英文の添削依頼とその修正

このQ&Aのポイント
  • 昼食に何を食べるかを尋ねる英文の修正依頼とその修正方法についての質問です。
  • 新聞で報道された死傷者の数から水害の深刻さを知ったことについて、英文の修正と修正方法についての質問です。
  • 昨日の試験でおかしな間違いをしたことについての英文の修正と修正方法についての質問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

英文の添削をお願いします。

英文を作成したのですが何か間違いがあれば教えて下さい。 (1)昼食は何が良いですか? What ( ) you ( )( ) have for lunch? →What (would) you( like )(to) have for lunch?の方が良いか、あるいは What (do) you (want) (to) have for lunch?でも良いか迷ってしまいました。何か違いがあるのか、またはこっちの方が良いと いうような理由があるのでしょうか?? (2)新聞で報道された死傷者の数で、水害のひどさを知った。【以下の語彙を使用: 新聞で報道された=reported in the newspaper, 死傷者の数=the number of casualties, 水害=rain disaster, made us realize】 →We made us realize the seriousness of the rain disaster by the number of casualties reported in the newspaper. 色々な言い方があると思いますが、私が考えた英文の中でおかしいところはありますか? (3)昨日の試験でおかしな間違いをしてしまいました。 →I made a funny mistake in yesterday's exam. 分からなかったところは、「試験で」をin にするか、atにするかのところです。 またyesterday's examは日本語的にも聞こえますが大丈夫でしょうか。in the exam yesterday.でもいいかなと思ったのですか・・。でもtoday's examとかも言いますよね・・・?! (4)去年の夏アメリカに旅行をしてから、彼の英語はすごく上手になった。 →Since he made a trip to America last summer, he has made remarkable progress in English.で良いですか? もう一つ考えたのが、前半の文で、Since making a trip to America last summer,~. という文です。これらの語彙を使用して書いたとして、どちらが適切ですか? (5)野球場はファンで一杯になるでしょう。 →The baseball stadium will be filled with the fans. 主語をThe baseball stadium にしても大丈夫でしょうか? (6)あの父親と息子は、性格から言っても才能から言っても、同じタイプの人間だ。【同じタイプの=of the same type, 性格においても才能においても=in~を使用】 →That father and his son should be a person of the same type both in the character and the ability. 自信ないです・・a person of the same type というようにこの文でa person と単数形にしていいのか、both in the character and the abilityというようにbothの位置は適切か、theは必要か・・・教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.1

英文の添削をお願いします。 英文を作成したのですが何か間違いがあれば教えて下さい。 (1)昼食は何が良いですか? What ( ) you ( )( ) have for lunch? →What (would) you( like )(to) have for lunch?の方が良いか、あるいは What (do) you (want) (to) have for lunch?でも良いか迷ってしまいました。何か違いがあるのか、またはこっちの方が良いと いうような理由があるのでしょうか?? 解説 どちらでもokですが、I want to~よりもI would like to~の方が丁寧で控えめな表現なのと同じように、wouldの方が丁寧です。その理由は、couldと同じように「仮定法」になるため、「もし~よければ」というニュアンスになるためです。 (2)新聞で報道された死傷者の数で、水害のひどさを知った。【以下の語彙を使用: 新聞で報道された=reported in the newspaper, 死傷者の数=the number of casualties, 水害=rain disaster, made us realize】 →We made us realize the seriousness of the rain disaster by the number of casualties reported in the newspaper. 色々な言い方があると思いますが、私が考えた英文の中でおかしいところはありますか? 解説 英語は名詞を主語にすることが多く、かつその方が自然な英語表現になります。 このため、このような問題文が主題されたときには、自動的に、「新聞で報道された死傷者の数は、水害のひどさを私たちに自覚させた」と書き換えて英語にすると自然な英文にすることができます。 特に、今回の場合は、made us realizeの使役表現を用いるので、主語が私たちに~を知らしめた」というような主語が名詞の形にする必要があります。 「新聞で報道された死傷者の数は、水害のひどさを私たちに自覚させた」をそのまま英文に置き換えると以下のようになります。 The number of casualties reported in the newspaper made us realize the seriousness of the rain disaster. 注 逆に、The number of casualties reported in the newspaper made us realize the seriousness of the rain disaster.を和訳するときには、問題文のように動詞的に訳せばよいことになります。 そして、和文の場合は主語が動詞的なので、英文にするときには主語を名詞形にする。 (3)昨日の試験でおかしな間違いをしてしまいました。 →I made a funny mistake in yesterday's exam. 分からなかったところは、「試験で」をin にするか、atにするかのところです。 またyesterday's examは日本語的にも聞こえますが大丈夫でしょうか。in the exam yesterday.でもいいかなと思ったのですか・・。でもtoday's examとかも言いますよね・・・?! 解説 (a)「試験で」は「試験の中で、試験の際に」= in the examなので、この場合はinです。atだと「時点」になっていまいます。つまり、at the time of the exam=試験時 (b) in yesterday's examで合っています。in the exam yesterdayでもokです(ただし、ニュアンスが異なります) (c) in yesterday's examのように冠詞を付けないのも正解です、その理由は、この形の所有形の場合に冠詞を付けるかどうかは「所有する側の名詞」に基づくためです。つまり、yesterdayには冠詞を付けないのでyesterday's examでよいことになります。 注 「女子校」は、a girls' high schoolとなります、この場合対象となるgirlsが複数形なのにaを付けますが、この場合のgirlsは本当の所有の意味ではないため「形容詞」扱いになるので、今回の場合は、schoolが冠詞の有無の対象になります。 (4)去年の夏アメリカに旅行をしてから、彼の英語はすごく上手になった。 →Since he made a trip to America last summer, he has made remarkable progress in English.で良いですか? もう一つ考えたのが、前半の文で、Since making a trip to America last summer,~. という文です。これらの語彙を使用して書いたとして、どちらが適切ですか? 解説 どちらも同じですが、動名詞の方が堅い表現とされているそうです。 注 since~、 + 主節の順序は、主節に重点が置かれていますので、主節 + since~構文とニュアンスが異なるので注意する必要があります。 (5)野球場はファンで一杯になるでしょう。 →The baseball stadium will be filled with the fans. 主語をThe baseball stadium にしても大丈夫でしょうか? 解説 これで正解ですが、 この場合のfansは、明らかに「不特定の」ファンなので、theは不要です。 theを付けると「それらのファン」なので、特定されたファンになってしまいます。 (6)あの父親と息子は、性格から言っても才能から言っても、同じタイプの人間だ。【同じタイプの=of the same type, 性格においても才能においても=in~を使用】 →That father and his son should be a person of the same type both in the character and the ability. 自信ないです・・a person of the same type というようにこの文でa person と単数形にしていいのか、both in the character and the abilityというようにbothの位置は適切か、theは必要か・・・教えて下さい。 解説 (a)be + of the same typeの構文なので、a personは不要です。あえて入れる場合は複数形のpersonsです。このようなofは、主語の性質・特徴を表す用法で、 It is of importance.と同類です。 (b)「同じタイプだ」なので、shouldでなくareです。 (c) bothを使う場合は、AとBが対等な関係にするのが原則なので、 both in character and in ability又はin both character and abilityとすればよいことになります。なお、くだけた表現では、both in character and abilityのように後ろのinを省くことが可能ですが、試験では文法に忠実に付けることをお勧めします。 注 (このような場合は、characterとabilityは、最初に現れた時点では抽象的に考えてtheを付けないのが普通です。他方、their characterのように所有格にすることも可能です。ただし、theを付けても間違いではありません。 正解 That father and his son are of the same type both in character and in ability. 又は That father and his son are of the same type in both character and ability.

niko-miko
質問者

お礼

本当に詳しく、分かりやすく教えていただきありがとうございました!これで十分勉強ができました!

関連するQ&A

  • 英文添削お願いします。

    英文添削お願いします。 October 4th ‘10 I went out to drink with my entering in the same year after work. I thought it was enjoyable for me. I don’t need to care for them and I can talk anything I think. I wander a drink of yesterday will not be same. And I wander I have to go to drink a place I wouldn’t like to. I have to think it is a business. Is it happy life for us to do so?

  • 英文の添削,お願いします。

    英文の添削の指導を,お願いできないでしょうか? 私はニックネームでは呼ばれていません。ファーストネームの本名で呼ばれています。 私の名前は2文字で呼びやすいうえに、日本ではとても珍しい名前です。 日本でも、イギリスでよくある johnとかbenのように、「よくある名前」はありますが、 私は今まで一度も自分と同じ名前の人に会ったことがないくらなのです。 I'm not called by a nickname, but with my real first name.       My name is made up of two letters. It is easy to call and unique as a Japanese name. In fact, I've never met a single person who has the same name as mine, while there are common names in Japan like John or Ben in Britain.

  • 英文添削おねがいします。

    自分が今の仕事を選んだ理由を英文で書きました。 添削よろしくお願いします。 I was working as a guide helper when I was a university student. I chose the work related with the person with autisms because of that. I was mental disabilities person's guide helper. However, there were person with autisms in that, too. I had gone out to various places with them on the weekend. But there were a lot of people who have taken a turn in the park during a day. And some people went to the same place every time. When I went out with the person, who lives in group home, She said "I don’t know why I am here, and I want to go home.” And she cried. At that time, I was working as a part-time job. Therefore, I did not neatly know their detailed situations. But I doubted that "Is their life good as today?" in many times. Of course, there were a lot of happiness and goodness, too. However, doubted things very strongly impression in me. So I thought that I want to help the individuals diagnosed with autism to be able to spend the full life happier than now. Therefore, I have chosen the current job that was able to be more deeply related with the person with autism.

  • わからない英文があります!

    "She'd made a mistake. Not a disaster, exactly: it would have been much the same had one of us let slip a rude word, or used a guardian's nickname to his or her face." ここの、"...had one of us slip a rude word"の意味がわからないので、教えてほしいですm(__)m

  • 英文添削お願いします。

    英語でつけている日記です。 罰掃除をさせられた時のことですが、書きなれないので自信がありません。添削お願いします。 Since I wore T-shirt, which is considered too casual, my boss got angry with me and he made me clean toilets for both ladies and gentlemen as a punishment. I was so ashamed and made to reflect what I have done.

  • 英文の添削

    英文を作りました。 間違っているところなどありましたら教えてください。 I made a mistake in English sentence. Mistake is a way to grow. Mame,come here,and you will eat a piece of cheese. We had snack together in my room. です。 Mameは飼っている猫の名前です。 よろしくお願いします。

  • 英文の添削をお願いします。

    ビールを冷やす(冷蔵庫に入れる)担当は君だよ。 You're in charge of putting a beer in the refrigerator. You're supposed to put a beer in the refrigerator. なりたいと思っていた自分になるために、努力は惜しまない。 I will spare no effort to become what I want to be. 私が頼む前にやってくれるなんて!貴方は本当に気が利くね。  How thoughtful you are to do that before I ask you to! よろしくお願いいたします。

  • 英文の添削お願いします。

    以下の英文を添削していただけないでしょうか。 I was very glad to read your e-mail dated February X. The persons who have different sense of values from mine, may not show their interest at all in what I am saying. Furthermore, they may probably tell me that I am ignorant or careless. On the contrary, you have the feeling commonly with me about what I consider important and valuable. I am really pleased to know that yor are such a person. I may be able to talk to you without anxiety. I am lucky because I have come across with such a person as you who have same thought as mine. 言いたい事は以下のような感じです。 2月x日のあなたのe-mailを読んで本当に嬉しかったです。 私と価値観が異なる人だったら、私の言ってる事を聞いたって何も興味を示してくれないよ。それどころが、私のことを無知だとか注意深さが足りないとか言うかもしれない。でもあなたは、私が大切だと思うことを同じように大切だと感じてくれてる。それを知って私は本当に嬉しいです。あなたになら安心して何でも話せそうです。あなたにみたいに気が合う人と出会えて私はラッキーだなぁ。 ※ feeling commonly with me はもしかして feeling common with me でしょうか? どうか遠慮なく添削お願いいたします m(_ _)m

  • 英文が日本語に沿っているか、添削ください。

    神が無条件で愛を与えて下さるように、私もまた貴方を無条件で愛しています。 私が虚しく生きた今日は、昨日死んでいった人があれほど生きたいと願った明日。 私も明日も生きていたい。 一日は短い単位の一生、一生は長い単位の一日。 一日を一生の如く真剣に生き、一生を一日の如く気楽に,そして健康に生きたい。 生まれ変わったら貴方の娘にして下さい。 I love you unconditionally as of God gives love unconditionally to everyone. Today I lived in idly is the tomorrow the person died yesterday desperately wanted to live for another day. I want to live tomorrow, too. A day is short version of a life and a life is a long length of a day. I would like to live faithfully, carefully and in a great health. Please make myself one of your daughters when I reborn.

  • 英文の穴埋めの添削・解説をお願いします

    ()に当てはまる選択肢と日本語訳の添削をお願いします。 []内は考えた日本語訳です。→以降が考えた答えです。 よかったら文法の解説も加えてくださると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m -------------------------------- 1)TV reporters took a ( ) look at the scene of the accident. [テレビリポーター達は、その事故の光景を近くで見た。] 1.closely 2.closeness 3.close 4.closed →3 2)Some of the banks are in a state of ( ) collapse. [いくつかの銀行は急落の状態にある。] 1.near 2.nearly 3.near to 4.nearness →3 3)The news came ( ), on Monday night, a few days after the police report. [そのニュースは最新です。月曜の夜、警察の報告~??] 1.latest 2.lateness 3.late 4.lateral →1 4)This newspaper tells stories ( ) more interestingly than any other newspaper. [この新聞は物語を他の新聞より、さらにはるかに興味深いと伝えている?] 1.far 2.absolute 3.positive 4.significant →1 5)All courts will be ( ) to the media for the first time in this country. [この国で最初~??] 1.lead 2.leads 3.open 4.opens →1 6)The Democratic ( ) recaptured the House of representatives after 12 years,・・・・・・・ [12年後の民主党の下院…] 1.Faculty 2.Family 3.Party 4.Troop →3 7)House Democratic Leader Suzan Bates is expected to become the ( ) of the House. [民主党のリーダーのSuzanBatesは国の指導者になると予想されている。] 1.Commander 2.Keeper 3.Publisher 4.Speaker →1 8)The Republicans are still ( ) both chambers of Congress,・・・ [共和党は未だ議院?と国会?で対立している。…] 1.beyond retrieval 2.in charge of 3.in honor of 4.in opposition to →4