• ベストアンサー

お札の向き

職場でお客様とお金のやり取りをする際に、お金の向きは揃えて渡しています。 売上金は、バラバラのまま、責任者に渡していました。約一年位。 経理のお金の向きは揃えるのが当たり前のように言われました。 同じ職種で違う会社の時に注意されなかったので、何も気にしてませんでした。 一般の事務や経理の仕事はした事はないんですが、お札の向きは揃えるのは、世間一般に当たり前にしている事なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.4

表裏は揃えますが、向きって肖像が右に出るようにっていう意味でしょうか? そこまで要求されたことはないです。 銀行→経理→営業事務→店員と色々やったことあるけど、勘定が合うかどうかが一番大事でした(汗

noname#165371
質問者

お礼

いろいろ経験されていて参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

私はデパートでバイトをした時、売り場の責任者の方から、お札は表向きにして揃えてお客様に 渡すこと、レジに入金する場合も、向きを揃えて入れること。そのように教育を受けました。 確かに些細なことですが当たり前のことだと思います。 釣銭でお札の向きがめちゃめちゃのまま貰ったら決して良い気持ちはしませんから。 対顧客でなくても、向きを揃えるのは他の方の言うとおり、管理がしやすいからです。

noname#165371
質問者

お礼

お札の向きって大事なんですね。気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poti0919
  • ベストアンサー率34% (44/128)
回答No.2

基本的にお札の裏表や上下は全て揃えています。 些細な事かもしれませんが、枚数を数える時に向きがバラバラだと数えづらい事と、別の金種が混じっていた時はすぐに判別できますので。 他人に渡す際もお金の向きは揃えています。 お金に携わる職種でないと並べる意味合いについてピンとこないと思いますが、お金を書類に例えれば分かり易いと思います。 上下の方向がバラバラの書類と、上下の方向が揃った書類、扱いやすいのは揃った書類ですよね。 あと、個人的な意見としては、お金の向きを揃えている方が几帳面と受け取れますし、揃える手間を考えるとお金を大事にしていると受け取れます。

noname#165371
質問者

お礼

お札の向きは大事ですね。気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3ukey
  • ベストアンサー率40% (65/160)
回答No.1

他の会社というか、世間一般がどうかというのは確かめたことはありませんが 私が勤めてきた数社ではあたりまえでしたね。 ゲンを担ぐというか、しまう向きまで決まっていました。 世間がどうかはわからずお手伝いできませんが、比較になればと思い書き込みました。 でも、私も知らなかったですよ? 職場で教えてもらいました。

noname#165371
質問者

お礼

お財布の中も揃えた方が良いんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お札の向き

    皆さん、レジでお金を払ってお釣りでお札を貰うとき、お札の向きって気になりますか? 私はあまり気にしないほうです。 向きが揃っている事は当たり前だと思うのですが、全体の向きはどちら向きが好きですか? 例えば、千円札の漱石さんが正面を向いているほうがいいのか、それともさかさまのほうがいいのでしょうか? 正面を向いていると、受け取って財布に入れるときには逆さになってしまいます。 さかさまなら、財布に入れるときは正面(というか頭が上に来る)になります。 ただ、お客様に向けて逆さまというのは、まずいかなぁとも思うのです。 ほとんどの方は、向きを気にしないようなのですが、財布の中で正面(頭が上に来る)じゃなきゃダメという方もいらっしゃいます。 (こういう方は、普通に受け取らずに、手を伸ばして相手側の辺を持ちます) みなさん、どう思われますか?

  • 経理事務は向き不向きがありますか?

    事務職として採用され、春から社会人として働きはじめたばかりです。 一般事務、請求事務、経理事務などの事務全般を任されます。 まだ入ったばかりなので当たり前なのですが、経理は特に理解出来ないことばかりです。 沢山の会社のお金を動かすため恐怖感もあります。 経理事務は何年か期間を与えるので、それまでに出きるようにと言われました。 一年も経てば流れも分かりだいぶ楽になると 同じ事務員の1年上の先輩が、決算が終わったら退職すると伝えられました。 真面目な方で几帳面で経理に向いてそうな感じの方なのに、辞める理由は経理だと言っていました。 一年で辞めるなんてあいつは他でも何も出来ない等陰口を言ったりしている人もいたので経理だけではないのかもしれませんが… 一般事務なら出来そうなイメージはあるのですが、経理は人によって向き不向きはあるのでしょうか? また、数字や数学などが苦手だと今後厳しくなってくるのでしょうか?

