• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:漏電ブレーカーが妙な感じで落ちます)

漏電ブレーカーが妙な感じで落ちる!原因は何?

このQ&Aのポイント
  • 3週間前ぐらいから漏電ブレーカーがいきなり落ちるようになってしまいました。昔の学生アパート5部屋を全部かりており、ここに住みだして17年ですが、今回初めてのことです。
  • 夜中寝ているあいだに時間帯もバラバラで、ブレーカーが落ちた回数も一日に1回以上ではないです。電力会社に点検をしてもらったら、各部屋の1室が既定値ギリギリだと言われました。湿度や他の要素が漏電感知に影響している可能性もあります。
  • ブレーカーをリセットしてもすぐに跳ね返って降りてきますが、数分間待ってから上げると普通に使えます。各部屋のブレーカーはオフの状態で、電気は通っていませんが、漏電ブレーカーだけが上がってくれません。寿命かメーターとの間にトラブルが起きている可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.8

漏電ブレーカーは内部に半導体の増幅回路を持っていますがこれが不安定になればそのような現象も起こるでしょう。 二次側の分岐ブレーカーを全て切っても落ちるなら益々怪しいし壊れかかった状態では現象がランダムに起こる事は普通でここはやはり電気工事屋さんにお願いしてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.7

漏電ブレーカーの故障(老朽化)でしょう。 家も同じような感じになり交換しました。

hiromair
質問者

お礼

お答えをいただき感謝です。 なるほど、やはりブレーカーの老化が強いかもしれませんですねぇ。 部屋の全ての電気を遮断していても漏電ブレーカーがパチンパチンと跳ね返って上がらないという現象がとても不可解でしたので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.6

書き忘れました。 >湿度やらなにやらでこのブレーカーが敏感に反応しているのかもしれませんと… だから、湿度やらなにやらで敏感に反応するのはブレーカでなく、屋内配線および設備のほうを先に疑わなくてはいけないと言うことです。 電力会社の社員に、そこまでの経験はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>一応電力会社にきてもらって漏電の点検をしてもらいましたら… 建物内の配線設備は建物所有者のものであり、電力会社の守備範囲ではありません。 それでも呼べば来るでしょうが、なおざりのチェックしかしません。 というより、内線関係の知識と技能を有していないので、細かくチェックしたくてもその能力がないというのが実情です。 下のほうの回答に情けない話とありますが、情けないのではなく、魚の調理法を八百屋に聞いてもとんちんかんな回答しか返ってこないのは当たり前です。 建物内の配線設備に異常が疑われる場合は、電力会社でなく電気工事店を呼ばないとまともな診断はできません。 >各部屋の1室が既定値ギリギリだといわれました… 専門用語になりますが、絶縁抵抗が 0.1 メガオームぎりぎりだというのでしよう。 しかし、もう 1桁小さい 0.01 メガオームだとしても、その程度で漏電ブーレーカは落ちるものではありません。 要するに、漏電ブレーカを落とすだけの数値が恒常的に出ているのでなく、間欠にしか出現しないと言うことです。 つまり、自動的にオンオフを繰り返しているものが怪しいと言えます。 住宅ではまず疑われるのが冷蔵庫や給湯器の内部劣化、またステンレス流し台の上に置かれた電気ポットや食洗機などのコードが損傷して金属部に触れいたりすることがよくあります。 電話機や FAX などは比較的安心ですが、それでも全く白とは言いきれないでしょう。 >夜の9時半で留守にしている時だったり、寝ている時間で夜中の2時半、3時ごろ、4時半とか5時とか6時とか… その落ちた瞬間に絶縁抵抗を測定すれば、原因追及もそれほど困難ではないのですが、現実問題として電気工事店に 24時間張り付いていてもらうことはできません。 要は、不要不急の電気製品はコンセントを刺しっぱなしにしないことが、対策の一つになるのです。 使うときだけコンセントに刺し、それで漏電ブレーカが落ちればそこが怪しいという診断が、素人でもできます。 >あるときその通りにして上げるとすぐにパチンと跳ね返って降りてくるのです。 何度かリセットスイッチを押して緑のレバーを上げても同じ感じで跳ね返… その時点でそれ以上触らず、落ちたままにして電気工事店を呼ぶのです。 >ここで現在考えられるのが、この漏電ブレーカー自体の寿命… それもないわけではありませんが、屋内配線側の異常も捨てきれません。 >もしくはこのブレーカーまで来ている大元の電力会社のメーターの所、その間での何かトラブルなのか… またまた専門用語になりますが、単相三線式で中性線欠相保護付きブレーカが働く場合を除いて、それはありません。

