• 締切済み

服にかける金額について

dxx1580の回答

  • dxx1580
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私はいらない服をネットフリマで売ってます! ブランド服だと2000円ぐらいで売れたり 普通に古着屋に持ってくよりも 全然稼げますよ! あと疑うかもしれないですが お小遣いサイトに登録してます。 2回換金済みなので信用してます。

mikukawaii
質問者

お礼

ありがとうございました(*^o^*)

関連するQ&A

  • オシャレが好きな主婦の方の洋服代は?

    専業主婦の方、兼業主婦の方に質問です。 洋服代は毎月いくらくらい使いますか? またそれは、お小遣いの中からですか?お小遣いとは別ですか? 主婦の方のお小遣いが一万円というお話をよく聞くので、 オシャレができないなーと思いまして。 良く買う服のブランドは、ローズバットやザラなんですが、 安いの物での、5000円くらいはしますし、私は一日一回おやつを買いますので、 200円×30日=6000円で洋服どころか、お菓子以外何も買えないじゃん!と思いましたので。

  • 小学2年生のお小遣い金額

    小学2年生のお小遣い金額 小学校低学年の子供がおられる方に質問です。 毎月いくらぐらいのお小遣いを上げていますでしょうか こちらは2年生で、500円あげようと思っているのですが、平均的に高いでしょうか?

  • 服に掛けられる金額

    服や靴などファッションにどれだけお金を掛けるのかは それぞれの価値観によりますし、服なんて上をみれば キリがありませんが、みなさんは一体いくらまでなら それぞれのアイテムにお金を出しますか? 商品は全て気に入った上で後は出せる値段の上限です Tシャツ、コート、ブルゾン等のアウター、ジーパン等のパンツ類 靴、他にもあればお願いします。 ちなみに私は大学生の男ですが ・Tシャツ 4千円 ・アウター 3万円 ・ジーンズ 1万円  ・靴    1万5千円   長く使おうと考えてるなら金額は上がるんでしょうが それでも3万円を超える服を買うときは勇気がいりそうな気がします よろしくお願いします。

  • 主婦の方、お小遣いありますか

    主人は月3万円の小遣いを渡しています。 でも主婦の私は小遣いはありません。 どうしても必要の場合は、家計の中から出していますが、やはり自由には使えません。 主婦の方のご質問します。 お小遣いはありますか。 あればいくらぐらいですか。

  • 小学生のお小遣いの金額は?

    こんにちは 小4の子供がいます 今、毎月1100円のお小遣いをあげていますが いくらが妥当なのでしょうか 子供は友達は2500円貰っているのでもっと上げてほしい といいますが うちは少ないのでしょうか

  • 服の買い方

    私がファッションに興味を持ち始めて早半年、小遣いの全部を毎月服にだしています。いいと思ったのを買いまくってるんですが買った服を家にある服とコーディネートしようと思ってもなかなかうまくいきません!服の買い方にも問題があるのかと最近思ってきました。みなさんは服を買うときはどうやって買っていますか?まとめて適当に買ったり一枚一枚じっくり他のとあうものを選んで買いますか?

  • 毎月服代にいくら使ってますか?

    10代~20代の方に質問です。 毎月服代にいくら使ってますか?

  • 専業主婦のおこづかい

    こんにちは。 24才の専業主婦です。(内職しています。) 32才の主人と、0歳の息子がいます。 専業主婦の方の毎月のおこづかいについて、質問させていただきます。 我が家では、主人が2万円、私が1万円です。 おそらく主人は少ない方で、私は平均だと思いますが、皆さんのご家庭ではどうでしょうか? 主人はお酒もあまり飲みに行かないし、ギャンブルも全くしないので、毎月のおこづかいはタバコ代に使う程度です。 昼間もお弁当を食べていますので、特に不満はないようです。 私も1万円の中で、必要な物を買ったり少しづつ貯金していますが、美容院などに行くと、一気にお金がなくなってしまいます。 また、このおこづかいの中で、お互いの誕生日プレゼントなども買うので、普段欲しい物があってもなかなか買えません。 皆さんはどのようにおこづかいを使っていますか? 教えて下さい(>_<)

  • 22歳前後のママ主婦の方に聞きたいです

    私と同じくらいの方で子供がいて、旦那さんの給料だけで生活している方に聞きたいんですが、自分(主婦)が使えるおこずかいは月々いくらですか? そして洋服とかはどこで買い物してますか?ネットで安い物を買っているだとか、都心のデパートに行って高い服を買っているのか。あと毎月の使い道など教えてくれてもらえたらと思い質問させていただきました。 あともし安いネットでのおすすめショップがありましたら教えてください。(B系・お姉系などが好きです) 私は月々1万円で、ちょっとしたおこずかいサイトで少しだけたまにキャッシュバックで稼げる程度です。 それで色々欲しいものを思うままに買っちゃうとすぐ無くなってしまうんです。ある程度貯めてからシーズンごとに買っているという方。その方法の方が余裕があっていいでしょうかねぇ。 まぁそれは私個人的なことなのですが、色々周りの方のやり方を知って参考にしたいので、是非教えてください☆>v<

  • ボーナス時の夫のお小遣いは・・・

    新婚5ヶ月主婦です。(夫31歳、私27歳)。 夏のボーナスで40万もらったのですが、こういった場合夫にはいくらお小遣いを渡せばいいのでしょうか? ちなみに、夫は手取り25万で毎月のお小遣いはガソリン代別で、18000円です。 最初は2万渡していたのですが、夫のほうから「もっと少なくていい」と言われ、18000円になりました。 夫はたばこ、飲酒、ギャンブルは一切やりません。 週3~4日はお弁当を渡しています。 夫からは「ボーナスをどうするかは、全部まかせるからね」と 言われているので、お小遣いとして、45000円渡そうと思っているのですが、これって少ないでしょうか? 私は毎月1万お小遣いをもらっているのですが、ボーナス時はいくらくらいもらっていいのでしょうか?