• ベストアンサー

高校物理Iの「瞬間の速度」と「速度」についてです。

いろは にほへと(@dormitory)の回答

回答No.1

瞬間の速度は、単に「速度」という、と書いて無いですか?

ktinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで学習してきた内容を読み返したところ、瞬間の速度は、単に「速度」とは書いてませんでした。

ktinn
質問者

補足

t(s)における瞬間の速度=時刻:t(s)における速度 時刻:t(s)における速度がグラフの一点を表すというような文が書いてある為、上の等号が成り立ちそうです。 しかし、瞬間の速度≠速度じゃないとおかしいような気がしますね。

関連するQ&A

  • 物理Iです。

    画像の一番下の文章の⊿tをどんどん0に近づけるという意味が分かりません。 もしかして、 ⊿tをどんどん0に近づけていって「ついに⊿t=t〔s〕になったとき」速度:vは・・・ というように、「」内を入れてもいいんでしょうか? 出来るだけ深く分かりやすいようご回答お願い致します。

  • 物理I 瞬間と平均の定義

    高校物理Iからの質問です。しかも一番基本的な部分になってしまうことをお許し下さい。  あるサイトでは、平均の速さV(av)、瞬間の速さV、平均の加速度a(av)、瞬間の加速度aはそれぞれ V(av)=Δx/Δt V≡lim[Δt→0]Δx/Δt a(av)=Δv/Δt a≡lim[Δt→0]Δv/Δt とそれぞれ定義されています。一応微積の基本は学んだので、この式の意味は理解出来ます。 例えば、自由落下運動や鉛直投げ上げのように、「きれいに」定式化される運動については、機械的に微分すれば良いから、求める速度や加速度の値は信頼出来るのですが、実際物理Iで扱う不規則(速度変化が単調でない)な運動に関しては、中々定式化するのが難しいと思います。定式化出来なければ、微分公式などを使うのは難しいと思います。 ではどの程度まで厳密な定義に従って、速度や加速度を求めれば良いのでしょう。 そのあたりについて、色々調べているのですが、例えば教科書の例題では 問「静止していた物体が時刻0から運動を始め、時刻1.5sには速度3.0m/sになった。この間の加速度を求めよ」に対して、解は、 a=3.0/1.5=2.0m/s^2 となっておりました。明らかにこの解は平均の加速度のことを言っていると思うのですが、どうなのでしょう?問題文の、「この間の」というのが「平均」を意味しているのでしょうか。しかし、解では単にaとなっているから、やはり瞬間の加速度の事を言っているのか、とも思ってしまい中々はっきりと理解出来ないのです。 また、知人に聞くと高校物理では微積は使わない、と言われたので、尚更定義に従いにくい。では、どうするのが最適なのだろう…となってにっちもさっちも行かなくなってしまいました。本当は身近な物理の得意な人に聞くのが良いとは思うのですが、中々時間が合わず困窮してます。 お力を下さい。宜しくお願い致します。

  • 高校物理Iの相対速度です。

    刑事Bが画像の矢印の方向に3m/sで走っていて、犯人Aが画像の矢印の方向に7m/sで走っている時。 刑事Bから見た、犯人Aの速度はどうやって求めるのでしょうか? できるだけわかりやすくお願いします。

  • 高校物理Iの質問です。

    画像の下線部の公式は x=(tの式)をtで微分するとvになるってことでしょうか? ⊿は微小という意味(?)だから、画像の上の図の二台の車間距離は本当は物凄く狭いんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 高校物理Iの相対速度です。

    刑事Bが画像の矢印の方向に3m/sで走っていて、犯人Aが画像の矢印の方向に7m/sで走っている時。 刑事Bからみた犯人Aがの相対速度は、7-3=4m/sということでしょうか?

  • 高校物理

    瞬間の速度のグラフの書き方がらわかりません。 求めたい瞬間の速度の時刻が、グラフの接線になる所まではわかるのですが、グラフの角度など、はどのようにしてらきまるのですか?

  • 高校物理Iです。

    画像の問題で、点Bには棒の重さが一切かかってなく、点Aに棒の全ての重さがかかるみたいなんですが、なんでなんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • 平均速度と瞬間の速度

    速度計算をする時に、平均の速度の式(移動距離÷時間)ではなく、瞬間の速度の式(dx/dt)を用いなければならない理由って何ですか?

  • 高校物理 瞬間の速さ

    私は今高校2年生です。 もうすぐテストがあるんですがどうしても瞬間の速さの求め方がわかりません! グラフに接線を描いて・・・とか、微分をまだ習っていないため?よくわかりません。 おねがいします!

  • 高校物理Iの速度についてです。

    画像の一番下の方に書いてある(I)は、画像の上の図の左の方の車になるってことでしょうか?