• 締切済み

村道

田舎に住んでます。村道が家の前にあり、最近工事を行ってます、そして村道には個人が植えた樹木が成長しています、細い道路なので車通行時は枝など樹木自体が邪魔になっています、そこで行政側へ、工事を機に樹木の撤去を願いでたのですが、個人所有の樹木であることから、周辺住民で対応する様に!と言われました。土地は村道、樹木は個人所有、所有者は話の分かる方では有りません、ベストの対応策をご教授願います。

みんなの回答

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

その木は工事にかからなかったんでしょうか。工事にかかれば切りますが。 そのまま残るなら、 知らんふりして根まで枯れる除草剤を幹に塗って下さい。傷を付けて塗ればさらに良し。 すぐには現れません。半月位してなんか色が悪くなります。それを年に2回、2年位で枯れます。 工事直後なら、工事中の事が原因で枯れたでおしまいでしょう。苦情は村に行きます。 この方法は法に抵触します。自己判断で自己責任で。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

自分の敷地でもなく、村道に勝手に植えるのは違法でしょう。 村役場に事情を言って、「切ります」と宣言すれば良いのでは?

関連するQ&A

  • 行政の土砂崩れ対策

    自分の勤めている会社の道路を挟んで向かいが山(個人所有)です。 今年の梅雨時期に大量の雨が降り、土砂崩れが発生し、 一時通行止めになりました。 道路の土砂は、行政が。道路から山側の土砂(つまり私有地)は、 持ち主が撤去したそうです。 通行するのに危険を感じますので、防護壁等の対策を講じて欲しいと 市役所に相談しましたところ、 個人の所有なので、行政では何も出来ないし、 所有者にも強制出来ないとの話でした。 実際、所有者には打診してくれたのですが、所有者は断ったそうです。 この場合、市の対応としては正解なのでしょうか? これ以上のことは行政には期待するのは無理でしょうか? となると直接山の所有者にかけあうしか、手段は無いですか? また土砂が崩れてきて死傷事故が発生した場合、 行政に責任は無く、山の所有者に保障を求めることになるのでしょうか? 法律等にも詳しくないので、どなたか教えて下さい。 お願い致します。

  • 公道の通行について、

    公道(認定道路)の通行についてお伺いします。在住する場所は村ですが自宅付近には認定道路(行政が管理する番号が付いています)があります。 この道路に木の枝が出てきており通行可能範囲は以前に比べ2/3程度になっています。 枝を切るよう持ち主には再三申し入れをしているのですが全く切ろうとしませんし、最近では枝が折られるとか言い看板まで付けている状況です。 当方が安易に枝を切る事もできないと聞き道路管理者である村役場に安全通行を目的とした枝等の排除を御願いしてきました。今現在で5年が経過しましたが何ら処置が無く一向に改善できていません。その上、当方が要求した内容については一切手を引くとまで言ってきている状況です。道路管理者としてこの様な姿勢が許されるか不明ですが、当方としては納得できない状況です。 安全通行を確保するためにも今後どの様な方策が可能なのでしょうか?行政が管理するのが責務と思いますが今回のような対応で許されるのでしょうか? 当方は安全に公道の通行が出来れば何ら要求はしておりません。

  • 長崎市青山町の私道をめぐる問題について

    長崎市青山町の住宅団地内を通る私道をめぐる問題についてです。私道を所有する業者が行政に寄付を申し出て、自費でガードレールを作れと断られたので通行料を要求してバリケードを張り、訴訟の結果撤去命令が出されたと。 しかしよくわからないのが、そもそも業者はこの私道の土地を道路として提供しなければいけない義務でもあるのでしょうか? 純然たる私有地なのだから資材置き場にしても自分の車を置く駐車場にしても何をしても自由だし、畑にしても何にしてもいいように思うのですが。 地裁はバリケード撤去を命じましたが、自動車を駐車したり、資材置き場にしたり、畑や田んぼにしたりしてはいけない理由があるのでしょうか? 仮に囲繞地通行権のような地役権が設定されているとして、そうであればその賃料を請求するのは全く当たり前だと思うのですが、その支払いを拒否する住民に対してバリケードを張ってはいけないというのはどういうことなのでしょうか? 単純に高すぎるという事なのでしょうか。見たところ狭隘な急坂で管理にも工事にもお金がかかりそうな感じがするのですが。

  • 車庫法で確実に検挙してもらう方法?

