• ベストアンサー

ゆで玉子の殻(皮)をキレイに剥く方法?

ゆで卵を作ったのですが、たまごの殻(皮)がキレイに剥けません。中の薄皮が取れないんです。お料理の特の色添えで、たまごを添えたいのでキレイな殻(皮)の剥き方があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

たまごをゆでるときに塩を少々入れてから、水のときからゆでます。そして沸騰して2~3分そのまま沸騰させます。火を止めて、10分ほど、放置します。ザルとかで水を切り、流水で冷えるまで1~2分くらい冷やします。作り方は、こんな感じで作ると切ったときに崩れにくいくらいの硬さにゆで上がると思います。 次に、肝心の剥き方ですが、たまごは「エクボ」のほうから剥くよりも先のトガッタ方から剥くほうが、簡単に早くキレイに剥けると思います。まず、殻にヒビを入れますが、このとき、あまり細かくヒビは入れないほうが良いですね。適度にヒビを入れたら、先のトガッタ方から剥いてみてください。あんがい簡単に薄皮を一緒に剥くことができるはずです。 ※ たまごの殻の剥き方で横から剥く人をたまに見ますが、よほど丁寧に剥かないと白みが殻と一緒にくっついてきてガタガタした感じで剥けることになりやすいです。たまごは頭かお尻のどちらかから剥くのがキレイに殻を剥く方法です。ぼくは頭のほうから剥くようにしてますよ。お試しください。

maron_111
質問者

お礼

先ほど試してみました。 びっくりするくらい簡単にキレイに剥けました。 ありがとうございます。

maron_111
質問者

補足

沢山の方のアドバイスありがとうございます。 今回は、すでに茹でてある玉子があったので、goemon_2012さんの剥きかたを参考にさせていただき剥いてみました。びっくりするくらいキレイに、それも早く簡単に殻を剥くことができました。 他の回答者様の、やり方も今後の参考にさせていただきます。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#210617
noname#210617
回答No.5

茹でる前に卵の底にヒビを入れる。 茹で上げたらすぐに冷やす。 http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20100929.html

maron_111
質問者

お礼

サイトまで教えていただき、ありがとうございます。 参考にして、今度、試してみます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

新しい玉子は薄皮が剥きにくいです。 殻全体をたたいて全面的にひびを入れ、ボールにはった水の中で剥きましょう。

maron_111
質問者

お礼

参考になりました。今度、試してみます。 ありがとうございます。

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 かつての仕事では1日に300~500個の茹で卵の殻を剥いておりました。 これらを30分ほどで剥いてしまいます。 コツは、茹であがったら、すぐに冷水にさらし、蛇口から水を適度に出して、 1個ずつ、水にさらしながら「薄皮の中へ水を入れるようにして」剥くと つるっつると剥けますよ。

maron_111
質問者

お礼

>水にさらしながら「薄皮の中へ水を入れるようにして」剥く 参考になりました。今度、試してみます。 ありがとうございます。

回答No.1

1)買ってきてすぐの卵は使わない 2)湯が沸いてから卵を入れる 3)ゆであげたら冷水でしっかり冷やす すでにゆでてしまったものだと、 1)殻全体に細かいひびを入れる 2)丸い方(とがっていない方)からむく ご参考まで。

maron_111
質問者

お礼

>買ってきてすぐの卵は使わない 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 茹で玉子の殻がむけない・・・

    ここ、最近なぜか上手に茹で玉子が出来ません。 玉子の殻がうまくむけないで、玉子の白身ごと引き剥がすような事になってしまって時には黄身まで出てくるような始末です。 どうも薄皮が白身にくっ付いてしまっているようです。 以前は気持ちの良いくらいぽろぽろとむく事ができたのに、何かコツがあるのでしょうか。

  • ゆで卵の殻がきれいに剥けない!!

    いつも同じ要領でゆで卵を作りますが、時々うす皮と白身がくっついて、殻が剥けにくい時があります。周囲のアドバイスでは、卵が新鮮だと剥けにくいと・・・。そんな気もしますが、うまく殻を剥く方法はありませんか?

  • ゆで卵の殻をむく機械はあるのでしょうか。

    正月の料理を準備していてたくさんのゆで卵の殻をむくのに一苦労。 市販の「暖めるだけ」のおでんに入っている卵や、うずらの卵の水煮などの卵の殻は、どうやってむいているのでしょうか。 手でむくのは大変だと思うのですが、やはり機械があるのでしょうか?

  • ゆでたまご?

    わたしの作るゆでたまごはなぜか殻がうまくむけません。薄皮が残ったり白身がくずれたりして半分くらいの大きさになってしまいます。そうなる原因と上手なたまごの茹でかたを教えて下さい。

  • 殻をむきやすく、ゆでたまごを作りたい

    ゆでたまごを良く作ります。普通にゆがいてお湯から出し、少し冷えたころに剥くのですが、殻が白身部分にひっついてしまい、キレイにむけません。ボロボロになります…。うまくいくときもあるのですが。 普通のたまごでも、うずらたまごでも同様です。 キレイに殻がむける方法がありましたら教えて下さい…

  • ゆで卵の殻がうまく剥けません。

    ゆで卵の殻がうまく剥けません。 裏技などありましたらお願いします! 新しい卵ほど剥けませんよね?

  • 殻がきれいに剥けるゆでたまご

    過去の質問を参考にいろいろ挑戦してみましたが、どうしいても殻がきれいに剥けるゆでたまごがつくれません。 裏技の剥きかた、冷やし方、剥くときのヒビの入れ方、卵の鮮度、どれもいまいちです。 私の考えでは作り方にこつがあるように思うのですが? 殻がきれいに剥けるゆでたまごの作り方をご存知の方教えて下さい。

  • 卵の殻の薄皮を簡単に取る方法

    娘の幼稚園で卵の殻を使ってモザイク画のようなものを製作する ことになり、卵の殻を持たせなくてはなりません。しかし、手間なのが 殻の内側についている薄皮をはがす作業です。簡単にさっと 取れる方法はないものでしょうか。ちなみに、生のまま割った卵の殻を 考えています。ゆで卵だと、殻をむくときに細かく割れてしまうので。

  • ゆで卵の上手な作り方を教えて!

    私の作り方は、なべに玉子を6個程入れ水からゆでます。 弱火で7~8分 沸騰させてから 火を消して そのまま、15分程 経ってから鍋からザルに移します。 好みは「堅ゆで玉子」です。 でも、いつも殻が剥け難くて 薄皮が玉子に付いて 表面がガタガタになってしまいます!。 どうも、茹で方が悪いような気がします。 殻がむけ易く、薄皮も奇麗に取れる 上手にゆでる方法(ワザ)を 何方か、御伝授頂けないでしょうか!? 宜しくお願い致します。

  • ゆで卵の殻のむきかた?

    こんにちは。 ゆで卵の殻をむくときにどうしても、殻が白身にくっついて ひどいときには、ほとんど白身がないような何とも侘びしい姿の 卵くんを口にせざるを得ないときがあります(T_T) 「殻がむきにくい卵は新鮮だ」なんて話も耳にしたことはありますが もしその説が本当だったとしたら、新鮮なら白身までまるごとおいしく いただきたい!と強く思ってしまいます。。。 ゆで方に問題があるのでしょうか。私の場合は、お鍋に卵がしっかり つかるくらいの水を入れて、沸騰させたら火をとめてしばらくおいて 冷えたら冷蔵庫に。という方法をとっています。 上手に殻をむく方法、ご存じの方がおいでましたらアドバイスくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう