふすま・カーペット・畳など全額負担ですか?

     このたび18年住んだ賃貸アパートを引越しすることになり、大家さんと不動産会社立ち会いのもと引き渡しをすることになりました。  この場合気をつけることを教えてください。  また、契約書を見ると「1年以上居住した場合、 ふすま・カーペット・畳の表替え等」は借り主が行うこととなっています。  確かに年数を経過していますので古くなっていたり、黄ばんでいたりしますがこちらを見ると普通に使う分には借り主の負担ではないとのこと。    とはいえ、契約書に書いてあるように、全額借り主負担になるのかどうかお教えいただけたらと思います。  退去時の掃除に関しては時間がなかったこともあり業者に頼み素人目にはとてもきれいに見えますが、18年住んでいましたので、白かったはずの壁紙やふすまはやはり黄ばんでいます。  敷金については戻ってこないものと思っていますが、契約書通りに支払うとなるとどのくらいになるのかとても不安で、どうにか心構えをしておきたいところです。(本心はせめて折半でいてホシイと思っています)  どうぞよろしくお願いします。     

  • 柱の傷や襖の梁

    ペット不可賃貸物件にすんでますが、内緒でペットを3年程 飼育しています。 敷金礼金0円物件だったので、退居時に修繕基本料金を 支払うかたちになっております。 修繕対象として、以下が請求されます。 ・壁紙/クロス張替え費用 ・畳、表替え費用 ・床クロス張替え費用 ・襖張替え費用 ※住居年数によって全額負担と一部負担が変わってきます。 ただし、うちにはペットがいる為、柱や壁に傷がある状態です。 柱は、木造で爪による傷が多数あり、修繕費用がいくらかかる ものかが非常に不安です。 また、襖はボロボロ状態で、一部梁にひびが入っているので おそらく襖は交換と思ってます。。。 現在引越しを控えており、退去時にこの部分についてトラブルに ならないよう予め対策出来る方法などもありましたら、 教えてください。 「誰か助けて状態です?!((+_+))」

  • 引越し時の畳とふすまの張替え

    今月の末に 引越しを予定しています そこの物件には 築18年で 和室が一部屋あります 先日 不動産屋から 入居するにあたって “大家さんから確認がありまして、入居するにあたって 畳とふすまを交換しますか? もし交換するなら 入居時には 費用はかからないですけど、退去時に敷金から差し引きます。もし 交換の必要がないなら 敷金からは差し引きはありません。原状回復でOKです。どうしますか??” と尋ねられました。。。 これってどうなんでしょう?? 一番初めに 物件を見学に行った時にはそんな話は聞きませんでした。 むしろ、交換に費用がかかることも、畳・ふすまがこのまま ということも聞いていません。 正当なものなのでしょうか?? ちなみに契約はまだかわしていません。 入居希望を伝え、所定の書類に記入をして 本人と保証人審査が通りOKが来て、いつ契約しますか?という流れだったので今月9日に行きますと伝えました。 そしたら 9日の 5日前に上記のような連絡が来ました。 とりあえず 電話でどうしますか??と言われても 決断できないので ○○日に契約に行く際に見てから決めますと伝えました。 ところが 本日 また連絡があり、9日に来た際に 畳・ふすまを確認という予定でしたが、今契約書を作るにあたって、それを記載するしないで どちらかはっきりしないので 契約書がつくれないと言われました。 しかも うち明日(水曜)休みなんで ぐらいのことを いわれました・・・ この時点で はっ?!って感じになり。。 まぁ 契約書がつくれるつくれない というのは分かる気がするんですが、そもそも その 畳・ふすまの交換が新規にするのに 敷金から引くって これは正当な言い分なのでしょうか? どなたか くわしくお分かりの方いらっしゃいますか??

  • 現状回復義務

    先日、住んでいた市営アパートを解約して退去しました。 そのとき、担当の職員から畳と襖を表替えするから、その費用を請求すると言われました。 私が居住していた部屋は入居当時から畳みも襖も汚く前入居者の退去時に表替えした様子がありませんでした。 また、現状回復は通常損耗の部分について、借主は費用の負担をしなくても良いのではと尋ねると、「市営アパート管理条例で定められているし、それを承知で契約したのだから、請求しますよ」と言及した。 やはり公営の物件の場合は、泣き寝入りですか?

専門家に質問してみよう