hiromair
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そういう感じなのですねぇ。 とりあえず怪しいものはコンセントから外して、キッチンでのステンレス台などの上の炊飯器ははずしてみましたがダメでした。 炊飯器はこのあいだ購入の新品、冷蔵庫はまだ3年か4年目の比較的新しいものなのでこれもその路線が低い感じが致します。 漏電ブレーカーが全ての部屋の電気を遮断しても跳ね返って上がらないという事が起きたときに始めてこれはここから先の配線ではないのでは?と思うようになりました。 電気のトラブルは微妙なところが難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnk2011
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.4

ブレーカーの故障はあり得ますが、本当に怖いのは漏電です。 火災になることもありますし、感電する場合もあります。 最初にやるべきことは、回路の絶縁抵抗測定です。異常が見られない場合は、クランプ式の漏えい電流計などで使用状態でのチェックを行います。 それでも異常が見られないときに、初めて漏電ブレーカーの交換を検討すべきです。 自分でできないときは、大家さんに依頼して専門家にやってもらうべきです。 >一応電力会社にきてもらって漏電の点検をしてもらいましたら、各部屋の1室が既定値ギリギリだといわれました。 > それが原因なのかと思っていて、湿度やらなにやらでこのブレーカーが敏感に反応しているのかもしれませんと。 原因がある程度わかっているのでしたら、徹底的に調べるべきです。 ブレーカーの過剰反応など、最後に疑うべきものです。でもそう思うなら換えてみてください。火災の結果を想像すれば安いものです。

hiromair
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 自分で不可思議だと思うのが漏電ブレーカーが落ちたときに部屋の全ての電気を遮断した状態でブレーカーを上げても跳ね返って上がらないという現象が起きたとことでした。 こうなればこの漏電ブレーカーから先は現状で遮断されているので関係ないはずなのですが、そこで漏電ブレーカーがスイッチを跳ね返して受け付くてくれないのです。 そこから数分したらさっきまで受け付けなかったスイッチが普通に入ります。 それで部屋の各ブレーカーを上げますが問題なくそこからまた1日や1日半ぐらいは落ちずに働き出します。 やはりブレーカーの老化?となんとなく感じだしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

漏電ブレーカーその物の不良・故障は結構ありますよ。他のブレーカーを全部落としてもそういう症状なら間違いなく漏電ブレーカーの故障と思われますので業者に交換を依頼しましょう。 古い物ですと現在売られている物と取り付け寸法や電線の取り付間隔が違うと思いますので、決してホームセンターで買ってきて自分で交換などと考えないでください。

hiromair
質問者

お礼

ありがとうございます やはりその路線が強そうですねぇ。 皆様のお答えをトータルしてくると、やはりこの漏電ブレーカーから先の電気をシャットアウトしているにも関わらず漏電ブレーカーのスイッチが跳ね返って受け付けない。 これが1度起きてからブレーカーの老化を疑いだしました。 現時点は落ちてすぐ上げにいっても素直に上がって、各部屋のブレーカーを上げていってもまったく問題なしに働き続けます。 でもまた1日ぐらいすると落ちるのですが・・・しかし時には2日間ほどねばったりと・・・ おかしなブレーカーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

ブレーカーの交換してください。なにせ、どこかに絞らないと進展しません。

hiromair
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 ありがとうございます。 ブレーカー交換をまずやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.1

漏電で漏電ブレーカーが落ちる場合の漏電個所はその漏電ブレーカーより下流です、上流の漏電を検出することはありません。 電力会社に見てもらって原因を特定できないとはなんとも情けないお話しですね。 漏電が発生していないのであれば漏電ブレーカーの劣化(故障)だと思います。

hiromair
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 漏電ブレーカーから下流と言うことは、この場合このブレーカーから各部屋と言うことでよろしいでしょうか? もしそうでしたら、仰る通りだと感じ始めました。 やはりこのブレーカーが落ちたときに一度だけ各部屋の電気は全て遮断しているにも関わらずスイッチを何度も跳ね返して上がらないことが起こり、これを体験してこのブレーカーがもうダメ?と思うようになったのです。 ブレーカー交換をしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漏電ブレーカー

    ここ数日で複数回、漏電ブレーカーが落ちました。 家の各所のブレーカーで調べたところ、庭の垣根の街灯がまずいとわかりました。カバーのガラスが壊れて、子どものバケツがかぶせてあります。ここだけスイッチを切っておけば、ブレーカーが落ちないこともわかりました。 もちろん、修理を頼むのですが、それまでの間、スイッチを切っておけば、何の心配もいらないのでしょうか。

  • 漏電ブレーカーが落ちる

    今日の午後3時に嫁から電話があり、急にブレーカーが落ちたとのこと。家に帰り、確認したところ、漏電ブレーカーが落ちていました。すぐに漏電ブレーカーを上げ、様子を見ていたら、5分後にまた落ちました。何か変わったことをやったかと嫁に聞くと、ただテレビを見ていて何もしていないとのこと。原因を調べるために、子ブレーカーを全部落とし、それから漏電ブレーカーだけを上げ、10分おきごとに子ブレーカーを一つずつ上げて、どの子ブレーカーで落ちるのかを見てみることにしました。それから11個ある子ブレーカーを2時間かけて順番に上げていったところ、なぜか漏電ブレーカーが落ちることはありませんでした。しかし、その6時間後になにもしていないのにまた漏電ブレーカーが落ちてしまい、夜で真っ暗なのでとりあえずすぐに漏電ブレーカーを上げて様子を見ていますが、2時間経過し、今のところ漏電ブレーカーが落ちることはありません。築6年で、50アンペア契約です。今までそんなことはなかったのですが、何が原因と考えられるでしょうか?ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 漏電ブレーカーが落ちます。

    教えてください。 漏電ブレーカー(主幹)が落ちます。落ちたときのブレーカー表示は「漏電過電圧」のボタンが上がります。漏電ブレーカー(主幹)のテストも正常に作動します。 1日で1~2回程度落ちますが、落ちたときの状況が様々でどの回路の漏電か特定出来ません。 (看板などの外部照明を点灯した時に落ちたり、パソコンからプリンター出力した時に落ちたり など) ※何かをすれば必ず落ちるといった状況ではありません。 漏電ブレーカー(主幹)以下のブレーカーはすべて安全ブレーカーでメガ測定値は正常です。 漏電ブレーカー(主幹)は単相3線定格電流100A でL1で約60A、L2で約65A使用しています。 原因としてどのような事が考えられるでしょうか? 教えてください。

  • 漏電ブレーカーについて

     漏電ブレーカーというのは、漏電した時に電流を遮断するものですよね?ところで、漏電ブレーカーというのはどのような漏電に対して効果を発揮するものなのでしょうか?  例えば、コンセントとプラグの間にホコリがたまり漏電する、いわゆるトラッキング現象などの漏電にも効力を発揮するのですか?

  • 漏電ブレーカ自体の消費電力は?

    作業終了後、機械の主電源スイッチを切っていました。 今度、節電のため配電盤の漏電ブレーカも切るように言われました 機械の主電源スイッチが切ってあって、配電盤の漏電ブレーカがONの場合 漏電ブレーカの消費電力はどれくらいなのでしょうか? 教えてください。   200ボルト、100アンペアのものです。

  • 漏電ブレーカーから白煙が…!

    お盆休みに、庭へぼんぼり、ちょうちんを取り付けました。 中には60Wの電球を入れて、夜に点灯するようにセッティングして試験点灯!まではOKだったのですが、電源の各部点検(タイマースイッチ、光スイッチ、漏電ブレーカー、メインブレーカーがあり、母屋とは別に設置)していたときの事です。漏電ブレーカーのテストボタンを押したところ、突然漏電ブレーカーからビーという音とともに、白煙が上がりました! すぐにメインブレーカーを切ったのですが、漏電ブレーカーが内部で破損した様で、入になりません。 漏電ブレーカーを含む電源BOXは、小屋照明用に30年前ぐらいに工事してもらったもので、頑丈に出来ています。昨年までは普通に使用していました。 ぼんぼり、ちょうちんをが漏電を起こして、結果漏電ブレーカーが破損する事はあるのでしょうか? 電球数は60Wが8個、屋外用投光器150Wが1個つながっています。(全て防水加工してあります)漏電しているかもしれないので、現在は下手にいじらずそのままにしている状態です。

  • たまに漏電ブレーカーが落ちる

    すみません。力を貸してください。(電気屋です。漏電で困っています) 先日、漏電するという内容で電話を頂き修理にお伺いいたしました。 レストランなのですが、急に漏電ブレーカーが落ちてしまったとのこと でした、早速メガーを当ててみましたが0.3MΩぐらいでした。 店長いわく、落ちてすぐにあげたらあがったので使っていたのですが 最近は2-3日に一回程度落ちるようになったので調べてもらいたいとの事でした。落ちてすぐにあげてもあがるということだったので 何か接点が働くものと思い、ポンプやエアコンすべてを調べたのですがすべて絶縁は良好でした。 漏電ブレーカーの感度不良も考えられると交換はすんでいるのですが いまだに2-3日に一度落ちるようです。 いったい何が原因なのでしょうか?調べる方法はあるのでしょうか? メガーとリーククランプでの測定では異常個所はありません。 いっそうのことメインをブレーカーにして子を漏電ブレーカーにすれば 良いのかも知れませんよね!

  • 漏電ブレーカの質問

    アース線に漏れ電流(約500mA)が確認でき、漏電ブレーカ感度を(100mA)にしても漏電ブレーカが働きません。漏電ブレーカのテストボタンでの作動は確認済み(働きます)。絶縁抵抗計(500V)で測るとアースと電気系統の間には約500kΩの抵抗値しかありません。なぜ、漏電ブレーカが落ちないのでしょうか?原因を教えて下さい。宜しくお願致します。

  • 漏電ブレーカーの交換

    今日、電力の容量を30~40Aに交換しました。 交換の時にOCなしの漏電ブレーカーを、 他の漏電ブレーカーに交換しました。(1万円) 外観は細いアース線のような物と、黄色いボタンがついています。これによりなにが変わったのでしょうか。 交換を依頼しなくてもよかったのでしょうか。

  • 漏電ブレーカが落ちたのですが

    5日ほど前の深夜に、突然停電したのでブレーカーを確認したら「漏電ブレーカー」が落ちていたので、 インターネットで「漏電場所を確認する方法」というのを見て実際にチェックしてみると、漏電場所が「洋室」(1ルーム)だということが分かったので部屋中のコンセントを抜いてみたところブレーカが上がるようになり、電気が復旧しました。しかしその日は深夜で時間も遅かったので翌日対処しようと、とりあえずその日は就寝しました。 そして、翌朝再び全てのコンセントを元に戻してみたのですが、電気も問題なく点き、漏電ブレーカは降りず。停電時にコンセントを挿していた家電も故障などなく異常なく使えるようです。 …一体なんだったのでしょうか?今のところ特に問題ないようでしたのでそのままにしているのですが、これは管理会社や大家さん、電気工事業者?に連絡すべきなのでしょうか?(連絡するとしたらどこに?) 一応軽くコンセントの掃除をしてみたのですが、放置していても問題ないものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 通常のエア圧(0.5MPa)では外れないが、一定の力以上で引張ると外れてくれるエア接手を探しています。
  • エア接手が外れた際にはエアが漏れることも問題ありません。
  • 機械にエア駆動の治具を付ける際に、エアチューブの長さ以上に引張りが掛かることがあり、治具が破損するのを防止したいです。
回答を見る