• 締切済み

漏電ブレーカーが落ちます。

教えてください。 漏電ブレーカー(主幹)が落ちます。落ちたときのブレーカー表示は「漏電過電圧」のボタンが上がります。漏電ブレーカー(主幹)のテストも正常に作動します。 1日で1~2回程度落ちますが、落ちたときの状況が様々でどの回路の漏電か特定出来ません。 (看板などの外部照明を点灯した時に落ちたり、パソコンからプリンター出力した時に落ちたり など) ※何かをすれば必ず落ちるといった状況ではありません。 漏電ブレーカー(主幹)以下のブレーカーはすべて安全ブレーカーでメガ測定値は正常です。 漏電ブレーカー(主幹)は単相3線定格電流100A でL1で約60A、L2で約65A使用しています。 原因としてどのような事が考えられるでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.4

テストボタンでトリップする事は漏電の場合正常に切れますと言う意味であって漏電していない時には切れませんと言う意味では有りません。 従ってこれだけではブレーカーが正常であると言う証明にはならないのです。 で確認の方法ですが他の明らかに正常な物と交換してしばらく様子を見る事が良いかもしれません。

kingink
質問者

お礼

早速のご返信有難うございます。ご説明で分かりました。有難うございます。 この件は、今現在も進行中でして作業時間の制限や(営業中には作業が出来ないなど)、金額の面など色々と制限が有り試行錯誤している所です。 有難うございます。

  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.3

漏電ブレーカーその物が不良と言う事も有りますよ。

kingink
質問者

お礼

有難うございます。 すみません。教えてください。漏電ブレーカー(主幹)のテストも正常に作動しますがそれでも不良の可能性は有るのでしょうか?また、そのブレーカーが不良か否か調べる方法は有るのでしょうか?

回答No.2

以前知人の店舗で自動ドアの電源部のサージアブソーバが 原因で漏電ブレーカーが落ちていました。 参考までに

参考URL:
http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=centre/eem_mrtech0712
kingink
質問者

お礼

有難うございます。 Webも拝見させて頂きました。とても参考になりました。 早速調べてみます。

回答No.1

看板があるという事は一般家庭ではないのでしょうね。しかもメインが100Aは大きいですね。漏電の感度は30mAでしょうか。 漏電はいろんな場合がありますから、なかなか見つけにくいです。でも回路が全て正常値であれば漏電ブレーカーは落ちませんから何処かが漏電してるのでしょうね。例えば蛍光灯器具などは調べましたか? 回路を調べるのに負荷を接続して無い状態で回路だけ調べると正常値という事は多いですね。 幹線で漏電してる事も無いとは言い切れませんが少ないです。一番多いのは蛍光灯の安定器ですね。 天井に直に付いてる奴は原因になってる事が多いですが店や事務所などは蛍光灯がいっぱい付いてますから調べるのが大変ですが回路で悪い処があれば最後は一個ずつ調べないと分かりませんから手間がかかりますね。 看板の安定器なども要注意です。漏電ブレーカーが落ちるのであれば必ず何処かが漏電してますから負荷を全て調べる必要があるでしょうね。 漏電は水周りとモーター関係、トランスのある物 などが多いですから根気良く探す事だと思います。回路一括で見てもスイッチが切ってあると正常値という事がありますからね。 100Aのブレーカーで漏電感度が30mAというので以前経験した事があるのはパイプ配管の施工でかなり長い距離を引いてる場合天候が悪い日にはそれだけで30mA以上流れてしまうほど絶縁抵抗が悪い事がありました。それは橋でしたけどね。器具を全部外しても絶縁が悪くて仕方なく100mAに感度を変えた事がありましたが1Km以上の橋でした。まれにそうゆう事もありますが一般家庭や事務所などでは30mAの感度で墜ちるのは何処か漏電してますね。

kingink
質問者

お礼

有難うございます。 やはり一つ一つ調べていくしかないですよね。 まずは外部照明からすすめていきます。ご指示有難うございます。 ちなみに 約50坪の店舗で、漏電ブレーカー感度電流は30mAです。 回路の漏電チェックは負荷接続し、スイッチ関係もON状態で行いました。 また、漏電ブレーカー(主幹)をONにして安全ブレーカーを1つずつONにしていきましが、その時は落ちませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう