• ベストアンサー

高校物理Iの「瞬間の速度」と「速度」についてです。

画像の「瞬間の速度」と「速度」は同じ意味で使われているんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175750
noname#175750
回答No.8

お久しぶりです、様々な回答があって困惑してないですか?? 大丈夫ですか? 物理の細かい定義やニュアンスは、指導者(先生)や参考書によって人によって変わるんだと思います。 あと、年代ですかね・・・ でもみんな、ここにいる回答者さん達は真逆の意見の方もいますが、同じ問題を解かせれば正しく解答できるでしょう。 1番大事なのは、物理の様々な文章問題の中で、その言葉(「速度」)がどういう意味で使われてるか把握できることです。 私の場合は「速度」=「平均の速度」 「瞬間の速度」=「~における速度」、「初速度」、「~の後の速度」などの表記の仕方で判断しています。 高校物理では、瞬間の速度を求める問題がほとんどですので、速度といえば瞬間の速度と整理してる方もおられるのかもしれません。 あ、あと  速さ=道のり/時間 の方が正しいですね。 添付画像は(等加速)直線運動だったので、道のりでも距離でも正しいですが。 「速度」と「瞬間の速度」については、1番いいのは、物理の質問者さんの担任の先生に聞くことですね。 がんばってください☆

ktinn
質問者

お礼

正直混乱しておりましたが、問題を沢山解くまでは基礎事項の理解は大体で良いので、大丈夫です。 皆さんの意見が別れるということは、物理の基礎事項の厳密な理解は相当難しいということでなのでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

この問題ではそのように定義しているし、普通物理では 瞬間の速度 = 速度 です。 平均速度を前置きなしに速度と呼ぶことは物理ではないと思います。

ktinn
質問者

お礼

>この問題ではそのように定義しているし、普通物理では 瞬間の速度 = 速度 です。 そうなんですね。 しかし、 >平均速度を前置きなしに速度と呼ぶことは物理ではない ということなんですね。 なかなか、定義が複雑ですね。全くの初学者にとって超える必要のある壁ですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.6

図から判断する限り、等加速直線運動 です その前提で進めなければなりません 速度は 時間の経過とともに増加しますから、時刻を決定しなければ求まりません 問題文では 時刻 t(s) における瞬間の速度 と 時刻 t(s) における速度 は同じ意味に用いられています この問題文を前提とした質問であれば(画像のと言われていますから) 同じ意味です >画像の「瞬間の速度」と「速度」は同じ意味で使われているんでしょうか? 『画像の』 が無ければ同じ意味にはなりません IDを変えたりしていろいろ質問しているようですが、共通して言えることは 中途半端な聞きかじりによる思い込みに呪縛されていることです

ktinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157574
noname#157574
回答No.5

ANo.2 >速度が一定ならば、速度=距離÷時間 ダウト。まず速度は大きさと向きをもつベクトルである。 一方,速さは大きさだけをもつスカラーである。算数の時間で学んだように,速さは 速さ=道のり/時間 で定義される。道のりとは2点間を実際に動いた長さである。 道のりの中で最短のものを距離という。 このような嘘がOKWaveで多く,実に嘆かわしい。

ktinn
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175750
noname#175750
回答No.4

普通、「速度」といったら「平均の速度」のことです。 たびたびすみませーん、、、

ktinn
質問者

お礼

>普通、「速度」といったら「平均の速度」のことです。 そうなんですね。知りませんでした。 >たびたびすみませーん、、、 いえいえ、滅相もないです!教えていただき、とても助かります! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175750
noname#175750
回答No.3

追記 添付された画像についてですが、 「t(s)における速度」=「瞬間の速度」であり、 「速度」=「瞬間の速度」ではありません。 ある時間(または地点)に”おける”って書かれてるのがポイントです。

ktinn
質問者

お礼

なるほどです。おかげさまで、この質問の根源となる疑問が全て解決しました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175750
noname#175750
回答No.2

速度が一定ならば、速度=距離÷時間ですね。 しかし、速度が一定でない場合、つまりだんだん速く走ってる(またはだんだん遅く走ってる)場合は、 ある時刻t(またはある地点)における瞬間速度というものがあるんです。 よって「速度」と「瞬間の速度」は別物です。 でも速度が一定の時は、速度=瞬間の速度 ですけどね

ktinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 速度が一定の場合と、そうでない場合では速度と瞬間の速度の関係が変わるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

瞬間の速度は、単に「速度」という、と書いて無いですか?

ktinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで学習してきた内容を読み返したところ、瞬間の速度は、単に「速度」とは書いてませんでした。

ktinn
質問者

補足

t(s)における瞬間の速度=時刻:t(s)における速度 時刻:t(s)における速度がグラフの一点を表すというような文が書いてある為、上の等号が成り立ちそうです。 しかし、瞬間の速度≠速度じゃないとおかしいような気がしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物理Iです。

    画像の一番下の文章の⊿tをどんどん0に近づけるという意味が分かりません。 もしかして、 ⊿tをどんどん0に近づけていって「ついに⊿t=t〔s〕になったとき」速度:vは・・・ というように、「」内を入れてもいいんでしょうか? 出来るだけ深く分かりやすいようご回答お願い致します。

  • 物理I 瞬間と平均の定義

    高校物理Iからの質問です。しかも一番基本的な部分になってしまうことをお許し下さい。  あるサイトでは、平均の速さV(av)、瞬間の速さV、平均の加速度a(av)、瞬間の加速度aはそれぞれ V(av)=Δx/Δt V≡lim[Δt→0]Δx/Δt a(av)=Δv/Δt a≡lim[Δt→0]Δv/Δt とそれぞれ定義されています。一応微積の基本は学んだので、この式の意味は理解出来ます。 例えば、自由落下運動や鉛直投げ上げのように、「きれいに」定式化される運動については、機械的に微分すれば良いから、求める速度や加速度の値は信頼出来るのですが、実際物理Iで扱う不規則(速度変化が単調でない)な運動に関しては、中々定式化するのが難しいと思います。定式化出来なければ、微分公式などを使うのは難しいと思います。 ではどの程度まで厳密な定義に従って、速度や加速度を求めれば良いのでしょう。 そのあたりについて、色々調べているのですが、例えば教科書の例題では 問「静止していた物体が時刻0から運動を始め、時刻1.5sには速度3.0m/sになった。この間の加速度を求めよ」に対して、解は、 a=3.0/1.5=2.0m/s^2 となっておりました。明らかにこの解は平均の加速度のことを言っていると思うのですが、どうなのでしょう?問題文の、「この間の」というのが「平均」を意味しているのでしょうか。しかし、解では単にaとなっているから、やはり瞬間の加速度の事を言っているのか、とも思ってしまい中々はっきりと理解出来ないのです。 また、知人に聞くと高校物理では微積は使わない、と言われたので、尚更定義に従いにくい。では、どうするのが最適なのだろう…となってにっちもさっちも行かなくなってしまいました。本当は身近な物理の得意な人に聞くのが良いとは思うのですが、中々時間が合わず困窮してます。 お力を下さい。宜しくお願い致します。

  • 高校物理Iの相対速度です。

    刑事Bが画像の矢印の方向に3m/sで走っていて、犯人Aが画像の矢印の方向に7m/sで走っている時。 刑事Bから見た、犯人Aの速度はどうやって求めるのでしょうか? できるだけわかりやすくお願いします。

  • 高校物理Iの質問です。

    画像の下線部の公式は x=(tの式)をtで微分するとvになるってことでしょうか? ⊿は微小という意味(?)だから、画像の上の図の二台の車間距離は本当は物凄く狭いんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 高校物理Iの相対速度です。

    刑事Bが画像の矢印の方向に3m/sで走っていて、犯人Aが画像の矢印の方向に7m/sで走っている時。 刑事Bからみた犯人Aがの相対速度は、7-3=4m/sということでしょうか?

  • 高校物理

    瞬間の速度のグラフの書き方がらわかりません。 求めたい瞬間の速度の時刻が、グラフの接線になる所まではわかるのですが、グラフの角度など、はどのようにしてらきまるのですか?

  • 高校物理Iです。

    画像の問題で、点Bには棒の重さが一切かかってなく、点Aに棒の全ての重さがかかるみたいなんですが、なんでなんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 平均速度と瞬間の速度

    速度計算をする時に、平均の速度の式(移動距離÷時間)ではなく、瞬間の速度の式(dx/dt)を用いなければならない理由って何ですか?

  • 高校物理 瞬間の速さ

    私は今高校2年生です。 もうすぐテストがあるんですがどうしても瞬間の速さの求め方がわかりません! グラフに接線を描いて・・・とか、微分をまだ習っていないため?よくわかりません。 おねがいします!

  • 高校物理Iの速度についてです。

    画像の一番下の方に書いてある(I)は、画像の上の図の左の方の車になるってことでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • G6030後ろトレーから出ないと印刷できません。設定が間違っているのかわかりません。
  • キヤノン製品のG6030で、後ろトレーから印刷できない問題に遭遇しました。正しい設定がされていない可能性があるため、解決策を知りたいです。
  • 印刷を行う際、G6030の後ろトレーから印刷しなければならない状況に直面しています。しかしながら、設定に問題があるのか、印刷ができない状態です。解決策を教えてください。
回答を見る