• 締切済み

東京電力にボーナス支給

東京電力の社員にボーナスが支給されるのは本当ですか?今朝の新聞も、主人が持ち出したので、チラッとしか見てませんが、人員削減もたったの1割だとか、、、。支給されるボーナスは、何割カットですか? 福島や関東の方の被害は、もちろんのことですが、子供を抱えているため、万が一を懸念して、魚を消費する機会が少なくなったり、野菜の値段は上がるし、子供手当ては削減される上に、増税されることとなり、東電のせいでたくさん迷惑かけられて、九州の私ですら、東電に損害賠償したいくらいなのに、関東の方の電気料金値上げして、ボーナスもらうなんて、許せません。 こっちは、この先どうなるかわからないし、二人目なんて放射能の影響が怖くて産む気持ちもならないのに、東電社員は、日本中の人々を命の危険にさらし、福島の方の人生を狂わし、国民の暮らしに迷惑をかけておいて、自分たちは、ボーナスで、海外旅行行ったり、子供を私立に入れたり、素敵なマイホームを購入したりしていいのですか?人を不幸にして得たお金で、子供を育てて、その子は立派な大人になれるんですか? 大体、百歩譲って、想定外の地震だったとしても、原発事故さえなければ、今頃、もっと復興に近づいていたのではないですか? 増税も、津波でなくなった街が、前よりもいい街に生まれ変わるためなら、我慢もできますが、安全性の確認を故意に怠り、自分たちの欲で作った原発の事故処理に使われると思ったら、同じ増税でも気分が違います。 出来れば、身近に東電の方がいて、どのように考えておられるのか教えていただければと思います。

みんなの回答

回答No.14

福島県民です。 東京電力、福島第一原子力発電所勤務の友人も何人かいます。 まず、発電所というのは原子力だけでなく、火力も水力も国の設置基準に沿って建設されます。 また、運転基準(正確には保安規定とかその他いろいろある)に沿って、運転されます。 設置基準にしても運転基準にしても、かなりの頻度で国、もしくは国の代行機関の検査が入ります。 考えを整理すると、今回の地震、津波は、東電の責任ではありませんよね。 地震・津波の後の運転操作に誤りがあったとすれば、東電にも責任の一端はあるとおもうが。 地震・津波に耐えられなかった責任はどこにあるでしょう? これはいろいろ考えがあると思いますが、私の私見では、規制側(国、県)へ向くべきでは? と考えます。 ここを強調しますが >安全性の確認を故意に怠り、自分たちの欲 ってのは、誰を指しますか? 規制側ですか?地元住民ですか?東電社員ですか? 怒りの矛先を、目に見えやすい東電社員に向けるのは安易に過ぎると思います。 各避難所には、東電社員が何人か常駐していますが、 彼らとて、地元に居住し家族もいます。 家族は避難所、仮説住宅にいて、単身赴任で各避難所で相談業務にあたる社員はたくさんいます。 彼らの立ち居振る舞いには、涙がでます。 >自分たちは、ボーナスで、海外旅行行ったり、子供を私立に入れたり、 >素敵なマイホームを購入したりしていいのですか?人を不幸にして得たお金で、 >子供を育てて、その子は立派な大人になれるんですか? このような発言には本当に悲しくなります。 繰り返しますが、福島県民です。

回答No.13

福島県在住のものです。 お知り合いに東電の社員の方もいますし、相双地区から避難してきた人たちも近所にたくさん住んでいます。 子どもの同級生の浪江から来た子のお父さんは、福島第一原発で働いているそうです。   >社会に迷惑かけてる会社の社員の分際で。 この発言には、悲しくなりました。 九州にお住まいと言うことで直接な被害がない人に原発事故のことを知ったかぶって言って欲しくないです。 東京電力にボーナス支給についてですが、確かに東京の本社にいる役員にも支払われることには疑問を感じます。 あと、東電批判をする方にお願いしたいのですが、ぜひ福島に来たり、福島のものを買ってください。よろしくお願いします。風評被害は、ことさら深刻です。 原発事故に起因するものですが、福島を避ける心ない人は、人間性の問題で東電のせいではないと私は思っています。 東海地方在住の友達は、よく調べて福島のものを優先的に購入してくれています。 子供を連れて夏休みに遊びにきてくれたりもしました。 人を批判するのは、一番簡単です。しかし、その批判を他人に納得させるためには ご自身でも行動される必要があるのではないのでしょうか。

  • sin160
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

質問者様の返答を見ていますと東京電力に対して強い恨みを持っていらっしゃるようですね。 従兄弟の根性の悪さなど個人的な感情を引き合いに出し,就職させた人事部はどうなのか,とか, 東電社員の分際で,など言葉の選びも非常に厳しいです。 東京電力の末端社員は国の指針に従ってしっかり防波堤を施工していましたし, 当時の設備に対して国は承認を出しています。国は我々日本国民の代表ですので私たちが承認していたわけです。 東京電力社員は今回の事故の収拾にむけて,大変に厳しい批判に晒されながら頑張っています。 あなたは日本のために何かしていますか? 東電社員はあなたのような少し頭はいいが無気力の主婦の暇つぶしの標的にされていますが あなたは夫の給料にしがみついて従兄弟の給料に僻んでいるばかり。 東京電力の社員は大卒の社員はほとんど東大,一橋など世間一般の我々より学歴も頭がいいとのこと。ボーナスと給料を下げて,世界一の電力品質を簡単に落として人材流出させると日本の後々の不利益になります。 日本の大半の人は大半,上記のように応援する気持ちを持っていると思います。 批判する人の声はいつでも大きく聞こえます。 東京電力のみなさん、頑張ってください。 「東京電力」で検索するといつもこの性格の悪い意地汚い質問が見えて虫図が走るので回答致しました。

回答No.11

正直 ・一般社員は1割カット ・課長クラスは3割カット ・役員は3年間ボーナス無報酬するべき と思います。 誰かが告訴するとか言いましたが「過去の東電の関係者の報酬やボーナスも半数返還させる」 のもありですね

noname#141885
noname#141885
回答No.10

私の叔母は東電の富士支店で賄婦をやっていますが仕事は東電福島第一原子力発電所事故とは何ら関係なくそこいらの普通の会社と変りません。三人暮らしで少ない給料で子供二人と暮らしています。臨時給料は唯一の楽しみで家賃と子供の学費に必要なものです。原発に関係した上層部や原発で利益を得た株主に原発事故の補償費の負担をさせればいいので東電の下っ端社員にまで負担を負う必要は無いのではないでしょうか。東電福島第一原子力発電所事故の原因は地震でも津波そのものでもなく地震、津波の対策に改善を図らなかった上層部にあるのですから。

1308ykin
質問者

お礼

ごもっともです。 しかし、末端社員の生活を守るためにという大義名分で、上層部が必要以上に報酬を得ているのが、実態ではないでしょうか。 叔母様のご苦労はお察しします。しかし、叔母様のような家庭環境の方は、全国にたくさんいらっしゃいますし、勤めている会社が危なければ、いかなる事情があったとしても、生活が保証される理由にはならないと思います。 上層部や退職してしまった責任ある立場のOBが返納という形で、末端の罪のない社員の生活を守るのが理想だとは思いますが、国民の生活、残された若い社員のこと、未来ある子孫のことを考えられない、団塊世代の方々には、何を言っても無駄に過ぎませんが。

回答No.9

電力業界の平均年収は800万円ほどです。そしてエネルギー原料が値上がりすればその分料金をそのまま値上げしてすべて利用者負担です。また電力は使えば使うほど電気料金を安くなるという仕組み作りがされており、これによって産業界との癒着も磐石です。 今必要な見直しは電力業界全般であって、東電一社の問題ではありません。 九電問題で一部明らかになったヤラセによる合意形成、証拠隠滅、情報工作活動、情報公開をしない隠蔽体質など、問題は山積みです。 また、自民党の政治資金の5割ちかくが電力業界によるものです。民主党にも一部電力業界から献金を受けている人もいます。前回の民主党代表選では脱原発を大きな課題として主張する人は誰もいなく、またそれを批判する自民党議員もいませんでした。情報面、資金面、人脈利害面などからすでに国会議員、地方議員など政治家は飲み込まれ始めています。

1308ykin
質問者

お礼

成る程~、権力と癒着して持ちつ持たれつの関係を築き上げれば、やりたい放題できるわけですね。 マスコミのスポンサーでもあるし、、それじゃあ、一市民が何を言っても、世の中変わらないし、無駄って、ことですね。 福島の方々も泣き寝入りするしかないですね。 有り難いことに放射能の影響もそれほど受けない地域ですし、大好きな東京には子供が大きくなるまでは行かないようにして、人様のことに口出しせず、今の生活に満足して生きていきます。 ただ今後、原発事故が起こったとしても、自分たちは汚れず、犠牲にならずに、地域の方に犠牲を強いる電力会社の実態がわかったので、原発は反対していくことにします。 家を新築しますが、なるべく電力会社に頼らない方法を考えていきます。 勉強になりました。ありがとうございました。

noname#143685
noname#143685
回答No.8

何故JALのように倒産させないのか不思議ですね。 JALは今でも飛んでますからね。

1308ykin
質問者

お礼

退職されたJALのOBの企業年金が今も支給されることに疑問を感じます。 経営不振にした当事者たちは辞め逃げして、後のツケは現役社員と国民の血税からなんて、いい身分です。 JALは、使わなきゃいいんですが、電気は東電から買うしかないのが、悲しい現実です。。

回答No.7

東電には補償をさせなければなりません。 補償のためには原資が必要です。 原資のためには東電は稼がなければなりません。 会社が稼ぐためには社員に頑張ってもらわなければなりません。 社員に頑張ってもらうにはモチベーションを高めるものが必要です。 ですから高給もボーナスも必要です。 給料も低いし世間から後ろ指を指され続けるような会社だったら 誰だって働きたくありません。 この質問と同様、このサイトでは東京電力を「犯罪者集団」のように見立て、 言いたい放題の質問者が大勢いらっしゃいますが、 私は言いたい「あんたら何様のつもり?」 東電で働いている人だって同じ人間です。 悪いのは地震であり、自然です。 東電社員を口汚くののしることは、天に唾するような行為です。 人の給料を妬む暇があったら、勉強しろ。働け。 以上。 (ちなみに身近に東電社員はおりません)

1308ykin
質問者

お礼

勉強しろって、お言葉をそっくりそのままお返しいたします。知性も品性も感じられない文章のくせに、笑ってしまいますね。 地震津波など自然災害が起因だと、本気で考えていらっしゃるんですか? 福島第一原発事故が、なぜ起こったか、同じように津波の被害を受けた女川原発が大事故にならなかったのか、お勉強されてから出直してください。 東電関係者でもないくせに、そこまでムキになって、東電をかばうことが理解不能ですね。 東電レベルの給料、妬むほど、うちは貧しくないですけど。質問の主旨がご理解いただけなくて残念ですね。東電の給料が高い安いを問題にしているのでなく、今期、利益を出してない上に、社会的に損害を与えておいて、その補償もままならないうちに、ボーナスを支給されるなんておかしくないですか?と聞いてます。 ボーナスが出ないから、他で働くと言って、他に行く実力があれば、行けばいいと思います。他でも通用する人間は、東電レベルの会社では、僅かだと思いますよ。 天に向かって唾をはきかけるって、、もう、笑っちゃいました! 東電社員は、お上か何かですか? どこにでもある一組織の人間じゃないですか。会社が業績不振であれば、給料は下がり、賞与もなし、これが、資本主義の原理です。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9782)
回答No.6

東電にお友達はいますので事故後何度か合ってのんびりとお話ししたことはありますが 事故のお話しは何もて゛てきませんでしたね,生活が困難になったという話もしていません から事故後も何ら変わることはないようすね。  ボーナスの対象期間は事故前の期間もあると思われますので,ボーナスはでても問題 ないですよね,しかし今後のホーナスとなると話は別です,ボーナスをだせるほど儲けすぎて いるのでしたら,電気料金の値上げはなくてもよいのではないでしょうか。

1308ykin
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、前年度の業績がボーナスですよね。今後もボーナス支給なしになることはないと思います。 やはり、無神経なんですね。社員も。実は、私の従兄弟も東電社員です。 学歴は良くても、根性の悪い、心のない人間です。顔にもふてぶてしさが現れているのに、就職できたことで、東電人事部のレベルの低さに驚いてましたが、事故後の東電の対応を見て、類は類を呼ぶってこの事だなと思ってました。 葬儀で顔をあわせましたが、その従兄弟も原発事故の話しはせず、ニートの別の従兄弟をからかってました。社会に迷惑かけてる会社の社員の分際で。 電気料金値上げされた関東の方は、本当にお気の毒です。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.5

難しい議論はいりません。 厳しい経営状況なら、ボーナスを支給する余裕があるはずがない。--これだけ。  

1308ykin
質問者

お礼

ありがとうございます。 東電は、厳しい経営状態ではないということですね。東北の皆さん、遠慮なく、どんどん損害賠償しましょう!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう