• ベストアンサー

適性 見つかるものですか?

人それぞれには、適性というものがあるようです。 その適性についてなのですが、そもそも適性など見つかるものなのですか? 何をもって適性と呼べるのでしょうか。 適性を調べる検査などもありますが、あれはどのくらい正しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

個人的には「これだけはどうしても嫌!」というもの以外が適性があるものだと思っています。 ですので、様々な経験(失敗を含む)をすれば、おのずと自分の適性がわかります。

medamaclip4
質問者

お礼

「これだけはどうしても嫌!」というもの以外が適性なんですね。 適性は様々な経験を経てわかる適性もあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

見つかる人もいるし、見つからない人もいると思いますよ。 また、自分では適性ではないと思っていても、他人から見ると、「アナタにぴったりだよ」というものもあり、その逆もあります。 私は、社内で20回以上職場や担当職務を変わっていますが、どれも嫌なものはなく、むしろ私にぴったりの仕事ばかりでした。 自分では、「え? 今度はそんな仕事するの?」とか、「そんな仕事できるかな?」と思う仕事や、前例のない最先端の仕事などでしたが、やってみると面白く、結果的に私には合っていた仕事ばかりだったと思います。 思いましたね、上司は適性を良く見てるな~

medamaclip4
質問者

お礼

やってみると面白く、嫌でないものは適性といえる可能性がありそうですね。 良い上司に恵まれてなによりでおられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 適性検査

    教えてgooで適性検査について調べると幾つか該当するものがあるのですが、どうしても不安でしょうがないので質問したいと思います。 明後日にテストセンターでspiと適性検査を受検します。spiではなく適性検査についてなのですが。適性検査はその人の性格を見るものだから素直に答えたほうがいい。と掲示板に書いてありました。しかし大学の適性検査や就職サイトの適性検査を受けてみると、私の適正は公務員などのあまり自己主張が必要とされない職種が向いているとでてしまいます。あなたは周りと競い合うことが好きですか?といった質問や、あなたは常に大きなことにチャレンジしてみたい人ですか?といった質問に対し私はいいえと素直に答えます。下手に嘘ついてはいにしてしまって食い違いが生じるのを防ぐためです。しかしその結果いつも控えめな性格の結果が出てしまいます。データ見ると面白いほど控えめです。しかし希望職種は営業なのでこれでは営業系の会社には通らないのではないのでしょうか?会社ごとに適性検査の性格を変えて受験したほうがいいのでしょうか?人事の方、元人事の方、または就活中の方や就活を経験したことのあるかたにアドバイスをいただきたいのですが。

  • プログラマ適性検査

    プログラマ適性検査で適性がないと判定された場合、本当に適性がないのでしょうか? 適性検査で適性がないと判定された人でもバリバリのプログラマとしてやっていくことはできるのではないのかなと思っています。 たとえ検査で向いてないと判断されても。プログラマの仕事を本当にやりたいという熱意で適性も変えて行くことは出来ると思うのです。 適性検査で向いてないと判定されてもバリバリにプログラマの仕事をこなしてるという方や、それは違うんじゃないという方意見を下さい!

  • 適性検査で・・・・。

    前日参加した会社説明会で適性検査をうけました。 その結果、選考から落ちました。 こちらとしては説明聞いてすぐ適性検査をうけ落とされ正直へこみました。自分の性格をみる適性検査で落とされるというのは想像していなかったので。 適性検査は逆になった図形と同じものを選んだり、異義語を見つけるものでした。 適性検査というのはやはり正確性を取るべきで、速さを重視すべきではないのでしょうか?これからの参考にしたいのでよろしくおねがいします。

  • 適性検査について…

    一次面接が無事合格して二次面接の適性検査をすることになりました。 適性検査とは協調性などを調べる検査とばかり思っていましたが、書店に行くと適性検査やSPIなどの本を見ると普通の筆記試験のような数学などがありました。 最近のいわゆる適性検査とは数学などがあったりSPIなどのような問題が出るのでしょうか?

  • 45分の適性検査

    公務員試験の受験を予定している者です。 試験内容に、教養試験のほかに適性検査(45分)があるのですが、性格を調べる適性検査にしては時間が長いように思います。 45分の適性検査とは、どのような検査でしょうか。 適性検査なので対策はするものではないとは思いますが、事前に心構えだけでもしておきたいのです。 心当たりがある方がいらっしゃれば、教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 適性検査?

    これから就職活動をする、大学三年生なのですが、企業が実施している、適性検査について教えてください。 適性検査っていうのは、その企業の専門分野に対しての試験ではないんですか???たとえば通信業界であれば、情報処理技術者試験のような問題がでるのでは?と思っていたのですが、インターネットで適性検査を調べてみると性格適性検査の事ばかり出てきて、対策はしない方がよい、みたいなことがたくさん書いてありました。 企業の適正検査と言うものがどうゆうものなのか、教えてください、よろしくお願いします。m(._.)m

  • 適性検査について

    適性検査について 求人票に適正検査とあったのですが、これはクレペリンなどのほかにSPI2も入るのでしょうか? もしSPI2が適性検査に含まれる場合 学科試験とはどのようなことをするのでしょうか?

  • 適性とやりたいことが分かれたときどちらがいいか?

    漫画「All you need is kell」にて もし、数式で宇宙を読み解く才を授かった人間が文学者を志望したら。たぐいまれなパンを焼く才を授かった人間が技術者を目材したら。やりたいことと天部の才を与えられたこと。その二つが分かれてしまったとき、どちらの道を選ぶのが本人にとって一番幸せな道なのだろうか? という問いかけがありました。 私はその人の天部の才とはいかないまでも個性がわかる世の中になってその仕事に就ける社会になればいいなと思っていましたが、果たしてそうなのかと疑問に持つようになりました。 適性検査はその人の適性を見ていますが最終的にはやりたいことを選択すべきか適性を選択すべきかという問題になると思います。どちらがその人のために幸せか、あるいは社会のためによいかということに繋がると思います。 私は両方の結果を踏まえた上でその人が選ぶことが大事かなと思いますが皆様はどう思いますか?

  • 適性検査

    今度、面接を受けるのですが適性検査がありますと言われました。適性検査という性格判断みたいなものでしょうか?それとも筆記試験ですか?分かる方教えてください。

  • 適性検査について

    派遣会社から面接の連絡がきました。その際に適性検査を行うと言われたのですが、適性検査とはどのようなことをするのでしょうか?(派遣先は金融機関です)

このQ&Aのポイント
  • ドアが開いていますと表示されて消えない、印刷できない。
  • Windows10で動作しているMFC-J730DNで、無線LAN接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る