• ベストアンサー

アルミ、ダイキャストのドアノブの件で質問します

アルミ、ダイキャストのドアノブで型番がT-242R・・・ ブラケットの寸法が50mmX175mmです ドアノブが塗料が取れて白く錆が浮いてきましたので、新しいものに取り替えたいのですが、 同じ物が見つかりません・・・同じでないとドアの孔の位置が合わないので・・・ ご存知の方若しくは、サイト等の情報をお持ちの方の、教えれください、 もしも最悪品物が無い場合には、ドアノブなどを ペイパーがけをして塗装をしなくてはならないと思いますが・・・ これについても注意しなければならないことなどがあったら、 アドバイスしてくださいお願いします。

  • ok4129
  • お礼率79% (183/229)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.1

アルミなので錆びて来たのでしょう。屋外でしょうか。 型番からはわからないし、原型があるなら塗装の方がいいと思います。 粉を吹いていると思いますので、ワイヤブラシでともかく塗装ごと 剥がしていきます。 ダイキャストなので凸凹していてワイヤブラシが入らないところは ワイヤで叩くようにしてともかく地金を出します。 細かいところはドライバ、千枚通しなどを使用してください。 サンドペーパーはしなくてもいいでしょう。 アルミに直接塗装は定着しないのでプライマーをスプレーします。 ミッチャクロンマルチがいいでしょう(1000円程度) http://www.somayq.com/products/byname/ma/005/ 塗り方はWEBで。 その上にスプレー塗料で塗装します(安物でいい) ノブなのでムラよりもタレに気をつけて塗装を繰り返します。 角の部分は塗料がたまり易いので注意します。 自然乾燥後、できたらオーブンで焼き付けモドキをします。 塗装部分を浮かして150℃20分程度、できたら最高です。 これだけで仕上がりがだいぶ違います。 失敗したらワイヤブラシでとってやり直したらいいので 試して見てはどうですか。

ok4129
質問者

お礼

回答有難うございました、 10年以上前の品物なので、 見つからないかも知れないので、そのときは、 情報を利用させていただきますがもう少し、 他の情報を待ってみます。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

WESTでしたら、文字通り 株式会社ウエスト|WEST CORPORATION ( http://www.west-lock.co.jp/ ) ですが・・・旧社名は西製作所 ブラケット( bracket )は、日本語で「持ち送り」というランプなどを「持ち出して」ぶら下げる金物のことです。 フロントとは、錠前の場合は扉の戸先に見えている2本のビスで固定してあるデッドボルトやラッチボルトを覆っている金物で、幅が50mmなんてのはまずありません。25mm×160mm程度。 →【楽天市場】◆特殊錠一覧表その2◆:鍵の鉄人 ( http://www.rakuten.co.jp/kagiyasan/322135/450986/ )  ひょっとしてエスカチオンのことですか? →エスカチオン - Google 検索 ( https://www.google.co.jp/search?q=%E9%8C%A0%E5%89%8D%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA&hl=ja&safe=off&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&ei=Hky7T5O7J8nXmAWoycG4CQ&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CFMQ_AUoAQ&biw=1024&bih=619#hl=ja&safe=off&tbm=isch&sa=1&q=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%B3&oq=%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%B3&aq=f&aqi=g1g-S2g-mS2&aql=&gs_l=img.3..0j0i24l2j0i5i24l2.67528.69340.4.70243.7.7.0.0.0.0.247.1048.0j6j1.7.0...0.0.BNQG1A8T2Uw&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&fp=c4ab5cf543e7e0f9&biw=1024&bih=619 )

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

メーカー名の刻印はありませんか? ブラケットというのがよくわかりませんが、本体ケースのフロントサイズでしょうか? ドアはアルミサッシ?木? 画像も上げたほうが、知ってる人も出てくると思います。 まあ、商品ではありませんが、ご相談受けてくれるとこはあるようです。

ok4129
質問者

補足

回答有難うございました、 木製ドアで洋間のドアでバー状のハンドルです(本体ケースのフロントサイズをブラケットと言いました) メイカー名らしきものでWESTと刻印されています 若しお解りならばアドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • アルミダイキャストへの塗装

    アルミダイキャストへの塗装は難しいですか? どういう塗料がよくくっ付きますか? 施工についてアドバイスがあれば頂けますか? 対象は10cm四角の筐です。

  • アルミダイキャスト塗装

    中国メーカーにてアルミダイキャスト(ADC10)に液体塗装をしておりますが、色調がすごくばらつきます。塗料は白色ですが、厚塗りするとピンク色になります。親しくしている日系メーカーに相談しますと、メラニン系の塗料をしようしており、それが黄変しているのではないかとのことでした。 そうであれば、アクリル系の塗料に変更すれば黄変(ピンク色ですが)しないのでしょうか?もしくは、塗料ではなく膜厚に関係するのでしょうか?(膜厚によって、そんなに色調が変化するのでしょうか・・・?) 要因としてどのようなことがございますか?ご教授下さい。 <塗装工程> アルカリ脱脂・洗浄→3価クロム処理→洗浄→乾燥(150℃/60分)→下塗り→乾燥(150℃/60分)→上塗り前加工(パテ埋等)→上塗り→乾燥(150℃/60分)→検査 ※下塗り工程は、上塗りと全く同じ塗料を薄く塗っているだけです。 (上塗りに合わせたプライマーを塗布していません) ※密着性の問題は出ておりません。

  • アルミダイキャスト品の鋳巣による塗装ピンホール多発

    アルミダイキャスト品の鋳造巣による塗装ピンホールが多発して困っています。 ピンホールが発生しないような対策案をご教授ください。 アルミダイキャスト品は鋳造後バフ研磨により、表面加工が条件になっており、0.1mm程度の穴が点在しており、それが原因で塗装ピンホールが発生しています。 前処理はノンクロム化成処理、塗装はエポキシ樹脂プライマー後、アクリル樹脂塗料の上塗り、焼付け温度150度20分キープです。 対策として、素材の空焼き、塗装セッティング時間の延長、塗装膜の薄塗り、塗料の種類変更、などしてみましたが効果がありません。 含浸をする方法があるのですが、コストの関係で出来ません。 他の方法で塗装ピンホールが減少する方法がないでしょうか?

  • アルミダイキャスト品の塗装

    アルミダイキャスト品への塗装方法を考えています。 インターネットでの検索では前処理として化成皮膜処理のアロジン処理?が最も適しており、一般的とされている様ですが、コストの面から恐らく実施不可能です。 塗装をする・しないの検討にもなったのですが、外観品質の観点から実施する!との判断になりました。 シンナードブ付けが最も良いと聞いたことがありますが、ダイキャスト品への塗装でのネックは何によるものなのでしょうか。 対象となる製品は常に屋外での使用になります。 アドバイス、対応策など宜しくお願い致します!! 以前、出入りの塗装業者に本件について相談してみました(業者にADC12の塗装実績はありません)。「前処理ではなくプライマー次第」との回答でした。これを受け、つい最近、本件用として特別ブレンド?の塗料を用意していただき、業者立合いのもと塗装テストを実施しました。確かに塗れてはいますが、前処理に?ウェスでのシンナー拭き、?洗浄機(水溶性洗浄液)での洗浄後エアブロー、それぞれ一方の前処理しか行っていません。しかし、ご回答をお寄せ下さった皆様からは「表面に残る油・溶剤が問題である」と、貴重なお話を頂くことができました。今の塗装の耐久性・耐候性・密着性についてどのような方法で検証すれば素人にも判断がつきやすいでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 浴室のドアノブの交換について

    浴室のドアノブの交換について質問をしたいので宜しくお願いします。 長年使用していたドアノブの錠前の部分?なか?が錆びてしまい、ドアノブの内側の隙間から何かを入れて外す事が出来なくなり、結果としてサンダーで切ってドアノブを外しました。 外したところ、浴室のドアの内側(浴室の中)のドアノブを取り付けていた箇所までが錆びていて、この状態で取り付けられないわけでもなさそうですが、何らかの対処は出来ないものかと考えております。 まずは、今現在錆びている箇所をCRC556などで磨いて、可能な限りさ錆を落として、錆びている箇所に薄いアルミの板などを取り付けて強化したほうが良いのかと考えておりますが、アルミの板を浴室のドアに取り付ける方法や、ネジを入れるところ等、ドアノブを取り付けた際に発生するドアと、ドアノブとの隙間等、様々な疑問が出てきてしまいました。 その他、良い方法御座いましたら、どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • アルミに塗装するには

    車ではなくバイクのアルミホイールです。 アルミの塗装?が浮いてきている部分がありますので、全て剥ぎ市販の缶スプレーで自家再塗装しようと思っています。 アルミの場合は下処理は鉄の場合と同じサフェーサーを使用していいのでしょうか? 塗料の、のりが悪くなったり剥げやすくなったりしませんか? 関係有るか分かりませんが「密着材」と呼ばれるものを小耳に挟んだことがあるのですがそれって錆止め効果も兼ねてるんですかね? 宜しくお願い致します。

  • 浴室のドアノブの交換について(再掲)

    浴室のドアノブの交換について質問をしたいので宜しくお願いします。 長年使用していたドアノブの錠前の部分?なか?が錆びてしまい、ドアノブの内側の隙間から何かを入れて外す事が出来なくなり、結果としてサンダーで切ってドアノブを外しました。 外したところ、浴室のドアの内側(浴室の中)のドアノブを取り付けていた箇所までが錆びていて、この状態で取り付けられないわけでもなさそうですが、何らかの対処は出来ないものかと考えております。 まずは、今現在錆びている箇所をCRC556などで磨いて、可能な限りさ錆を落として、錆びている箇所に薄いアルミの板などを取り付けて強化したほうが良いのかと考えておりますが、アルミの板を浴室のドアに取り付ける方法や、ネジを入れるところ等、ドアノブを取り付けた際に発生するドアと、ドアノブとの隙間等、様々な疑問が出てきてしまいました。 現状のサッシの画像を添付しますので、ご教示の程宜しくお願い致します。 なお、画像に写っている大きさですが、直径で65mm~70mm程です。 錠前については適合するYKKのGB-44を取り付ける予定でおります。 宜しくお願い致します。

  • アルミの塗装

    こんにちは!よろしくお願いいたします。 工務店を自営しておりますが、お客様よりアルミ製玄関ドアを塗装して欲しい旨、強いご要望がありました。退色していますが、錆はありません。 アルミ塗装について、通常は、職人の助言もあり、丁重にお断りして洗浄等で対応していますが、適当なシーラー、プライマーがあれば、エアレス(吹付け)塗装にて綺麗に仕上がる様にも思います。 ご経験のある同業の方がおられましたら、アドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 浴室のドアとバスエプロン低コストで交換したい

    築40年のマンションで、ユニットバスのドアノブが回らなくなってきました。(錆が原因?) 幸い木枠に取り付けるタイプなのでドアだけ交換できるのではないかと思うのですが、どこに相談するのが一番安く済むでしょうか? また、浴槽(TOTO幅110cm)のエプロンが錆で塗料が剥離してきました。(一度浴槽壁とともに塗装してもらっています。)こちらもエプロンだけ交換したいのですが、ネットで調べてもなかなか情報が見つかりません。 低コストで受けてくれるところをご存知でしたら教えていただけますか?

  • 錆びた鉄のような塗装をしたい

    錆びた鉄のような感じになるように塗装をしたいのですが、 塗装について悩んでいるので教えて下さい。 錆びた鉄とは、長期間野外に放置され、錆びた鉄のイメージです。 生地はアルミなのですが、生地に錆色を塗ってから、 アクリル絵の具を上塗りし、乾燥後、上塗りしたアクリル絵の具を 針や紙やすりなどで削って錆色の部分を出すようにしたいです。 全体のバランスを見て錆の表現をしたいので、 上記のような後加工で錆を出せるようにしたいです。 (リアルさも重要なので、必ずそうである必要はありません) この錆色なのですが、アクリル、ラッカー、エナメルの どの塗料を使うのが良いでしょうか? アルミにはよく密着し、絵の具には程々密着する塗料と いうことになると思います。 他にも何か良い塗装方法がありましたら、 ご回答よろしくお願い致します。 (絵の具とはアクリルガッシュです) (生地のアルミは模型の一部です)

専門家に質問してみよう