• 締切済み

東京電力の行方

私は関東地方に住んでいるわけではないのですが、テレビ番組で毎朝のように東京電力の値上げ問題をやっています。 福島第一原子力発電所の事故の原因が不可抗力か、東電の責任かは確かに問題ですが、現実問題として事故を収束させるためには費用が掛かるわけで値上げは仕方のないことなのかな、と他人事のようですが思ってしまいます。 1.東京の人は、本気で値上げしないで賠償や廃炉の費用が賄えると思っているのでしょうか 2.値上げした分のお金のいくばくかが福島の人達の賠償費用になるわけで、値上げ反対=賠償反対 のように聞こえるのですが、どうでしょうか よろしくお願いします。

みんなの回答

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.8

>立派な東京電力本社の画像は何度も出てくるのですが、 >電力会社の社員ってそんなにいい生活  「立派な本社=社員が優雅な生活」 安易で単純な考えですね(笑)  部署、役職等で給料違うと考えないのかな・・・ >原告への支払=税金なわけで、気が付かないくらいの税金を >国民全体で負担しているわけです・・・。  裁判で国が、訴えられ 負ければ税金が使われるます。 今回 裁判をしましたか? >一般市民から見れば、電気料金といえば公共料金、の >代表なわけで、公共料金は税金みたいなもの、という考えに立てば  全然違います。 <公共料金> ・国会、政府及び地方公共団体がその料金の決定や改定に直接関与する料金のこと。 <税金> ・国が、公共サービスを提供するための資金調達を目的として、私人から徴収するお金。  アナタの論理で言えば 例えば! 公共交通機関のJRで事故が起きたら JRでなく 国が税金を使って被害者に賠償費用を 払わないといけないの?  それで、JRの料金値上げておかしいと思わない? 

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.7

>それとも東京電力と私が住んでいるところの >電力会社では差がおおきいのでしょうか。  アナタがどの地域の電力会社か わかりませんが 人口比率でみたら 差は、歴然ですよ >みなさんの近くの電力社員で明らかに >いい生活してる、という人をご存知ですか  知っていたらどうだというのですか? そもそも 利用客が何故 賠償や廃炉の費用を 負担しないといけないのですか?  説明して下さい!!  例えば ガス供給会社の施設で爆発事故が 起きて近隣の住民が亡くなった場合 そのガス供給会社を利用している人が 損害賠償を払うなんておかしな話でしょう!

noname#184996
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 >知っていたらどうだというのですか? >そもそも 利用客が何故 賠償や廃炉の費用を >負担しないといけないのですか? >説明して下さい!! 表現が悪かったようですみません・・・。 悪人にも何とかの魂、とか言いますので、毎朝のニュースで、立派な東京電力本社の画像は何度も出てくるのですが、電力会社の社員ってそんなにいい生活をしているのか知りたい、という疑問からでした。 よく薬害問題で裁判所が請求を棄却、というのを「不当判決」とかニュースで流して、国はもって被害者の要求を汲むべき、というニュアンスの発言をニュースでやっていますが(特に報道ステーションの古館)、原告への支払=税金なわけで、気が付かないくらいの税金を国民全体で負担しているわけです・・・。 一般市民から見れば、電気料金といえば公共料金、の代表なわけで、公共料金は税金みたいなもの、という考えに立てば、料金に広く薄く載ってくるのは仕方のないような気がしないでもないです・・・、とこれまた他人事見たく思ってしまうわけです。

  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.6

1.現状の料金体制は、ぼったくりバーに通っている状態。 で、現状維持で高額な保証が、福島周辺の人達に充てられます。 でも足りないと東京電力は説明します。 なぜならば、今まで通りに高額な給与、賞与などの福利を得る為に他ならない。 東京電力は、最終的に倒産させますのでゾンビ企業でも十分です。 本店から支店までの人員を最低で運営できる範囲までリストラを行い。 本店は、千代田区から移転し賃貸がもっとも安いビル或いは、プレハブ小屋へ移動すべきであり。同時に各支店も現在の一等地から安いビルなどに移動すべきです。 2.総括原価方式を採用しており、いわば詐欺行為を国家が認可している状況。 値上げせずに値下げしても、福島周辺原発被害者は高額な保証を受けられます。 >私は関東地方に住んでいるわけではないのですが、 下手なコメントを書き込むと足元を巣食われるので、正しい文ですねw

noname#184996
質問者

補足

書き込みありがとうございます。 私のアパートの近くに汚い門、というか門らしき鉄のポール、コンクリート築30年はとうにすぎていると思われる建物があり、「○○電力○○社宅」と書いてあります。 外からうかがうと、軽自動車が半分くらいで、何台か大きなワゴン車もとまっています。そんなに貰っているようには見えないのですが・・・。みんな貯めてるのかしら? それとも東京電力と私が住んでいるところの電力会社では差がおおきいのでしょうか。 みなさんの近くの電力社員で明らかにいい生活してる、という人をご存知ですか

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.5

東電管轄外に住んでいて実感がわかないのでしょうが電気料金設定のシステムを考えて下さい あなたの地域の電力会社も同じ電気料金設定のシステムを使っているのですよ あなた自信も今、余計な料金を上乗せした高い料金を払わされているのですよ!!!!! 余計な資産の売却と社員の世間の人々よりもはるかに高い賃金を見直せばあなたの電気料金は今よりも ずっと安くなるのですよ そういう料金システムから考えた資産売却、東電社員の給料ダウンを行った上でどうしても必要になった 分の値上げならやむおえないとも言えますが先にやれることもやらないで、給料ダウン・資産売却など先にやるべきこともやらないで値上げは東電の「権利だ」などというから皆怒って反対するのです!!!

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

1.東京の人は、本気で値上げしないで賠償や廃炉の費用が賄えると思っているのでしょうか      ↑ 値上げの前に、やるべきことをやっているのでしょうか。 値上げ対象の人の中には、収入が低いひとも沢山いる でしょう。 わずかな年金だけで生活しているお年寄りも沢山います。 そういう人よりも、高い給料を維持したままで、負担を押しつける というのは不公平ではないですか。 加害者という自覚が足りないのではないですか。 2.値上げした分のお金のいくばくかが福島の人達の賠償費用になるわけで、 値上げ反対=賠償反対 のように聞こえるのですが、どうでしょうか      ↑ 利用者は、福島の人たちに、何か悪いことを しましたか? 損害を与えましたか? 悪いことをして、損害を与えたのは東電です。 だから東電が賠償すればよいのです。 東電の社員の年収はどのくらいあるのでしょう。 200~300万あれば、生活出来ます。 東電は、そこまで落としていますか。 相変わらずの給料を維持しながら、自分たちの責任を 利用者に転嫁しようとしているのではないのですか?

  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.3

前の方も答えていますが 1現状のやり方でやっていくなら 一民間企業の値上げは権利とまでいい、今も総括原価で東電側には余分に赤字が出ることはない コスト削減意識0  賠償の一部は国の金も入ってる  廃炉は東電側になるのだろうが5年程度であの場所が廃炉に出来るはずもない  また、廃炉の為にストックしてある資金も当然ある。(問題は通常の廃炉とはいかない)というだけ 2値上げしたからと言って値上げ分は賠償に回すと言ってません。  この値上げは原油を高い金額で買い込み+火力発電の古い施設を回すからと言ってますが  元々電気料金内でその分も入ってのしかもその上に利益分もちゃんと乗ってでの料金だし 東電の全部の施設+子会社+&などいまだそのまま JALのように一度全部破綻処理後、旧体制全部解体後に色んな年金もニュースにも取り上げされ それとメインの航空はいくつもの機体を破棄して一定の大きさにコストもさげて 人件費などなどいろいろやっているのでそれでも航空機全体路線も削減もして どうなのかとなり 今は黒字になっている見たいですけど。 事故を名目での現状値上げは反対です。 もし事故がというなら昨年のボーナス出てますよあれはどう説明するのかな~ また、上記にも書いたけど色んな削減をしてないまた電気料金は不明瞭な設備+人件費等+広告もあってのさらに利益が乗っての金額 その詳細は未だに出てこないし出ても不鮮明にして提示してると言うこと 今年の夏も出る可能性が高い・・・これで ね

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

賠償は関係ありません。東京電力の値上げは、燃料費の増大が原因です。原発の停止に伴って、国際市場から高値に吊り上げてでも、量をかき集めてこなければならないからです。単価が上昇している上に量も増えている。二重に燃料費が増えています。このうえに円安まで加われば、三重苦のトリプルパンチとなります。マスコミのでたらめ報道に惑わされてはなりませぬ。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

1.  全員が同じ考えではないのですが 私個人的ですが、役員の報酬、施設の売却等を様々な事を 整理した上での値上がりなら・・・と考えるのですが  そういった諸々の事をハッキリさせないで値上げはイマイチかな~ 2.  値上げ反対=賠償反対 利用者が 賠償する責任あるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう