• ベストアンサー

洗濯物について

花粉等の付着が気になるため、洗濯物を部屋干ししております。 乾いたら、ダイニングテーブルの上で洗濯物をたたむのですが、たたんだ後の机の上が細かい砂のようなものでざらざらになります。ちなみに大人二人と小学校低学年の二人の4人分の洗濯物です。 砂なんですか、それとも衣類からでるほこり?それとも部屋のほこりが付着したものでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

小学校低学年のお子様が二人おられるのであれば、普通に考えればグランドなどの砂ではないでしょうか? 試しに、お子様の上着やズボンだけ別に分けて、バケツやタライ等で水洗いしてから、洗濯いに入れてみましょう。 その他の可能性では、水道水に含まれるミネラル分が粉になった物があります。 あとは、洗濯機に洗濯物を詰め過ぎると、洗剤が溶けきらずに洗濯物が乾いてから粉状になって、パラパラと落ちる事もあります。 花粉が気になるとの事ですので、窓などは閉め切っておられると思ういますので、窓からは風に乗って入って来た砂粒は考えられませんので、上記のパターンくらいでしょうね。

関連するQ&A

  • ラグマットを洗濯すると変なものが…

    ラグマットを洗濯したのですが、裏面に粒子の細かい泥みたいなものがたくさん付着しています。 色は黄土色です。 干すときに付いたのかと思い、はたいて再度洗いましたが、同様に付着しています。 これは一体何でしょうか? 冬から洗濯していませんでした。 衣類に泥や砂が付くような生活はしていません。 そのような部屋でもありません。

  • 洗濯物のほこりについて

    2年前内部がステンレス製の洗濯機を購入しました。 最近とくに気になるのが洗濯物につくほこりです。 黒いものは基本的に分別して いろもの白いものなど分けて洗濯しているのですが それでもほこりが付着してしまいます。 ひとまずほこりを取るやつ(100均で売ってそうなの)でも買ってこようかと思っていますが 分別してもほこりが付くので、洗濯槽の掃除を洗濯機についている機能でやってみたのですが あまり変化がありませんでした。 みなさんはどんな対策なさっていますか? また、僕はどんな対策をしたら効果的でしょうか? ぜひ知恵をお貸しください! よろしくお願いします。

  • 洗濯物に砂が・・・

    ベランダに洗濯物を干しているのですが、取り込んでたたみ、収めたあと、その場所は小さな砂がたくさん落ちていて、床がざらざら状態になります。  靴を洗濯機で洗っているので、靴の砂が洗濯機のごみ取りや洗濯機内部に残っているのかな~と思い、洗濯機クリーナーできれいにして、ごみ取りのごみもきれいに取り除いて洗濯してみたのですが、結果は変わりなく、砂が床に落ちている状態です。  風に乗って砂が飛んできて、洗濯物についているのかな~とも思いましたが、部屋干しした時も同じ状態です。  どうして砂がつくのかとか、同じような経験をした方、砂を付かなくするよい方法がありましたら、教えてください!

  • 洗濯物の付着物

    洗濯物の付着物 洗濯をする前に家族のズボンなどのポケットを点検するのですが、たまにポケットティッシュやレシートなどの紙類が入ったままになってることがあり、脱水後、粉粉に千切れたティッシュなどが、衣類に張り付いてしまい困ってしまうことがあります。きれいに早く取る方法はあるでしょうか。

  • いつも洗濯に柔軟剤を入れて洗濯していますが洗濯物を部屋干ししたりすると

    いつも洗濯に柔軟剤を入れて洗濯していますが洗濯物を部屋干ししたりするととたんに鼻がグシュグシュになり花粉症のとき見たく鼻水が出てきてしまいます。くしゃみも出ます 洗濯物が乾いてくると症状が治まりますので柔軟剤が影響しているのではと思っています。 柔軟剤無しで洗濯した物を干したときはそのような症状は出ません このような経験のあるかおりますでしょうか または原因の分かるかたおりましたらご回答いただきたいです 柔軟剤はハミングで今までこれしか使ったことがありません よろしくお願いします

  • 洗濯物が乾かない&結露も気になる…。

    これまでずっと洗濯物は「部屋干し」してきました。 ですが、引越しした先の部屋の日当たりが悪く、洗濯物があまり乾きません。 ベランダもあるにはあるのですが、まずスペースがないことと、 どのみち北を向いているということから、洗濯物を干すには適していないのです。 で、ちょっとした衣類を乾かすことのできるという「乾燥機」を購入しました(立派なやつではなく、布団乾燥機に毛が生えたようなやつです) 上から吊るす洗濯バサミのついた物干しにカバーをかけて、 下から温風を送るというものです。 が、これがちっとも乾かない(笑) 何か良い解決方法はないでしょうか? しかも結露はものすごい。 宜しくお願いいたします。

  • 洗濯物の中にティッシュが。。。アドバイスをお願いします。

    大量に溜め込んだ洗濯物を、洗濯機に詰め込み、 洗濯しました。 その中に、ティッシュが入っており、 服、下着、ありとあらゆる衣類が、 紙まみれになってしまいました。 どうすれば、ティッシュを取り除けますか??? 地道にはたいていくしかありませんか? 黒の服は、もう着れない程、付着しちゃっています。 アドバイス、生活の知恵をお願いします。

  • 洗濯物の臭い

    洗濯物のくさい臭い〔雑菌臭・生渇き臭など〕について 洗濯物が臭いです。洗濯直後はいい香りがするものが多いのですが乾くと 洗剤の香りは鼻を近づけないとしなくなり、着ている最中に汗をかいたり・湿ったりすると 変なにおい〔雑菌臭?生渇き?〕洗濯物によって臭いが異なります。 洗剤は除菌タイプを、柔軟剤は防臭、後プラス粉末の酸素系漂白剤を使用してからまだ臭いは ましになっていますがそれでも臭う衣類が多いです。 中にはいい香りや無臭の衣類もありますが・・・・ 原因はつい最近まで、洗濯かごに濡れた衣類〔タオルなど〕と普通の衣類を一緒に入れてたことが 原因だと思います。 今は別ですが・・・ もうひとつは部屋干しの仕方が悪かった、乾く時間が長かったという事です。 今は、その対策もして除湿機は乾燥時間が早いタイプで扇風機もセットで使ってますので部屋干しの 仕方は今は大丈夫です。 天日干しした時の方が臭いはましなのでできるだけ天日干ししてますが太陽の力でも雑菌等を倒すこと ができません。 そこでいろいろと質問サイトを調べてみたら一番回答が多かったのは 大きなバケツに粉末酸素系漂白剤とお湯〔40度以上?〕をいれ衣類を二時間くらいつけるやり方です しかし我が家は家族が多く、衣類も多いのでこのやり方は時間がかかってしまいます。 おまけにこのやり方では衣類が傷みやすくできる衣類とできない衣類もあります。 このやり方以外でできれば簡単な方法はどのくらいありますか? 長々とすいません よろしくお願いします。 最後にもうひとつ 柔軟剤の香りが長続きする方法を教えてください なぜか我が家の衣類は柔軟剤の香りが鼻を近づけないと香らないくらいです。 友達に近づいたり、すれ違ったりした際に衣類からめちゃくちゃいい香りがする友達がいます。 おまけに汗をかいたときもです。 その友達の香りは香水ではなく、柔軟剤の香りです、どうすればそんな風になれますか? 天日干しでは香りがうすくなります。 部屋干しの方が香りは残りますがそれでもうすいです。またできる限り避けたいです。 どのメーカーの柔軟剤を使っても変わりません。 洗濯の際にコツとかあれば教えてくださいお願いします。

  • 洗濯物について

     洗濯物を干す時についての悩みがあります。 今はアパートの2階に、住んでるんですが窓とポールの、距離が近すぎるのです。 そのためかそこに干すと衣類が、ベランダや窓に当たり汚れて困ってます。 干す所を拭けば良いだけの話、なのですけど何となく抵抗が(かと言って部屋干しする訳にもいきませんし)。 何か良い方法は無いものでしょうか?

  • 洗濯物をたたむと 白い微粒子が

    洗濯物をテーブルの上でたたんでいて気づいたのですが 乾いた洗濯物から ザラザラ ジャリジャリした 白い微粒子が出てくるのです。 マットの上や たたみながら取り込んでいるときには 気づかなかったのですが バサバサたたいたりすると どんどん出てきます。 原因を考えてみたのですが  花粉や黄砂などの誇り? 繊維のカス? 石けんカス? 洗濯機が古いから?? いろいろ条件を変えてみましたが 変わりません。 他のお宅でも同じ事があるのか 何が悪いか分かる方がいましたら 何でもお聞かせください。 ちなみに  洗濯は 風呂の残り湯を使っています。 洗剤は 柔軟剤入り粉石けん●ールドを使っていますが 他の液体洗剤でも試してみました。 干しているのは ベランダか 窓の開くサンルームです。 近くには 田んぼや畑があったりします。 風も比較的強い地方だと思います。 室内干しでも付きました。 洗濯機は10年近く使っているものです。 その白い微粒子以外 気になることはありません(においなども) お願いします!!

専門家に質問してみよう