• ベストアンサー

大学がつまらないという妹

みなさん、こんにちは。 去年の4月に大学生になった妹が、4月からずっと「大学がつまらない」とくりかえし、うつ気味なんです。 わたしと妹は学部がまったく違うので、よいアドバイスができずなやんでおります。よかったら、ご意見をください。 妹が不満な点は、 ・国語が苦手だから理系にすすみ、なんとなく理学部を選んだが、勉強内容が面白くない。 ・女の子が少なく、その中に気の合う人はいない。 ・男の子は話しにくい人が多い。 ・小規模大学 ・通学時間が長い ・暖房がきかず、寒い そして、何より、勉強内容もおもしろくない・このまま続けても就職の保証がない ということが不安なようです。 アルバイトしたり英会話スクールなどにいったりすればいいのに、ふさぎこんでいてそれもしません。 妹のわがままもいけないし、偏差値だけで大学を選んだのもいけないのでしょうが、かわいそうでなりません。 漠然と、「このまま卒業だけはして、就職活動はがんばろう。夏休みに留学とかアルバイトとかしてみよう」とか「医療系にはいりなおそうかな?」とか言っていますが、どうも、ふんぎれないもやもやがあるようで・・・・・。 私としては、1,2年遠回りしたとしても、自分のやりたいことをやればいいんじゃないかと思いますが、姉の言うことには耳をかしません。 よかったら、妹にも読ませますので、アドバイスをいただけないでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大学生だと、そろそろ長い春休みに突入するのではないでしょうか。 この時期にバイトで交友関係を広げたり、Wスクールで知識欲を満たしたり、旅行に行って発散したりしてみたらよいのではないでしょうか。 そんなことをしているうちに、いろいろな声が聞こえてきたり、いろいろなものが見えてきたりすることもあるように思います。 そして、今の大学でがんばってみるのか、やめて別の進路を選ぶのかなど自分の中で固まってくれば、ただ単に「つまらない」からは脱却できるでしょう。 今は1年生ですよね。 たとえば転部とか編入とかという方法もあるように思いますし、最近はよその大学で単位が取れるなんて制度もあるようですね(妹さんの学校はどうかわかりませんが)。 大きく分ければ「続ける/やめる」になってしまうのですが、その方法はいろいろあるのではないでしょうか。 あれこれ考えてみてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

自分の好きなようにするのが一番です 辞めたいならやめればいいし、行きたいならいけば良いですし 強制では人生楽しめませんし、そのときいいと思ったことをやっていけば貧乏でも何でもいい人生をおくれると思います 一番駄目なのはよくいわれますががんばれということです 出来ないものはいくらがんばっても駄目なことが大半なので諦めが大事です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.9

簡単に五月病とか言う人もいるでしょうが、そこまで軽いものではないと思います。 ズバリ、大学内に居場所がない現状はきついと思います。春になってサークルに入るとか(でも三年からだときついでしょうね)、資格取得するとかして学内に親しい友人を作るないし、自分の居場所を確立しないと、小・中学校の不登校児と同じような環境下になると思います。 私としては、教職課程に春から入るか、あとは三年次から理系だと研究室に入ったり、ゼミで少人数で固まったりするので、そこで取り返すしかないと思います。正直、あと二年です。理学部を出て卒業証書以外にお土産の一つもない状態で卒業して欲しくないですね。大学というところは、中学・高校と違って、待っていても誰も何も手を差し伸べてくれないところです。女性だと、どうしても受身になりがちですが、このまま受身のままでいても、遠回りというよりも時間の無駄でイタズラに年を重ねるだけだと思います。 受身ではなくアクティブに大学を利用してみてください。手始めに情報系の講座をとってPCの資格を取るか、教職をとるかのいずれかが最も無難ではないかと思います。 くれぐれも卒業証書以外に何も得るものがなかったっということだけは回避して欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5463
noname#5463
回答No.8

一番の問題は、将来の夢が無いことではないでしょうか。夢があれば、それに向かって進んでいくわけで、ないから「つまらない」となるのでは。 今のままでは、どっちの方向に行っても偶然「これがやりたい」というものにぶちあたるまで同じことが続くような気がします。 夢が無いなら探す。なんでもいいから興味を持ち積極的に動き回ることでしょうか。 それでも夢が見つかるとは限りませんが、4年間なんてあっという間に過ぎ去ってしまいます。 とにかく動き回る。動き回ったら辛い事にもぶち当たりもしますが、良い事にもたくさんぶち当たるでしょう。 つまらないなんて言っていられないほど動き回られてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.7

5月病ですね。 何かやりたい職業とかあるのでしょうか?就職が不安ならば、専門学校にも通って資格試験を受けるのもいいですよ。以下参照http://www.between.ne.jp/curia/back/4cabacknum/04tabletalk.html また、医療系に興味があるならば、医療に関するボランティアをやってみるのもいいかもしれません。 あるいは、バイトに専念するのもいいかもしれません。興味のある職業が見つかるかも。 他には、大学などのサークルに入るとか。自分の大学がいやならば、他大学のサークルもいっぱいあります。  本当にやりたいことがあれば、妹さんは自主的に、大学を辞めると思います。しかし、つまらないからといって大学をやめることは、やめたほうがいいと思います。やめても何も解決されません。  また、現在の状況がつらいからといって、たとえば医療系の大学に行くというのも、同じことです。本当に行きたいときに受験してください。そうでないと実際に入学し、現実の医療の大変さを知ったら、やる気がなくなる可能性があり、今の状況の繰り返しです。

参考URL:
http://www.fuji.ac.jp/t_fuji/kyouin/uki/uki_5gatu.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eiji2003
  • ベストアンサー率22% (46/206)
回答No.6

【授業以外の大学生活について】 私も理学部出身なのでよくわかるのですが、 確かに理学部(特に物理学科、数学科)は女の子が非常に少ないですし、まじめな人が多いので、なかなか友達もできず、なかなかなじめなかったです。 授業が終わったらそのまま家に帰るというような人が結構多いですが、もし妹さんがそのような生活をなさっているならいつまでたっても友達はできないですし、大学生活はつまらないと思います。 サークルに入ったり、イベントに参加したりして他学部、他学科の人と交流をもつことが必要だと思います。 【勉強について】 どうしても今やっている学問に興味がもてないというのであれば、2年生までやって他学部、他学科に編入という手があります。ただ医療系だと編入は難しいので、1年生からスタートということになります。医療系の学問が本当にやりたいことであれば、多少の回り道してもやるべきだとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CODE-GX
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.5

完全に大学選びのミスです。 進学する時の大学の情報収集、手抜きしました?それと学部選びの時「これ苦手だからこれにする」っていうのはちょっと、それに「なんとなく」って言うのは問題外です。大学なめてませんか?大学は自分に合った物を選ぶと最高の学校です。 今すぐやめたほうがいいです。このままつづけても妹さんの身体がダメになります、それに学費により家庭の負担も大きいです。妹さんの身体がちょうし良い時に「勉強する気ある?」と聞いてその後のことを家族で話し合って下さい。本当に「なんとなく」で決めないで下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikey
  • ベストアンサー率27% (53/190)
回答No.4

国語が嫌だからっていって理学部はきついんじゃないですか?あんま理系は知らんのですが・・・。 偏差値だけで大学を選ぶのは最悪のパターンです。自分にアジャストした大学に入れるのが一番なんですけどね。 べつに国語が苦手でも、本をちゃんと読めれば文系学部でもやっていけると思いますよ。学校の勉強してない子でも合格できてちゃんと学べる大学はようさんあります。 勉強内容がおもしろくないなら辞めてもいいんじゃないか?と思います。勉強をする場所は大学だけじゃないですよ。それに2部っていう手もあります。茶髪はおらんけど、白髪がいるという、かなり大学らしい空間になっていますよ。 マイナス思考になってる時にセオリー通りの助言をしても何にもならんと思います。お姉さんや親に拘束される必要はないですし、自分が何で大学に入ったのか?というところから考え直して勉強する気持ちを味わってみたらいいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HOGERA3
  • ベストアンサー率35% (50/139)
回答No.3

本当にうつ病だとしたらアドバイスなどはしないほうがいいでしょう。 あれこれ提案されると余計に症状が悪化するかもしれません。 あくまでも私の経験ですが、うつ状態の時には何を言われても 気持ちがついてこないんです。 「アルバイトをすればいい」などと言われると、  「何かしなきゃいけない」→「でもやるきになれない」 →「でも何かしなきゃいけない」→「でもやる気が出ない」 ... という思いが頭の中でグルグル回りつづけてつらいです。 No.1の方のおっしゃる通り、まずは病院に行ってみては いかがでしょうか。 とりあえず今は何も考えずにボーっとしているのが一番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

本当にうつ病なら早く治療に取り掛かった方が良いと思います、マイナス思考も病気のせいなのですから。 うつ病自身も誤解される事もありますが、れっきとした病気です。かぜをひいている人に『根性が足りん!』と言っても無駄なように、うつに根性論を説いても無意味なので、一応念の為。 うつなら食事がまずいとか下痢が続くとか眠りが浅いとかの身体的症状もあると思うので、それをネタに心療内科に一度行く事を薦めては如何でしょうか。 まずは病的なのか否かをハッキリさせては如何でしょう。 ところで、確かに理学部って興味の無い人には拷問かもしれない学部ですね、工学部と違って概念的ですから。(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学を変えようか迷っています。

    大学を辞めたいです。 工学部に所属しているのですが勉強内容にあまり興味が持てず 工学関係の就職先にも進みたいと思いません。 数学が好きで理学部数学科(もしくは応用数学科等)に入りたいのですが、 まだ将来やりた い仕事が見つけられず、 大学を辞めたいと思ってもこれでいいのかどうか迷ってしまい やめることができません。 社会一般的には、(学部は2の次で)大学を卒業することに意味があるのかな? とも思います。 しかし私は大学でちゃんと将来につながることを学びたいと思っています。 ・このまま工学部に居続けるか ・理学部を目指すか で迷っています。 将来の夢が決まっていないけれど、勉強内容にあまり興味が持てず 大学を変えた方いませんか? そのほかの方も本文を読んで 何か思ったことやアドバイスがあればコメントください。 厳しめで結構です。 (質問内容がはっきりしなくてすみません。)

  • 妹が見下してきます。

    私の妹は、何かと優遇され、国立大学とか、良い大学に行きました。 そのせいか、人を見下して、馬鹿にしたことを何度も行ってきます。 もう一人の妹は、根暗の処女厨で、私にまとわりつき、おねえちゃんがしたら私もするで、頼りなく役立たずだったので、 就職活動に失敗し、アルバイトを転々とするフリーターになりました。 母親が最悪で、兄弟同士で格差を作り出し、私は、大学は自分で稼いでいく事になったのです。 今の社会も残酷で、優遇される人は優遇されない人からしたら理不尽に優遇されて、 見下したものは排除という、浮浪者をエリートの学生が襲撃する縮図のようになってます。 しかし、この妹の見下しをかわす方法はないですか? とにかく、ホームレス襲撃しそうな妹をかわしたいです。

  • 私の給料を妹の大学資金に回してと言う母親、納得いきません…

    うちは母子家庭で、母親は無職、私は高卒のバイト、妹は高校2年生です。 母親が糖尿病で、働くこともできず、私の給料でなんとか生活してます。 妹が大学(国立、自宅通学)に行きたいと言っているのですが、奨学金は借金だからと猛反対、 働いて自分で学費を稼げと言ったら、勉強する暇がなくなると文句をいいます。 そしたら母親が、生活費はなんとかするから、アンタの給料を全部妹の大学資金にしてほしいと言ってきました。 絶対嫌だ!と言ったら、「就職したのにすぐ辞めて、バイトになった癖に大きい顔するな!」と言われ、さすがに言い返せませんでした。 実際、給料13万の私に妹が大学卒業するまでの資金がすべて賄えるんですか? 自分は色々納得できません。

  • 大学生活になじめない妹に・・・

    私の妹がこの4月から大学生になりました。 大学が始まってから2週間が経とうとしていますが、未だ大学生活になじめずにいるようです。 妹の話では最初に仲良くなった子が違う学科の子だったため、気が付いたら同じ学科に友達を作るきっかけを逃してしまったの事・・・。、仲良くなった違う学科の子とは履修する授業もあまり一緒ではないので大学にいる時間の多くを一人で過ごしている状態のようです。 それでも何とか頑張って同じ学科に友達を作ろうと本人は努力していますが、既にグループが出来上がっていたりして中々上手くいかないようです。 私は「サークルにでも入ったら?」と勧めたんですが、そういうのは苦手なようで今のところサークルに入る気は無いようです。 本人は友達がいないならいないで何とかする、勉強に集中できればいいなんて言っていますが、内心はその事で結構ストレスが溜まっている様子です。 姉である私としては、何とか妹に楽しい大学生活を送ってほしいと願っているのですが、何かアドバイスできる事はないでしょうか?私自身も人付き合いが苦手なせいでかつての大学生活ではかなり苦労をしたので同じ様な思いはしてほしくないと思っています・・・。

  • 大学受験について二部か昼かで悩んでいる23歳です。

    私は23歳の大学受験を考えているフリーターです。二部で通うか、昼に通うかで悩んでいます。 私は高校卒業後ピアノ関係の専門学校に進学したのですが就職せずそのままアルバイトをしていました。 国際関係や日本文化に強い興味を持つようになり、大学に行く決心をしたのですが、卒業時28歳職歴無しと言う事に強い不安を感じております。一度どこかに就職して二部で勉強+語学の勉強をする方がいいのかと考えてしまいます。私自身としては一番行きたい学科が二部にないという事と、真剣に勉強したいので昼に通いたいと考えているのですが、遠回りの人生になっているため少しでも就職に良いようにと考えてしまい結論が出せずにいます。 これから大学に進学したところで選択の幅はかなり限られてしまうのは重々承知しています。 お分かりになる方是非、アドバイスをお願いします。

  • 妹が大学に行くのですが…

    高校を卒業してすぐ就職したのですが、情報学の勉強をしたいと言い出し、 今年受験をし、なんとか進学先は決まったのですが、 妹は高校のとき文系でした。 英語は英検2級を持っているくらいだから、できるんだろうけど、 物理、化学を全くしていないそうです。 数学2Bはセンター試験レベルでやっているらしいのですが… こんな状態でついていけるんでしょうか?? 私は農学系の学科なので、聞かれてもどうアドバイスしたらいいのか… ちなみに、一応物理・化学・数3Cの教科書なら妹のもと(実家)にあります(私のお古ですが…)でも教える者がいないので、役に立たないでしょうか… 入学するまでに、○○の単元をやっといたほうがいい、などのアドバイスが御座いましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 妹にはじめて彼ができました。ところが・・・

    大学生の妹にはじめて彼(同じ年)が出来ました。 一緒に遊びににいったり、 外で晩御飯を食べて帰ることが多くなりましたが、 ふたりとも実家から通っていて 学生らしい節度のある付き合い方をしているようだし、 オープンにしているし、 (妹はよく向こうの家に晩御飯をよばれにいきますし うちの実家にも一度連れて行ったようです) 彼もちゃらちゃらしたところがなく、 癒し系でまじめで堅実な人のようだったので ほほえましく見ていました。 ところが、最近妹がお金に困っていることがよくあり、 聞いてみたところ、 彼と出かけたときにいつも妹がおごっているらしいのです。 わたしは、彼はたくさんアルバイトをしていて 妹の方は勉強が忙しく少ししかアルバイトをしていないので 割り勘か彼の奢りだと思っていたので驚きました。 お昼にコンビニに行って妹はおにぎりやお菓子を買うらしいのですが、 そのとき彼の買ったものを一緒に払うといいます。 最初は彼も出そうとしたのだけれど、 妹はいつも待ち合わせ時間に遅れてしまう負い目があって 「いいよ、いいよ」と言ってしまうらしいのです。 すると、彼も財布を引っ込めるそうです。 どこかに遊びに行くときも大体 妹のほうがチケット代などを出しているそうなのです。 結局妹は夏の実習に行くのに足りないお金を 実家の母に補充してもらい、 一方彼のほうはアルバイトで貯まったお金で NOVAを申し込んだらしいです。 しかし、たまにならともかく、いつもなので さすがに妹もこういう習慣がだんだん負担になってきているようです。 私も彼の気持ちがわかりません。 なぜ割り勘ではなく、妹にお金を出させるのでしょうか? みなさんのお考えをおきかせください。

  • 妹だけ楽しそうで辛い

    大学2年の女です。 私には高一の妹がいるのですが、高校に入ってからすごく楽しそうで嫉妬してしまいます。 私はものすごく勉強して良い高校に入り、良い大学に入りました。でも妹はそんなに勉強せず、中間位の都内私立に行きました。 私は高校時代、勉強刑務所と呼ばれるくらいの高校で必死に勉強ばかりしていました。それでもできるだけ、それなりに楽しんで満足したつもりだったのですが妹を見ていると1度しかない高校生活だったのに私は失敗したんだなと悲しくなります。良い大学には入れましたが看護なので女ばっかりで今も青春出来てません 妹は「私の事好きな人5人いる」と言っていてたくさん恋愛もしてるようですし、部活やら体育祭やら毎日楽しんでいます。私はもともと自称進で少なかった行事もすべてコロナで潰れ勉強しかさせて貰えなかったのに…と思ってしまいます。恋愛も禁止でした。 あんな高校、女子だけの大学を選んだ自分の責任だとは思いますが、当時は親の期待に応えたい、安定した将来を手に入れたいしかありませんでした。今こうやって青春を楽しんでる人を身近に感じて悲しくなっています。 妹が学校でしてる短いスカートも濃いメイクも恋愛も行事も、私がしたかったけど出来なかったことです。 仲はいいので沢山楽しかったことを話してくれるのですが、それを聞くのが辛くて辛くて後で泣いてます。 妹と私は偏差値が20くらい離れていていつも頭良くていいなとか尊敬してると言われるのですが、そう言われる度に頭がいいから、勉強を頑張ったからと言って幸せになれるわけじゃないんだなと痛感させられます。 どうしたら良いでしょうか。気持ちの持ちよう、アドバイスをお願いします。あと3年耐えられる気がしません。

  • 妹の進路について。大学中退して公務員or大学再受験

    初めまして。dradragon_2011と申します。 私は、地元の国立大学の大学院に通っています。 妹の進路のことで悩んでいます。 妹は美術系の私立大学に通っているのですが、就職率が悪くて悩んでいるようです。 妹は今3回生で、今年休学しています。 学科は、できて2年ほどで、就職率が20%程度らしいです。 また、大学全体の就職率もかなり低いみたいです。 本人の希望は、 ・まともな企業に就職して、独立して一人暮らしをしたい。 ・国公立の4年制大学でしっかりと勉強したい。  学部は特に問わない。現在考えているのは、法学部と経済学部。 ・栄養士になりたい。 の3つで、上のものほど優先順位が高いようです。 妹は (1)管理栄養士を目指して4年制国公立大学に入学する。 (2)栄養士を目指して専門学校に入学する。 (3)初級公務員になる。 (4)復学して、美術系大学を卒業する。 (5)夜間の4年制国公立大学(経済学部か法学部)に、社会人入試で入学する。 の5つの選択肢を考えています。 金銭面から、4年制大学は国公立しか行けません。 (1)、(2)、(4)は以下の理由で却下しました。 (1)あまり勉強してこなかったため、学力的に難しいと判断しました。 (2)国公立の4年制大学でしっかりと勉強したいので、専門学校には行きたくないようです。 (4)就職率が低いことと、将来を考えて4年制国公立大学でしっかりと勉強したいようです。 選択したのは(3)と(5)です。 (3)現在勉強しているのですが、4割くらいしかとれず、かなり厳しいです。 (5)滋賀大学経済学部の社会人入試を受けます。   現代文と面接だけなので、しっかりと対策をすれば受かるのではと考えています。   もちろん、入学後は死ぬほど勉強しないといけないのは承知しています。 この判断に関して、意見を頂けないでしょうか。 妹が今年大学に受かったとしても、3浪と同じ扱いになってしまうため、就活が心配です。 初級公務員に受かってくれれば良いのですが、難しそうです。 私は、妹が今年の受験にすべて失敗してしまった場合、専門学校で栄養士を目指したほうが良いと考えています。 しかし、妹は再び公務員試験、大学入試に挑戦したいようです。 皆さんは、どう思われますか? 両親は完全に放任で、私と妹で考えているのですが、私はとても不安でなりません。 なので、助言を頂ければ幸いです。

  • 妹との学歴差

    私は、現在立教大学の英米文学科に通っている、大学3年生です。 最近、妹が上智大学の英米文学科に合格しました。 姉妹の仲は、良好です。妹は私を尊敬していると言ってくれました。 私は就職活動中ですが、妹のメンタルや体調を気にして、色々世話を焼いていました。妹も、合格した時は、「お姉ちゃんのおかげだ」と泣いて抱きついてきました。私も嬉しかったです。 しかし、妹はあまり常識が無く、最近は私を「お前」呼ばわりするようになりました。また、私は妹の口臭やニキビなどの肌荒れも気になっていたので、勉強は一段落したのだから、今後は社会性と女を磨かないといけないと注意しました。特に口臭はどうにかしないと嫌われるよ、と。その際、「あんたは勉強しか出来ない」という風に言ってしまったのがいけなかったのでしょう、「たかがマーチごときが偉そうに言うな。私はあんたらみたいに遊びに大学行くわけじゃない。」と言ってきました。 私も就職活動中で、学歴や自分像で悩んでいましたので、自分を否定された気になり、少し凹んでしまいました。また、妹に対し、少し嫌悪感を抱いてしまいました。 この先、妹とどういう付き合い方をするべきなのかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 無産オタクとは、絵・文章・動画を作らないただのプレイヤー層を指す言葉です。
  • ツイッターやピクシブで「見る専」でいることは、クリエイターに対してネガティブな感情を持たれることとは言えません。
  • オタク界隈のマナーに関しては、注意が必要ですが、映画やドラマの作品ファンと同じように楽しんでいる限り問題はありません。
回答を見る