  • お釣りで札を受けとる時の事。

    最近バイトを始めました。 レジ打ちではないのですが、 対面で金銭を使います。 2千円の支払いをしていただく時、一万円札を預り、 お釣りに、五千円札を1枚と、千円札を3枚用意して、 まず手元で数えて、お客様に見えるように数えて、 カートンの上におきます。 その時、私は、五千年札を上にして置いていました。 すると、先輩から、それは違和感があり不自然だ、と言われました。 私の経験(お客としての)からでは、 以前はスーパーやデパートなどでも、五千年札が下になっていて、千円札が上で、財布に入れるときに、手首をひっくり返して五千円を確認して財布に入れる感じだったのが、 いつの頃からか、五千円が上になってる事もしばしばあり、 これは確認しやすいので、いいなぁ~と思っていたのです。 だから自分でもそのつもりで、五千円を上にしていました。 このバイト先では細かいの決まりはないので、指導もありませんでした。 でも先輩から言われたので、 「これからは下に五千円がくるようにします」と言ったのに、 後々、しつこくて、おかしい、変だと連呼。 そして、どこでもそんな渡し方をしない。と強く言われたので、 私は受けとった事あるし、手首ひっくり返して確認しなくてもいいから、私は良いと思っていた事を言うと、 どこのどの店でそんな事をやってるのかと聞かれました。 そんなのいちいち覚えてない事を言うと、 『あなたの感覚がおかしい・・』ような事を言われました。 一般的には五千円札の方が下なのでしょうか? 私の感覚がおかしいのでしょうか? ちょっと愚痴っぽくなりましたが、 意見をお聞きしたく思います。よろしくおねがいします。

  • 仕事の向き・不向き

    仕事といってもアルバイトです。販売(お菓子)の接客ですが、もともととても忙しい職場で、年末にむけてますます忙しくなっています。ここで働き出して1ヶ月半。だいぶ慣れてくるころだと思うのですが、仕事がうまくできません。店のマニュアルもあるので家でも練習はちょこちょこしています。でもお客にいろいろ聞かれたりするとしどろもどろになり、うまく客に説明ができないことが多いです。もともと接客は好きですが、好きでも向き・不向きがあると思います。ほかの従業員の方にも迷惑をかけている事もあります。ここで辞めると中途半端に仕事を投げ出すようで、自分自身成長はないと思うのですが。。。努力次第でどうにかなることでしょうか?

  • 職種能力と企業について

    1.職種 性格や能力的には事務。 その中では、総務や庶務や営業事務より経理事務が向いていると思います。 ただ1つ、致命的な部分で自信を持って言えない点があります。 数字に弱い、という点です。 ・経理に向いた人間・性格、  備わっているべき能力(努力しても限界があるetc.)とは、  どういう場合(程度)を言いますか?  逆の視点からでも何でも結構です。 ・数字に強いとはどういう事ですか? 努力でどうにかなりますか。 経理に求められる能力をレベル別に紹介したHPも見ましたが、 どうも見極めがつかず生のアドバイスを頂ければと思いました。 2.職場 正職員では準公的病院勤務で(一般事務)、まともな企業経験がなく 仕事を紹介される度、緊張感で一杯になります。 以前いたその職場は、 企業に比べ厳しくないというか、ナアナアな事が多かった気がします。 稟議書1つにしても細かい事まで稟議を起こす必要がなかったり、 他部署へ渡す書類の控えを逐一取らなかったり、 僅かですが派遣で企業の事務をして、 「こんな事気にも留めてなかった」「普通はこうするんだ…」と自分の無知さに恥かしくなる事もありました。 ・民間企業(株式会社)で働く上で、  「実務レベル」での常識や落とし穴的な重要な事等々を教えて頂けませんか?  組織的な違いや外枠的な事は心得ているつもりなので、  現場で働く上での注意点や心構えみたいな事をお願いできたらと思います。 ・他に社員同士の付き合い方等も含め、  これはカルチャーショック(?)かも、という事もできればお願いします。 企業経験が僅かで、職種にも自信がなくなり不安一杯で、 紹介や就業する度に 「あの甘い職場の経験は通用しない」ととても緊張し、 それが職場によるものか、職種能力的なものかわからず、 でも克服しなければ仕事はできないと危機感があり、 具体的にアドバイス頂ければ助かります。

  • やりがいの無い今の会社を辞めたいのですが…(長文)

    こんにちわ。 今販売業の事務をしている20代前半女性です。 会社で経理をしているのですが、転職を考え始めています。 今の職場は3年目で、事務員は2名おります。経理と、販売側の事務員です。うちは売り上げのある所なので事務員が2人おりますが、他は1人がほとんどです。更に経理は派遣でもできるような簡単な仕事です。やりがいもない、ただお金を合わせるだけの仕事です。入社面接の際は事務員募集だったので、販売や経理等幅広く仕事が出来ると思っていましたが、実際は経理は販売に携われず、反対に販売も経理に携われません。そして販売のほうが仕事量があります。 それだけなら転職は考えなかったのですが… 実は、この職員(会社)の適当すぎる雰囲気が、どうも性に合わないのです。職場の備品は殆どスーパーや事務用品店で補充購入しているのですが、全て販売の事務員の方が買い物に行きます。経理はお金の管理をしなければいけないから、という理由からでした。しかし、販売の事務の方は職場近くにマンションを借りているのですが、片道5分とかからないスーパーに買い物に行くと1時間は帰ってきません。家に帰って昼食を摂っているようです。しかもほぼ毎日お昼になると何か理由を付けて出て行きます。(仕事の都合上、週1くらい遠くの販売店に行くのですが、その時は3時間近くいません。)さらに朝『お腹が減ったからコンビニ行ってくる』だの、『ペンが無くなったからホームセンターに行ってくる』だの、酷い時は『時計が壊れたから時計屋に直しに行きたい』と言ったこともあります。 販売の事務員さんは、営業マンが外で何をしているか分からない事を不満に思っているようで、更に自宅が近いこと、2人の上司が何も注意等しない事などから、こういった行動を行っています。わたしとしては事務員は営業とは違うので、買い物に行くならまず会社でご飯を食べてから買い物に行って欲しいんです。販売の事務の方が不在の間は販売の方の仕事をわたしがしなければいけない状況です(不在の時してくれと教えらた簡単な仕事ですが、わたしが常にするべき仕事ではありません)。お客様の電話も、来客も、一人職場に残ってしています。ずっと受け流してはきたのですが、なによりそんな状態の事務員に2人の上司は本当に何も言わないのが理解できません。なあなあなんです。 この先販売の詳しい仕事も教えられず、ただお金を合わせるだけのやりがいのないこの仕事は、お金だけは良いです。結婚願望もあり、2年8ヶ月付き合っている彼氏もいます。わたしも女性ですし、将来を考えるとこの仕事に就いていれば安泰かもしれませんが、どうしても適当すぎるこの職場に馴染めません。せめて、大変ですが色々な仕事の出来る事務がしたいと考えています。 わたしの転職の動機は軽率でしょうか…?真面目過ぎるのでしょうか?何かアドバイスがあれば、宜しくお願いします。 長文&乱文失礼致しました。

  • これは経理事務の仕事ですか?

    私は今一般事務をしております24歳女です。 職種は一般事務なのですが、業務の中に経理かな?と思う仕事があります。 伝票の起票、入力、請求書発行などです。 そんなに難しい業務ではないのですが、これらは経理事務の一部なのでしょうか?

  • 経理の仕事

    経理の仕事 23歳の女です。 経理の仕事に就きたいと考えています。 しかし先日、質問させて頂いた際に経理事務員は所得隠しなどの責任を押し付けられる事もあると聞いて、躊躇してしまっています。 私は特に管理職になりたいとかの野心はなく「一般的なOL」として、経理をしたいと思っています。 経理の仕事って、そんなに責任重大なお仕事なのですか?

  • 派遣で働いています。一般事務と聞いてOKしたのに実際は経理事務をやらされています。

    はじめまして。 タイトルのとおりなのですが、派遣の担当者と、企業先の担当者に、「電話応対や注文書を作成したりします。ちょっとした伝票をきることもありますが、一般事務です。」と聞いてOKして、いざ就業してみると、支店の売り上げがあったら帳簿につけていったり、経費を帳簿につけたり、売り上げの1ヶ月の帳簿の締めをしたりの、経理事務でした。お金を触ったりすることは無いのですが、事務作業の内容がほとんど経理的でした。  私は、以前正社員で勤めていた会社で、経理課に配属になり経理事務を2ヶ月ほどしたことがあるのですが、あまりにも計算や電卓が苦手で使い物にならなくて、営業課に回されたことがあります。営業事務に移ってからは仕事が苦ではなかったのですが、経理のときは向いてなくてとても苦痛でした。  尊敬できる上司からも、「あなたは経理は向いてないから、経理だけは避けたほうがいいよね」と言われていました。  結婚を機に派遣で働くようになったとき、一度に数社登録をしたときにも、「経理事務だけは出来ません。営業事務か一般事務かデータ入力でお願いします。」と頼んでいました。  今回入ってから経理事務だったので、裏切られた気持ちと、向いていない経理作業でとても辛いです。  まだ入って2週間なのですが、1ヶ月更新なので、更新時期に更新を断りたいのですが、上記の理由(経理事務だけは出来ないと言ったのに、実際経理だった)で更新を断ると、今後の印象が悪くなりますか?

  • 一般事務に簿記2級までの知識って必要でしょうか?

    前々から思っていたのですが、私は今まで複数の会社で一般事務をしてきました。 簡単な経理処理(売掛金管理など)を含んだ職場もありました。 そこで疑問に思ったのが、一般事務に簿記2級の知識までは必要なのかなという事です。 一般事務で簡単な経理処理をする程度なら、3級までの知識で十分だと思うのですがどうなのでしょうか? 職場によりけりだとは思うのですが、今までの職場が皆特に簿記を有してなくても出来ていたので・・・。 それとも「2級以上持っていないと、転職の際に資格として見て貰えない」という意味なのでしょうか?

専門家に質問してみよう