    Aは現在に至り数年間、自家用車を道路に車庫として駐車しています。 この駐車により、道路は普通乗用車が1台、やっと通れる幅しかありません。 その道路を通行する方々はAに対し、長年、自家用車の撤去を行ってきました。 その都度、Aは「ここはオレの所有地」「オレの知り合いのやくざをお前の家へ・・・」等を言い、いっこうに自家用車を撤去しません。 先日、役所の資料によりAの所有地ではないことがわかました。 今までに悪態と踏まえ、道交法の駐車違反ではなく、自動車の保管場所の確保等に関する法律違反で検挙してもらいたいと近隣住民は思っているのですが。 確実に、警察にAを自動車の保管場所の確保等に関する法律違反で検挙してもらうため、私たちはどのようなことをすれば良いでしょうか? 検挙前、検挙中、検挙後。 法的に行政的に。 教えて頂けば幸いです。

  • どうみても新築なのに、「増築」と表示されている工事

    隣のお宅が先日売却されました。 家屋は撤去され、新しい方が新築されているのですが、工事名称に「○○邸 増築工事」と書いてあります。 見る限り、撤去されなかったものは「コンクリート製の車庫」と「道路との境界塀」ぐらいのもので、他には樹木の一本も残っていない更地です。 (※道路とは1.5mぐらいの高低差あり) 増築と表示されていることに何か意味があるのでしょうか?

  • 道路の縁石の撤去をしたいのですが?

    車を駐車しやすくするため 住宅の塀の一部を解体したいのですが 道路に縁石があるので邪魔になります 業者に頼まず自分で工事したいのですが 申請すれば個人でも撤去可能でしょうか? また何処に申請すれば良いのでしょうか? 解る方が居ましたら教えて下さい よろしくお願いいたします

  • いつもお世話になっています。

    いつもお世話になっています。 自宅前の道路を専門業者が工事をしています。 この場合、同然道路を通行止めにしないと道路工事は出来ません。 そこで道路使用許可を取っているかどうかの確認はどうすればいいのでしょうか?直接現場責任者等に聞けばいいのですが、その筋の方みたいなので怖くて聞けません。 警察に聞いても教えられないとのこと。 工事実施について近隣の住民に説明がないので、突然道路が通行できないので困っています。 宜しくお願いします。

  • 道路使用許可について

    いつもお世話になっています。 自宅前の道路を専門業者が工事をしています。 この場合、同然道路を通行止めにしないと道路工事は出来ません。 そこで道路使用許可を取っているかどうかの確認はどうすればいいのでしょうか?直接現場責任者等に聞けばいいのですが、その筋の方みたいなので怖くて聞けません。 警察に聞いても教えられないとのこと。 工事実施について近隣の住民に説明がないので、突然道路が通行できないので困っています。 宜しくお願いします。

  • 庭木に”危”の札が・・・

    庭の木に、赤いインクで危と書かれた(3×3位の 小さな板)物が知らない内に枝にぶら下げられています。 これってなんの意味だか分かる方、いらっしゃいますか? また誰が(行政?)やるのか分かりますか? ちなみに、木や枝は敷地内にあり、道路に飛び出して 通行人の迷惑や危険になっている状態ではありません。 どうぞご教授下さい。

  • 位置指定道路に個人所有部分が一部含まる場合

    購入した土地に面する位置指定道路(道路幅4メートル)のうち2メートルが個人所有の私有地の場合(残り2メートルには私の持ち分があります)、その所有者から通行を拒否および個人の所有地だから取らせないなど言われた場合、位置指定道路が取れているので問題はないのでしょうか? また、そのような申し出があったらどのように対応したらよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう