• 締切済み

今押すべきか、引くべきか、どう思われますか

あいあい わーるど(@IIWorld)の回答

回答No.6

ご回答します。 やはり、冷却期間をおくのが 最善と考えています。 今連絡すれば、復縁も可能かもしれませんが、彼の本意ではない復縁になって しまいます。 そうすると、ご質問者様の性格を過敏に感じ取りすぎて、また喧嘩、お別れになると 感じます。 ご質問文を読む限りは、ご質問者様の行動も、結婚をためらうまでの欠点とも思いません。 ですので、個人的には復縁してほしいと願っております。 で、復縁の方法ですが、冷却期間をおき、今回問題になっている、喧嘩の仕方っていうのを 直す事に専念した方が良いと思います。(もちろん、かたづけも) 性格って、変えるのは難しいですが、母親様との会話をする時など、本来の喧嘩(っていう 言い方も変ですが)になるよう気をつけて生活するなど、自己の能力向上に努めるべきと 思います。 冷却期間終了後の復縁方法は、又その時考えれば良いのではないかと思います。 時間がたった時、どのような状況になっているか見えないので、直近の行動のみアドバイス させていただきます。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 同棲の解消について。

    彼とは2年間同棲しました。 実家の側で同棲をしていましたが、なかなかお金が貯まらないのを理由に同棲の解消を試みようと考えています。 彼が新しく住む場所は実家からそう遠く無い距離に住むので全く会えないという訳ではありませんが、もの凄く不安です。 結婚したい為に、お金を貯める為に、自分は実家に戻る決断を自分がしたのですが今更すごく不安です。そもそも同棲を解消する場合、別れが付き物。過去は全てそうでした。 前向きな同棲解消ってあると思いますか? あるいはそれを乗り越えられて方いますか? みなさんのご意見お聞かせ頂けたら幸いです。

  • 同棲してから別れを選んだ方に質問です

    私は今現在、交際2年ちょっと、同棲1年になる彼氏がいます 彼氏とは喧嘩もしながらも仲良く生活しています しかし私の彼に対する気持ちが離れてきています 私は今の彼氏が初めてできた彼氏ということもあり、彼に対する不満から、他の人も見てみたいという気持ちが出てきています 私は20代後半で、彼氏は年上です 結婚はいつかしたいです ですが、友人に別れを悩んでいることを話すと、もったいないと言われたりして、確かに今の彼氏には不満もあるけど、いいところもあるため、こんないい人には二度と会えないかもしれないなどと不安にもなります ですがこの前、既婚者の方に「今の彼氏とずっと一緒に生きていきたいと思うかどうかが大切よ」と言われました その時、どうしてもこの人じゃないとだめだ、一緒に生きていきたい!とは思えませんでした 自分の事は、自分で決めなければいけないのに、なかなか別れを決断できずにいます 同棲経験者で、結婚ではなく別れを選んだ方もたくさんいると思いますが、そういった方々もきっと色々と悩まれたのではかと思います 同じような方の話をお聞きして、私も早くどうするのか決断したいです どうして決断できたのか、なぜ別れを選んだのか、ぜひ教えてください

  • 同棲解消されそうです

    同棲して半年の彼から、同棲解消を告げられました。理由は金銭面、またその他色々です… つい5日前までは仲良くしていました。 別れを考えてるなんて思いもしませんでした。 いきなり同棲解消を突きつけられ、私は別れたくないとすがってしまいました。 そうすると、だんだんヒートアップしてきて、 彼・全く気持ちがなくなった、マジで出て行ってくれ!実家帰れよ! 私・嫌だ! 彼・面倒くせー女… の押し問答が続き、彼は寝てしまいました。 私は結局3日間居座っています。(実家にも2日帰りましたが) もう今や彼は完全に心のシャッターが降り、愛情もなさそうです。 ついこの間まで優しい彼で愛情たっぷりのメールをくれてたのに… 彼の冷めた感情が一時的であってほしいです。 距離を置いた方がいいのは分かっています。でも、まだ同棲して半年で、大好きでしょうがないです。別れるなんてできません。 だから、気の済むまで(契約期間まで)いるつもりです。 うざがられようと、出て行く事がどうしてもできません。 彼の気持ちが元に戻るまで、とにかくおとなしくしていようと思っています。彼の方が出て行ってしまうかもしれませんが…。 今から、関係修復を目指すには、どうすればよいでしょうか。 なんとか彼の愛情を取り戻したいです。

  • 止めの一言…

    同棲してる彼女と別れる事になったのですが(8月末での解約)彼女から同棲解消したいと言われ私もイケない所は多々ありましたが余りにも価値観が違いすぎると言われました。イケない所を直していくからと色々と話し合ったのですが彼女の気持ちは変わらないと。私は正直未練ありますが別れる事にしました。それで自分自身納得したい所もあったので別れを決定付けた事はなんだったの?と聞いた所なんと彼女の口からはもう何ヵ月も前からそのつもりだったから部屋探ししてたと言われ余りのショックとそれをあえて言う?って気持ちで私も未練もなくなりました。今はろくに顔も合わさず会話もありません。友人に話したらみんな揃ってそれは言うべきじゃない!と言われ酷いなその女と… 二人の間でケンカが絶えなかったので私は何とか彼女を元気つけようとしたり自分なりに頑張ってたのにあんな風に言われた事が余計に腹が立ちます。 この私の考え方はおかしいでしょうか? 男女問わず意見を聞かせて下さい。

  • 彼は今どう思ってる?

    二週間前、一つ年下の彼に別れを告げました。 そのとき「恋人同士でなくてもいいから会おう」と言われましたが、私以上に彼のほうが未練がありそうだったので、お互いの気持ちが落ち着くまで会わないほうがいい、と伝えました。 その後、別の件でメールで喧嘩してしまい、私からのメールを最後に(お互い新しい世界で頑張りましょう、という内容)、彼からの連絡は途絶えたままです。 彼が別れを受け入れてくれたかどうか分からないので、二週間後に彼が暇な時間を見計らってもう一度メールを入れてみたのですが駄目でした。 このままほうっておいたほうがいいとも思うのですが、こちらが一方的に振り切ってしまったようで後味が悪いです。私はお互いが納得した上で新たなスタートを切りたいと思っているし、付き合っている当初もそのような了解事項はあったので、余計に今の中途半端な状態が堪えられません。 別れを受け入れられないのか、怒っているのか、悩んでいるのか、あえて返事をしないで駆け引きしているのか、すでに割り切っているだけなのか、さっぱり分かりません。もし今後も連絡がなければ、私ももう連絡はやめて他人としての道を選ぼうと考えています。 そこで皆さんにご相談なのですが、今の彼の気持ちはどのようなものだと思われますか。できれば似たような経験のある男性の方に意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 出てった彼

    同棲していた彼が出ていきました。今までは喧嘩すると出ていくという話はありましだが、大したことになりませんでした。 今回は喧嘩ではなく、彼の一方的な決断です。 理由は私の家に入って生活費を入れてもらっていたのですが、仕事(営業で経費以上分は自腹)でお金がまわらない状況であること。仕事の範囲が広がり出張が多く家に帰れない(この数ヶ月で確かに週2日とかしかいられませんでした) お金のことはできる限り協力したかったのですが、これ以上迷惑をかけたくないし、自分が惨めだとの事です。 決めてしまった様なので見送りましたが、同棲解消=お別れとなるのでしょうか。 私はこれからも続けていきたいです。

  • 別れた彼 彼はどう思ってる?私は今なにをするべき?

    私は今月の初めに彼氏とケンカ別れをしました。 その彼とはケンカ別れをしては話し合って復縁を繰り返しています。 彼と別れた後もだらだらとメールは続いていて、 メールが止まっても彼からメールがきたこともありました。 今までの何回も同じような別れを繰り返しているので、 このパターンから彼に少なからず未練があることは感じ取れましたし、 「まだ○○(私の名前)は好き。だけどやり直せるか言ったら微妙。」ということを 言われました。 それはお互いに感じでいたことでもありました。 しかしこの先彼との関係がはどうなるのかはわからないけど、 (一緒で遊びにいくような友だち、友達以上恋人未満、復縁、縁をきるetc) 仲直りできなくてもきちんと自分が悪かった部分は謝りたいし、 わかりあえなくても最後に会って話したいという思いから、 彼にメールで 「最後にもう1度話し合わない?」と送ったら 「今さら話し合ったところでどうなるの?もうこのまま友人でいいじゃん。」 という感じでしたが、最後には納得してくれて ”彼の気持ちが整理できたら”という条件で話し合いをすることが決まりました。 その時を待ちながらお互いに未練はあることにお互いがわかっているので、 私はメールで 「気持ちが整理している間も○○(彼の)邪魔にならないならメールをしていたい」 と伝えて今までメールをしていました。 ところがそのメールのやり取りの中で「常識的にこれはないな・・・」という 彼の行動がありました。(しかも2回) 私と彼の関係は2人の間では今のところ友人としてなっていますが、 ”友人として”注意というか諭したい(?)と思いましたが、 今の状況で関係を悪化させるような出来事は嫌だったのと、 少し”友人として”気づかせてあげたいのと、イライラしたのと、 ちょうど彼からのメールが「ありがと(絵文字)」と返信しなくても大丈夫なような 内容だったので返していませんでした。 私がメールを止めると彼のほうからメールがきていたのですが、 今のところまだ来ていません。 私からメールを送ろうとも思いましたが、 今回の彼の”これはないな・・・”という行動に 私から送ったメールが深く関係しているため 送りにくい状況です。 みなさんから見て彼は今どんな心境だと思いますか? ・自分からメール続けたいって言ったくせになんだよ(怒) ・もう話し合いどうでもいいんだ ・話し合いめんどくさいしいっか ・気持ちが整理できたら俺から連絡しよう などなど客観的にみて教えてください。 また今”私からメールを送るべき!”、”今は彼からの連絡を待つべき”などなどの アドバイスも募集しています。

  • 別れた彼と

    9ヶ月同棲してしてる彼に、1ヶ月前に別れを切り出されました。前の彼女がどうしても忘れられないからここにいる意味がないので出ていくと。。。 私としてはとても納得がいかなかったのですが、結局彼の気持ちを今はどうすることも出来ないなと思い別れを了解しました。しかし彼は今もまだ出ていかずに一緒に住んでいます。 私は彼のことが大好きなので、出ていって欲しくはないのですが、自分に気持ちがないのを知っていて、平静を装っている自分をいつまで保てるか自信がないし、前の彼女からのメールの受信音とか聞こえるとかなりツライです。 手を伸ばせばすぐ届く一番近い場所にいるのに一番遠い存在って・・・。 彼の仕事もちょうど転機にさしかかっているところで、それが落ち着いたら出ていくつもりなのかもしれませんが・・・。 大好きで仕方ないし、放ってはおけないのですが、はっきりけじめをつけた方がよいでしょうか?

  • 今でも好きだと・・・

    彼とケンカ別れをしてしまいました。彼のほうからの告白で付き合って1ヶ月半です。原因は、私が、自分のほうがどんどん好きになっていくので不安になって、前の彼女のところに戻るか私じゃなくて他の人を探したら? だなんて、思ってもないことを言ってしまったことで、彼を怒らせてしまって気まずくなって、彼から、その四日後には、あの時に気持ちが冷めてしまったから別れたいというメールが・・・本当は会って話したかったけど時間がないから、と。 私は謝って、落ち着いたら話し合いたいという連絡を入れました。 彼を傷つけてしまったととても反省しているのですが、こういう時どうすれば関係を修復し、彼を癒せるのでしょうか。 今となれば思いやりのなかった私の自業自得だということは解っていますが・・・。

  • 今伝えるべきなのか、悩んでいます。

    お世話になっております。 彼氏に別れを告げられてもうすぐ1週間が経ちます。 別れの原因はマンネリです。刺激が足りなくなり、私への気持ちが無くなってしまったということです。 いっぱい泣いて、悩みました。やっぱり彼の側が一番幸せです。 「好き!やり直したい!」っていう気持ちを伝えたくてしかたがありません。 でも今は勇気がないし、今言ったら迷惑かなと思って、メールも電話も出来ません。 友人に相談すると、彼氏と納得いくまで話したらどうかと言われました。 好きと言っても、断わられそうで怖いっていう気持ちもあります。 思い切って今気持ちを伝えて、断られたらまた好きになってもらうように努力すればいいんですかね。その方が前向きになるんですかね。その時になってみないとわからないですが。 復縁サイトとか読むと、自分を磨くことが大切と書かれていましたが、 別れる時に言われたことは、お前を嫌いになったんじゃないし、好きだし(恋愛対象ではなく)、俺が悪いだけだからと言われたので、何を磨けばいいのかわかりません。 今彼氏を呼んで気持ちを伝えたり、本当の原因は何かなどいろんな話を とことん納得いくまで話していいのか迷っています。 多分ですが、私は断られても諦められないと思います。 やり直せるような方向にするにはこの行動は大丈夫ですかね。 経験者の方いましたら、アドバイスお願いします。 本当に今悩んでいます。お願いします。